トップページ > ニュース実況+ > 2011年03月17日 > yUD6hulrO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23102000003344300141154041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
ガソリン乞食「ハアハア…ガソリン…」俺「ガソリン給油のために2時間以上もエンジンかけっぱなしとかw」
思いつきボランティア→うんこ製造機・自分探しの旅・自己満足厨
あいさつするたび じっぷらのともだちふえるね(^o^)
日本政府・東電・自衛隊「放射線の値が高くて…」米軍「ならウチの無人偵察機でやったるわ!」
【ネトウヨ速報】被災地支援のため中国人民解放軍が上陸か!?
→米軍は福島原発から半径約90キロ以内への米兵の立ち入りを原則として禁止していると明らかにした←
菅ヌケ作政権がモタモタしてる最中に避難所で被災者が死亡
被災地の地元民「おぉ!やっと救援物資がきたぞ!」葬儀会社「棺桶200個届けました〜じゃノシ」←棺桶に物資入れてこいクズ!
自衛隊のヘリ、原発に4回水をぶっかけ作業終了
捨て身のアクション女優、震度6強に揺れながらアロマオイルの香りを楽しみ英語の勉強

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ガソリン乞食「ハアハア…ガソリン…」俺「ガソリン給油のために2時間以上もエンジンかけっぱなしとかw」
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 00:50:50.73 ID:yUD6hulrO
 ガソリンスタンドの給油の順番待ちをめぐって口論相手を刃物で脅したとして、神奈川県警山手署は16日、横浜市栄区の
会社役員の男(64)を暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「ナイフは出したが、脅していない」と一部
否認しているという。

 男の逮捕容疑は、16日午後6時すぎ、同市中区錦町に止めた自分の乗用車の中で、トラック運転手の男性(39)に果物
ナイフを突きつけ「給油の順番待ちに問題がある」などと脅したというもの。

 同署の説明によると、男はスタンドでの給油の順番を待っていた。男の前に並んでいたトラックが被害者の男性の代わりに
順番待ちをし、男性が途中から現れて入れ替わったことに腹を立てて男性と口論になったという。

 当時、スタンド周辺の道路には給油待ちで200台以上の車が並び、男も約2時間待っていたという。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160495.html
思いつきボランティア→うんこ製造機・自分探しの旅・自己満足厨
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 00:57:04.22 ID:yUD6hulrO
2011年03月15日14時00分
提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

「訓練も受けていない『ボランティア』はただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません」。

1995年の阪神・淡路段震災からすでに16年が経過。
当時の被災者だからこそ経験し、感じた心情がある。
その思いを兵庫県・西宮市議の今村岳司氏が自身のブログで綴っている。
 
「まずは、呼ばれでもしないかぎり、絶対に被災地に行かないことです。
被災地から出ようとする人、入ろうとする支援部隊や家族でアクセスはただでさえ大混乱ですから非常に邪魔です。
統制もとられておらず装備もなく訓練も受けていない『ボランティア』はただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません」

何か協力したいと思うのは、当然だろう。
しかし、自分が何ができるのかを冷静に考えないまま現地入りしたボランティアたちの姿が目立ったのも事実だ。

「悔しくて、悔しすぎて、記憶から消していたことが、いろいろ蘇ってきて辛いです。
ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。
彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした」と、目の当たりにした実情を語った。

その上で「彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
そんな彼らに惨めな被災者と扱われる屈辱。
何日か経ったとき、避難所のリーダーが耐えきれずに怒鳴り散らして彼らを追い返してくれました。
彼らがいなくなっても、彼らに受けた屈辱は消えませんでした」という、心情を吐露している。

被災者だから判る教訓。
それがブログと言えども文面からにじみ出でている。
東日本大震災は、阪神淡路大震災以上の被害になることは確実視されており、
同じ轍を踏むことだけは、絶対にないようにしてほしいものだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5415477/
あいさつするたび じっぷらのともだちふえるね(^o^)
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 01:18:42.78 ID:yUD6hulrO
「東北地方太平洋沖地震」にあたって
         ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ

この度、東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ご関係者の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

現在、民放テレビ・ラジオ各局において、震災の報道の合間にACジャパンのCMが多数放送されております。
これらのCMは、ACジャパンの会員社である放送各局でACジャパンが制作した公共広告を放送していただくためにご提供し、放送局のご判断で必要と思われた場合にお使いいただく広告素材です。

