トップページ > ニュース実況+ > 2018年01月13日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/783 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002715002001121200125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
きつねうどん ★
R.I.P ★
鯛焼き屋のよっちゃん ★
水星虫 ★
水星虫 ★
zipluck ★
味の素、目指せ世界トップ級の生産性 最新鋭工場建設
尖閣めぐりあの中国メディアに異変? 「日本が熟考すれば中日関係は着実に改善」
韓国地裁、奥茂治被告に猶予付有罪判決 朝日はミニニュース扱い
謝った「ノストラダムス」作家 財政破綻の予言も外れっぱなし、そろそろ謝罪していいのでは
ダカール第6ステージでデモ隊が抗議行動、ボリビア政府への不満が噴出
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★160
朝日、産経、読売 成人式社説「おじさんの壮大なひとりごと」を読み比べてみた
トランプ氏の「shithole」発言、世界のメディアはどう訳したのか
「女の子の足の裏味」からあげ、記者が試食 「こ、これが...」と思わず納得?
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

味の素、目指せ世界トップ級の生産性 最新鋭工場建設
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 07:51:52.34 ID:CAP_USER
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpDAJgSF_5a589268d4de8.jpg

パッケージング工場ではロボを積極活用している

 味の素が、ICTや自動化技術による生産効率向上の取り組みを加速している。国内主力工場である川崎事業所(川崎市川崎区)内に、ロボットの自動化を徹底した新包装工場を稼働させたのに続き、国内調味料・加工食品生産体制の再編に着手。2019年度までに約400億円を投資し、5拠点を3拠点に集約するとともに最新鋭工場を建設、ICTや自動化で世界トップレベルの生産性実現を目指す。

 労働人口の減少により、工場労働力で不可欠なパートタイム作業者も平日日勤帯以外では必要な人数が集まらない。「我々も日々、感じている。人手にいつまでも頼っていると、将来はビジネス自体がなりたたなくなる」。

 生産戦略部長の香田隆之執行役員は危機感を募らせる。解決策で、食品工場の自動化の必要性を指摘。品質保証やデータ記録などの進化技術を積極的に取り込むとともに、ロボットで作業を効率化。人でも機械でもできる作業は極力、機械に置き換えていくべきだと強調する。「浮いた時間で、人間はより付加価値の高い仕事に従事できる」(香田氏)。

 装置プラント型のアミノ発酵工場と異なり、食品工場は多品種少量生産型のため、商品を切り替える早さと容器の洗浄性などがものをいう。先行して稼働した包装新工場では物流センターに隣接した場所に建設し、35本のラインを15本に集約することなどでコスト競争力を強化。パラレルリンクや箱詰めロボットなど、ロボット17台も新たに導入した。

 「ロボなどを新規導入したくても従来はスペースが制約されるためできなかったが、新工場なので理想の配置が出来た。ライン稼働率は集約前の39%が72%にアップした」。味の素パッケージングの森重徳社長は、こう言って胸を張る。

 包装工場に続き、うまみ調味料とクノール食品、パッケージングの生産体制を集約した新会社を19年4月に発足、新会社の工場を川崎と東海(静岡県島田市)の拠点にそれぞれ建設する。新工場やICT導入で20年度の労働生産性を現状の2倍に高める計画だ。

 食品業界ではキユーピーが西日本のマザー工場として神戸工場を4月に稼働したほか、日清食品やケンコーマヨネーズも新工場を建設中。六甲バターは約236億円を投資し、神戸市西区に新基幹工場の建設を決めた。自動化や生産性向上が、それぞれキーワードになりそうだ。
(文=編集委員・嶋田歩)
 
https://newswitch.jp/p/11664
尖閣めぐりあの中国メディアに異変? 「日本が熟考すれば中日関係は着実に改善」
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 07:55:49.34 ID:CAP_USER
日本政府は「緊張を高める行為」などとして中国側に厳重抗議したが、中国側は領有権を主張し、抗議を受け入れなかった。これは「いつも通り」の流れだが、有力中国メディアのひとつは、領有権の主張は曲げないものの、日本側が実効支配していることは認めるなど、従来と比べて抑制的な論調を展開した。


日本側の行動は「領土主権守る固い決意を揺るがすことできない」
防衛省の発表によると、潜水艦と中国海軍のフリゲート艦が2018年1月11日、沖縄県の尖閣諸島の大正島周辺の接続水域内を通過した。中国軍艦がこの水域を通過するのは16年6月に続いて2回目で、潜水艦は初めて。1月11日時点で防衛省は潜水艦の国籍を明らかにしていないが、中国海軍に所属している可能性がある。今回の事案では領海侵犯は確認されておらず、接続水域を航行すること自体は国際法上問題ないが、菅義偉官房長官は1月11日の会見で、中国側の動きを

「緊張を高める行為で、我が国として深刻に懸念する」
と非難。中国側に抗議したことも明らかにした。

中国外務省の陸慷報道局長は、海上自衛隊の艦艇が先に水域に入ったとして、

「中国海軍が日本側の艦艇の活動を監視・追跡していた」
と主張。

「日本側の行動は、釣魚島が中国に属するという確立された事実を変えることも、釣魚島の領土主権を守る固い決意を揺るがすこともできない」
などと従来どおり尖閣諸島の領有権を主張しながら、

「中国側は日本側に対して、釣魚島(尖閣諸島の中国側の呼称)問題で面倒を起こすのを止めるように求める」
とした。中国政府の主張と一線を画しているのが中国共産党系の環球時報が1月11日にウェブサイトに掲載した社説。対日批判が多い同紙にしては抑制的な内容だ。

