- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
189 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:09:38.42 ID:uDlxvUw6 - これは、言われてやってるなwww
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
203 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:12:50.48 ID:uDlxvUw6 - 話を聞いてる限り、誰かの進言受けてやったんだと俺は思うね
金額も、進言してきた人の言った額
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
209 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:13:56.94 ID:uDlxvUw6 - >>206
問題は「もらってない人」がどう思うかだと思うお
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
217 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:15:33.61 ID:uDlxvUw6 - >>211
同じだと思うお 全員に配ることはできないお。どうしてももらってない人が出てくるお。 もらってない人がどう思うか、民間でも政治でも同じ問題なんだお
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
233 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:18:35.23 ID:uDlxvUw6 - >>228
だから、渡すときには「ほかの人には内緒だお」って渡すんだお 民間でもおなじだお
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
244 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:20:08.17 ID:uDlxvUw6 - >>236
石破さんは良い人なんだろうけど、すこしこういうことに配慮が足りなかったんだお
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
269 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:30:01.46 ID:uDlxvUw6 - 元々性別は二つだお?
そのうえでの話をしてるのは昔から何も変わらないお?
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
273 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:31:09.45 ID:uDlxvUw6 - むしろ問題なのは「結婚・婚姻」を何か特別なモノだと思ってる人が多いのが問題なんだお
家制度の影響だお 結婚や婚姻なんて、単なる「制度」だお?
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
290 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:41:32.40 ID:uDlxvUw6 - まぁ普通に考えて、言われてやってるおwww
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
312 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:44:07.96 ID:uDlxvUw6 - >>284
見逃してたお、申し訳ないお 誰かが書いてるけど、結婚は単なる「制度」だお 儒教思想から派生した家制度を重んじるとなれば話が別だが 法治国家における日本での結婚は、単なる制度なんだお
|
- 国会中継「参議院予算委員会質疑」
381 :公共放送名無しさん[]:2025/03/21(金) 11:53:28.82 ID:uDlxvUw6 - >>368
色んな思想、宗教、考えの人が生きていけるのが良い社会だと僕は思うお そのために多くが「法治国家」という選択を行った 私一人が正しいというつもりなんてさらさらないけど 法治国家に生きているということは、忘れてはならないと、僕は思うお
|