トップページ > ニュース実況+ > 2010年09月07日 > 2qLQG8TX0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
日本人が、やる気を無くしている それは何故なのか? そして今後の日本は・・・★1
kamome鯖落ち
中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研 [09/07]

書き込みレス一覧

日本人が、やる気を無くしている それは何故なのか? そして今後の日本は・・・★1
32 :Ψ[]:2010/09/07(火) 07:35:54 ID:2qLQG8TX0
>>10
自虐教育のへい害面は、正解だと思う。ファンタジーから来る自虐教育までを
も含み続けている、今の教育では、不幸と誤解を再生産しているだけ。
あと、マクロの国家理念の欠如と、経済実感の欠如。全ての人間関係システム
が複雑過多になっている点も、社会参加達成感をいちじるしく減滅させてる。
複雑であるべきは複雑にならざるを得ないが、簡単な物は簡単の方がいい。
kamome鯖落ち
64 :Ψ[]:2010/09/07(火) 22:22:01 ID:2qLQG8TX0
まさしくっ! キツネにつつまれたような、幸せな気分だ!
kamome鯖落ち
67 :Ψ[]:2010/09/07(火) 22:29:18 ID:2qLQG8TX0
>>65
油揚げ、くれ
中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研 [09/07]
5 :Ψ[]:2010/09/07(火) 22:57:45 ID:2qLQG8TX0
>その一方で中国海軍がソマリア沖・アデン湾での海賊対策に参加したことは、中国が国際社会への協力を強化しようとしている前向きな兆候だと評価し
た。

国際社会への協力を強化したから、日本の船にぶつかろうとしてきたのか?
てことは、米中は、日本を反国際社会国家であると、規定したという事か?
ますます、怖い話だ。
中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研 [09/07]
8 :Ψ[]:2010/09/07(火) 23:10:33 ID:2qLQG8TX0
かなり違和感を感じたので、もう一度、同じ事を書きます。失礼します。

>その一方で中国海軍がソマリア沖・アデン湾での海賊対策に参加したこと
は、中国が国際社会への協力を強化しようとしている前向きな兆候だと評価
した。    = ×

→その一方で中国海軍がソマリア沖・アデン湾での海賊対策に参加したこと
は、中国が米国のアフリカ外交政策への協力を強化しようとしている前向きな
兆候だと評価した。    = ○

要するに、「アフリカでは言う事聞きかけてるから、南シナの方は甘く見て
やるよ」って事だな。でそう読むと、次の文章もツジツマが合う。南シナで、
なぜ、中国に甘いかの理由になるんだな。

>日米同盟は「危機をはらんでいる」と警鐘を鳴らした。
→日米同盟が日本側によって不安定な物にされてるしな。

つまり、「南シナでアメリカが中国に甘いのは、中国がアフリカで協力的な
ので仕方ない事だ。加えて、日米同盟が不安定にっている現状もあるしな」
って事。対東南アジア向け、及び対国内向けの、ツジツマのない発表だ。
中国海軍、南シナ海で核武装潜水艦増強 英戦略研 [09/07]
10 :Ψ[]:2010/09/07(火) 23:24:09 ID:2qLQG8TX0
>>9
海賊が海賊を取り締まるみたいなものですよねぇ。日本の船に度々異常接近
したり、南シナ海に核搭載潜水艦を放流したり、してるんだからw

海の世界は、荒っぽいですのぅ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。