「日本にはもっと冷静になってほしい」
「島の周辺海域にいる(日中)双方の船が、お互いに海域を離れるように求めるのは普通のことだ」
だとして、現状について

「実際のところ、釣魚島は日本が実効支配しているが、中国海警の船舶は周辺海域を定期的にパトロールしている。(日中)双方の軍艦は対決を避けるために互いに離れた場所に留まることが多く、釣魚島周辺海域を一時的に通過することもある」
などと説明。中国メディアが日本側に実行支配を認めるのは異例だが、

「日本政府は事件を作り上げ、摩擦をエスカレートさせようとして政府とメディアが手を組んで中国を批判させるなど、攻撃的にふるまっている」
とも言及。現状変更を試みているのは日本側だと主張した。

社説では日中関係に雪解けの兆しがあるとしながらも、日本側が国内世論を背景に、融和的な動きと敵対的な動きとの間で「煮え切らない状態」だとも指摘。その上で、日本側に「騒ぐな」と言わんばかりの主張を展開した。

「日本にはもっと冷静になってほしい。どういった関係を中国と発展させたいか、どういったやり方で両国間の摩擦に対応すべきか、を考える必要がある。中国は他の隣国との、さらに大きな領土をめぐる紛争にも対応してきたが、日本ほど威張り散らした国はない。もし日本が熟考するのではあれば、中日関係はさらに着実に改善されるだろう」

https://www.j-cast.com/assets_c/2018/01/news_20180112192522-thumb-645x380-130194.jpg

尖閣諸島の周辺地図。接続海域を中国軍艦が通過した

https://www.j-cast.com/2018/01/12318587.html
韓国地裁、奥茂治被告に猶予付有罪判決 朝日はミニニュース扱い
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:00:22.45 ID:CAP_USER
https://www.zakzak.co.jp/images/news/180112/soc1801120017-p1.jpg

奥茂治氏

 朝鮮半島で女性を強制連行したと、朝日新聞などにウソ八百の証言をした吉田清治氏(故人)が韓国内に建てた謝罪碑を書き換えたとして、公用物損傷などの罪で在宅起訴された元自衛官、奥茂治被告(69)の判決公判が11日、大田(テジョン)地裁天安(チョナン)支部で開かれた。裁判官は「故意があり、犯行を緻密に計画した」として、懲役6月執行猶予2年(求刑・懲役1年)を言い渡した。

 奥被告は、碑の所有権は撤去を依頼した吉田氏の長男にあるとして犯意を否認していた。

 朝日新聞は12日朝刊のミニニュース扱いで判決を報じた。末尾に「朝日新聞は2014年、吉田氏の証言を虚偽と判断し、関連する記事を取り消した」と記しているが、韓国や世界に向けて大誤報をわびるべきだ。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180112/soc1801120017-n1.html
謝った「ノストラダムス」作家 財政破綻の予言も外れっぱなし、そろそろ謝罪していいのでは
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:06:23.48 ID:CAP_USER
 1970年代に『ノストラダムスの大予言』がベストセラーになった作家、五島勉氏のインタビューが話題になっている。「1999年7月に人類が滅亡する」と信じた子供や若者は多かったが、現実にはならず、五島氏は「当時の子供たちには謝りたい」と述べたという。

 一方、経済分野での有名な「予言」といえば、「日本の財政は破綻する」というものだ。これもノストラダムスと同様、現実にはなっていないのだが、謝罪した人がいるとは聞いたことがない。

 財政破綻の問題は、一部の好事家だけの対象ではなく、経済学者の間でも心配する声は大きい。東京大学金融教育研究センターでは、主要な国内経済学者をメンバーとして「『財政破綻後の日本経済の姿』に関する研究会」を2012年6月から14年10月まで開催していた。その問題意識は「もはや『このままでは日本の財政は破綻する』などと言っている悠長な状況ではない」とし、「財政破綻後の状況や破綻後に直面する国民的課題・政策課題に焦点を合わせた議論・研究を開始する必要がある」というものだった。

 経済学者による「財政破綻本」もかなり出ている。10年11月には『日本経済「余命3年」』、13年2月には『金融緩和で日本は破綻する』という書名の本も出版されたが、破綻は現実には起こらなかった。財政破綻は面白い材料なのか、ほかにも類書は少なくない。

 財政破綻を20年近くも主張している国会議員もいる。筆者が国会に参考人として呼ばれた際、「予言は当たっていない」と指摘すると、「当たっていないことは認めるが、言わざるを得ない」と述べていた。実現したら困るので、根拠がなくても言う必要があるというのでは、ノストラダムスの予言と大差ない。

 元財務官僚の筆者の経験からいっても、財政当局は、国内では財政破綻論は増税の根拠にできるので、放置している。むしろ、財政破綻論を書きたい著者には財政資料をレクチャーするなどして後押しすることもある。10年6月の『絶対に受けたい授業「国家財政破綻」』はその典型例だが、一方で「財政破綻しない」という筆者の意見も掲載されている希有な本だ。

 財政破綻を信じる人はさまざまだ。財務当局やマスコミが訴える「財政危機論」を信じているだけの人も多い。

 東大の研究会の場合、債務残高対国内総生産(GDP)比が他国に比べて大きく、財政が維持できないことが数式で示されている。しかし、その式が成立するには、単なる債務残高ではなく「ネット債務残高」である必要がある。

 バランスシート(貸借対照表)の右側(負債)だけでなく、左側(資産)を含めた両方を見る必要があるのに、東大の研究会では誤解しており、その誤解が直されないままその後の議論が行われている。

