トップページ > ニュース実況+ > 2010年06月18日 > W9O+f0r/P

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000021001220010000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
スーダンPKO、ヘリ部隊派遣困難_防衛省が通知
【政治】「民が苦しんでいる中で税金をさらに取り上げようなんて間違っている」消費増税なら連立離脱も 国民新党・亀井代表

書き込みレス一覧

F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
45 :Ψ[]:2010/06/18(金) 00:12:51 ID:W9O+f0r/P
Bは音速とかより、ちゃんとハリヤーの後釜で使える事のが重要、
今回のは米議会がダメ出ししたF135エンジン使えなくてパワー不足大丈夫か?
っていう事のアピール臭いw音速飛べるかどうかより爆装してVTOL離着陸
出来るかどうかのがポイント。着陸する度に
全部捨ててからとかシャレにもならんw
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
50 :Ψ[]:2010/06/18(金) 00:36:46 ID:W9O+f0r/P
>>47
どっち買ってもロクな事にならんよ。つうかまず有人第5世代機が
本当に必要なのか、無人機をどう戦略に組み込むか、そこから考えないと。
そのへんのビジョンがないのが空自のラプター欲しい病の原因。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
59 :Ψ[]:2010/06/18(金) 06:34:06 ID:W9O+f0r/P
>>56
F-15Jをそのままリプレースする無人機を、って訳じゃないよ。AAMの距離延伸
をしつつ、策敵と中間誘導が出来るAESAを搭載したステルスUAVなら戦闘機の
機動は要らん。高高度を偵察飛行すれば良い。そこまでなら要素技術もあるし
純国産で賄える。必要なのは戦術の組み立てと予算。
一方タイムスケジュールは、F-4EJの退役には到底間に合わない。でも
F-35/Aも予定大幅遅延、予算超過で間に合わない。封印されてるF-22も
願望は別として先行き見えない。どっちみち今回間に合う第5世代は存在しない。
ここは一旦割り切ってつなぎの4.5世代を買うなりレンタルするなり
するしか現実方法はない。選定ポイントはレーダー。広い海域で使う日本は
デジタルスキャンのAESAが不可欠。となると、F-15E、スパホ、ラファール
ぐらいしか選択肢がない。ユーロはレドーム大きくして再設計してレーダー
乗せ替えないと使えない。
うお、なげーなw、大体毎度こんな話になるな。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
63 :Ψ[]:2010/06/18(金) 06:56:25 ID:W9O+f0r/P
ああ、あとF-2増産、F-16もあるな。
F-2増産は、ロッキードマーチンがアメリカ生産部品のラインを解体してる
から、もう一度ライン組んでもらうか、全部品を日本で生産するよう
契約の巻き直しやらないといけないからかなり手間はかかる。
それと空自は、以前F-15JとF-2が一度に飛べなくなったトラウマが
あるから、「3系統運用」を大前提にしてる。そうすると、F-15E、F-16、
F-2は、いずれも「2系統」になるからたぶん空自は選ばない。結果残るのは
スパホとラファール。ラファールのダッソーは過去FSX選定の時以来絶縁状態、
よって残るのはスパホのみとなる。航続距離と速度と騒音に問題はあるが。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
64 :Ψ[]:2010/06/18(金) 07:04:46 ID:W9O+f0r/P
サイレントイーグルは、イーグル大好き空自は「3系統前提」を自分で
捨てて採用する可能性はある。が、キモになるインテーク(空気吸入口)の
レーダーブロッカーが、米議会が輸出不可にする可能性が非常に高い。
ボーイングはそこまで考えてサイレントイーグルの計画立ててない。
ゴリ押しする自信があるのかもしらんが未知数。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
71 :Ψ[]:2010/06/18(金) 10:54:46 ID:W9O+f0r/P
>>65
航続距離。対艦ミサイル4本吊って800キロ行動出来るのがF-2の売り。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
73 :Ψ[]:2010/06/18(金) 11:12:08 ID:W9O+f0r/P
>>72
大丈夫じゃないと思うぞw
BもCも対地の近接航空支援、CASやるのに銃は外付けガンポットって、
他の爆装の制限になるし、ウエポンベイの中身だけでステルス強行偵察も
出来ない。中に入らんから出しただけ、破綻してるわw
スーダンPKO、ヘリ部隊派遣困難_防衛省が通知
16 :Ψ[sage]:2010/06/18(金) 11:43:33 ID:W9O+f0r/P
良かった本当に良かった。あんな支那利権防衛PKOなんか絶対行くもんじゃない。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
76 :Ψ[]:2010/06/18(金) 12:35:43 ID:W9O+f0r/P
>>74
用途次第だな。もともとF-2をFI的任務に回す事自体想定外で、結局対艦の
穴はPX-1でって事でPX-1はASMを8本も吊れる戦略爆撃機的仕様になった訳で。
アラートはそこまでの航続より加速と機動が欲しい。F-2もスバホも低〜
中速度/高度の機動は良いが高高度、高速機動には難がある。
スバホが新しいブロックでエンジン替える噂があって、替えるなら
一回り大きいのにだろうと言われてるが、そうすると速度と、あと騒音が
マシになるかもしれん。スバホは馬力稼ぐのにかなり高回転でエンジン回してる
から、最高速度が伸びない、やかましい、という事らしい。
スーダンPKO、ヘリ部隊派遣困難_防衛省が通知
21 :Ψ[]:2010/06/18(金) 12:53:11 ID:W9O+f0r/P
>>19
お陰で何十年もお荷物になる9ミリ機関けん銃なる奇形児が生まれた訳だ。
右も左もちゃんとコスパとか後々の事とか考えろよ。
F−35Bが超音速飛行に初成功_アメリカ海兵隊・イギリス海軍仕様
79 :Ψ[]:2010/06/18(金) 15:49:15 ID:W9O+f0r/P
2〜3ヶ月前に、米海軍がスバホ120機追加オーダーしたからな。
これはC型の大幅遅延、もしくはボツを実質意味する。
【政治】「民が苦しんでいる中で税金をさらに取り上げようなんて間違っている」消費増税なら連立離脱も 国民新党・亀井代表
43 :Ψ[]:2010/06/18(金) 20:54:04 ID:W9O+f0r/P
この時期に批判しても人気取りにしか聞こえねえっつの。きちんと頭から
尻尾までの単位で話しろよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。