トップページ > ニュース実況+ > 2012年10月11日 > 3s0xRXPh0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200000030322012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
ヤスデの有毒な体液が原因か ゴキブリ大食いで死亡の男性 続報
「田中慶秋法相が組幹部の仲人」 週刊新潮が報道
常識では考えられない、アンビリバボー。 激痛訴える女性の耳からゴキブリ 医師「よくあること」=中国
これも復興予算という名目で使う 追求されるのは嫌だから逃げるが諭吉は沢山使う 民主党
中国経済“反日”で崩壊に拍車!不良債権240兆円も…その自爆シナリオとは
ソフトバンクが、米国3位の携帯電話会社スプリント・ネクステルの買収を検討(20:46)
中韓への修学旅行に警鐘「反日洗脳教育の危険」高校の理事長が激白
悲鳴あげる疲弊の海保 中国監視船“常駐”で人も船も足りない!!

書き込みレス一覧

ヤスデの有毒な体液が原因か ゴキブリ大食いで死亡の男性 続報
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 11:23:29.40 ID:3s0xRXPh0
 米フロリダ州で開かれたゴキブリ大食いコンテストに優勝した男性が、
大会直後から体調を崩し、病院に搬送された後死亡した。男性はゴキブリのほか、
ヤスデなど計約160匹を食べていた。他の参加者には異常は起きておらず、
地元保安官事務所が死因を調べている。
感染症学、公衆衛生に詳しい中原英臣・新渡戸文化短期大学学長(医学博士)
 「ゲテモノ食いは日本でもよくみられるが、医学的に、これを食べたら死んでしまう、
という昆虫はいない。生きたままのゴキブリでも、
しばらくすると胃の中で消化される。ただヤスデは、
有毒の体液を分泌するので、それが影響した可能性もある」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121011/frn1210110851000-n1.htm

豪快にゴキブリをほおばるエドワード・アーチボルドさん。優勝を飾った後に悲劇が待っていた(AP)

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/photos/20121011/frn1210110851000-p1.htm
「田中慶秋法相が組幹部の仲人」 週刊新潮が報道
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 11:29:08.63 ID:3s0xRXPh0
 田中慶秋法相が、暴力団組長の宴席に出席し、別の暴力団幹部の仲人を
務めたこともあるなどとする記事が、
11日発売の週刊新潮に掲載されることが10日、分かった。
 記事では、田中氏が30年ほど前に、暴力団組長の参加する宴席であいさつしているのを
目撃したと述べる暴力団関係者の証言を紹介。別の暴力団幹部が、
30年ほど前に結婚した際に田中氏が仲人を務めたとする証言も掲載している。
 田中氏の事務所は産経新聞の取材に対して、「現時点ではコメントできない」としている。
 田中氏をめぐっては、自身が代表を務める政治団体が、
外国籍の男性が経営する会社から献金を受けていたことが判明。
政治資金規正法に抵触する可能性があるとして全額を返金したばかり。
田中氏は野田第3次改造内閣で法相兼拉致問題担当相で初入閣した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121011/plt1210110859003-n1.htm
常識では考えられない、アンビリバボー。 激痛訴える女性の耳からゴキブリ 医師「よくあること」=中国
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 18:17:20.15 ID:3s0xRXPh0
中国・浙江省で、耳に激痛が走ると訴えた女性の耳からゴキブリが見つかるという
出来事があった。診察に当たった医師は「毎年少なからずあるケース」と語った。
中国網が伝えた。

 現地時間8日午後10時、同省寧波市の病院にある女性が「ここ数日耳が痛い」と
訴えてやってきた。医師が内視鏡を使って耳の中を検査したところ、
鼓膜付近に黒い物体を発見。ピンセットで注意深くつまみ出してみると、
一匹のゴキブリだった。

 医師の話では、耳には油分を含んだ分泌物があり、これが虫を誘い込むのだという。
医師は、このようなケースは毎年少なからずあり、耳に入る虫もゴキブリのほか、
ガやハエなど「多種多様」だと医師は語るとともに、「虫が入っても
慌てて引っ張り出そうとせず、食用油を耳にたらす、耳の近くに光をかざすといった
応急処置をしてほしい」と呼びかけた。