 間違った前提から正しい結論は導かれないので、予測が外れるのはある意味当然だ。東大の研究会は活動を停止したらしいが、関係者は謝罪してもいいのではないか。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180112/soc1801120007-n1.html
ダカール第6ステージでデモ隊が抗議行動、ボリビア政府への不満が噴出
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:16:51.85 ID:CAP_USER
【AFP=時事】ダカールラリー、第6ステージのゴール地点となったボリビアの首都ラパスで11日、抗議者と警察による衝突事件が発生した。約100人に上ったデモ隊に対し、当局は催涙ガスや唐辛子スプレーを使用して、競技者の使用していた道路にまで拡大したトラブルの鎮圧に乗り出していた。

 デモ隊は「われわれが望んでいるのは病院だ。ダカールではない」と合唱し、2006年にボリビアの大統領に就任して2025年まで政権の座を維持しようとしているエボ・モラレス大統領に不満を訴えた。

 この騒動では、ダカールの競技者をゴールまで先導する公式車両に向かって、空き瓶や椅子などが投げつけられたほか、二輪部門でトップを走っていたライダーが、国の刑法に対して怒りを爆発させていたデモ隊から、やじを飛ばされる場面もあった。

 モラレス大統領はこうしたトラブルにもかかわらず、ペルーを出発してボリビアを経由し、アルゼンチンまで2週間の行程で行われる今回のダカールを歓迎しており、自身のツイッターに、「世界を結束させ、スポーツ界を盛り上げ、観光客を魅了するこのイベントに参加できることを誇りに思う」と投稿した。

 この日のレースでは、武装した警察官らの厳しい監視の下で起きた暴動をものともせず、多くのボリビア市民が大統領に同調してライダーやドライバーに声援を送っていた。【翻訳編集】AFPBB News

https://i.imgur.com/ebtlD9X.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3158281
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★160
25 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:25:39.80 ID:CAP_USER
他にもまだいてるんか
寒い中よくやりよるわ、自分で選んだ仕事やけど
朝日、産経、読売 成人式社説「おじさんの壮大なひとりごと」を読み比べてみた
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:51:15.12 ID:CAP_USER
 新聞マニアにとって楽しみな日が今年もやってきた。それは「成人の日」。

 新聞を擬人化すればおじさんである。だから張り切って新聞おじさんは新成人にメッセージをおくる。しかしだいたい説教臭くなる。

成人式社説の名作 2012年の朝日「尾崎豊を知っているか」
 私が今でも名作だと大切にしているのが2012年の朝日新聞の社説。

 タイトルは「尾崎豊を知っているか」。

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0d942cffbf512b451c18628a9a134b77386666.jpg

名作! 2012年1月9日朝日新聞

《ああ、またオヤジの「居酒屋若者論」か、などと言わずに、聞いてほしい。
キミが生まれた20年前、ロック歌手・尾崎豊が死んだ。》

 オヤジという自覚を持っているが、次第に饒舌になってゆく。

《彼が「卒業」「15の夜」といった曲で歌ったのは、大人や社会への反発、不信、抵抗。恵まれていないわけじゃないのに、「ここではない、どこか」を探し、ぶつかり、傷つく。
 その心象が、若者の共感を呼んだ。尾崎の歌は高校の教科書にも採用されたほどだ。》

「ともあれ、おめでとう。」
 このあと朝日おじさんは「尾崎豊はどこへ行ったのか」と問う。そして、

《いくら「若者よもっと怒れ」と言っても、こんな社会にした大人の責任はどうよ、と問い返されると、オヤジとしても、なあ……。
 でも、言わせてもらう。》

 壮大なひとりごとが始まった。続けよう。

《私たちは最近の社説でも、世界の政治は若者が動かし始めたと説き、若者よ当事者意識を持てと促した。それだけ社会が危うくなっていると思うからだ。
 だから、くどいけれど、きょうも言う。成人の日ってのは、そんなもんだ。
 ともあれ、おめでとう。》

 朝日おじさんは「尾崎みたいに社会に対してもっと怒れ」と檄を飛ばした。そして言うだけ言って最後に「ともあれ、おめでとう」。やっぱり居酒屋で絡まれてるみたいだ。この力技を名作と言わずになんと言う。

今年の朝日が駆使したテクニック
 では、今年は新聞おじさんは何と言っていたのだろう。

「朝日」と「産経」が目立った。朝日の社説タイトルは「成人の日『希望と不安と焦燥と』」(1月8日)。出だしはこうだ。

《いったい自分は何者なのか。
 20歳のころは誰しも、見えない未来に思い悩む。》

 イヨ、待ってました! 青春芸!

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/-/img_5058f799e89b1471e6006a8d057eda40323640.jpg

1月8日の社説は保守おじさんとリベラルおじさんの対決となった
朝日、産経、読売 成人式社説「おじさんの壮大なひとりごと」を読み比べてみた
2 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:52:47.88 ID:CAP_USER
 このあと漫画家・故水木しげるさんの青年時代の手記から「時代はわが理想を妨害する。どうだっていい、理想を押し通そうじゃないか」という言葉を紹介。そして、

《きのうのオピニオン面に原稿を寄せた朝井リョウさん(28)は、大学生活を送るなかで小説家になる夢を忘れかけていた。あと数カ月で20歳という時、それを思い出す。執筆以外のことをやめた。在学中にデビューし、平成生まれで初の直木賞作家になった。》

《お笑い芸人の山田ルイ53世さん(42)は20歳まで引きこもり続けた。中学は進学校で、成績も上位。だが中2の夏休み明けに心が折れてしまった。(略) 引きこもりの6年間は、無駄だったと言う。でも、人生に無駄があってもいい、とも。》

 朝日おじさんは著名人の青春時代を紹介しながら《20歳という通過点での生き方で、一生が決まるわけじゃない。自分は自分の道をいけばよい。》と説く。

 注目すべきは次。

《大人に、ましてや新聞に「かくあるべし」なんてお説教されるのはまっぴらだ、と思うくらいでちょうどいい。その大人たちだって、いまだ冷や汗をかきながらの人生なのだ。》

 またしても朝日おじさんには「新聞」が「説教をしている」という自覚が見えるのだが、一方で先回りして説教臭さを打ち消しているテクニックも感じる。

 ちがう、ちがう、私が読みたいのはそんな予防線を張ったものではなく堂々と説教をする新聞おじさんなのだ! そんなおじさんはもういないのか?

