トップページ > ニュース実況+ > 2010年07月21日 > fsjaGtYt0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000320100001100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
南米で異常な寒さが猛威_死者数十名、アルパカなど家畜にも被害
北朝鮮の韓国再度攻撃を警告_次期米国家情報長官が公聴会で証言
6月の世界気温、過去最高タイ 日本は観測史上5番目 気象庁 [07/15]
日本のアホマスゴミのキム元工作員に対する加熱報道ぶりを韓国のマスコミから冷やかされるw
ボクの股間も熱中症になりそうです><
【柔道】27年間で109人が死亡 「軽い脳振盪でも命にかかわる」医学界 「意識を失っても元に戻るからよい」柔道指導者
公立小中7498棟が震度6強で倒壊の恐れ 文科省調査 [07/21]
金星・火星観測の宇宙望遠鏡 新小型ロケットで初打ち上げ、13年度前半を目標 [07/21]
【愛媛】プール排水口に背中が張りつき、小5一時意識不明

書き込みレス一覧

南米で異常な寒さが猛威_死者数十名、アルパカなど家畜にも被害
18 :Ψ[]:2010/07/21(水) 10:50:38 ID:fsjaGtYt0
6月の世界気温、過去最高タイ=日本は観測史上5番目−気象庁

 気象庁は15日、今年6月の世界の平均気温(速報値)が1891年の統計開始以来、
1998年と並んで過去最高に達したと発表した。

 同庁によると、6月の平均気温は、2000年までの30年間の平均に比べプラス
0.4度で、98年と同じだった。二酸化炭素などの温室効果ガスの増加や、
昨年夏に発生したエルニーニョ現象が原因という。

 また、日本の6月の平均気温は、同プラス1.24度と過去5番目に高かった。
北日本(北海道と東北)の気温上昇を毎年抑えるオホーツク海高気圧が、
今年はほとんど発生しなかったのが原因という。(2010/07/15-18:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010071500823

局地的には低温になっても
世界平均はやっぱり高温の方だな・・
北朝鮮の韓国再度攻撃を警告_次期米国家情報長官が公聴会で証言
5 :Ψ[]:2010/07/21(水) 10:51:44 ID:fsjaGtYt0
アメリカがいちゃもんつけだしたか・・
北を潰すつもりだな

6月の世界気温、過去最高タイ 日本は観測史上5番目 気象庁 [07/15]
12 :Ψ[]:2010/07/21(水) 10:52:13 ID:fsjaGtYt0
あちぃ
日本のアホマスゴミのキム元工作員に対する加熱報道ぶりを韓国のマスコミから冷やかされるw
7 :Ψ[]:2010/07/21(水) 11:00:50 ID:fsjaGtYt0
ほんとに全然興味ないんだよな


ボクの股間も熱中症になりそうです><
3 :Ψ[]:2010/07/21(水) 11:13:03 ID:fsjaGtYt0
11時現在
群馬県 前橋 36.6℃
東京都 練馬 36.0℃
群馬県 上里見 35.8℃
群馬県 伊勢崎 35.0℃
茨城県 古河 34.9℃
群馬県 西野牧 34.9℃
埼玉県 寄居 34.9℃
群馬県 沼田 34.8℃
群馬県 館林 34.8℃
埼玉県 鳩山 34.8℃
千葉県 千葉 34.8℃

【柔道】27年間で109人が死亡 「軽い脳振盪でも命にかかわる」医学界 「意識を失っても元に戻るからよい」柔道指導者
24 :Ψ[]:2010/07/21(水) 13:43:41 ID:fsjaGtYt0
柔道よりゲーム社会の方が悪いと考えないのかね?

公立小中7498棟が震度6強で倒壊の恐れ 文科省調査 [07/21]
6 :Ψ[]:2010/07/21(水) 18:25:09 ID:fsjaGtYt0
裏で国交省が動いてるな
あ・・・懲りない土建国家
金星・火星観測の宇宙望遠鏡 新小型ロケットで初打ち上げ、13年度前半を目標 [07/21]
3 :Ψ[]:2010/07/21(水) 19:45:35 ID:fsjaGtYt0
宇宙開発部門を防衛省に移せよ

【愛媛】プール排水口に背中が張りつき、小5一時意識不明
3 :Ψ[]:2010/07/21(水) 23:44:57 ID:fsjaGtYt0
埼玉?の件は柵を止めてなかったのが問題だけど
これはプールの構造が欠陥みたいだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。