http://n.m.livedoor.com/f/c/7034117
これも復興予算という名目で使う 追求されるのは嫌だから逃げるが諭吉は沢山使う 民主党
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 18:34:52.55 ID:3s0xRXPh0
衆院決算行政監視委員会の小委員会は11日午前、東日本大震災の復興予算が、
復興とかけ離れた事業に転用されている問題を審議するため、新藤義孝委員長(自民党)が
開催を呼びかけたが、民主党委員が欠席して
開催要件を満たせず流会した。政府・与党は復興増税や消費税増税で
国民に痛みを強いておきながら、都合が悪いことからは逃げるのか。
 「言論を封じる結果になったのは、誠に残念で、怒りを覚える」
 流会を受け、新藤委員長はこう声を荒らげた。「便乗予算」として審議対象に
なっていた主な事業は別表の通り。あきれ果てる内容だ。
 アジアや北米との青少年交流事業や、沖縄県の国道整備、国税庁関連施設の耐震化と
いったケースについては、野党やマスコミから「被災地の復興と直接の関係がない」との批判が出ている。
 農水省の予算には、反鯨団体「シー・シェパード」の
妨害活動への安全対策が含まれている。水産庁は
「調査捕鯨で得られた鯨肉が、宮城県石巻市の産業復興に貢献した」というが、
「風が吹けば桶屋が儲かる」のごとき議論ではないか。
 こうした予算がまかり通った背景には、政府が昨夏決定した復興基本方針で、
産業空洞化や全国各地の防災対策などを「日本全体の再生」として
復興政策に含めたことがある。各省がこれを拡大解釈し、予算を査定する財務省も「復興予算」として認めたのだ。

続く
これも復興予算という名目で使う 追求されるのは嫌だから逃げるが諭吉は沢山使う 民主党
2 :Ψ[]:2012/10/11(木) 18:35:24.81 ID:3s0xRXPh0
続き

 自民党は先月から、同小委員会による「国会版事業仕分け」をするよう求めてきた。
これに対し、民主党側は、(1)代表選があって忙しい(2)人事が決まっていない
(3)国会閉会中にやるほどではない−などと、次々に理由をつけて拒否し続けた。
 業を煮やした自民党側は、新藤委員長の職権で小委員会開催を決めたが、
委員14人中8人の民主党委員が欠席し、開催に必要な半数以上の出席に達せず流会した。
8省庁に政府側の答弁者としての出席を求めたが、こちらも出席者はゼロ。
自民党理事は「前代未聞だ。国会軽視の恐ろしい政権だ」と話した。
 一方で、政府の行政刷新会議は11月中旬ごろまでに復興予算の使い道の検証作業を行う方針を固めたが、
「予定調和」と見る向きもある。
 一体、政治は誰のためにあるのか。

こんなものまで復興予算? 検証から逃げる民主 「国会版仕分け」流会に

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121011/plt1210111544007-n1.htm

復興予算で問題視されている主な予算

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121011/plt1210111544007-p1.htm
中国経済“反日”で崩壊に拍車!不良債権240兆円も…その自爆シナリオとは
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 20:25:47.63 ID:3s0xRXPh0
経済失速が懸念される中国で「致命的な爆弾」と懸念されているのが金融危機だ。
過剰なインフラ投資や不動産バブル崩壊で、中国国内銀行は240兆円もの不良債権を
抱える恐れがあり、資金・産業の流出や社会騒乱も予想される。
欧米各国が対中投資を減らし始めるなか、尖閣問題を契機にした一連の反日工作や不買運動が
中国経済の崩壊に拍車をかけるというのだ。その自爆シナリオとは−。
 東京で開催中の国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会に、中国の謝旭人財政相と
中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁が出席を見送った。

 中国の4大銀行である中国工商銀行、中国銀行、中国建設銀行、中国農業銀行も
IMF総会の関連イベントを欠席。いずれも日本政府の尖閣諸島国有化への対抗措置とされるが、
実は銀行自身にも暗雲が立ちこめているようだ。
 「4大銀行は中国の融資の82%を占め、ほとんどが国有企業に融資される。
ところが国有企業の半分以上が赤字。国有企業は不動産投資をしているところが多いが、
不動産の売れ残りだけで60兆円分あるとされ、融資の焦げ付きは大変なことになっている」と
語るのは中国問題に詳しい評論家の宮崎正弘氏。
 さらに宮崎氏は「中国の銀行が抱える潜在的な不良債権は160兆〜240兆円」と
指摘する。実に中国のGDP(国内総生産)約570兆円の3〜4割にあたる。

 不良債権問題といえば1990年代以降、日本経済を苦しめたことが記憶に新しい。
日本の場合、住宅金融専門会社(住専)や大企業向けの融資が焦げ付いたのだが、
中国の不良債権は「地方自治体に眠っている」(中国市場に詳しい金融関係者)という。

 中国各地の自治体は、一種のペーパーカンパニーである投資会社が銀行から
融資を受ける形で資金調達し、インフラ投資を行っている。2008年の
リーマン・ショック後にも高成長を維持するため、採算度外視で投資を続けたことが裏目に出たというのだ。