未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業がCMの放送を自粛され、ACジャパンのCMが放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。
そのため、視聴者の皆様に大変ご不快な思いをおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
現在、ACジャパンでは、「東北地方太平洋沖地震」で被災された方々を応援する臨時キャンペーンCMを企画・制作中でございます。

被災地の方々におかれましては、一日も早い復旧がなされますことをお祈りいたしますとともに、ACジャパンでは広告活動を通じて支援活動を続けていく所存でございます。

皆様には、何卒ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

http://www.ad-c.or.jp/information.html
日本政府・東電・自衛隊「放射線の値が高くて…」米軍「ならウチの無人偵察機でやったるわ!」
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 01:34:10.46 ID:yUD6hulrO
米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で


 東日本大震災で、高い放射線が検出されている東京電力福島第1原発の原子炉建屋内部を撮影するため、
米軍が17日にも無人偵察機グローバルホークを飛行させることが分かった。日本政府関係者が16日明らかにした。

 無人機であるため乗員が被ばくする危険性がない。同機は高性能カメラと赤外線センサーを備えており、破損箇所
など建屋内の状況が把握できれば対策づくりに役立つ。

 日本政府が対応に手間取り有効な対策を打ち出せずにいるため、米軍は自衛隊が保有していない無人機の投入
が必要と判断したとみられる。原発トラブルでの日米協力の本格化ともいえそうだ。

 東日本大震災を受けオバマ米大統領は「いかなる必要な支援も提供する」と表明。米軍は航空機での物資輸送や、
空母などによる被災者の捜索に当たってきた。原発トラブルでも米軍の放水車を提供している。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2011/03/2011031601001241.html
【ネトウヨ速報】被災地支援のため中国人民解放軍が上陸か!?
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 01:37:29.29 ID:yUD6hulrO
中国が地震被害が発生した日本を支援するため人民解放軍を派遣する意向を明らかにしたと、中国新聞社が15日報じた。
この提案に対し、日本政府がどんな反応を見せたかは確認されていない。
日本がこの提案を受け入れる場合、戦闘兵ではないものの、人民解放軍が史上初めて日本の地で活動することになる。

中国新聞社によると、中国国防省の広報関係者は「日本国民が災難を乗り越えられるよう、人民解放軍は救援物資を提供し、
医療救助隊、衛生防疫部隊、海軍病院船を派遣することを希望する」と述べた。

中国インターネットメディアも、梁光烈国防相が地震が発生した11日、日本防衛省に「中国軍は日本に物資支援とともに医療救助部隊、
衛生防疫部隊、海軍病院船を速かに送る用意がある」と伝えた、と報じた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138255&servcode=A00§code=A00
→米軍は福島原発から半径約90キロ以内への米兵の立ち入りを原則として禁止していると明らかにした←
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 02:24:24.58 ID:yUD6hulrO
米国防総省当局者は16日、福島第1原発事故を受け、米軍は同原発から半径約90キロ以内への米兵の立ち入りを原則として禁止していると明らかにした。
日本政府は同原発から半径20キロ以内にいる人に避難を、30キロ以内にいる人には屋内退避を指示しているが、米軍はより慎重な対応をとっているとみられる。
同当局者によると、放射線被ばくによる健康被害が出ている米兵は今のところいない。現地の米軍パイロットらには、放射線被ばく対策として、ヨウ素剤が配布されたという。(共同)
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110317/sha1103170132004-n1.htm
菅ヌケ作政権がモタモタしてる最中に避難所で被災者が死亡
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 04:04:19.59 ID:yUD6hulrO
東日本巨大地震で津波被害を受けた岩手県陸前高田市で、津波で被災して避難所に逃れていた住民が
16日午前0時頃、亡くなっていたことがわかった。

避難中に死亡が明らかになったのは初めてで、地震後のショックやストレス、疲労による「災害関連死」と
認定される可能性がある。

避難所関係者によると、住民は、地震で被災して同市立第一中学校に設けられた避難所に身を寄せていた。
容体が悪化し、病院に搬送されたが、まもなく死亡したという。

岩手県陸前高田市で避難所生活を送っていた被災者が16日、亡くなった。
真冬並みの厳しい冷え込みの中、毛布にくるまって不安と戦う日々。
各地の避難所では心身の不調を訴えるお年寄りが相次いでおり、食料、燃料に加え、医師や医薬品の不足が深刻化している。

