トップページ > ニュース実況+ > 2010年04月19日 > Ze+yYz3I0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002714106500145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Ψ
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
女に嫌われる男・特徴

書き込みレス一覧

  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
1 :Ψ[]:2010/04/19(月) 15:57:14 ID:Ze+yYz3I0
まずモテない
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
7 :Ψ[]:2010/04/19(月) 15:59:07 ID:Ze+yYz3I0
ディズニーランドへ電車でデートに
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
14 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:01:05 ID:Ze+yYz3I0
車買えないからお洒落チャリに金かけて言い訳してるやつが
一番悲惨

1Kの賃貸玄関に自転車突っ込んでるやつまで出る始末。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
23 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:04:01 ID:Ze+yYz3I0
都内でも普通に車所有している独身男はかなり多いのに、
持ってなくて当たり前と本気で思ってるやつは
その人の周りの世界観が貧乏でそう思い込んでるだけ。

実際は都内でも車持ってて当たり前。
持てないような人なら最初から都内にいるべきではない。
田舎に帰れ。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
54 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:15:39 ID:Ze+yYz3I0

レンタカーで十分ってやつが、レンタカー使うのみたことねえwwwww


  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
61 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:19:57 ID:Ze+yYz3I0
電車バスの方が都内は便利とか言ってるやつは車持ってないよ。
実際は車の方が都内も便利、持ってるやつなら当然分かることだが
持ってないと実感が出来ないというより、便利だという想像すら出来ないんだろうね。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
74 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:25:26 ID:Ze+yYz3I0
電車内の男は臭いおっさんと、貧乏臭そうな若者しか乗ってねえ。
あれに疑問も感じず車は不便とか言い張ってる時点で、
当の本人がそれに同化したそのものなんだろうな。

自分が当人だから気がつかないんだろう。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
95 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:36:35 ID:Ze+yYz3I0
都内でドライブ深夜デートとかしないんだろうなあ
モテないはずだわ
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
108 :Ψ[]:2010/04/19(月) 16:46:41 ID:Ze+yYz3I0
なんか車持ってると酒飲みデートにはいけないみたいな
とんでも理論いうやつがいるなw

家に車を置いていけばいいだけw

車持ってたら酒飲みデート禁止なんて法律はねえよw
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
129 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:00:11 ID:Ze+yYz3I0
電車でいいとか、雨風の中歩いて、階段上り下りして、
目的地まで歩いてって
あまりに行動範囲が狭くて惨めな人生だなあ
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
141 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:06:31 ID:Ze+yYz3I0
車持ってないやつには駐車場がないように見えるんだろうな
自分の都合で妄想しちゃってるんだろう。

停めるところなんかいくらでもあるし、
停めるまでは個室空間の中なんだから全く不快感もないわけだが。

それよりガラス越しに、風に歌らながらてくてく歩いてる男の方が哀れだわ。
たまにこっちチラ見するしな、車持ってる男が実はうらやましいんだろう。
見てない振りするところが惨めなもんだが。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
145 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:08:01 ID:Ze+yYz3I0
>>138
そういう奴に限って駅まで歩くのが習慣のくせにw
そもそも、タクシーのおっさんとかかわる時点で、自分の車とは全く別物。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
155 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:13:54 ID:Ze+yYz3I0
車持ってて電車も活用しますって言うならそれでいいと思うんだけど、
電車あるから車いらないは、あまりにも貧乏男都合の極論だと思う。

夜とかドライブ行かないの?
おかしいよそれ。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
167 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:20:05 ID:Ze+yYz3I0
商業ビルとかホテル系の店に入ればいいだけだから
車でいける食事する場所など、一切困らないほどあるんだが。

貧乏男が普通に自分が食事するのに思いつく
路面牛丼店と一緒にされてもなあ。

最初の価値観自体が違いすぎる。

駐車場がふんだんにある食事する場所に縁がないから
それを理解も思いつくこともないんだろう。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
174 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:24:57 ID:Ze+yYz3I0
>>170
おかしいんじゃないの、言ってることが。

