トップページ > ニュース実況+ > 2017年02月19日 > n7JGAR2r

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/880 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000300300000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
清水富美加さん不倫してた模様。相手には嫁がいると知りながら。なんだやっぱすっげークズじゃん [無断転載禁止]©2ch.net
橋下徹「民進は小池百合子以下のクソ政党抱きつき振られ惨め。都議選は民進惨敗だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【塚本幼稚園】教育講演会の面々→ 百田尚樹、青山繁晴、桜井誠、櫻井よしこ、竹田恒泰、田母神俊雄 [無断転載禁止]©2ch.net
維新足立康史「アホは褒め言葉!アホの坂田知ってる?やーい民進党のアホ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】民進都議団離党者続出!東京で民進党壊滅の可能性大 [無断転載禁止]©2ch.net
小沢一郎「今のままだと共産党以外の野党は都議選で壊滅する!民進なんて真っ先にだ」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

清水富美加さん不倫してた模様。相手には嫁がいると知りながら。なんだやっぱすっげークズじゃん [無断転載禁止]©2ch.net
1 :Ψ[]:2017/02/19(日) 08:42:14.42 ID:n7JGAR2r
清水富美加、元交際相手は人気ロックバンドのA“ゲス”に苦悩

宗教法人「幸福の科学」に出家した清水富美加(22)の17日に発売されたインタビュー本「全部、言っちゃうね。」で、清水が「悩みの種だった好きな人も忘れました」と明かした元交際相手が人気ロックバンドのメンバーAであることが18日、分かった。

複数の関係者によると、交際後にAが既婚者であることに気づき、思い悩んでいたという。昨年破局したとみられる。
衝撃的な内容が書かれている本の中で、特にファンの物議を醸しているのが「具体的には、悩みの種だった好きな人も忘れました」の一文。
本紙の取材では、この元交際相手は大型音楽フェスでヘッドライナーを務め、若者を中心に支持を広げている人気ロックバンドのメンバーA。同バンドは近年、映画の主題歌も手掛けるなどしており、音楽番組で目にする機会も多い。

複数の音楽関係者が「最近、彼女が交際していたのは、彼しかいなかったと思います」と証言した。清水とAは2014年に番組で共演したことで出会った。
清水がロック好きだったこともあって意気投合し、交際に発展したという。清水はAの影響を大きく受けていたようで、ギターの練習にも励んでいた。

15年1月には「ギター買ったの。もうおまえしかいない、って感じなのです。」とツイッターにも書き込んでいる。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/19/kiji/20170219s00041000100000c.html
橋下徹「民進は小池百合子以下のクソ政党抱きつき振られ惨め。都議選は民進惨敗だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :Ψ[]:2017/02/19(日) 13:12:01.69 ID:n7JGAR2r
塚本幼稚園
教育講演会

お子さんの教育は保護者の方々のしつけ、けじめに非常に影響されます。
塚本幼稚園では、子供たちが将来立派な人間として成長し、我が国を率先して引っ張って行ける人材を共に育てるため、
保護者の方々にもご成長していただきたく、著名な先生をお呼びし、講演をしていただいております。

http://www.tukamotoyouchien.ed.jp/lecture/

うーんすごいメンバー
【塚本幼稚園】教育講演会の面々→ 百田尚樹、青山繁晴、桜井誠、櫻井よしこ、竹田恒泰、田母神俊雄 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :Ψ[]:2017/02/19(日) 13:12:34.12 ID:n7JGAR2r
「本を出すのが早い。(本を)出すまではそう思っていたけど」と、清水が17日に法名・千眼美子名義で告白本を出版したことを問題視。
「ツイッターでぼんやり書いていて、何か言いたいことがあっても言えないんだろうな、事情があるんだろうなと思っていたから『あっ、本で言うんだ』っていうがっかりがあった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000009-tospoweb-ent
維新足立康史「アホは褒め言葉!アホの坂田知ってる?やーい民進党のアホ」 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :Ψ[]:2017/02/19(日) 13:12:51.36 ID:n7JGAR2r
「本を出すのが早い。(本を)出すまではそう思っていたけど」と、清水が17日に法名・千眼美子名義で告白本を出版したことを問題視。
「ツイッターでぼんやり書いていて、何か言いたいことがあっても言えないんだろうな、事情があるんだろうなと思っていたから『あっ、本で言うんだ』っていうがっかりがあった」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170219-00000009-tospoweb-ent
橋下徹「民進は小池百合子以下のクソ政党抱きつき振られ惨め。都議選は民進惨敗だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :Ψ[]:2017/02/19(日) 16:40:41.18 ID:n7JGAR2r
止まらない ! 自民、民進の地方議員の離党の動き
目標が高いことはいいことだと思うが、うっかりすると自民党や民進党からの離党組が大半で、純粋の小池政治塾出身者からの公認候補擁立が少なくなりそうな懸念が出てきた

勢いがあるところに人が集まるのは自然だが、既成政党に所属している地方議員の方々が我も我もと小池印を求めて集まってくるような雰囲気がある
多様な人材があちこちから集まるのはいいが、折角集まった多様な人材が、
考えることはバラバラ、行動もバラバラ、になったのでは絶対にいけない。
3月頃には相当形が出来上がっているのだろうと思ってはいるが、やはりしっかりとした核を
早く作った方がよさそうだ。
小池百合子さんは支持しても、有権者は必ずしも小池さんが公認する候補を無条件で支持するわけではない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010004-agora-pol

