トップページ > ニュース実況+ > 2010年09月12日 > twIbPL630

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110020010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
【司法】「なぜ司法修習生への月給20万円を打ち切ったら富裕層しか法律家になれなくなるの?」最高裁が日弁連に根拠やデータを要求
心が麻痺して感情がわかない

書き込みレス一覧

【司法】「なぜ司法修習生への月給20万円を打ち切ったら富裕層しか法律家になれなくなるの?」最高裁が日弁連に根拠やデータを要求
4 :Ψ[sage]:2010/09/12(日) 07:53:32 ID:twIbPL630

司法試験に合格した奴に、毎月20万も税金からあげる必要なし

合格してない苦学生にあげるなら別だけどね、そんなにあげたきゃ儲かっている弁護士があげりゃいいよ
【司法】「なぜ司法修習生への月給20万円を打ち切ったら富裕層しか法律家になれなくなるの?」最高裁が日弁連に根拠やデータを要求
9 :Ψ[sage]:2010/09/12(日) 08:33:28 ID:twIbPL630

>司法試験をもっと楽にしていいじゃね〜

昔の試験と比べて、今のはめちゃめちゃ簡単、7割は合格するように作ってある
ただ、今は円周率を約3と習ったゆとり世代がメインの受験者なので、予想より合格者が少なかった
心が麻痺して感情がわかない
62 :Ψ[sage]:2010/09/12(日) 11:06:25 ID:twIbPL630
草むしりとかいいんじゃないかな?いや、マジで
雨の翌日の柔らかくなった土から
根っこごとズボッって抜けるの意外に爽快
【司法】「なぜ司法修習生への月給20万円を打ち切ったら富裕層しか法律家になれなくなるの?」最高裁が日弁連に根拠やデータを要求
27 :Ψ[sage]:2010/09/12(日) 11:41:04 ID:twIbPL630
昔の司法試験の合格率は 2−3%
         今は 20−30%
明らかに昔の方が難しい。 さらに学生のレベルも(ゆとりを別にしても)昔の方がレベルが高かった
【司法】「なぜ司法修習生への月給20万円を打ち切ったら富裕層しか法律家になれなくなるの?」最高裁が日弁連に根拠やデータを要求
32 :Ψ[sage]:2010/09/12(日) 14:11:50 ID:twIbPL630
試験受かって一年で弁護士になる事が確定しているんだから、税金を毎月20マンもあげる必要ない
貸すならまだしもね、そもそも文句言っている弁護士会があげればいい、金持ちなんだから
なんで国民の税金から弁護士に金をあげるんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。