トップページ > ニュース実況+ > 2010年09月23日 > tCcpgjKJ0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000250100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
representative ◆1YtX.HYv2g
明るいイメージがある言葉
【尖閣問題】このような時だからこそ必要なことは憲法9条の心である。[09/23]

書き込みレス一覧

明るいイメージがある言葉
1 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 13:37:49 ID:tCcpgjKJ0
自由
明るいイメージがある言葉
12 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 13:48:46 ID:tCcpgjKJ0
>>2
よかったね、岩手あげるよ。
心をハレさせる秘訣は、明るい、楽しい、積極的、建設的なイメージの(じっさいにそうなっている)
ものをいっぱい見て、聞いて、読んで、体験すること。
明るいイメージがある言葉
22 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 14:23:22 ID:tCcpgjKJ0
納得
【尖閣問題】このような時だからこそ必要なことは憲法9条の心である。[09/23]
40 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 14:24:18 ID:tCcpgjKJ0
>>1
対処法が下手な人が多く、人によっては心が歪んでいます。
明るいイメージがある言葉
25 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 14:37:01 ID:tCcpgjKJ0
そういえば池上さんの解説でソビエト崩壊のことをやっていた。

インタビューでは、ソビエト崩壊によって情報が入ってきたのが変化だとある女性が言っていた。
もちろん、別に良くはなっていないという男性もいた。人によって意見が違うようだ。
明るいイメージがある言葉
26 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 14:40:23 ID:tCcpgjKJ0
政府の人間はろくでもなく見えるのに、ゴルバチョフ氏はあまり悪い人に見えない。
池上さんが親切な人で、善を意識して報道するのもあるが、
それを差し引いても、安直な発言をする人とは思えない。
良く考えた結果、多少の間違いは犯すだろう。

人間だから、100%政界(正解)を求めるのは、私たちのほうが理不尽だと強調するようなものだ。
指摘はいいが、理不尽は良くない。指摘と理不尽の区別があいまいなのが問題だ。
明るいイメージがある言葉
27 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 14:41:03 ID:tCcpgjKJ0
ちょっと書きすぎたのでもうやめる。
明るいイメージがある言葉
28 :representative ◆1YtX.HYv2g []:2010/09/23(木) 16:11:17 ID:tCcpgjKJ0
適当な動画を見ていて見つけた。インターネット関係のニュースらしい。
その中で出てきた。

People want to connect people.
http://abclocal.go.com/kgo/video?id=7605841


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。