トップページ > 番組ch(NHK) > 2014年09月13日 > 5Dnbck64

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/4836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000074820000000075



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
土曜スタジオパーク コロッケ 渡部豪太
NHK総合を常に実況し続けるスレ 101507 ものまね
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)

書き込みレス一覧

<<前へ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
325 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 15:52:39.33 ID:5Dnbck64
>>251
この間まで絶版状況だけど本放送再放送後に増刷かかって
先日やっとでた、今日の再放送になんとか間に合わせてたw
沢山問い合わせはきてるようだ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
328 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 15:53:24.26 ID:5Dnbck64
>>284
まあ今回はこの翻訳者と直樹くんの番組だからね
翻訳者の軸も大事なところだからそこをいくと直樹くんのお母さんとなるとまた話がずれちゃうんだろう
第二弾期待
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
341 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 15:54:57.34 ID:5Dnbck64
このハゲちゃんの話も泣けたぜ…
この年令になるまでこのアメリカの親子たちはどちらもくるしい思いをしてたって事実と
東田くんの本から、この状況に辿りつけたってことと
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
361 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 15:56:50.62 ID:5Dnbck64
>>342
ネットに動画あるからそれをみろ!おすすめだ!
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
405 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 15:59:55.81 ID:5Dnbck64
>>363
うーんでも、ローマ字やPCがない時代からでもひらがな表で言葉を伝えることはあると思う
ALSの文字盤はひらがなだし、古来からあるのではないかな

それでPCに触れる前から、東田くんは小さいころから文章をかいて作文が賞をとってるから
ただそれがスピードが早くなったのがPCで
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
412 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:00:40.06 ID:5Dnbck64
>>370
動画検索で番組名うてばすぐでるじゃんかよ!
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
427 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:02:26.76 ID:5Dnbck64
>>408
あと確か本放送ログかな、東田くんって割りとオシャレな格好で身ぎれいにしてるよね
身ぎれいにするって凄く大事なんだよね
障害のある青年男性って、凄く格好がそれとわかるダサさというか
可哀想だなと思う、そこまで気を回してられないだろうしさ
でも身ぎれいにしてあげるって大事なんだなって思う

清潔感も大事だし、そこを疲れから放置しちゃうと、周囲の目もまた冷たくなるんだよね…
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
432 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:03:07.80 ID:5Dnbck64
>>413
電車で乗り合わせるぐらいはするもんな
その時少しでも見たり、逆に全くなかったことのようにスルーされるのも凄く辛かったりするらしい
目の前にいないみたいな対応を取られるのも辛いんだそうだ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
477 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:06:32.42 ID:5Dnbck64
>>448
第二弾か別番組の特集とともにもう一度アンコール、とかかな
この番組反響あって2回が3回になってるからね
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
495 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:08:32.92 ID:5Dnbck64
http://higashida999.blog77.fc2.com/
「あらら」

新幹線に乗車しているとき、大勢の人がいるにも関わらず
車内が静まり返っていることがあります。
僕も、同じように静かにできていれば
(うまくいってる)と心の中でほくそ笑んでいます。
うっかり声が出てしまう場合もあります。
そして、母に注意されても、なんだか可笑しくなる時があるのです。
それは、僕の気持ちが「やっちゃった」というより
「あらら」みたいな感じだからでしょう。
自分のことなのに、他人のことのように思えれば、次はうまくいくことが多いです。
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
503 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:10:07.35 ID:5Dnbck64
>>476
辛く当たったりな
あと、子供の前で泣きじゃくった親とかも沢山居ると思う
親に泣かれるのが一番辛い、家族が苦しそうにしてたりするのが辛い
家族が自分のことで犠牲になってるとそれが凄く辛いと、東田くんはいってたし
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
507 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:11:17.36 ID:5Dnbck64
>>479
新刊が今度でたばかり
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
512 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:12:39.34 ID:5Dnbck64
>>483
愛子さまなんて全然自閉症じゃないのに自閉とか言ってる基地がいにはひくわなあ
ありゃ単に親の躾がなってないのと母親のヒステリックで自分も不安定になった上に
本来あんまり色々表立つのがスキじゃない子なだけだと思う

小さい時から社交性まるだしの秋篠宮家のお子さんたちはすごい。うみへび〜
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
514 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:13:49.48 ID:5Dnbck64
>>484
空と一体化なる
飛び跳ねることで重力を感じて身体を感じることが出来る