亡くなった被災者と同じ同市立第一中学校に避難している女性(78)は「寒いので、厚い布団をもう1枚下さい、
とスタッフに言ったが余っていないと断られた」と話す。

この避難所には高齢者が多い。夜間は多くの住民が毛布にくるまって寝る。
14日からは電気が通じ、食事はおにぎりやパンなど3食支給されているが、寒さなどから体力を消耗しやすい状況だった。
避難所の関係者は「絶対あってはいけないことで、気をつけてみていたのだが」と肩を落とした。

(2011年3月17日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00106.htm
被災地の地元民「おぉ!やっと救援物資がきたぞ!」葬儀会社「棺桶200個届けました〜じゃノシ」←棺桶に物資入れてこいクズ!
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 04:11:02.22 ID:yUD6hulrO
福島県相馬市。東日本大震災で甚大な被害を受けた同市に、昨日(15日)、
ようやく届いた最初の物資は、遺体を入れる棺、200個だった。

地震が発生し、10メートルを超える大津波に襲われた相馬市では、30カ所以上の避難所があるが、
廃校となっている旧県立相馬女子高校には、公式発表の死者数を大幅に超える百数十体の
遺体が運び込まれており、海側の浸水地域などには、少なくとも300〜400体の遺体が回収できず浮かんでいるもようだ。

各避難所によれば、食料、ガソリン、灯油、医薬品、生理用品などが不足しており、
救援物資を1日も早く届けてほしいと県など各関係方面に連絡しているという。だが、
地元の関係者によれば「昨日ようやく届いたと思った物資は、棺200個。東京の葬儀会社が運んできてくれたようだが、
原発事故のあとだけに、棺を届けたあとは、すぐ帰って行った」。

福島県中通りの国道4号線から福島市と相馬市を結ぶ国道115号線を通って、
その東京の業者は10トンの大型トラックで棺を運んできた。

「道路は寸断されているわけではなく、救援物資は十分、輸送できる。なのに、なぜ棺だけなのか。
食料もガソリンも一切、支援物資は届いていない」と地元の関係者は怒りを隠さない。

 しかも、原発事故後、南相馬市から相馬市の避難所へ移ってくる人も多く、
一部避難所は満杯状態。トイレなども満杯状態で衛生状態もよくないという。「とにかく早く救援物資を送って欲しい」。
地元からの悲痛な叫びがあがっている。

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/498bb625e6b24c8b0ff7542c90461dbc/
自衛隊のヘリ、原発に4回水をぶっかけ作業終了
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 10:51:31.53 ID:yUD6hulrO
陸上自衛隊のヘリコプターは17日午前9時48分、東京電力福島第一原発3号機に上空から水を投下した。
防衛省によると、上空のモニタリングの結果、上空で作業が可能な時間は1機あたり計40分間だとして、
2機が交互に計4回、投下を続け、午前10時に作業を終了した。

同省によると、ヘリは計4機が仙台市の霞目基地から出発。2機が投下に当たり、1機が投下を指揮、
1機が放射線量の調査という。
午前8時ごろに調査ヘリが同原発に出発し、上空から周辺の放射線量を調査した。

作業の安全が確認され、上空で待機するCH47ヘリ2機がバケツ(容量7.5トン)でくみ上げた海水を交互に投下した。

自衛隊はさらに大型消防車11台を同原発に集め、地上からの放水も行う。使用済み燃料貯蔵プールの冷却機能に
障害の疑いのある4号機の冷却にあたるとみられる。

自衛隊の活用をめぐっては、16日に菅直人首相が北沢俊美防衛相に自衛隊のヘリ使用を指示。
同日夕方に陸自霞目駐屯地(仙台市)からヘリが出動したが、周辺上空の放射線量が作業の限界値を超えており、
長時間現場にとどまることが危険と判断し、活動を見送っていた。

朝日新聞 2011年3月17日10時32分
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

捨て身のアクション女優、震度6強に揺れながらアロマオイルの香りを楽しみ英語の勉強
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 10:54:40.13 ID:yUD6hulrO
15日午後10時31分ごろ、静岡県を中心に地震があった。
 静岡県富士宮市では震度6強の揺れを観測した。東京でもかなり大きな揺れを感じた。
 この地震について民主党の三宅雪子議員がブログに書いた。
 三宅議員の16日のエントリーから一部抜粋する。