唐突に「君はまだシンデレラさ 」と語る産経おじさん
 いたのである。産経おじさんが。

【主張】成人の日  「誰か」ではなく「自分」が(1月8日)

《大人の仲間入りをした「はたち」の皆さんにまずは、「成人の日おめでとう」とお祝いを申し上げたい。その上で改めて問うてみたい。》

 おめでとうの前に「まずは」とつける。説教する気満々。

 産経おじさんはある曲を紹介する。

《大人の自覚とは何か。これにはさまざまな見方があろうが、考える一つの糸口として「想い出がいっぱい」という歌を紹介したい。CMソングでもよく知られる「大人の階段昇る」の一節のあと、詞は「君はまだシンデレラさ しあわせは誰かがきっと 運んでくれると信じてるね」と続く。》

 かなり唐突な印象だが、引き続き主張に耳を傾けてみる。

《誰かが幸せにしてくれるのを待ち続ける姿勢は「シンデレラ症候群」とも呼ばれるが、ここには大人の自覚は見られない。自らの人生は自らの力で切り開くと決意することこそ、大人の階段を昇る第一歩なのではなかろうか。》

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/-/img_d117d5d74d289fcab5622b8fe78315e8409782.jpg

1月8日の産経と朝日 語りかけ方もそれぞれ

 35年前の曲を持ち出し「ここには大人の自覚は見られない」と叱っているのだ。見事である。言い訳しながら説教する朝日おじさんに比べ、威風堂々の説教おじさんの産経。おじさんに照れてない。
朝日、産経、読売 成人式社説「おじさんの壮大なひとりごと」を読み比べてみた
3 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 08:54:30.27 ID:CAP_USER
読売社説は1日ズラして、堂々と
 さてそんななか、読売新聞は成人の日に若者向けの社説は書いていなかった。読売も威風堂々のおじさんなのでそのメッセージが読めないことに私は寂しさを感じていた。しかし……。

 読売新聞、なんと翌日(9日)の社説に「成人の日 新たな世界の扉を開けえよう」ときた。1日ズラしてきたのである。真打ちという自負があるのだろうか。

http://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/-/img_8331879035f4048a0aa01725a5c2d8cd864520.jpg

真打ち登場! 読売おじさん

 さっそく読んでみると「新成人が生まれたのは1997年だ」。この年は山一證券が自主廃業した等の説明のあとに「国民の10人に1人はインターネットを利用し始めた頃でもある」と書く。このあとどう話を広げるのか?

《ネットは今や、不可欠な社会基盤となった。LINEなどのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)は若者同士の連絡手段として定着している》

 もしかして「今年の成人=ネットの代表」みたいな論旨なのだろうか。読者のふわっとした不安をよそに読売おじさんは続ける。

《確かに、SNSは手軽で便利な道具だ。犯罪に悪用されるなど、危険が潜むのは事実だが、それ以上に様々な可能性を秘めている。賢く上手に活用すれば、新たな世界が広がるだろう。》

 読売おじさんは「諸君が生まれた年はネットが流行り出した年。だから言うぞ、ネットは賢く使え。」とアドバイスしたのだ。

 ここで、「そんなの皆知っている」などと言ってはいけない。社説師匠がわざわざお言葉をくれたのである。

 おじさんがおじさんであるという理由だけで若者に優位性をかます「成人の日」の新聞。ある意味この日は新聞にとって「おじさんの日」なのである。

 早くも来年が楽しみです。

http://bunshun.jp/articles/-/5833
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★160
26 :R.I.P ★[]:2018/01/13(土) 09:54:54.28 ID:CAP_USER
>>25
過労死するほど仕事があって、自殺するほど仕事が無い。
トランプ氏の「shithole」発言、世界のメディアはどう訳したのか
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 10:09:44.28 ID:CAP_USER
【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領が特定の国々を指して使用したとされる「shithole(シットホール=くその穴)」という言葉は、各方面から怒りの声を巻き起こしたのみならず、その翻訳方法をめぐって各国の報道関係者を悩ませた。

 各国メディアの報道を比較すると、直接的な訳から控えめな表現、そしてあからさまな婉曲表現まで、訳語選択の幅が驚くほど広いことが分かる。

■韓国「物乞いの巣窟」

 礼儀正しさで知られる日本のメディアはそろって、読者の気分を害さない表現を選んだ。NHKは「不潔な国々」を採用。英BBC放送の日本語版サイトは「肥だめ」、時事通信は「便所のような国」と表現した。

