トップページ > ニュース実況+ > 2010年06月01日 > QYJ0nqYt0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1924 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12100003000201010001111015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
昨日、俺の中でじっぷらは終わった…
【ぶるぶる】北・東日本でまた低温の恐れ 寒気で今後2週間程度【さむっちょ】
続投する気の鳩山首相、党の役員会に一任された小沢幹事長に本日夕方呼び出される
世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
【民主党はバカ】 「辺野古ではあるが現行案とは違う」ルーピー鳩山代表
内閣を支持する:17%支持しない71% 参院選投票先:民主17%自民23%みんな11% 政党支持率:民主19%自民21% 5月末世論調査平均
【民主党】輿石「このままでは国会運営が厳しい。」→鳩山首相「そんなに厳しいですか?」→輿石「前にも言ったではないか!」と不快感
【行政】業者の要望で「通信の秘密」の侵害になりかねない「ネットの全履歴をもとにした広告」を容認 総務省

書き込みレス一覧

昨日、俺の中でじっぷらは終わった…
43 :Ψ[]:2010/06/01(火) 00:47:28 ID:QYJ0nqYt0
あれ?しゃぼーん、クラウンにいなかった?

あそこおなじみのコテがぞろぞろいてワロタw

昨日、俺の中でじっぷらは終わった…
63 :Ψ[]:2010/06/01(火) 01:19:46 ID:QYJ0nqYt0
さっきヘッドラインみたらスカスカ。
じっぷらもスカスカ。なんだかなー。居心地わる。
【ぶるぶる】北・東日本でまた低温の恐れ 寒気で今後2週間程度【さむっちょ】
176 :Ψ[]:2010/06/01(火) 01:25:03 ID:QYJ0nqYt0
あーーーさむい!なんだよぜんぜん片付かないじゃないかよ!
冬服と夏服がごちゃごちゃでイライラする!
昨日、俺の中でじっぷらは終わった…
90 :Ψ[]:2010/06/01(火) 02:32:53 ID:QYJ0nqYt0
前にジップラに立ったやつをとっておいたんだけど、これ今回の規制に関係ある?

【2ちゃんねる】 大規模規制の始まりだよ!
 規制された理由はこれ! 2ちゃんねると民主党との繋がりについて詳しく解説します
1 :Ψ:2010/04/28(水) 23:33:06 ID:Qzj5CWVV0
民主党 - 政治資金収支報告書 平成21年 9月30日公表分(平成20年分 定期公表)より
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/content...
インターネット発信費(97〜103)から抜粋(99〜103)
平成20年 7月25日〜12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出→計10,550,506円
主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用
インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ
まさかの運営工作員
竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
許「来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E7%9B%B4%...
参考(ソース):http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1265166938/1


続投する気の鳩山首相、党の役員会に一任された小沢幹事長に本日夕方呼び出される
23 :Ψ[]:2010/06/01(火) 07:44:06 ID:QYJ0nqYt0
>>17
あの嫁を世界にデビューさせるの?
         _
かんべんして _ト |○
世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
677 :Ψ[]:2010/06/01(火) 07:46:59 ID:QYJ0nqYt0
鳩嫁がサミットに行きたがってるから
ぽっぽは辞めない、絶対辞めない。国民より嫁が大事。
【民主党はバカ】 「辺野古ではあるが現行案とは違う」ルーピー鳩山代表
222 :Ψ[]:2010/06/01(火) 07:56:13 ID:QYJ0nqYt0
>>219そのとおり。
自国防衛を他国に依存する国は
どんなに洗練された文化があっても
どんなに高度な技術力があっても
必ず滅亡する。自分の国は自分で守る。
この当たり前を憲法9条が邪魔をしている。今の日本は軍事的ニート。
世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
686 :Ψ[]:2010/06/01(火) 11:05:21 ID:QYJ0nqYt0
>>682自民民主連合はアリエナス。