>昨日も揺れましたね。自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、ぐらっと。
>震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見ましたが、
>被害が少ないことを祈るばかりです。

 一瞬なんともないように見えるが、今、現在進行形で東北で自衛隊や警察や消防が瓦礫を除去し、
 行方不明者を捜索し、避難所で寒い夜を過ごしている人が何千人と存在し、原子力発電所が爆発している。
 そんな時に国会議員である三宅議員が、「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」なんか
 している場合だろうか。支援のためのシステムを考えたり、原発の構造などについて勉強するべき
 なのではないだろうか。

 「プライベートの時間なんだから何をしてもいいだろう」、という意見もあるかもしれない。たしかにそうともいえる。
 だが、普通ブログに書くか? こんなこと書いたら非難を浴びることくらいわからないのだろうか。
 実際、エントリーを削除したのだから、相当数の苦情が寄せられたのだろう。

 三宅議員は誰にも押されていないのに国会で転倒した時は、ツイッター(Twitter)を
 「目が通せない」という理由で休止宣言したが、1時間後には再開してみたり、自らへのセクハラコメントを
 ツイッターで引用してマジギレし、「無視したほうが良い」というアドバイスを送ったユーザーを片っぱしから
 ブロック(三宅議員のツイッターに返信などができなくなること)したりと、ちょっとインターネットを使うのは
 無理なタイプなのではないだろうか。

 酔っ払ってマンションから転落したこともある。インターネットがどうしたというよりも、たぶん国会議員に
 向いていない。まあ、あのフジテレビの社員だったのだから、無理もないかもしれないが。
 http://popup777.net/archives/17672/

自衛隊ヘリによる海水投下、殆んど3号機にかかってないことが判明
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 10:59:12.88 ID:yUD6hulrO
@NHK映像
被災者「何やってんだ日本政府は…」米軍「待たせたな!」被災者「おぉ〜USA!USA!」
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 11:24:57.82 ID:yUD6hulrO
米軍物資に子ども興味「何これ?」/ルポ

 大津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市広田地区に16日、米海軍から初めて救援物資が届いた。気温2度。
午前11時過ぎに避難所の1つである同市立広田小の裏山に、米空母ロナルド・レーガンからヘリコプター2機が「ゴォー」と爆音を上げて到着した。

 被災者は「おぉ」と歓喜の声を上げた。救援物資は米産のミネラルウオーター(1箱24本入り)100箱、冷凍ビーフシチュー30箱や非常食などが届けられた。
子供たちは“made in USA”の食料を見て「何これ? どうやって食べるの?」と興味津々の様子だった。

 同市中心部から約13キロ離れた同地区は、14日までがれきなどで道が封鎖されて、救援物資が届かなかった。
陸の孤島となり、15日に、同小裏山に地元の消防団10人が白いシーツを使って「SOS(縦10メートル×横30メートル)」の大きな文字を作った。旋回している自衛隊などのヘリコプターに救援物資を求めるアピールだった。

 同市在住の地方公務員佐々木藤也さん(45)は「ありがたい。広田(地区)では今まで避難民の寄せ集めの食材で食事をしていたから。(SOSを)作って良かった」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

 震災から5日たったこの日もライフラインは復旧していない。県などからも徐々に食料は届いており、同地域対策副部長の大和田正さん(53)は「1日3食、食べられるようになりました。
食料の次は交通と通信の復旧を進めたい」と次の問題点を挙げた。【峯岸佑樹】

 [2011年3月17日9時37分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110317-749466.html
北澤防衛相会見
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 11:28:28.55 ID:yUD6hulrO

東北関東大震災、死者5000人を越える
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 11:47:02.53 ID:yUD6hulrO
@NHK
【河野太郎△】自民党、独自の努力でガソリンを積んだタンクローリーが緊急車両として被災地へ
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 12:01:10.98 ID:yUD6hulrO
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、
対応できるようになりました。