 韓国メディアの多くは、同国最大の通信社である聯合ニュースに倣い、「物乞いの巣窟」と伝えた。

■台湾「鳥が卵を産まない」

 最も遠回しな訳語を選んだのは台湾の中央通信社で、「鳥不生蛋国家(鳥が卵を産まない国家)」と伝えた。

 セルビアのメディアも、同じく自然界から借用した現地語の慣用句を用い、「オオカミが交尾する場所」と報じた。

■ベトナム「腐った」

 中には、この言葉にぴったり当てはまる表現が存在しないこと、そして発言の卑俗さから、適切な訳語選択に苦労する国もあった。

 ベトナムのメディアでは、「汚い国」「ごみの国」「腐った国」など、さまざまな程度の言葉が使われている。

 米国営ラジオ放送局ボイス・オブ・アメリカのタイ語放送は、「この英単語は『排せつ物の穴』と訳すことができ、彼(トランプ氏)が(これらの国を)低級と見なしていることを反映している」と解説した。

■中国「悪い国」

 中国共産党の機関紙・人民日報の海外版は、「燗国家(悪い国家)」と翻訳した。

 一方、自国のロドリゴ・ドゥテルテ大統領の暴言に慣れてきているフィリピンメディアは英語での報道が一般的で、フィリピン・スター紙は「shithole」という単語をそのまま見出しに使った。

■どの穴?

 国によっては、トランプ氏が言ったこの単語がいったいどの「穴」を指すのかについての解釈にばらつきが出た。

 ギリシャメディアは「掘込み便所」という表現を使った一方で、イタリアメディアは「尻の穴国家」と報道。オーストリアメディアは「ごみの穴」と伝えた。

 フランス、スペイン、ポルトガルでは、「穴」という表現自体がなくなり、「くそ国家」と訳されている。

■ベルギー「睾丸国家」

 全く違う体の部位を使った表現も登場した。ベルギーのフラマン語メディアは、現地語でよく使われる侮蔑表現を使い「睾丸国家」と翻訳した。

 その他、「世界の尻」(チェコ)、「汚い穴」(ドイツ)、「豚小屋」(ルーマニア)、「臭い穴」(ロシア)という訳もあった。【翻訳編集】AFPBB News

http://www.afpbb.com/articles/-/3158364
「女の子の足の裏味」からあげ、記者が試食 「こ、これが...」と思わず納得?
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 10:30:00.39 ID:CAP_USER
「女の子の足の裏」の味を再現したからあげが登場した。

国内外で21店舗を展開するからあげ専門店「天下鳥ます」が、2018年1月11日から期間限定で販売している。ニオイや粘つきも再現したというこの一品、いったいどんな味なのか。J-CASTニュース記者が食べてみると...。

地下アイドル「仮面女子」とコラボ
このメニューは、「天下鳥ます」と地下アイドルの「仮面女子」がコラボして生まれたもの。同店では17年8月にも、仮面女子とのコラボメニューとして「女の子の汗」味のからあげを発売しており、今回の「足の裏」味はその第2弾となる。

価格は1パック7個入りで400円(税込)。ヘルシーな鶏むね肉のからあげに、小粒の納豆をたっぷりとかけた一品だ。ネバネバとした納豆で、「女の子の足」のニオイや粘つきを再現したという。

実際のところ、どんな味をしているのか。J-CASTニュースの20代男性記者が18年1月11日、東京都内の店舗で1パックを購入。オフィスに持ち帰って食べてみた。

パックを開けると、からあげと納豆の臭みが混ざりあった独特なニオイが鼻を襲う。記者は若い女性の足の臭いをしっかりと嗅いだ経験はないが、どことなく自分の足のニオイに近いようにも感じられた。

納豆がのったからあげを恐る恐る口へ運ぶと、これが意外(?)とウマいのだ。さっぱりとした胸肉のからあげと納豆が口の中で混ざり合い、なぜかジューシーな味わいに感じられた。ただ、「モワッ」とした独特の後味とニオイが口に残るため、苦手な人も多いかもしれない。確かなことは言えないが、「こ、これが女の子の足なのか...」と思わず納得してしまうような味わいだった。

「足の裏の味を確かめたのか」を質問すると...
J-CASTニュースは1月11日、「天下鳥ます」を運営するアジアンアキンド(東京都豊島区)の松井理悦(まさよし)社長に話を聞いた。まず、このからあげの開発にあたって苦労した点を尋ねると、

「前回のコラボ後の反響が凄く、多数のメディアでご紹介頂き、大変話題になりました。今回は第2回ということで、1回目を超えるインパクトを残せるかという部分で凄く考え、悩みました。あとは味ですね。出すからにはおいしいものを提供したいと思ったので」
と説明する。

続けて、記者が「開発にあたって女の子の足の裏の味を確かめたのか」と聞くと、

「確認してないです」
と回答。ただ、「多くの人間から意見を聞き、適した味を探し、開発しました」としていた。

また、商品開発ではコラボした「仮面女子」メンバーの協力があったとして、双方がアイデアを出し合って「足の裏」味に決めたと説明。多くのボツが出た中でネーミングが先に決まり、その後で適した味をメンバーと協力して決めたという。

松井社長によれば、仮面女子とのコラボは第3弾も予定しているという。そのため今回の「足の裏」味は、次のコラボメニューが決まるまでの期間限定で販売する予定だそうだ。

https://www.j-cast.com/assets_c/2018/01/news_20180112190719-thumb-645xauto-130184.jpg

https://www.j-cast.com/2018/01/12318582.html
暮らしに「ゆとりなくなってきた」 日銀調査で回答増加
1 :鯛焼き屋のよっちゃん ★[]:2018/01/13(土) 10:36:26.59 ID:CAP_USER
日銀が個人を対象に暮らし向きなどについて聞いたところ、「ゆとりがなくなってきた」という回答が増え、賃金が伸び悩む中、物価が上昇していることで多くの人が景気回復を実感できない現状がうかがえます。