続く
中国経済“反日”で崩壊に拍車!不良債権240兆円も…その自爆シナリオとは
2 :Ψ[]:2012/10/11(木) 20:26:33.12 ID:3s0xRXPh0
続き
 「地方自治体は農民から収用した土地の利用権を売却するなどして借金返済に
充ててきたが、不動産バブル崩壊で借金が返せなくなっている」(同)
 アジア太平洋地域のニュースを扱うサイト「ディプロマット」は、
米国の研究者の試算として、中国内に約1万社あるという投資会社の債務
が2010年末時点で最大14兆4000億元(約180兆円)、
地方自治体の借金額は20兆1000億元(約250兆円)としている。

 こうした隠れ債務が実体経済をもむしばんでいる。東海東京証券チーフエコノミストの斎藤満氏は
「中国経済は相当に厳しめに見ておく必要がある。銀行は不良債権を抱え、鉄鋼や建設資材への過剰投資も深刻だ」
と分析する。「中国はそんな数字を発表しないだろうが、実態はゼロ成長程度まで
落ち込むのではないか」(前出の金融関係者)との観測もある。
 前出の宮崎氏も「銀行や大手不動産デベロッパーは太子党(共産党高級幹部の子弟)が
経営しているので政府はつぶさず、資金をさらに供給して守ろうとする。
しかし、海外の投資家は資金を引き揚げており、不動産も下がらないので傷は深くなるばかり。
不満を持った国民の大暴動は避けられない」と話す。
 中国経済崩壊に拍車をかけるのが、尖閣問題を発端にした一連の反日活動だ。
暴動による店舗や工場への直接被害、通関強化などのいやがらせを行ったほか、
日本製品の不買運動では、大手自動車メーカーの販売激減という形で表面化した。

 前出の斎藤氏は「法体系があまりに違うことに驚いて中国から逃げ出す欧米企業も
出始める中、長期投資を増やしてきたのが日本。その日本企業が尖閣問題で厳しい状況となり、
中国のレピュテーション(評判)リスクがさらに意識されている」と明かす。
 たしかに日本貿易振興機構(ジェトロ)の統計でも、米国やフランス、オランダなどは
2011年に対中直接投資を前年から2〜3割も減少させたが、
ところが、日本は逆に49・6%増と突出して増やしており、このままでは中国経済と共倒れになりかねない。
 日本政府も企業も、ずうたいの大きい隣人との付き合い方を見直す時期にきている。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121011/ecn1210111816014-n1.htm

ソフトバンクが、米国3位の携帯電話会社スプリント・ネクステルの買収を検討(20:46)
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 20:53:21.28 ID:3s0xRXPh0
だそうだ
中韓への修学旅行に警鐘「反日洗脳教育の危険」高校の理事長が激白
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 21:14:00.87 ID:3s0xRXPh0
 中国や韓国による、日本の領土・主権侵害が深刻化するなか、
高校などの修学旅行で両国を訪れることに「生徒の安全が心配」
「反日洗脳教育が行われる危険がある」との指摘が浮上している。
中止や再検討する学校が続出しているが、私立千葉黎明(れいめい)高校=千葉県八街市=は
今年、修学旅行先を被災地の岩手、宮城両県にした。同校の西村清理事長が取材に応じた。
 「中国と韓国の文化や伝統には、当然敬意を払いたい。だが、中国は、
日本固有の領土である尖閣諸島(沖縄県)を狙っている。韓国は、竹島(島根県)を不法占拠し、
根拠のない慰安婦問題を蒸し返している」
 西村氏はこう語る。千葉黎明高校は大正12(1923)年創立、
普通科と生産ビジネス科が併設された伝統ある男女共学校だ。
「文武両道」「師弟同行」という教育方針の下、人間性重視の教育が行われている。

 修学旅行情報センターのHPによると、全国の高校で一昨年、
海外に修学旅行に出かけたのは1008校で、うち中国は83校、韓国は141校となっている。
日中、日韓関係が悪化するなか、生徒の安全確保が問題になっている。
以前、海外修学旅行も検討した西村氏は「それだけではない」といい、こう続ける。

 「両国とも、一方的に日本を悪者にした記念館などが多々ある。
そんなところに生徒を無防備に連れていけば、いいように『洗脳』される危険がある。
実際に、韓国で修学旅行に行った高校生が謝罪を強要され、土下座させられたという話も聞いた。

続く
中韓への修学旅行に警鐘「反日洗脳教育の危険」高校の理事長が激白
2 :Ψ[sage]:2012/10/11(木) 21:14:41.84 ID:3s0xRXPh0
続き
果たして、それが教育といえるのか」