約15時間前 TwitBirdから

100+人がリツイート
.konotarogomame
河野太郎
https://twitter.com/konotarogomame/status/47982530409934848
米軍16日までに、水約58・5トンと食料約1・9トンを配布 救援ヘリを70機体制に強化
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 12:11:32.94 ID:yUD6hulrO
 【ワシントン=小川聡、黒瀬悦成】米国防総省によると、米軍は16日までに、水約58・5トンと食料約1・9トンを
ヘリコプターなどで被災地に配布した。


 16日は、宮城県沖に展開している原子力空母「ロナルド・レーガン」などの艦載ヘリ部隊が、被災地と母艦の間
で計15往復の物資搬送任務をこなし、非常食のほか、牛乳や果物、医療機器、衣服などを届けた。

 また、在日米軍によると、福島第一原発の事故対応作業を支援するため、米軍の高圧送水ポンプ4基が16日、
佐世保基地(長崎)から横須賀基地(神奈川)を経由して、横田基地(東京)に到着した。17日中にも現地へ輸送し、
日本側に引き渡す予定という。周辺海域では海兵隊員が放射線量の測定を行っている。

 17日には、沖縄県の普天間飛行場に所属するヘリコプター部隊を含む第31海兵遠征部隊2200人が乗った
強襲揚陸艦「エセックス」など3隻も酒田沖に到着する。これにより、米軍ヘリコプターは70機体制に強化される。

 同部隊は主に、仙台空港や航空自衛隊松島基地のがれき除去などの復旧作業を支援するほか、被災地への
救援物資輸送、捜索救難、医療支援などに従事する。

 北海道方面にも米海軍第7艦隊の揚陸艦「トーテュガ」が到着し、苫小牧港と青森・大湊間で陸上自衛隊の
装備や人員輸送に協力している。17日は、北海道内に駐屯する陸自隊員273人と車両93台を本州側に運ぶ
予定という。


以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00366.htm
茨城北部が陸の孤島状態です!ガソリンも食料もありません!
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 12:15:23.25 ID:yUD6hulrO
被災地からのFAX@フジ
15年間ヒキコモリだった48歳男、最後までヒキコモるも大津波で家が無くなり避難所へ
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 12:32:04.94 ID:yUD6hulrO
 2階の窓を開けると、高さ10メートルの防潮林をのみ込む津波が見え、瞬く間に自宅も襲われた。
岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。
自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還し「幸運だった」と喜びをしみじみと語った。

 「避難はおっくうだった」と男性。
11日の激しい揺れの直後「逃げなきゃだめだ」と、
何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。
 母親だけが避難した直後、ドンという音とともに自宅は流された。
部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、
屋根の梁(はり)に手を伸ばし必死に抱え込んだ。わずかな空間で呼吸し、屋根ごと1キロ近く流された。

 だが間もなく屋根は真っ二つに割れ、濁流の中に。
気が付くと下着ごとジャージーは脱げ、腰や脚は擦り傷だらけに。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000442390.html

使用済み核燃料プール、ヘリからピンポイントに7・5トン落としても100回必要
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 13:16:22.46 ID:yUD6hulrO
プールが1200トンサイズの場合@NHK
【速】北澤防衛相、今日はヘリからの海水ぶっかけ終了
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 13:19:57.03 ID:yUD6hulrO
あとは陸から放水@NHK
【ネトウヨ速報】韓国のSKイノベーション、日本で1日に使う4分の1にあたるガソリン26万バレルを最優先で日本へ供給
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 13:26:34.23 ID:yUD6hulrO
 【ソウル共同】韓国のエネルギー関連大手、SKイノベーションは16日、東日本大震災により被災地などで
ガソリン不足が深刻化しているため、日本の石油精製販売大手、JX日鉱日石エネルギーにガソリン26万バレルを
最優先で供給すると発表した。

 SKイノベーションは「26万バレルは日本で1日の消費量の約4分の1に当たる」としている。4月初めに日本に到着
する予定。東北電力に発電用の重油1万トンを供給することを決めたほか、全国漁業協同組合連合会(全漁連)の
要請で漁船用燃料の供給契約も結んだ。

