トップページ > 番組ch(NHK) > 2020年10月18日 > Ne+J2jRB

書き込み順位&時間帯一覧

491 位/4576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000210021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2

書き込みレス一覧

NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
338 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:11:23.81 ID:Ne+J2jRB
>>311
日米とも読みが甘かったんだよ
豊かになれば民主化するはずというよみがな
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
453 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:14:30.12 ID:Ne+J2jRB
>>435
そうだよ
なぜパヨクはそれをいわないのか
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
512 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:16:00.42 ID:Ne+J2jRB
>>473
一番の問題は人口減だかな
当然国内消費は冷え込みインバウンド等他国にたよらざるえなくなる
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
574 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:17:09.43 ID:Ne+J2jRB
>>523
一応中国派、徳田派はおいだしたことになってるけどな
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
618 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:18:23.58 ID:Ne+J2jRB
>>584
それはそうだ
自分の国は自分で守れが基本
だから改正には賛成
おまえもそうだろ?
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
709 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:21:03.94 ID:Ne+J2jRB
>>681
だれもそれで解決するとはいってないだろ
基本には忠実であるべきだよな?
それがあってたらない部分という問題もあるんでさ
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
732 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:21:45.11 ID:Ne+J2jRB
>>681
おまえまさか改憲反対とかいわないよな?
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
793 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:23:28.02 ID:Ne+J2jRB
>>762
ほら やはりそうだな
不都合な話になるとにげるのが常w
低能がw
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
848 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:24:56.13 ID:Ne+J2jRB
>>803
満州モデル、岸がかかわってるが、それソ連の経済政策まねたものだよ
戦後も踏襲されたが
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
897 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:25:41.47 ID:Ne+J2jRB
>>816
バカの相手いつまでもするかよ 
低能w
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★1
999 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:27:36.12 ID:Ne+J2jRB
>>977
なにかいいましたか?w
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
26 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:28:33.98 ID:Ne+J2jRB
>>6
そうであるならば親中でないとおかしいのでは?w
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
73 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:29:22.27 ID:Ne+J2jRB
>>35
そりゃそうだ
中国はどうすべき
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
109 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:30:02.58 ID:Ne+J2jRB
>>94
おなしなこというなw
どういう理屈だ?w
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
157 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:31:05.27 ID:Ne+J2jRB
>>128
自分のことは自分で決める、には同意できるとおもうんだ?
その集団的いいとしてはなっとくできないかね
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
232 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:32:31.73 ID:Ne+J2jRB
>>189
なに任意といいつつ実は強制捜査とでもいいたいのかね
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
287 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:34:05.99 ID:Ne+J2jRB
>>256
そりゃそうだよ
じゃなにか小数支配がこのましいとでもいうのか?
民主政は入れ替え可能なんだぞ?
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
355 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:36:15.41 ID:Ne+J2jRB
>>331
いまでも公共の福祉は12.13.22.29条に明記されてるが?
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
436 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:38:12.14 ID:Ne+J2jRB
>>407
もうちょっとわかりやすくいってくれないかな
意味がとれない
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
507 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:39:06.33 ID:Ne+J2jRB
>>407
おれがいってるのは今日の多数が明日の多数とはかぎらないということよ?
民主政のもとでは
NHKスペシャル「香港 激動の記録〜市民と“自由”の行方〜」★2
689 :公共放送名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:42:20.34 ID:Ne+J2jRB
>>631
中国語は不思議な言語だと思う
まるで言葉より先に文字が在るかのよう
おそらく形成過程で文字にのっとられたのではかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。