車持ってる男は
車でいける場所にも、車で行くのが不都合な場所にも、両方いけるが

車持ってない男は、車では行けない場所にしかいけない。

選択肢が少なくなるのは車なし男だろ?
全くきちがい屁理屈なんだよ、車なし男の言ってることは。

真逆じゃん!
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
186 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:33:23 ID:Ze+yYz3I0
自宅−駐車場−目的地(駐車場=目的地も多し)

自宅−徒歩−階段−電車−階段−徒歩−目的地(雨風は自分で防御)

どっちが快適で女は求めてるか、まじめに考えた方がいいよ。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
191 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:35:29 ID:Ze+yYz3I0
車内から、てくてく歩いてる男を見ると
能力のない惨めな蟻に見えてくるよね。

  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
215 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:42:51 ID:Ze+yYz3I0
>>211
車持ってない男の極論

車持ってる男は常にそれで移動するしかないという前提がすごいなw
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
225 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:46:20 ID:Ze+yYz3I0
>>216
高いとか安いとか関係ない

安いだけが正義なら300円の肌着シャツのみで外出するはず。
試行錯誤して服を買う時点で高い安いじゃない話になってる。

車も同じことです。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
238 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:50:56 ID:Ze+yYz3I0
都内でオープンカーもいいと思うよ。
今はバリオルーフが大多数だし、普通の車と全く変わらない。

都内のオープンなんて、深夜に開けるだけ。
誰にのぞかれるわけでもないし、車も多いわけではなく、気候も快適だよ。
雰囲気もいい。

その程度も理解できないんだから話にならないね。
オープンに拒否感だしすぎ。食わず嫌いなんだろうな。
もしくは隣のすっぱい葡萄かもな。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
245 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:53:02 ID:Ze+yYz3I0
>>243
あーーーーーw

排ガスって言うけどさ、
排ガスで困ってるのは車の横を歩いてる徒歩男だろw


  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
260 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:55:53 ID:Ze+yYz3I0
>>253
事実だよ。
電車移動の男は都内深夜の快適さを知らずに人生損してるよ。

電車とまったからその時間は家にいる、とかもうねw
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
268 :Ψ[]:2010/04/19(月) 17:58:28 ID:Ze+yYz3I0
>>262
ボタンひとつで20秒
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
273 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:00:34 ID:Ze+yYz3I0
>>271
なんだただの貧乏人か
もっとまともな車いらない理由の価値観でもあるのかと思った
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
293 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:05:07 ID:Ze+yYz3I0
都内で車持ってると、持ってない男より間違いなくモテる。
都内車なし貧乏男は、現実を見たほうがいいよ。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
311 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:10:09 ID:Ze+yYz3I0
>>306
え?女に利用されるのが嫌とか、女に損させられたくないとか、女と張り合うの?
そりゃあモテないわ。

自分も対等に楽しむって言う、女目線に降りれる余裕と無邪気さがないんだな。
そりゃあモテない。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
325 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:16:43 ID:Ze+yYz3I0
>>321
牛丼でも腹は膨れるから死なないって言ってるのと同じ
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
346 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:23:24 ID:Ze+yYz3I0
>>337
ここでいくら本音を言ったところで大丈夫だよ。

持ってない男は、ただ買えないだけだから
いくら言ったところで車持ってないままって言う事実には変更なし。
現実を見せてさらに卑屈になってもらった方がこっちは得。

不況だからとか車いらないって開き直り始める始末。
貧乏人は甘やかすと調子に乗る典型。

しっかり現実見せた方がいい。

  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
352 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:24:58 ID:Ze+yYz3I0
>>341
女にモテたくて、服とか携帯とかいろいろ工夫してるくせにwwwwww

小銭の範囲は工夫できても、車は高いので工夫しません持てませんって、
それじゃああんたモテないよ

  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
369 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:35:56 ID:Ze+yYz3I0
>>365
どっちだって選択肢があるんだからそれでいいだろ。
車持ってたら強制で車外出みたいなとんでも論理やめろよ。
実際の現実は、タクシー使えるのは車持ってるような男が圧倒的だぞ。

車ないやつは金もないから電車で外出強制が基本w
レンタカーとかタクシーとか嘘嘘、ただの強がりw
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
376 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:42:43 ID:Ze+yYz3I0
車持ってるやつがタクシー使うときって、
ほんと普通に移動手段として自然体で使う。ただの移動だから。
何の思い入れもなし。