 聯合ニュースによると、現代オイルバンクも事業提携先のコスモ石油に灯油30万バレルの供給を決定。
GSカルテックスは日本企業からガソリン、軽油、航空燃料など計100万〜150万バレルの支援要請を受けたという。
2011/03/16 21:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001068.html
【速】ACのCMが最後に「エ〜シ〜♪」と言わなくなった件
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 13:57:46.44 ID:yUD6hulrO
クレーマーの仕業か…
フ〇テレビ、被災地へ届け!激励FAX・メール募集←専用スレッド
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 14:15:11.55 ID:yUD6hulrO
ある激励メール→「1人になっても生きて下さい」←ワロタw酷いw
じっぷら
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 14:41:50.21 ID:yUD6hulrO
さっきミヤネ屋に出てた可愛い気仙沼の娘
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793629.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793630.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/793632.jpg
【速報】海江田経産相、夕方から予測不能の大規模停電になる恐れあり!
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 14:50:34.34 ID:yUD6hulrO
また東京人のせいか…


@日本テレビ
仙谷由人が復興担当に
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 17:31:35.02 ID:yUD6hulrO
@日テレ
【東京】1時間待っても電車に乗れず、数百メートルの大行列が出来てる模様
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 18:12:41.16 ID:yUD6hulrO
@日テレ
【冷酷速報】福島県の双葉病院、330人の患者を残してスタッフ全員逃亡→患者14名死亡
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 18:37:39.90 ID:yUD6hulrO
福島の災害対策本部から報告です。(中略)

そして、県が先ほど会見を行いました。そこでは、福島県の大熊町にある双葉病院で、
取り残されていた患者を避難させる際、14人が亡くなった問題で、救出当時、
病院関係者が1人も残っていなかったことがわかりました。

今月14日の未明、官邸の危機管理センターでは、原発が危険な状態にあることから、
病院などに残っている人々を明け方までに避難させるよう、双葉病院に指示があった
ということです。

そこで14日から16日にかけて自衛隊が救出に向かったところ、330人の患者が
残されていまして、そのうち128人は自力で歩くことができないような重篤な患者
だったということです。病院関係者はその際、1人も残っていなかったということです。

自衛隊はバスでいわき市にある高校に搬送したのですが、17日現在、14人の方が
亡くなったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4676437.html


【世の中銭やで】チキンレースを我慢できなくなった民放キー局
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 18:41:57.11 ID:yUD6hulrO
チキンレースを我慢できなくなった民放キー局

 テレビ東京に続いてキー局が順次、通常放送に切り替えているが、この未曽有の事態には
テレビ局も真っ青。悲鳴を上げている。

「民放は地震が発生した3月11日から13日まで一切CMを入れず放映しました。14日から
CMを入れましたが、それも微々たるもの。資生堂、トヨタ、パナソニックなどの大口スポンサー
はCMを放送することに違和感を覚え、自主的に放送をやめています。テレビ局にとっては
本当に厳しい状況です」(関係者)

 地震特番などで放送できなかったCMの出稿料に関しては当然ながらテレビ局に返還義務が
生じるという。後に代理店の手数料を差し引いた額をスポンサーに返還することになる。

 現在、ゴールデン・プライム(GP帯)では1本当たりのCMは2000万〜3000万円。全日帯
なども入れると1日当たり数億円の利益が吹っ飛ぶことになる。

 震災特番の制作費もバカにならない。ヘリコプターを1台飛ばすと1日100万円かかる。
ほかにスタッフの人件費、危険手当、弁当、宿泊費などは大変な金額だ。また、原発の爆発
などで放射能が漏れ、記者やスタッフが被曝している可能性も出てきて、その補償を協議する
必要も出てくる。ちなみに、現在のペースなら、1局あたり1カ月に数億円規模の制作費が
かかる計算だ。また、追い打ちをかけているのが放送が見送られているバラエティー番組の
制作費だ。OAされてもされなくてもタレントのギャラや人件費、技術費は支払わなければならない。

「特番を打ち切り、どの局が最初にバラエティーなど通常編成に戻すか腹の探り合いになって
いました。視聴率やCM収入も大事だが、震災報道で視聴者の声に応えないといけないし、
仮に最初に降りたら降りたらで上層部から何を言われるかわからない。まさにチキンレース
みたいになっていた」(キー局編成マン)

