トップページ > ニュース実況+ > 2019年02月10日 > X3o8ajcR

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001310005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」

書き込みレス一覧

馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」
7 :Ψ[]:2019/02/10(日) 18:53:23.22 ID:X3o8ajcR
アメリカのFDAが言っているぐらいなんだから、危険度としてはマーガリンのほうが
高いんだろうな
日本の厚生省と違ってFDAはある程度信頼できる
馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」
14 :Ψ[]:2019/02/10(日) 19:09:44.98 ID:X3o8ajcR
>>12
植物油だから太らないわけじゃないよ
脂肪酸の種類だよ
マーガリンに含まれているトランス脂肪酸は肥満との関連が高いとされている
馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」
20 :Ψ[]:2019/02/10(日) 19:21:33.74 ID:X3o8ajcR
>>17
まぁ、アメリカの政府機関のFDAの言うことを信じるか、それとも、cookcook55.comの
りんさんの言うことを信じるかだね
バターなどの飽和脂肪酸が安全というわけじゃなくて、気にするべきはそれぞれの脂肪酸
の摂取量の上限値だけども
馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」
23 :Ψ[]:2019/02/10(日) 19:31:47.38 ID:X3o8ajcR
>>21
最近は、動物性と植物性の議論じゃなくて、脂肪酸の種類をバランス良く摂取しましょう
という内容に変わっているけどね
肥満気味の人は亜麻仁油やえごま油を取るとかのような
マーガリンやサラダ油や菜種油の摂取は注意というのは変わっていないけど
馬鹿「マーガリンは体に悪いけど、バターなら我慢しなくてもOK」
33 :Ψ[]:2019/02/10(日) 20:22:49.13 ID:X3o8ajcR
心筋梗塞との科学的な関連の強さで言えば、マーガリンなどのトランス脂肪酸の方が
バターよりも上だよ
そして、キャノーラ油(菜種油のことで、サラダ油を含む)はマーガリンの次に摂取
を注意されている油だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。