トップページ > 番組ch(NHK) > 2020年03月28日 > d3LJMf+l

書き込み順位&時間帯一覧

513 位/9544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000510000101213000000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
連続テレビ小説 スカーレット ★250
チコちゃんに叱られる!★7
連続テレビ小説 スカーレット ★251
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168920 藪の中
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった

書き込みレス一覧

連続テレビ小説 スカーレット ★250
470 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 08:08:08.39 ID:d3LJMf+l
>>362
信楽焼の土の色と、穴窯の炎の色
連続テレビ小説 スカーレット ★250
582 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 08:09:07.08 ID:d3LJMf+l
>>468
わかりやすい感動の押し売り的なシーンは描かない方針だったかもな
連続テレビ小説 スカーレット ★250
645 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 08:09:36.56 ID:d3LJMf+l
>>583
行間を読む的な
連続テレビ小説 スカーレット ★250
912 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 08:12:06.00 ID:d3LJMf+l
>>757
そういう意味ではすごく「小説」的かもな
チコちゃんに叱られる!★7
299 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 08:53:45.17 ID:d3LJMf+l
長方形でも、切り口を上にして箱に詰めれば見えるから
単にサンドイッチ用の箱をなくせた、という効率面優先だったんじゃないかと
連続テレビ小説 スカーレット ★251
932 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 09:56:02.74 ID:d3LJMf+l
>>925
「半世界」、良かったよね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168920 藪の中
161 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:20:16.86 ID:d3LJMf+l
なんか首都圏限定の話が全国の話みたいに報道されているのに違和感
そりゃ東京の企業活動が止まれば地方にも多少の影響は出るけどさ
都知事の要請がなんで全国全体に影響するんだよ、都知事は首相なのかよと

コロナ予防の注意喚起と、首都圏の土日の過ごし方の話は分けて報道してくれ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168920 藪の中
248 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:22:07.17 ID:d3LJMf+l
>>200
コロナ対策と攻防については、地方ごとに実情に合った報道と注意喚起をしてほしいよな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168920 藪の中
622 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:26:00.97 ID:d3LJMf+l
>>272
さっきやってた、東京の企業や店がどう営業しているかなんて地方民には関係ないわ
コロナ予防行動の報道と、首都圏の活動の話は分けてくれ

ちなみにうちの県では首都圏ほどの行動制限はかかっていない
だから不要不急の外出をしていいということではないが、それは土日限定の話ではないし
「この土日に」と特別に警戒しているのは東京関連だけだろう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
532 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:46:15.55 ID:d3LJMf+l
>>452
権利関係クリアしてる楽曲だけ採用すると信じたい
てるてるは、現代の歌謡曲・ヒット曲を使いすぎてたからな

ミュージカル入りドラマは日本では寒々しくなると思うんだが、
BSでやってた「ベビーシッター・ギン!」くらいクオリティがあればイケるかも
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
607 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:48:54.28 ID:d3LJMf+l
>>538
古関裕而
「栄冠は君に輝く」、六甲おろし、NHKスポーツ番組のテーマ曲、
モスラのの歌とか有名曲作りまくった人
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
655 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:50:41.18 ID:d3LJMf+l
>>629
有名曲がありすぎて、>>607では自分が好きな曲だけ適当に抜粋したわ、すまんw
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
722 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:52:38.74 ID:d3LJMf+l
>>684
その「退廃的」とは違う
豪奢や耽美がセットでの退廃だよ