 その結果、原発が最悪なのに、バラエティーやドラマを放送する事態。国と同じで民放も
場当たりのそしりを免れない。

ソース:日刊ゲンダイ 2011年3月16日掲載
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/17gendainet000140112/
枝野会見、〇〇が就任とかあまりにくだらないためか、さすがのフジテレビも会見を切る
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 18:47:17.43 ID:yUD6hulrO
クソワロタwwwww
【速報】3号機への放水作業、距離は届かず、放射線濃度が高いため中止。もっかい言うぞ、放水中止!
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 19:31:25.61 ID:yUD6hulrO
@NHK
3号機へ自衛隊が放水
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 20:20:46.52 ID:yUD6hulrO
福島第一原子力発電所3号機を冷却するため、自衛隊の特殊な消防車が、
午後7時35分から放水作業を開始しました。また、2両目の消防車も午
後7時45分から放水を始めたということです。


ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/t10014745511000.html

ロシア外交官「サーセン、帰国しますノシ」
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 21:11:58.94 ID:yUD6hulrO
 ベールイ駐日ロシア大使は17日、在京ロシア大使館などの外交官のうち希望者を18日に
アエロフロート機で帰国させることを明らかにした。ロシアのラジオ局「モスクワのこだま」
が伝えた。
 ロシア外務省は先に大使館や総領事館の館員の家族らを引き揚げると発表していたが、外交官に
まで範囲を広げた。
 福島第1原発事故を受け、ロシア極東では約400カ所に放射線量計を設置。非常事態省の
飛行機も上空で観測を行うなど監視態勢を強化している。

ソース:時事ドットコム  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031701125
自衛隊発表、放水した水は建物の中には届いた模様
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 21:13:49.24 ID:yUD6hulrO
@NHK
大西賢治が被災地支援のため渋谷ハチ公前で街頭募金。
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 21:21:17.31 ID:yUD6hulrO
タレント・はるな愛が3月17日(2011年)、
被災地支援のため渋谷・ハチ公前で街頭募金に立った。

「テレビを見てて何か出来る事を」と考えたというはるな。朝9時ごろのブログで、
「集まったお金はちゃんと被災者の皆さんにとどけます。どうか時間のある人は来て下さい」と、
同日11〜13時にかけて募金を行うことを告知した。

14時過ぎには再びブログを更新し、手作りだという募金箱の写真とともに
「皆さん本当にたくさんありがとうございます」と募金が無事に終わったことを報告。
18日朝9〜10時過ぎにも再び募金活動を行う予定だといい、
「是非少しでもよろしくお願いします」と呼びかけている。
17日のツイッターでは、ハチ公前で募金活動を行うはるなの目撃証言が相次ぎ寄せられた。

http://www.j-cast.com/tv/2011/03/17090730.html
緊急地震速報です!緊急地震速報です!身の安全を確保して下さい!
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 21:33:18.39 ID:yUD6hulrO
@NHK
午後9時55分頃、東北・関東で地震がありました。津波の心配はありません。震度4宮城南部・福島
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 21:59:47.15 ID:yUD6hulrO

日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について―この度、約50年ぶりとなる日本への支援が表明された次第です。
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 22:17:37.64 ID:yUD6hulrO
東日本大震災(東北関東大震災)への、
日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について

【2011年3月16日】

世界36の国と地域のユニセフ協会(ユニセフ国内委員会)へ皆様からお寄せいただいている募金は、各国政府か
らの任意の拠出金とともにユニセフ本部へ送られ、通常、5歳未満児の死亡率、国民一人当たりのGNI(国民総所
得)、18歳未満の子どもの数を基準に、主に開発途上国の支援活動に使われています。

案内のとおり、ユニセフによる日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたし
ました。その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、日本が、世界に類を見な
い水準の支援体制を国内に持つ国であり、また、日本政府の支援要請も無かったため、ユニセフの支援がそうした
場面で提供されることはございませんでした。