 同校の2年生233人と教員19人は今年9月、岩手県と宮城県を3泊4日の日程で修学旅行に訪れた。
昨年夏、同校アーチェリー部が北東北インターハイに出場した際、
西村氏らは三陸海岸を車で走り、東日本大震災の惨状を目にした。その経験がきっかけだった。
 「想像を絶する被害だった。言葉を失った。犠牲になった方々に手を合わせ、
改めて『被災者や被災地を救いたい』と思った。日本は有史以来、
数多くの大災害に見舞われ、その度に復興してきた。今回も『被災地は必ず立ち直る』と信じている。
そして、東北こそが生徒たちが歴史を学び、自然を学び、平和を学べるところだと確信した」
 経済効果も大きい。修学旅行費は生徒1人あたり9万円。交通費を除けば、
宿泊費などで1000万円以上が被災地に落ちる計算になる。
 「同じ金額を寄付するのは大変だが、修学旅行ならば地元と交流もでき、
貴重な経験を得ることができる。高校生の世代こそ、復興の実行委員だと私は思う。
震災では『絆』がクローズアップされたが、さらに発展させて吉となるように『結(むすび)』にしたい」

中韓への修学旅行に警鐘「反日洗脳教育の危険」 千葉黎明高校西村清理事長が激白

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121011/dms1210111541018-n1.htm
悲鳴あげる疲弊の海保 中国監視船“常駐”で人も船も足りない!!
1 :Ψ[]:2012/10/11(木) 22:04:45.37 ID:3s0xRXPh0
沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海に中国の監視船が侵入してから3週間余り。
中国監視船の周辺海域での航行が常態化している。海上保安庁は全国から巡視船と
職員をかき集め、警戒態勢を取り続ける。先の見えない“消耗戦”に
「現場の疲労はピーク」と悲鳴も漏れる。
 ■お付き合い
 「終わりが見えず、通常の業務に支障が出かねない」。
第11管区海上保安本部(那覇)の職員がぼやいた。

 中国の監視船は、日本政府が尖閣諸島を国有化した3日後の9月14日に6隻が
領海侵入して以降、台風による荒天時以外は周辺海域にほぼ“常駐”状態。
海保幹部は「相手は腰を据えるつもりだ。相当の覚悟でお付き合いするしかない」と話す。

 海保の職員は約1万2600人で、巡視船は計121隻(3月末現在)。
全国に11の管区海上保安本部があり、海難救助や密航の取り締まり、海洋汚染の調査など多くの業務をこなす。

 尖閣周辺を担当する11管は巡視船9隻を持つが、それだけではとうてい足りず、
全国から集めて約30隻の手厚い布陣で警備している。
 応援派遣の影響はイベントの運営に出始めた。1管(小樽)と4管(名古屋)は9月下旬、
巡視船の不足で一般公開の訓練や体験航海を中止。10管(鹿児島)も10月中旬に
予定していた総合訓練を取りやめた。
 ■注目度
 大きな船舶事故も各地で続発。7管(北九州)は9月19日、
長崎県沖の貨物船火災で中国人船員ら12人を救助。2管(塩釜)は
同24日に起きた宮城県沖の漁船衝突で、約900キロ沖の現場に巡視船を派遣し、
13人の行方不明者を捜索した。
 ある管区の幹部は「船と人の数はもともとぎりぎり。管内で事故が重なると厳しい」と漏らす。
 海保が最も懸念するのは、2010年9月の漁船衝突事件と同様のトラブルが起きるケース。
船員を逮捕した場合、中国の監視船がどう動くか読めないからだ。
 幹部は「中国側は建前上、自国領海をパトロールしており、日本の法執行を黙認するとは思えない」と小競り合いが起きる可能性を指摘する。
 続く
悲鳴あげる疲弊の海保 中国監視船“常駐”で人も船も足りない!!
2 :Ψ[sage]:2012/10/11(木) 22:05:15.42 ID:3s0xRXPh0
続き
一方で、尖閣問題で海保への注目度が上がった面も。海保に寄せられる手紙やメールは当初、
中国船への強硬な対応を求める批判的な内容ばかりだったが、最近は感謝や激励の気持ちを示すものが増えたという。

 映画「海猿」シリーズのヒットが後押しし、今秋の海上保安学校の入試は申込者数が前年の約2・5倍と急増した。
 ■間合い
 「平素の警戒監視活動を続けている」。海上自衛隊の幹部は通常の態勢を変えていないと
強調する。護衛艦の尖閣諸島周辺海域への投入もしていない。
別の幹部は「中国側も軍艦を出せばどうなるか分かっているはず」。
緊張関係の中にも微妙な間合いが保たれているとみる。
 ただ、今月4日には沖縄県・宮古島北東の公海上で中国海軍艦艇の通過が確認されており、
中国側の動きに神経をとがらせる状態は続いている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121011/plt1210111224006-n1.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。