「ベニスに死す」の世界には美少年と芸術の存在が必要不可欠
疫病流行ってるベニスだけでは成立しない物語
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
766 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:54:09.07 ID:d3LJMf+l
>>712
校歌とかも、庶民になじみ深い場面でたくさん曲を書いた人だから、
全国の視聴者が「あ!この人、うちの○○を作曲した人だ、知ってる!」となるだろうね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
800 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:55:18.35 ID:d3LJMf+l
>>730
マジレスすると、映画「羅生門」のために読むなら「藪の中」のほうな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168921 ヒキコモリ最強
846 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 14:57:15.92 ID:d3LJMf+l
>>738
しかもヴェネツィア本島じゃなくて、リド島の海水浴場でな…
細い水路と路地でごちゃごちゃした本島のイメージじゃないんだよね、実は
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
454 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:10:08.27 ID:d3LJMf+l
>>333
漢字で書いて良いよ
本人確認のための署名だから、パスポートとか公的証明書で使ってる署名と一致させないといけない
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
588 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:12:06.09 ID:d3LJMf+l
QRコード消せよ…と思ったが、枠外だからそのまま出しますってか?
邪魔なんだよ映像に集中できないだろ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
636 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:13:17.22 ID:d3LJMf+l
>>614
せめてそこも白黒にすればまだ統一感あったのにな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
671 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:14:14.40 ID:d3LJMf+l
>>622
舞台は平安京だから平安時代で合ってる
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
734 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:16:23.99 ID:d3LJMf+l
録画してたけど、BSでやってたの録画してたの思い出した
QRコード邪魔だし、録画中止しよ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
812 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:19:44.41 ID:d3LJMf+l
>>764
黒澤監督が存命だったら本人の意向を確認した上でやってもいいと思うけど、
そうでなければ、これは白黒前提で完成された映像美なんだから、カラー復元は禁じ手だと思う
記録映像じゃなくて芸術作品だからね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
849 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:21:51.80 ID:d3LJMf+l
>>811
昔の方が里山は手入れされていたと思うよ
木材や食材など、生活に必須の物資の採取所だから
今はそれをしなくなったから人が入らずに山が荒れてしまった
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
876 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:23:13.19 ID:d3LJMf+l
>>835
70年前
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
904 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:24:27.60 ID:d3LJMf+l
>>858
原作は「藪の中」だからね
ちなみに羅生門は屋敷の門じゃないぞw
平安京の南の大門のことだ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
967 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:27:36.98 ID:d3LJMf+l
>>937
そりゃ昔のカメラの性能では夜の撮影は難しかったろうなあ
西部劇映画って、欧米版特撮のような気がする
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168922 密閉密集密接
987 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:29:02.75 ID:d3LJMf+l
>>980
法廷サスペンス(オカルト入り)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
30 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 15:32:19.59 ID:d3LJMf+l
>>11
原作「藪の中」は今昔物語集を下敷きにしているから、大昔の実話と言えば実話かもしれん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
553 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:02:37.09 ID:d3LJMf+l
>>507
センバツが中止になって放送する番組がないから
BSで放送済みのデジタルリマスター版を活用
&名作を放送すれば外出しようと思う人も少しは減るだろう的な
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
583 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:04:02.81 ID:d3LJMf+l
>>530
証人が事件の当事者達だけで、客観的証拠がないというのがポイント
あと死者の証言というのも斬新w
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
645 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:07:00.50 ID:d3LJMf+l
>>543
1950年当時なら、ラヴェルが亡くなってまだ13年だし、
ボレロもバリバリの現代音楽だったから、許諾取るのは難しかっただろうな
今みたいなクラシック音楽扱いじゃなかったわけで
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
750 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:13:27.43 ID:d3LJMf+l
>>704
だから平安時代設定がそこで生きる
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
770 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:14:31.05 ID:d3LJMf+l
>>718
そう、芥川の「羅生門」
でもこの映画の「羅生門」の原作は、芥川の「藪の中」で、「羅生門」じゃないんだよな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
800 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:16:06.03 ID:d3LJMf+l
>>767
デジタルリマスター版でないと、見るに堪えない画質だと思う
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168923 嘘つき
851 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:18:01.21 ID:d3LJMf+l
>>813
白黒の映像美を堪能してください
最近、あえてモノクロ撮影の映画も流行ってるくらいだし
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
83 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:30:39.05 ID:d3LJMf+l
>>63
芥川の「羅生門」の部分を使ってるのって、羅生門で雨宿りしてる人がいるって設定だけだよな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
107 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:31:43.71 ID:d3LJMf+l
>>95
出てこない
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
116 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:32:18.43 ID:d3LJMf+l
>>110
それな
唐突な赤さん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
160 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:34:30.19 ID:d3LJMf+l
>>137
イタコ設定どうするんだ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
183 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:35:28.25 ID:d3LJMf+l
>>159
今昔物語集に着想を得てはいるが、焼き直しというにはあまりにもオリジナル部分の要素が多くて深い
出典はあらすじ程度の話だからな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168924 皆逝ってしまった
199 :公共放送名無しさん[sage]:2020/03/28(土) 16:36:10.59 ID:d3LJMf+l
>>176
イタコの証言を採用する裁判所があったら、一気にファンタジーだわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。