しかし、東北関東各県にまたがって発生したこの度の東日本大震災(東北関東大震災)の被害の深刻さは、世界
的にもあまり前例の無い規模になったことを受け、当協会でも昭和34年の伊勢湾台風以来となる国内の緊急支援
活動を実施することを検討。その当面の資金として、皆さまからこれまでにお寄せいただいた募金のうち、ユニセフ
本部への拠出対象となるものからではなく、ユニセフ本部の要請や承認のもと、広報・募金・政策提言活動、学校へ
の出前授業活動や国際協力人材育成、全国各地の地域組織の活動支援などの国内事業に充てている国内事業予
算を充てさせていただくことを検討いたしました。国内事業予算のこうした形での活用は、本来、ユニセフの開発途上
国での活動への「ご支援の輪」を広げてゆくための様々な活動を制限することを意味しますが、ユニセフのアンソ
ニー・レーク事務局長はじめユニセフ本部も、当協会の方針を全面的に支持。また、これと合わせて本部としても出
来うる限りの支援をするとの方針を決定し、この度、約50年ぶりとなる日本への支援が表明された次第です。また、
既に募金活動をはじめているユニセフ協会(国内委員会)もございます。

ttp://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm



火葬場稼働できず…宮城県、土葬容認へ。遺体1000体以上が放置状態。
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 22:26:27.09 ID:yUD6hulrO
火葬場稼働できず…宮城県、土葬容認へ[3/17 14:59]

 東日本巨大地震で、多数の遺体が見つかっている宮城県内の各市町村は内規で禁じていた土葬に踏み切り、
県も土葬を容認する方針を決めた。

 県庁内に「土葬班」を設置、土葬に関するマニュアルを作り、17日にも各保健所などを通じ被災市町村に
本格的に配布する。

 宮城県では死者数が「万人単位になることは間違いない」(竹内直人・県警本部長)とされる。
だが、地震による被災や燃料不足、停電などで、火葬場は稼働できず、遺体の腐敗が深刻化している。

 墓地埋葬法では、土葬は市町村長の許可を受ければ可能だが、公衆衛生の観点などから同県内ではほぼ全ての
市町村が内規などで禁止しているという。このため、被災市町村から「どのように対応したらいいか」という照会が
相次いでいた。

宮城県内では、南三陸町だけでも遺体が1000体以上、事実上放置されたままだ。
同町の火葬場は被災して使用不能となったため、町は隣の登米市に火葬を依頼。
16日に初めて遺体を移送し、火葬した。しかし、同市も1日で最大十数体しか扱えないという。
佐藤仁町長は「土葬でもいいから、できる限り安らかに眠らせてあげたい」と涙ながらに訴える。

(2011年3月17日14時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00511.htm
【ネトウヨ速報】中国政府、ガソリン1万トン、重油1万トンを日本へ無償援助
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 22:29:50.07 ID:yUD6hulrO
中国政府は17日までに、東日本大震災の被災地を中心に燃料不足が深刻化している日本に対し、
ガソリン1万トン、重油1万トンを無償援助することを決めた。日本の要請に応じた緊急措置といい、近日中に日本に向けて輸送される。
中国外務省の姜瑜報道官が、同日の定例記者会見で明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/chn11031721490008-n1.htm
【原発】原発冷却作業に限界 大量被ばくの危険性も
1 :Ψ[]:2011/03/17(木) 22:44:23.25 ID:yUD6hulrO
原発冷却作業に限界 大量被ばくの危険性も

真っ暗闇の建屋内をほとんど手探りで進む作業員―。東日本大震災をきっかけに東京電力福島第1
原発の危機的な状況が続いている。なぜここまで追い込まれてしまったのか。東電はなすすべがないのか。

原子炉4基がそれぞれ深刻なトラブルを抱える中、作業員たちは大量被ばくの危険ともたたかいながら
懸命の作業にあたっている。

第1原発敷地内は放射線量が高くなっている。16日には毎時10ミリシーベルトの放射線量を計測。
屋外で10時間作業しただけで、放射線作業従事者が緊急時にのみ許容されている年間被ばく量に
達してしまう。対策本部内にいてもじわじわと放射線を浴びることになる。

東電は再び電力が供給されて大量の高圧注水ができるようになるまで、なんとか1〜3号機の水位を
維持したい考えだが、既に作業員から多くの被ばく者が出ている。海水をくみ上げるポンプ車に付き切り
で管理することは困難だ。

作業をさらに困難にしているのは建屋内の照明がなく真っ暗なこと。もともと建屋には一切の窓がなく、
作業員は懐中電灯の光を頼りに、建屋内の狭い通路を往復しなければならない。

このため原発中枢部の中央制御室に運転員が常駐できないという異常な状態。東電関係者は「作業員
にも家族がいる。できる限りのことはしているが、国民の皆さんにも分かってほしい」と話している。

(2011年3月17日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0317/news10.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。