トップページ > ニュース実況+ > 2013年02月21日 > W/73nWqr0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000023322100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか

書き込みレス一覧

【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
55 :Ψ[]:2013/02/21(木) 06:50:41.30 ID:W/73nWqr0
>>52

欧米では別姓選択で揉めてるの?

それとも日本人だけ別姓選択可にすると揉めるの?

日本人は自由を与えても使いこなせない下等な民族ってこと?
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
56 :Ψ[]:2013/02/21(木) 06:53:49.72 ID:W/73nWqr0
>>51
イタリアなんかは夫婦別姓だが子供は父の姓(あるいは父母の姓併記)と法律で決まってるよ。

夫婦別姓にも色々なやり方があるわけであって、一概に子供の問題が生じると
決めつける必要はない。問題ないようにやればいいだけ。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
58 :Ψ[]:2013/02/21(木) 07:16:33.47 ID:W/73nWqr0
>>57
「欧米もやってるから日本もやるべき」ということはないけど、
欧米の家族が日本の家族より劣ってるとも思えない。
イタリアの離婚率は日本よりずっと低いし、出生率は日本よりずっと高い。
日本の少子高齢化は深刻で、日本は離婚率も高く、結婚した夫婦の4割弱が
離婚している。
家族の絆に姓は関係無いんじゃないのか?

「なんでも外国が良い」と言ってるのではなくて、これに関しては別姓選択で問題
なさそうだが。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
59 :Ψ[]:2013/02/21(木) 07:18:53.27 ID:W/73nWqr0
>>57
> だいたい法律変えるんだからどうしても
> という理由と多数の声がいると思うのだが

民法は国民の利便性のためにあるんだよ。法律変えるのに「どうしても」だとか
「大きな人権侵害」だとか、そんなレベルじゃなければ変えたらいけないなんて
ことはないでしょう。「こっちの方が便利だから」「変えても特に弊害はなさそうだから」
で変えてもいいんじゃないの?

歴史的経緯でなんとなく残ってるだけの古い法律ってたくさんあるし、そういうのは
どんどん変えるべきだと思うよ。酒税法とか放送法とかも。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
61 :Ψ[]:2013/02/21(木) 07:38:46.02 ID:W/73nWqr0
>>60
それじゃ解決になってないじゃん。
別姓の要望は、女性が改名するのが職業上大変不便な場合があるって
ことだよ。婿養子は婿養子で困難がある。
夫婦別姓にすれば単純に捗るのに、頑なに否定する理由って何なのだろう。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
64 :Ψ[]:2013/02/21(木) 08:07:52.91 ID:W/73nWqr0
>>63
俺は女性差別とは全く思ってないよ。同姓を選択にしてる時点で平等にはなってる。

俺は単純に、「別姓選択制の方が便利でしょ、何でわざわざ不便を強いるの?」、
という観点だけ。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
66 :Ψ[]:2013/02/21(木) 08:30:10.07 ID:W/73nWqr0
>>65
では現実に、妻が仕事上、改姓したくないから自分の姓で同姓に
してくれと言った時、夫は抵抗なく妻の姓にできるのかな?
「社会通念上」なのか「家制度の名残り」なのか「古い考えの親族が反対するから」
なのかは分からないが、葛藤が多く同意できない場合が多いんじゃないの?
それなら別姓選択を認めてしまった方が話がずっと簡単では?
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
68 :Ψ[]:2013/02/21(木) 08:33:07.87 ID:W/73nWqr0
>>65
> だいたい男性の氏が選ばれる訳で男は悩まなくて良かったものがご自由にどうぞ
> となった時、別にするかどうかで悩まなくてはならない
> 必ずしも自由が良いとは限らないと思うが

その場合も、何を悩む必要があるのか分からないのだが。
男性は婚姻前の姓がよければ最初からそう決めておけばいいわけで、
あとは奥さんがどっちの姓にするかは奥さんが自由に決めればいいことでしょう。
何を悩むの?
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
72 :Ψ[]:2013/02/21(木) 09:19:13.64 ID:W/73nWqr0
>>69
儒教のそういう部分は取り入れていない日本ではそんな心配ないでしょ。現に
別姓の欧米でもそんな現象はない。イタリアなんかは選択制ですらない完全な夫婦別姓
だが、「妻は家族の一員じゃない」なんて意識は全くない。

>>70
> 仕事上改姓で不都合ってそうないと思うが
現にあるんだよ。

>あったとしても結婚しましたと言えば常識的にそれでこと済むと思うが
無知なだけ。業績や人脈が氏名と紐付けられていると、多大なロスになる。
それを全て繋ぎ直す手間も時間的金銭的ロスも、ただただ無駄なコスト。

> あと結婚とは大きな契約で一つの氏に収まるのだから
トートロジーじゃん。「一つの氏に収まるのだから」と決めつけて出発してる。
別に一つの姓に収める必要はないだろうし、そう定義しなければいけない
根拠もない。(歴史的伝統ですらない)

>夫婦別姓になって女性が別姓を主張する事になると今までの価値観
> からの転換になる訳だから男性としては
今までの価値観て何?
民法の歴史的経緯からすると、単なる事務手続き上の便宜で「夫婦同姓」になってるだけだが、
価値観と何か関係あるの?
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
74 :Ψ[]:2013/02/21(木) 09:51:33.05 ID:W/73nWqr0
>>73
> 単なる事務手続き上の問題だけで価値観や道徳とも関係なく良い事ずくめで国際的にも主流だと言うのなら、明日にでも
> 変わりそうなものだが実際にはそう言った機運もない
現状で、国会における優先課題ってわけでもないからね。

> つまり大多数の人は現状で満足していて
> 夫婦別姓に必要性を感じて無いのでは?
賛成と反対は拮抗しているよ。あまり国民的な議論がされてない段階でね。
ちゃんとニーズと利便性が説明されれば、多数派が上回ると思うよ。反対派も
なんとなくってのが多いから。単純に、別姓強制と勘違いしてる人もいるし。
同姓が日本の伝統だと勘違いしている人もいる。明治31年以前は別姓(選択でない)だったんだが。
いつになるかは分からないが、近い将来法案が提出され、可決されることになると思うよ。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
78 :Ψ[]:2013/02/21(木) 10:41:41.13 ID:W/73nWqr0
>>76
> 哲学・理念の問題だろ
> 日本人男から権威剥奪して、家族解体を進めるか、進めないかという

全然違うよ。明治31年以前は夫婦別姓だったんだし。
ドイツの真似して同姓にしただけ。(当時は欧米は同姓が常識だった)

哲学や理念なんてもともとない。家族解体なんてこともない。別姓だった当時の
日本や、別姓選択制の現在の欧米が家族解体してるなんてことはないのだから。
むしろ今の日本より家族の絆は強いって印象すらある。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
79 :Ψ[]:2013/02/21(木) 10:46:54.38 ID:W/73nWqr0
>>77
軽いと言われても、現に民法ってのは国民の利便のために存在している法律だからね。
神聖視する方がおかしい。歴史的経緯も>>78の通りだし。
【女性差別】夫婦別姓に反対してる奴ってのは、いつも女性が改姓させられるのを放置する女性差別な奴なのか
81 :Ψ[]:2013/02/21(木) 11:55:31.23 ID:W/73nWqr0
明治9年に、婚姻後の妻の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)とされ、
明治31年まで夫と別氏だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。