都議選までの政局の流れは既に昨年から予想されていた
千代田区長選の結果は想定内だったが、すさまじい小池旋風を目の当たりにすることになった。
さらに、小池氏の判断力にはよどみがない。民進党を突き放して連携を固辞、自らの自前候補を大量擁立する方針へと転換した。
民進党の都議選の獲得議席は10を切るとも予想されている
■いまの政局は昨年には予想されていた
支持率からも、民進党の凋落傾向が止まらないことがわかる。NHKによれば、各党2月の支持率は、自民党(38.2%)、民進党(6.4%)、公明党(2.8%)、共産党
(4.4%)、
日本維新の会(1.4%)、自由党(0.4%)、社民党(0.7%)、特に支持している政党はない(40.1%)という結果。

民進党は、前回1月調査(8.7%)から-2.3%のマイナス。一方、共産党の支持率が伸びている
民進党は蓮舫氏の就任以降パッとしない。
さて、いまの流れは、昨年には予想されていたことをご存知だろうか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010003-agora-pol
【悲報】民進都議団離党者続出!東京で民進党壊滅の可能性大 [無断転載禁止]©2ch.net
84 :Ψ[]:2017/02/19(日) 16:40:59.80 ID:n7JGAR2r
止まらない ! 自民、民進の地方議員の離党の動き
目標が高いことはいいことだと思うが、うっかりすると自民党や民進党からの離党組が大半で、純粋の小池政治塾出身者からの公認候補擁立が少なくなりそうな懸念が出てきた

勢いがあるところに人が集まるのは自然だが、既成政党に所属している地方議員の方々が我も我もと小池印を求めて集まってくるような雰囲気がある
多様な人材があちこちから集まるのはいいが、折角集まった多様な人材が、
考えることはバラバラ、行動もバラバラ、になったのでは絶対にいけない。
3月頃には相当形が出来上がっているのだろうと思ってはいるが、やはりしっかりとした核を
早く作った方がよさそうだ。
小池百合子さんは支持しても、有権者は必ずしも小池さんが公認する候補を無条件で支持するわけではない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010004-agora-pol

都議選までの政局の流れは既に昨年から予想されていた
千代田区長選の結果は想定内だったが、すさまじい小池旋風を目の当たりにすることになった。
さらに、小池氏の判断力にはよどみがない。民進党を突き放して連携を固辞、自らの自前候補を大量擁立する方針へと転換した。
民進党の都議選の獲得議席は10を切るとも予想されている
■いまの政局は昨年には予想されていた
支持率からも、民進党の凋落傾向が止まらないことがわかる。NHKによれば、各党2月の支持率は、自民党(38.2%)、民進党(6.4%)、公明党(2.8%)、共産党
(4.4%)、
日本維新の会(1.4%)、自由党(0.4%)、社民党(0.7%)、特に支持している政党はない(40.1%)という結果。

民進党は、前回1月調査(8.7%)から-2.3%のマイナス。一方、共産党の支持率が伸びている
民進党は蓮舫氏の就任以降パッとしない。
さて、いまの流れは、昨年には予想されていたことをご存知だろうか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010003-agora-pol
小沢一郎「今のままだと共産党以外の野党は都議選で壊滅する!民進なんて真っ先にだ」 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :Ψ[]:2017/02/19(日) 16:41:18.15 ID:n7JGAR2r
止まらない ! 自民、民進の地方議員の離党の動き
目標が高いことはいいことだと思うが、うっかりすると自民党や民進党からの離党組が大半で、純粋の小池政治塾出身者からの公認候補擁立が少なくなりそうな懸念が出てきた

勢いがあるところに人が集まるのは自然だが、既成政党に所属している地方議員の方々が我も我もと小池印を求めて集まってくるような雰囲気がある
多様な人材があちこちから集まるのはいいが、折角集まった多様な人材が、
考えることはバラバラ、行動もバラバラ、になったのでは絶対にいけない。
3月頃には相当形が出来上がっているのだろうと思ってはいるが、やはりしっかりとした核を
早く作った方がよさそうだ。
小池百合子さんは支持しても、有権者は必ずしも小池さんが公認する候補を無条件で支持するわけではない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010004-agora-pol

都議選までの政局の流れは既に昨年から予想されていた
千代田区長選の結果は想定内だったが、すさまじい小池旋風を目の当たりにすることになった。
さらに、小池氏の判断力にはよどみがない。民進党を突き放して連携を固辞、自らの自前候補を大量擁立する方針へと転換した。
民進党の都議選の獲得議席は10を切るとも予想されている
■いまの政局は昨年には予想されていた
支持率からも、民進党の凋落傾向が止まらないことがわかる。NHKによれば、各党2月の支持率は、自民党(38.2%)、民進党(6.4%)、公明党(2.8%)、共産党
(4.4%)、
日本維新の会(1.4%)、自由党(0.4%)、社民党(0.7%)、特に支持している政党はない(40.1%)という結果。

民進党は、前回1月調査(8.7%)から-2.3%のマイナス。一方、共産党の支持率が伸びている
民進党は蓮舫氏の就任以降パッとしない。
さて、いまの流れは、昨年には予想されていたことをご存知だろうか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170219-00010003-agora-pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。