トップページ
>
番組ch(NHK)
>
2021年01月24日
>
ycbeaZxD
書き込み順位&時間帯一覧
270 位
/6635 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
42
3
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
日曜討論「緊急事態宣言で国会は コロナ危機 与野党に問う」
書き込みレス一覧
次へ>>
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
113 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 00:57:24.09 ID:ycbeaZxD
日本てもしかして結構しゅごい?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
136 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 00:58:10.35 ID:ycbeaZxD
>>102
傭兵を輸出してたり、
鉄砲の数も世界一やったとか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
173 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 00:59:22.98 ID:ycbeaZxD
>>155
ならんどころか
領土広げていったしな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
205 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:00:33.83 ID:ycbeaZxD
>>172
でも明治なってからの
近代戦争でロシアに勝ったりしてるのん考えたら
強ちデタラメではないと思う
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
235 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:01:16.84 ID:ycbeaZxD
地震とかどこのド田舎
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
251 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:01:41.63 ID:ycbeaZxD
熊本か
熊本城そういやどうなってるんや
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
282 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:02:52.96 ID:ycbeaZxD
>>252
今の中国は
人が増えすぎたから
外部に勢力伸ばそうとしてるんちゃうんか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
310 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:03:54.46 ID:ycbeaZxD
>>292
当時のをタイムマシン使って撮影してきただけや
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
366 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:05:10.39 ID:ycbeaZxD
>>295
数学とかの自然科学でも
江戸時代でも微分とかの考え方あったみたいやから、
勉強してる人はしてたんちゃうか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
398 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:06:24.77 ID:ycbeaZxD
東インド会社って習ったけど
全然覚えてへん
株式会社やったんかな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
458 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:09:14.00 ID:ycbeaZxD
>>409
見かけだけ
古臭いけど、
中身はまあ進んでたんやな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
502 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:11:01.08 ID:ycbeaZxD
>>429
そのまま「江戸の微分」でググったら出てくる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AD%9D%E5%92%8C
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
523 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:12:01.00 ID:ycbeaZxD
で、今は銀山は?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
570 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:13:38.43 ID:ycbeaZxD
>>534
もうないん?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
591 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:14:27.81 ID:ycbeaZxD
>>576
ハリソン君の嫁を殺した犯人やな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
623 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:15:44.38 ID:ycbeaZxD
>>605
まあ都市鉱山のほうが回収効率はええやろな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
648 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:16:51.85 ID:ycbeaZxD
>>620
Wiki以外のページも見て見たらええで
日本の数学(をやってる人)も結構最先端行ってたみたいやで
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
716 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:18:37.72 ID:ycbeaZxD
>>672
他に銀使うって
鏡ぐらいか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
784 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:20:12.07 ID:ycbeaZxD
>>743
首輪の代わりで、王への忠誠心の象徴や
嘘やけど
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
836 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:21:32.57 ID:ycbeaZxD
>>676
そもそもチョンが日本人の事を呼ぶのにそう言い出したんやろ?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
867 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:22:29.07 ID:ycbeaZxD
>>847
金とかで動いただけちゃうんか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
903 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:23:33.62 ID:ycbeaZxD
>>875
コショウってそんなに栽培難しいんやろか?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★2
932 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:24:13.91 ID:ycbeaZxD
>>859
そもそもマスゴミは戦前戦中から全く変わってへんからな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
36 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:28:19.34 ID:ycbeaZxD
この大砲は鋳造か?
削り出しか?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
56 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:28:54.75 ID:ycbeaZxD
>>20
学校でやる歴史って、
バラバラやからな
縦割り行政と同じ
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
98 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:29:41.79 ID:ycbeaZxD
>>57
当時の掲示板は1chやった
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
163 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:30:59.28 ID:ycbeaZxD
>>138
ただの金属の弾やろ?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
185 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:31:38.85 ID:ycbeaZxD
>>159
今のは上沼恵美子邸宅らしい
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
209 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:32:11.30 ID:ycbeaZxD
>>168
大砲で壊れたところに
火のついた矢を
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
260 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:33:34.46 ID:ycbeaZxD
>>234
それは映画やからや!
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
296 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:34:11.74 ID:ycbeaZxD
>>257
当たったら火傷するやないか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
393 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:37:17.71 ID:ycbeaZxD
>>382
ナツメグって檜の香りやと思うねん
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
467 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:39:07.78 ID:ycbeaZxD
外国の世界史では日本はどう描かれてるんやろ?
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
525 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:40:47.76 ID:ycbeaZxD
>>387
>>492
学校で習う歴史が
おもしろないから
興味湧かへんな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
576 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:42:47.24 ID:ycbeaZxD
>>549
理系やったら
社会は歴史とか現社とか選択やしな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
669 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:45:30.68 ID:ycbeaZxD
>>598
何を教えたいのかいうことやな
昔から現代まで繋がってるってことなら、
逆にすぐ最近の、親、祖父母時代のとこからやってくれたら
歴史とかもっと身近に感じれるのに
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
688 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:46:19.40 ID:ycbeaZxD
>>618
当時に知ってればもっと歴史とかの授業が楽しめたのに
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
722 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:47:46.07 ID:ycbeaZxD
>>696
今思うのは、
おじいちゃんに昭和初期の話とか聴きたかったなって思う。
大連でバスの運転手してたとか
後から親に聞いてん。
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
747 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:49:34.65 ID:ycbeaZxD
>>726
歴史の流れ通りにやられても
古代の話とか
全く実感が湧かへんからなあ
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
754 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:50:17.20 ID:ycbeaZxD
>>740
もちろんそうやねんけど、
当時にその面白さを感じれてたら良かったのにって
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
789 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:52:31.19 ID:ycbeaZxD
>>762
明治の最後ぐらい生まれで、
コックとかもやってたとか
小学4年ぐらいの時に死んだから
全然話聞かれへんかった
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
803 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:53:37.13 ID:ycbeaZxD
>>769
当時船で行ってたんやろうけど、
みんなその辺りにはよう行ってたんやな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
822 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:55:34.66 ID:ycbeaZxD
>>807
先生にも依るのはどの科目も大体同じやな
特に自分で趣味で興味あるのは自分で勉強するけど
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
830 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:56:22.24 ID:ycbeaZxD
>>815
うちのおじいちゃんは体が弱いとかで
結局戦争には行かんかったって聞いたわ
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
845 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 01:58:33.98 ID:ycbeaZxD
>>833
一時、京都の祇園にも住んでて、
当時のうちのおかんが一桁歳の時で、名前が信子やねんけど、
芸子さんとかに信ちゃん(のぶちゃん)信ちゃん、ってよう可愛がられてたとか
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
850 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 02:00:00.71 ID:ycbeaZxD
>>837
もっていうより
それが一番大切なんちゃうんかな
興味こそが「やる気」なんやし
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
853 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 02:00:50.88 ID:ycbeaZxD
>>848
レギュレーション外って結構あったんかな
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(再)★3
855 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 02:01:50.60 ID:ycbeaZxD
なんかさっきの番組よりおもしろない・・・
日曜討論「緊急事態宣言で国会は コロナ危機 与野党に問う」
589 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 09:43:25.57 ID:ycbeaZxD
移動の制限の自由が保障されてるなら全く合憲やんけw
日曜討論「緊急事態宣言で国会は コロナ危機 与野党に問う」
616 :
公共放送名無しさん
[sage]:2021/01/24(日) 09:45:07.09 ID:ycbeaZxD
キチガイ、ID変えんなボケ死ね
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。