日銀は全国の個人を対象に、3か月ごとに景気の実感や暮らし向きを聞いています。今回は去年11月から先月上旬までに2200人余りから回答を得ました。

それによりますと、足もとの景気が1年前と比べて「良くなった」と答えた割合から「悪くなった」と答えた割合を引いた値は、マイナス11.9ポイントとなりました。

「景気が悪くなった」と答えた人のほうが引き続き多くなっていますが、マイナス幅は前回の調査より1.6ポイント縮小し、景気の受け止めは改善しました。

一方、暮らし向きに「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」と答えた割合を引いた値は、マイナス33.7ポイントとなり、前回の調査より1.8ポイント悪化しました。

景気の受け止めが改善したにもかかわらず、暮らし向きが悪化したことについて、日銀は「賃金が伸び悩む中、エネルギー価格の上昇などで物価がゆるやかに上がっていることが影響している」と見ていて、ことしの春闘で賃上げの動きがどこまで広がるかを注視したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180113/k10011287821000.html
1歳の雌ペンギン、名前を募集 下田海中水族館
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 10:40:02.94 ID:CAP_USER
 下田市三丁目の下田海中水族館は31日まで、2017年1月に誕生した雌のフンボルトペンギンの名前を募集している。

 12日に1歳の誕生日を迎えた。親にべったりな甘えん坊だったが、最近は単独で活動するようになった。性格は「ちょっぴりおてんば」という。

 館内のペンギン舎で応募を受け付け、採用者には年間パスポートとペンギンの縫いぐるみを贈る。

 フンボルトペンギンは南米に生息する体長約70センチの中型。下田海中水族館では23羽を飼育している。

 問い合わせは同水族館<電0558(22)3567>へ。

http://www.at-s.com/ats-static/img/news/blank.gif

1歳の誕生日を迎えた雌のフンボルトペンギン。名前を募集している=下田市の下田海中水族館

http://www.at-s.com/news/article/local/east/445747.html
1歳の雌ペンギン、名前を募集 下田海中水族館
2 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 10:41:04.42 ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/x2UjLXT.jpg
【豪雪】豪雪地帯で豪雪
1 :水星虫 ★ [sageteoff]:2018/01/13(土) 13:30:04.31 ID:CAP_USER
新潟や北陸中心に大雪 平年の3倍から10倍以上の積雪も

http://k.nhk.jp/knews/20180112/k10011286011000.html

上空の強い寒気と強い冬型の気圧配置の影響で、新潟県や北陸では11日から短時間で雪が急激に積もり、
平年の3倍から10倍の積雪になっているところがあります。

気象庁は、車の立往生や列車の運休など交通の影響に引き続き警戒するとともに
雪崩や落雪、それに除雪作業中の事故などにも十分注意するよう呼びかけています。
01/12 17:11
★★★じっぷら記者募集の回覧板・58 〜じっぷらがじっぷらである為に〜 ★★★
42 :水星虫 ★[sage]:2018/01/13(土) 13:42:35.01 ID:CAP_USER
トミノピザ半額スレを立てたけどサイドメニューも半額で、
骨付きフライドチキン9ピース350円やチキンナゲッツ12ピース325円の方が正直気になる(´・ω・`)
【野球】にしこり さん、キャンプでコーチへ
1 :水星虫 ★ [sageteoff]:2018/01/13(土) 16:43:05.10 ID:CAP_USER
松井秀喜さんキャンプでコーチへ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064335861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

プロ野球、巨人のOBで大リーグでも活躍した松井秀喜さんが、来月宮崎市で行われる
巨人の春のキャンプで臨時コーチを務めることになりました。

巨人は、昨シーズン11年ぶりに4位に終わり、来月から宮崎市で始まる春のキャンプは、
巻き返しに向け若手の育成や打撃の強化が課題です。
球団によりますと、松井さんは6日からキャンプに参加し、臨時コーチとして選手を指導するということです。

また、松井さんは、来月10日に宮崎市のサンマリンスタジアム宮崎で行われる
巨人とソフトバンクによるOB戦にも出場し、12日に宮崎を離れる予定です。

01/13 14:13
暑い時は熱いものを食べると涼しく感じるなら寒い時は冷たい物を食べれば暖かくなるのか
6 :水星虫 ★[sage]:2018/01/13(土) 17:26:31.81 ID:CAP_USER
いや、夏に熱いもの食べたくないっす。
古代から巧妙に膨張するコリアン国家
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 18:44:41.45 ID:CAP_USER
韓国・朝鮮国家は歴史的に非常に巧妙に拡大を続けてきたが、そのことを中国人はよく理解しているが、日本人は無警戒に過ぎる。そのあたりも『韓国と日本がわかる 最強の韓国史』(扶桑社新書)で扱ったので少し紹介しよう。

朝鮮半島というと南北朝鮮の領域といわれるが、これは、政治的な定義で、地理的には平壌以南とみるのが普通ではないか。

もともと古朝鮮と呼ばれる箕子朝鮮と衛氏朝鮮が紀元前に遼東地方を中心に平壌付近までの渤海湾沿岸にあったが、いずれも、漢民族の国だった。漢の武帝は、これを滅ぼして楽浪郡などを設け中国の内地化したが、四世紀になって満州で扶余族が建てた高句麗に滅ぼされた。

一方。ソウル付近より南は、馬韓、弁韓、辰韓にわかれそれぞれを10か国以上に分かれていた。民族はさまざまであったようだ。このことで分かるように朝鮮と韓は場所も民族も互いに関係ない。

