トップページ > 番組ch(NHK) > 2018年02月03日 > 9qB7zY1W

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/4956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003604002700000000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142477 坊ちゃん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142478 戦争と平和
(荒らし修正)NHK総合を常に実況し続けるスレ 142480
(荒らし修正)NHK総合を常に実況し続けるスレ 142482
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう

書き込みレス一覧

<<前へ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
425 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:25:59.96 ID:9qB7zY1W
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1

『たんけんぼくのまち』は、1984年4月9日から1992年3月25日までNHK教育テレビで放送されていた教育番組(学校放送)。小学校3年生向けの社会科番組。全160回。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
448 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:26:53.26 ID:9qB7zY1W
>>416

壮なんだね、消防署も東京の場合は消防庁で警察の場合も警視庁だからソコの違いかもね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
486 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:27:58.91 ID:9qB7zY1W
>>353

恐らく昭和54年の早生まれの僕の頃の学年は、ソレを見て居たのかもね

昭和53年の4月3日から昭和54年の4月2日まで生まれた学年だからさ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
497 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:28:32.27 ID:9qB7zY1W
上野発の夜行列車と言えば、はくつる・ゆうづる
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
509 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:29:06.69 ID:9qB7zY1W
北斗星が登場したのは国鉄からJRに民営化されて青函トンネルが開業と同時だから昭和63年だね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
553 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:30:40.01 ID:9qB7zY1W
>>493

確か中核都市とかは消防局の名称なんだよね
最近だと宇都宮とか川口とか消防署の名称だったのを消防局と改名したらしいですし
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
599 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:31:54.66 ID:9qB7zY1W
僕の出生地は栃木の黒磯だから良く親戚の家とかイトコの家とか親の実家に幼少期の頃の冬休みとか夏休みとか泊りに行って居た時に

はくつる・ゆうづる等々の寝台列車が黒磯駅を通過するのを見て居たわ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
663 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:33:44.09 ID:9qB7zY1W
今でも上野駅は低いホーム=地平ホームに機関車と客車を引っ張って来た時に尾久の客車区に回送する時に機廻しして居るんだろうね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
682 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:34:31.83 ID:9qB7zY1W
今でも上野駅は低いホーム=地平ホームに機関車と客車を引っ張って来た時に尾久の客車区に回送する時に機廻し=推進回送して居るんだろうね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
699 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:35:03.08 ID:9qB7zY1W
>>679

ソッカソッカ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
739 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:36:20.64 ID:9qB7zY1W
青函連絡船ー

確か機関車と客車も一緒に青森から函館まで積み込んで居たらしいね

勿論、電気機関車だとパンタグラフを下ろしたり架線とか必要だけれどもね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
778 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:37:20.12 ID:9qB7zY1W
青函連絡船の運航時の北斗星の登場前は機関車と客車用の線路も港に敷いて居たらしいし
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
809 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:38:05.33 ID:9qB7zY1W
ドラックの運転手は、ずっかけを履いてブレーキとかアクセルのペダルとかクラッチのペダルとか踏んで居るんだね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
826 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:38:34.71 ID:9qB7zY1W
さばだばだば

東北弁
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
907 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:40:19.12 ID:9qB7zY1W
恐らく、今のトラックの運転手の若い兄チャンの年齢は30歳ぐらいかもね
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
939 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:41:07.69 ID:9qB7zY1W
>>867

壮です壮です壮です
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142481 朝マックしよう
979 :公共放送名無しさん[]:2018/02/03(土) 11:41:56.50 ID:9qB7zY1W
無精髭か
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。