自民以外の選択肢は危険。>>680は正しい。
民主党結党以来の変遷ぶりを見ても実務能力がないことは明らかだった。
万人によく万人に満足な政党、政権は不可能だが
最低限万人に安全と自由を担保できる政権でなくてはならない。
では自民党以外にそれができる政党があるか、考えてもらいたい。
ここにいる人たちは分っていると思うが。
内閣を支持する:17%支持しない71% 参院選投票先:民主17%自民23%みんな11% 政党支持率:民主19%自民21% 5月末世論調査平均
252 :Ψ[]:2010/06/01(火) 11:17:26 ID:QYJ0nqYt0
>>249
先日岩手でのデモに参加したんだけど。途中から。
チャンネル桜のやつね。岩手にも一定数保守は残っているんだが、
仕返しがこわくて発言出来ないと言っていた。後援会組織が半端じゃないと。
盛岡など人口の多いところはそうでもないようだが、
地元の奥州市では狂信的組織が現存している。狂信者と、あとおびえている人たち、
現地はそんな感じだったよ。

世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
697 :Ψ[]:2010/06/01(火) 13:44:54 ID:QYJ0nqYt0
>>695
>公務員が特権を維持するには自民党が最適

ヲイヲイ、何を勘違いしているんだ?公務員のバックを持っているのは民主党じゃないかw
自治労はがっちり民主党だし。民主党が公務員給与2割カットをぶち上げた時、
不安になった大分自治労が問い合わせたんだよ。で、機関紙に党からの回答を載せた。
心配するな、地方公務員給与二割カットはしないからという回答をなww

公務員天国は民主党なんだよww
世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
700 :Ψ[]:2010/06/01(火) 15:33:14 ID:QYJ0nqYt0
>>699
ちゃうちゃう。地方の知事レベルで実際自民系の知事が自治労とタイマンはって
ガツガツ削ったのを見ているんだよ。つまり、自治労の支持がなければ当選できない議員は
絶対自治労には手を出せない。んで、ここが大事なんだが、地方レベルで自治労の支援なしで
当選できるのはどこかと考えてみ?農家、商店、そのへんにいる組織化されていない一般人に
支持してもらえて初めて国会議員であり、地方の首長だろ?公務員改革が本当に必要なのは
自治労や日教組の地方組織なんだよ。だから地方から行く議員がひも付きかどうか、そこが大事なんだ。
自民の左傾化はその労苦身組織に色目を使ったところから始まった。しかし野党になったことで
党内でもそのことは議論された。非常に緩慢とした動きにしか見えないが、一線を画したのは間違いないよ。
【民主党】輿石「このままでは国会運営が厳しい。」→鳩山首相「そんなに厳しいですか?」→輿石「前にも言ったではないか!」と不快感
23 :Ψ[]:2010/06/01(火) 19:58:30 ID:QYJ0nqYt0
>首相が「そんなに厳しいですか」と述べると

ぽっぽのボケはカンガンスといい勝負だな。
さすがオールスターだぜいw

世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
710 :Ψ[]:2010/06/01(火) 20:03:12 ID:QYJ0nqYt0
>関係者によると、小沢氏は首相に再会談を求めた上で「テーマは国会情勢と参院選だ」と語った。
>輿石氏は首相に対し、「このままでは国会運営が厳しい。郵政改革法案も廃案になり得る」と指摘した。
>首相が「そんなに厳しいですか」と述べると、輿石氏は「前にも言ったではないか」と不快感を示したという。

負けるとか全く考えてないw
世の中「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」「民主党はダメだ」 民主議員が悲鳴
711 :Ψ[]:2010/06/01(火) 21:55:59 ID:QYJ0nqYt0
過疎ってるね、じっぷら。
【行政】業者の要望で「通信の秘密」の侵害になりかねない「ネットの全履歴をもとにした広告」を容認 総務省
221 :Ψ[]:2010/06/01(火) 22:03:28 ID:QYJ0nqYt0
なぜこうも次々と糞案をひねりだせるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。