トップページ > 番組ch(NHK) > 2017年12月07日 > ApGUCOpq

書き込み順位&時間帯一覧

408 位/4872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211100000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」

書き込みレス一覧

ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
58 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 01:59:00.20 ID:ApGUCOpq
>>36
アイム・ノット・ゼアだな。ケイト・ブランシェットがディラン役で話題になった
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
64 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 01:59:46.09 ID:ApGUCOpq
>>46
吉田拓郎かなぁ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
77 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:03:10.36 ID:ApGUCOpq
理由なき反抗良いな
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
79 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:03:57.41 ID:ApGUCOpq
ディランは声があんまり受け付けんわ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
114 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:07:20.27 ID:ApGUCOpq
>>94
All Along the Watchtowerはジミヘン版の方が良いわ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
128 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:09:22.08 ID:ApGUCOpq
レノンとディランは音楽の天才って感じがしないな
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
151 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:12:22.64 ID:ApGUCOpq
>>131
音楽やってる人が聴くと印象が違ったりするんかな
ポール・マッカートニーとブライアン・ウィルソンは音楽やる為に産まれてきたような感じがするけど
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
196 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:18:43.11 ID:ApGUCOpq
>>178
正直に言うと自分はポールの方が好きな曲が多いけど、
中毒性はジョンの方が高いな
苺畑とかセイウチは確かに独創的だ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
216 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:21:43.39 ID:ApGUCOpq
ディランって結構整った顔してんな
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
233 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:24:36.48 ID:ApGUCOpq
>>219
麻薬の影響も強いだろうけど、あれだけの曲作れるのは才能だわな
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
243 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:26:12.09 ID:ApGUCOpq
ジョニ・ミッチェル出るかな
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
279 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:32:08.43 ID:ApGUCOpq
>>257
なんかジョンが天才という実感が湧いてきた
初期のビートルズはジョンのバンドだった印象もあったし
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
332 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 02:40:21.19 ID:ApGUCOpq
>>322
やっぱりジョンは天才だな
ディランは分からんw
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
464 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:03:09.26 ID:ApGUCOpq
>>442
あるんかな。俺が金持ちになったら作ろうと思ってるんだけどね
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
512 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:09:40.30 ID:ApGUCOpq
>>480
シネコンで上映してる作品も好きだよ
でも単館系ってスクリーンで見る機会が少ないからね
田舎者だと痛感するよ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
544 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:16:07.26 ID:ApGUCOpq
>>518
最悪だと地元のレンタルショップやオンラインすら出回らなかったりするからね
海外の有名監督の作品って思ってるほど見れない
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
584 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:22:07.88 ID:ApGUCOpq
>>573
たけしって音楽詳しいんかな
ピアノ弾けるみたいだけど
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
613 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:27:04.13 ID:ApGUCOpq
>>597
凄いな。楽器出来ると老後も楽しそうだ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
662 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:33:14.08 ID:ApGUCOpq
>>633
映画は割りと保守派が居る印象なんだけどなあ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
674 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:34:35.07 ID:ApGUCOpq
>>656
確かパンクバンドやってみたいとか言ってたな
甲本ヒロトが好きなんだよね
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
686 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:36:42.29 ID:ApGUCOpq
>>673
デペッシュ・モードとかナイン・インチ・ネイルズのカバーもやったんだよね
あのおっちゃん凄い人だったわ
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
753 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:43:58.20 ID:ApGUCOpq
>>720
プリンスってエホバの証人に改宗してから
結構宗教色キツくなってた気がする
ボブ・ディラン ノー・ディレクション・ホーム 「前編」
784 :公共放送名無しさん[sage]:2017/12/07(木) 03:48:15.29 ID:ApGUCOpq
プリンスは天才だったな...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。