トップページ > ニュース実況+ > 2013年02月19日 > KYoUmYlu0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
【アマゾン】日本での売上7300億円も、法人税は支払わず

書き込みレス一覧

【アマゾン】日本での売上7300億円も、法人税は支払わず
5 :Ψ[sage]:2013/02/19(火) 20:18:21.31 ID:KYoUmYlu0
法人税は払ってないけど、従業員が払う税金とか
固定資産税とかそういうものは払ってるじゃんw

そんな事よりナマポ減らせよ^^;
どうせ地方交付税に流れてナマポに行き着くんだろうにw
【アマゾン】日本での売上7300億円も、法人税は支払わず
23 :Ψ[sage]:2013/02/19(火) 20:44:57.71 ID:KYoUmYlu0
大型バイクの教習所解禁はアメリカの鶴の一声で決まりました。
ハーレーを売るためにね。
鳩山ルーピー首相が辞めたのもアメリカに「もうお前辞めろ」って言われた
からです。

アメリカに逆らえば、痛い目を食らうのは何を隠そう、政治家と官僚です。
【アマゾン】日本での売上7300億円も、法人税は支払わず
32 :Ψ[sage]:2013/02/19(火) 21:00:14.38 ID:KYoUmYlu0
大型バイク教習所解禁編

若者のバイク離れが深刻だが、その昔、国内バイクメーカーや愛好家、関係者によって
大型バイクの教習所解禁を政府や運輸省に何度も請願したが全く受け入れられなかった。
ところが…

wikiより
合格者数は全受験者の一割未満ともいわれる難関であったため、免許そのものが
高嶺の花となった状況が続いた。こうした状況に対し、ハーレーダビッドソンや
BMWなどの国外メーカーから「大型輸入バイクが売れないのは日本の免許制度が
原因で、非関税障壁となっている」といった指摘を受け、1996年9月の免許制度改正から
「公認自動車教習所」で大型二輪免許の教習を受けられるようになった[3]。
これによって以前よりは容易に免許を取得できるようになり、大型二輪免許の保有者数は増加した。


とあるように、アメリカさんのお声で速やかに解禁になったお話でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。