自閉症の人たちは自分の手とかの感覚が上手くないのか、身体が個々にあるのかわからなくなるらしい
ジャンプするとそれがわかる
後ジャンプしてる時は無になれる
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
516 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:14:47.60 ID:5Dnbck64
>>486
何人もいるのか、大変っちゃ大変だな
自閉症の関係者たちは本放送からけっこうアンテナはってるひともいたけど
知らない人は悩んでる人でもまだ再放送も見れてない人とかも沢山いるんだろうな
勿論彼の本も
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
518 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:18:05.89 ID:5Dnbck64
>>513
アスペも含めて自閉症スペクトラムとかって言葉になったんだっけね
高機能自閉症とか、ややこしいのうややこしいのう
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
520 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:19:13.37 ID:5Dnbck64
あとケイクスってところで有料記事の連載
ビッグイシューって雑誌の連載

ココらへんの連載が今度の新刊の記事だと思う
飛び跳ねる思考ってやつ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
522 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:20:43.14 ID:5Dnbck64
>>519
同情はともかく自閉症だなんだなんてのは中傷だし
(小さい時だってビデオでパパも〜って絵本読んでるシーンが有ったんだから
愛子さまは喋れないなんて中傷は間違いだし)
雅子様も同情と呆れが半々だから叩きは少しは状況としてはわかるけど
なんだかなあと常軌を逸した状況が多いわ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
524 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:21:43.54 ID:5Dnbck64
>>521
コンビニ恐喝騒動は見てないけどそいつらが追い詰められてるのは別にいいわw
実際に犯罪犯しちゃってるんだし、叩いて追い詰められるようなタマでもねーろ
放火されたとかなら問題だけど炎上はなあ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
525 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:22:20.08 ID:5Dnbck64
毎回見終わった後には奇跡の詩人とは違うなあって感想がちらほら出るw
佐村河内問題をちゃんと検証しないNHKの罪と後遺症だな
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
532 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:26:02.11 ID:5Dnbck64
>>528
まあよくある不登校だし、なんだかんだ金の心配はいらない家の子だし
心配してもしょうがない
大事なのは暖かく見守ることだけど、もうそれは無理そうなのがな〜

佳子さまの仮面浪人(ということも知らなかったが)もどっかが暴いたりつついてたりしたのかな?
それで辞めるとなったとかどっかで見たんだけど、そうならそれもなあ
これからまた受験する学校名がバレて倍率高くなったら可愛そうだしw
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
534 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:30:22.10 ID:5Dnbck64
>>531
そうそうそうなんだよね

自分がこの間の再放送見た後で批判派とやらをみつけてその言い分
・この子は自閉症じゃない→専門家の治療も受けたり検査もして障害部位も今回明らかになったりしてる
専門家ごと嘘なの?んなわけない
・この子は知的障害がないから云々→自閉症は知的障害と=じゃないし彼は知的障害があるなんて言ってないし…
・自分で本を書いてるか分からない→それ他の作家もそうだよね、文字自分で打ってるし対談もしてるのに
・対談とかは短時間予め喋ることを暗記させてる→( ゚д゚)ポカーン
・彼の内容は母親が言ってもらいたいことを言ってるだけ、受け売りだけ
彼が自分で書いてるとしても思いは殆ど母親や周囲の人がこういうこと言ってもらいたいってことを言ってるだけ
彼本来の言葉ではない→まあそれ言い出したら健常者もきりがないよね、人の喜ぶ言葉をコメントするなんて一般でもよくあること
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
537 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:32:32.88 ID:5Dnbck64
本が彼の書いたものかどうかわからないとかって批判は
作家でも美術でも何でもそうなっちゃう
少なくとも彼は対談や講演会で受け答えを本人がしてて、それ以上の証明は疑う人間がそれ以上の明示をしなければ

なーんか怪しいんだよね〜彼のことはさあって、嫌らしい言い方でグチグチ言ってる人はどうかなと思う
それがまた自閉症の親として活動してたりして、なんだかなって思った
結構自閉症関係者ブロガーとかで対立みたいなのがあって、
それを見た時はうへあと思ったわ
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
539 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:39:06.80 ID:5Dnbck64
デビッドさん日本語もできるんだから日本語ツイートもしたらもっと盛り上がるのに
そしたらもっとフォロワーも増えそう…
君が僕の息子について教えてくれたこと (再)
540 :公共放送名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 16:41:22.75 ID:5Dnbck64
NHK総合を常に実況し続けるスレ 101507 ものまね
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1410581339/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 101508 自閉症
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1410586403/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。