4世紀には、馬韓では百済が、辰韓では新羅が成長し、北からは高句麗、南からは日本が勢力を伸ばし、四つ巴で統合が競われた。

このうち現在の南北朝鮮のルーツである新羅は慶尚北道の小国として出発したが、初代の国王は卵から生まれた孤児とされ、第4代の国王は日本人であるとされる。

新羅は6世紀には日本の支配していた地域(日本名任那)を侵略して吸収し、だいたい慶尚南道・北道を領域とすることに成功し、百済と高句麗の抗争の地であった京畿道(ソウル付近)を横取りした。

この新羅の侵略の拡大に危機感をいだいた高句麗・百済・日本は同盟を組んでこれを阻止しようとしたが、新羅は唐と組んでその従属的な反独立国に甘んじることを条件に、生き延びを図り、百済と高句麗を唐が併合するために加勢した。

唐は百済、高句麗の旧領のみならず新羅も羈縻州(自治領)としようとしたが、新羅は日本の助力を求めながら抵抗し、唐が吐蕃や渤海と戦う状況のなかで百済の旧領と、高句麗の旧領の大同江以南を支配下に置き、のちに、渤海を唐と共同で攻めることを条件にこの併合を認めさせたのは八世紀のことである。この取引の成功で、日本に対する従属関係を実質敵には空洞化することに成功した。

新羅を継承した高麗は、その出発において高句麗の復活を標榜する勢力が新羅からの自立を図ったものだったこともあり、新羅と後百済を滅ぼした後、平壌から鴨緑江に至る北西部を領土にすることに成功した。しかし、元の進出で平壌付近や済州島を元に併合された。

李氏朝鮮の創始者である李成桂は、ルーツは南西部の全州であるとされるが、北東部の咸鏡道に移り現地の満州人などと混血したようである。このために、咸鏡道を併合することに成功し、また、元に奪われていた平壌付近や済州島を取り戻した。

鬱陵島については、李氏朝鮮はいったん放棄して、日本人の支配下にあったが、江戸幕府は朝鮮の要求をいれ、お人好しにも鬱陵島を引き渡した。このことが、のちに、韓国が竹島に食指を伸ばす伏線になったわけで、鬱陵島放棄は馬鹿げた話だった。

ついで、彼らが狙うのは、ひとつは対馬であろう。対馬の支配者である宗氏が日本に属しながら、朝鮮国王と特殊な関係をもっていたことから、野心を見せ、対馬の土地を買いあさり、実質的な支配を及ぼすことを狙っている。

また、南北朝鮮は自分たちを高句麗の継承国家と称している。これは無理な主張で、高麗や渤海に高句麗の残党が参加したというだけだし、渤海が朝鮮民族の国だというのは、1957年になって突如、提唱された新説だが、これはいずれ領土要求につながって行く可能性がある。

また、吉林省の朝鮮族自治区は、清国時代に満州族が中国を支配して多くが中国本土に移った後に朝鮮族が進出したものだが、これも併合したいという誘惑に駆られる可能性はある。

いずれにしても、慶尚北道の小国から出発した朝鮮民族・国家の拡大は粘り強く執拗に勧められてきたものであり、日中両国ともに常に警戒を怠るべきではない。

http://agora-web.jp/archives/2030526.html
【国賊】ゴミ安倍の原発輸出、事故等の損失は日本国民に負担させることを国民に無断で決定 事実上 国民の私財を安倍が自由に使う国へ
1 :zipluck ★[]:2018/01/13(土) 18:59:38.92 ID:CAP_USER
日英政府が3兆円投融資 原発輸出で国民負担も
日立製作所が予定しているイギリスへの原発輸出について、日本と
イギリスの両政府が総額3兆円の巨額な投資や融資をする方向を
確認しました。巨額のリスクを国民が背負うことになります。

イギリスにある日立の原発事業の子会社に日立や政府系金融など
日本側が3000億円、イギリス側が1500億円を出資します。さらに、
両国がそれぞれ1兆1000億円を融資し、日本側は政府系金融に加えて
メガバンク3行の融資に全額、政府保証を付けます。ただ、東芝の
ように建設費用が増大して損失が出た場合、巨額の国民負担に
つながるため、金融機関幹部は「リスクが高すぎる」
「なぜイギリスの原発で日本の方が多く負担しなければいけないのか」
と問題視しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000118430.html
ミシュラン三ツ星を返上したシェフが問う「料理に“星”は必要か」
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 19:10:43.64 ID:CAP_USER
 昨年9月、料理界に衝撃が走った。ミシュランガイド、通称レッドブックで三つ星を獲得し続けて来たフレンチレストラン「ブラス ル・スーケ」シェフ、セバスチャン・ブラス氏が、フェイスブックの動画を通じて次年度版への非掲載希望を表明したのだ。抜き打ちで行われる同書の調査、評価に対する「重圧」からの解放を求めてのことだという。

「息子、セバスチャンの動画は100万回以上、再生されています。反響は想像を遥かに超えるもので、同業者を含む、その多くが温かい応援と、決断を支持するものだったことは幸いでした。最終的な決定は彼が下しましたが、この件について私たちファミリーは2年前から考えてきました」

 21世紀の仏料理界を代表する一人、自然から料理を創造するアーティストとしてその名を轟かせるミシェル・ブラス氏は静かに口を開いた。

「今回の発信は、ミシュランを否定するものではありません。ゴーミヨ然り、料理店を格付けする有名ガイドのいずれもが、その調査方法や評価に暗黙のルールを設けています。しかし、それは必ずしも私やセバスチャンが思い描く店の在りよう、料理スタイルに沿うものではない。画家や音楽家と同じように、私たちは24時間、常に料理のことを考えています。純粋に作りたいものを作り、自由に表現することにこそ、料理人としての喜びがある。そこには、他者が定めたルールは要らないのです。実際、私は一度たりとも、星を得るために自分を曲げたことはありませんでした」

