トップページ > ニュース実況+ > 2019年07月14日 > 907NWJIB

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/1130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000030000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
騙しのテクニックを自白した毎日新聞
官邸から質問制限 記者への“圧力” 東京新聞・望月記者が講演
上念さん「N国の支持層がれいわ新撰組に流れてますね!流行り物が好きなんでしょう」
なぜ軽減税率に新聞が入り、必需品の「オムツ」が入らないのか? 財務省に聞いてみた

書き込みレス一覧

騙しのテクニックを自白した毎日新聞
4 :Ψ[]:2019/07/14(日) 12:27:10.98 ID:907NWJIB
>>1
この件は毎日が重大な失敗をしでかしたのだろうな。
こんな面白い話、もし本当なら柳の下の二匹目のどじょう狙いの
輩が続出して、安倍政権は大変なことになっていたと思うからな。
真珠業者だって、毎日新聞以外にも記事にしてくれと
働きかけていただろうしな。
官邸から質問制限 記者への“圧力” 東京新聞・望月記者が講演
27 :Ψ[]:2019/07/14(日) 17:01:54.51 ID:907NWJIB
>>1
それは言論弾圧とは言わないのだけどな。
答える側にも拒否する権利があるのだからな。
「質問したけど答えてくれなかった。やましいことでもあるのでしょうか?」
と記事に書けばいいだけだ。
公の場でいちいち言うようなことではないわ。
上念さん「N国の支持層がれいわ新撰組に流れてますね!流行り物が好きなんでしょう」
18 :Ψ[]:2019/07/14(日) 17:02:51.24 ID:907NWJIB
>>1
オリーブの木と言わないとダメだろう?
黒川敦彦のロスチャイルド陰謀説もなかなかのインパクトがあったぞww
なぜ軽減税率に新聞が入り、必需品の「オムツ」が入らないのか? 財務省に聞いてみた
23 :Ψ[]:2019/07/14(日) 17:05:45.11 ID:907NWJIB
>>1
だから定額給付金を配ればいいのだよ。
財源がないなら、当座は政府紙幣を発行して賄えばいいだけだ。
インフレになれば税収が増えて財政赤字は改善するだろうし、
デフレが継続するのであれば、政府紙幣の発行額を増やせばいい。
どちらに転んでも政府は損はしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。