ところが車持ってないやつがタクシー使うときって、
なんか大イベントみたいになっちゃってるんだよな、そいつの中では。
人生の一大事みたいにちょっと高揚しちゃってんの、一張羅着て。
車も持てないぐらいだから、タクシー移動でさえ自分の中では大金なんだろう。

まあその時点で、道具としての使い道が全く違うわ。
車なし男にとってタクシー移動はハレの舞台だからなあw
ついて行けない感覚だ。そんなんでモテるわけねえ。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
380 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:49:16 ID:Ze+yYz3I0
>>379
このスレでの主張なら
本来なら車持ってない男がタクシーに乗りなれてるはずだけど、
実際の現実は逆なんだよなあ。

車なし男の屁理屈がここでも証明された。
貧乏人は自分に都合のいい言い訳ばっかりするからな。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
389 :Ψ[]:2010/04/19(月) 18:56:50 ID:Ze+yYz3I0
>>383
大いにあるよ。
独身男で都内車ありの時点で余裕ありますって証明されてるようなもの。
当然モテる。

車なし男は『甲斐性なし男です』って大きな旗を持って
徒歩で歩いてるようなもの、当然モテない。

車は、金のあるなし男のバロメーターとして女に認識されるということだ。

  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
396 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:01:38 ID:Ze+yYz3I0
>>393
いらないなら持ってるやつの方がモテることになるわけない
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
415 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:16:32 ID:Ze+yYz3I0
根本的な話で、美人のために男が車用意しないでどうするの?
そんなことでいいのか?
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
421 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:22:27 ID:Ze+yYz3I0
>>419
車程度でっていうなら、その当たり前の(程度で)すら持ってない男って何なんだろうね。
電車あるから大丈夫、まで言い張って。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
427 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:27:15 ID:Ze+yYz3I0
都内山手線周辺(内外)でも
車の方が電車より実は早く移動できるって言う事実も無視
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
442 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:44:51 ID:Ze+yYz3I0
>>439
目的地によっては速いよ
駅から駅のピンポイント勝負みたいな都合のいいこと言わなければ

そもそも駅なんて車ない貧乏人の移動中継地点なんだから
その場所が集中的に混むのは当たり前。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
450 :Ψ[]:2010/04/19(月) 19:58:36 ID:Ze+yYz3I0
車持ってる女からしたら、車なし男はそれこそ人権なしだよ
なんか女が持ってればOKみたいな自己都合解釈もひどいな、車なし男は

現実見ろって
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
452 :Ψ[]:2010/04/19(月) 20:00:54 ID:Ze+yYz3I0
都内は電車の方が早いって言うのは(貧乏ポイント−貧乏ポイント)しか移動してないから。
車の方が電車より早いパターンがはるかに多い。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
462 :Ψ[]:2010/04/19(月) 20:10:35 ID:Ze+yYz3I0
空間ごと移動できることは無視して、
たんに点の移動で比較するのが無意味なこと
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
467 :Ψ[]:2010/04/19(月) 20:13:30 ID:Ze+yYz3I0
>>464
モテるかどうかの論点ですよここは。

お腹が膨れれば死なないって言い張ってる人達と
同じ土俵に乗ってあげてる車有派にはハンディ戦ですが、それで論じてあげています。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
480 :Ψ[]:2010/04/19(月) 20:21:26 ID:Ze+yYz3I0
>>477
損得だけなら1000円のボロ着を着てればいい。
それを損得関係なくモテたくて着飾ることはするくせに、
車になると急に損得語り始める。

結局数万円の出費は出来ても、数百万円の出費は出来ない貧乏人というだけのこと。
モテるわけもなし。
  都内は電車あるから車いらないと言い張る男 
489 :Ψ[]:2010/04/19(月) 20:26:58 ID:Ze+yYz3I0
>>486
モテるモテないは単純に生物としてのオスの優劣にしか起因しないので、
車を持ってない男って言うのは、狩の出来ないオスですって証明されてるのと同じ。
人間性とか全く関係なし。
女に嫌われる男・特徴
279 :Ψ[]:2010/04/19(月) 23:40:40 ID:Ze+yYz3I0
都内は電車あるから車いらないと言い張る男


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。