 ここ20年間、昼も夜もテーブルは満席。ブラス氏が言うところの「青々とした砂漠、不便この上ないライヨール村」まで、ブラススタイルを求めて世界中から客が集う。

「セバスチャンも46歳になり、難しい世代交代を乗り越えて、見事にこの10年、実績を積んできました。ゼロから星を増やして来た私に対して、いきなり三つ星を引き継いだ彼のプレッシャーは、想像を絶するものだったと思います。当初は失敗を待たれていた節さえありました。

 今なお、ブラススタイルを守りつつ、彼らしく、新たな挑戦を続けているわけで、そろそろ『星』に煩わされることなく自由に、雑念を払って進むといい。時は満ちました」

 インターネットの普及で、格付け本がもたらす価値も大きく変わって来ている。

「私を最初に見出したのは『ゴーミヨ』でした。1978年のことです。かつてのガイドブックは新人発掘の色合いも濃かったと思います」

 さて、来月発行の最新フランス版ミシュランガイド。希望通り、掲載はなしに?

「どちらにしても影響はない。ブラス流で進むのみ。店の価値はお客様が決めるのです」

ミシェル・ブラス/1946年生まれ。フランス・オーブラック地方のライヨール村で宿泊施設「ブラス」(旧ミシェル・ブラス)を営む。同施設内のレストラン「ブラス ル・スーケ」は、99年にミシュランの三つ星を獲得して以来、2017年版まで維持。約10年前に子息セバスチャン氏(71年生まれ)に後継を託した。

取材・構成:こんどうみほ

http://bunshun.jp/articles/-/5779
左翼はなぜ負け続けるのか
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 20:01:08.47 ID:CAP_USER
社民党の党首選挙で立候補者がなく、告示をやりなおすことになった。国会議員はわずか4人で、党首が落選という状態では、誰も党首なんかやらないだろう。社民党の消滅は時間の問題だが、それ自体は大した問題ではない。深刻なのは立民党も含めて左翼が弱体化し、日本では政権交代が(見通せる将来に)不可能になったことだ。

左翼はずっとダメだったわけではない。終戦直後にはGHQは進歩的な社会党に期待し、政権党として育成した。1950年代の講和論争では、知識人の圧倒的多数が「全面講和」派で、論争では左翼が勝っていたが、政治的には勝負にならなかった。

最大の岐路は60年安保だった。各地で米軍基地反対闘争が盛り上がり、その元凶は不平等な安保条約だという反対運動が盛り上がった。知識人も学生も含めた大規模なデモが国会を包囲して岸首相を退陣に追い込んだが、それはまぐれ当たりだった。池田内閣で行われた1960年11月の総選挙では、自民党が296議席で圧勝したのだ。

ところが安保闘争を「大衆運動の勝利」と勘違いした社会党は、「護憲」を掲げた。このように憲法を争点に掲げたことが左翼の敗因だった。日本以外の先進国では、左翼(社民)の目玉政策はバラマキ福祉である。70年代の革新自治体はバラマキ福祉でローカルな政権交代を実現したが、社会党のスローガンは「非武装中立」だった。

大多数の国民にとって憲法なんか興味がなく、老人医療の無料化などのわかりやすい利益のほうが集票効果は高い。これに対して自民党も、田中角栄がバラマキ福祉に舵を切って「社民化」した。このへんで左翼には勝ち目がなくなり、90年代には社会主義が崩壊して社会党も崩壊した。

その後、社会党の残党が自民党の一部と合流した民主党は「遅れてきた社民」だったともいえるが、社民の黄金時代に政権交代を実現できなかったため、官僚機構は自民党と一体化していた。2009年にやっと実現した民主党政権は、周回遅れのバラマキ福祉で自壊した。

立民党は60年近く遅れて意味不明の「立憲主義」を掲げているが、それはもはや争点として成り立たない。不平等な安保条約もすっかり定着し、憲法改正にも実質的な意味はないが、不毛な神学論争を卒業する通過儀礼としては意味があるかもしれない。

http://agora-web.jp/archives/2030524-2.html
蒋経国元総統の死去から30年 台湾、国民党功績アピール
1 :きつねうどん ★[]:2018/01/13(土) 20:11:58.05 ID:CAP_USER
 【台北共同】台湾の蒋経国元総統死去から13日で30年となり、野党国民党は急速な経済発展を実現させた元総統の功績をたたえる追悼式典を台北市で開き、政権復帰への意欲を示した。ただ父親の蒋介石元総統とともに政治弾圧を行った負のイメージもあり、台湾での評価は一様ではない。

 式典で、かつて蒋経国の英文秘書だった馬英九前総統は「台湾の民主改革をもたらした」などと称賛した。

 蒋経国は父親の後継者として育てられ、行政院長(首相)などを歴任し1978年総統に就任。空港など大規模インフラ建設を推進した。副総統に李登輝氏を起用し、戒厳令を解除するなど民主化の基礎も築いた。

https://i.imgur.com/HKBqyBy.jpg

https://this.kiji.is/324839586126546017
★★★じっぷら記者募集の回覧板・58 〜じっぷらがじっぷらである為に〜 ★★★
44 :水星虫 ★[sage]:2018/01/13(土) 23:14:14.11 ID:CAP_USER
3匹の猫よ、布団の端の方で寝てくれないか?
AAにするとこんな感じ → [杉]
今は真ん中にデンと寝っ転がっているので
AAにするとこんな感じ → [參]


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。