トップページ > ニュース実況+ > 2010年09月30日 > 30MrrwoXO

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400020100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
10年前に言っても信じてもらえないこと
ミッキーとミニーってヤってんの?
【国際】対中制裁法案可決 中国製品に対する相殺関税導入 米下院
NHK、受信料未納世帯や未契約世帯を対象にしたスクランブル化の試験を行う?

書き込みレス一覧

10年前に言っても信じてもらえないこと
67 :Ψ[]:2010/09/30(木) 07:18:11 ID:30MrrwoXO
韓国ドラマが1日数本放送される
ミッキーとミニーってヤってんの?
17 :Ψ[]:2010/09/30(木) 07:41:03 ID:30MrrwoXO
ミッキー・ロークとミニー・ドライバー
10年前に言っても信じてもらえないこと
70 :Ψ[]:2010/09/30(木) 07:44:50 ID:30MrrwoXO
すき屋が吉牛を抜いて業界トップになる
【国際】対中制裁法案可決 中国製品に対する相殺関税導入 米下院
11 :Ψ[]:2010/09/30(木) 07:59:44 ID:30MrrwoXO
こういう動きは大事だと思う。
国際社会ではワガママを通すとかえって高くつく、
ルールに従うことが最善策だということを教えてあげる必要があるから。
なんせ、4000年の歴史(自称)の中で外交をやったことのない国だから。
変に甘やかすことは、国際社会にとっても中国自身にとっても良くない
NHK、受信料未納世帯や未契約世帯を対象にしたスクランブル化の試験を行う?
39 :Ψ[]:2010/09/30(木) 11:10:06 ID:30MrrwoXO
スクランブルなんかかけたら、公共放送の意味がなくなるのでは?
公共放送というのは、緊急事態が起こった場合に、
国民に対して確実な情報を与えることが第一の機能なんでしょ。
だから、日本国の領土内では、どんな辺鄙な場所であっても受信できるようになっている。
NHK、受信料未納世帯や未契約世帯を対象にしたスクランブル化の試験を行う?
41 :Ψ[]:2010/09/30(木) 11:52:16 ID:30MrrwoXO
>>40
俺もNHKには1円たりとも金を払いたくないし、
普段はスクランブル、緊急時にはスクランブル解除というやり方ならありかなと思う。

ただ、今のNHKには公共放送としての機能を本当に期待できるのかというそもそもの疑問がある。
公共放送とは、緊急時において政府が国民に対してメッセージを発信する重要なインフラであり、
その職員には国のために働くという強い公共心が必要なんだけど、
一方今のNHKは仮想敵国である中国と組んで反日番組を作ったり、
自分達の利益に反する情報は遮断しようとしたりと、インフラの担い手としての資質があるのか大いに疑問。
国家安全保障上、彼らの体質は改善せねばならないし、
もし改善に応じないのなら、公共放送という扱いをやめても仕方ないかなと思う。
NHK、受信料未納世帯や未契約世帯を対象にしたスクランブル化の試験を行う?
48 :Ψ[]:2010/09/30(木) 13:13:19 ID:30MrrwoXO
>>47
スクランブル解除については>>41で言った通り

公共放送の存在意義は台風情報とかそんな程度の話ではなく、
例えば首都が核攻撃を受けた場合に国民に正確な情報をどう伝えるかという、
国家的危機を想定したものなんだよね。
キー局が死ねば民間は機能しなくなるし、有事の際に確実なソースを持った情報提供を続けられる保証もない。
だから、国が責任をもって情報提供のルートを確保しておくことが、公共放送の一義的な意義。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。