トップページ > 番組ch(NHK) > 2014年05月24日 > M2PEfidy

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/5172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001254511073



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆990
NHK総合を常に実況し続けるスレ 97932 お宝発見
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★1
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★2
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3

書き込みレス一覧

<<前へ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
137 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:42:07.70 ID:M2PEfidy
鶏かわいいw
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
335 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:45:21.03 ID:M2PEfidy
>>204
6号機を廃炉にするのはもったいないお
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
366 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:45:51.10 ID:M2PEfidy
さっき国際エネルギー機関の主席エコノミストが大丈夫だって言ってたじゃん!
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
407 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:46:22.32 ID:M2PEfidy
>>361
その水素はどこから?
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
434 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:46:45.32 ID:M2PEfidy
>>406
じゃあ、まずおまえから
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
460 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:47:14.66 ID:M2PEfidy
>>432
二酸化炭素排出量も減らせよな
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
519 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:48:07.20 ID:M2PEfidy
>>461
微生物も原料がなければ石油作れませんよ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
567 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:48:45.94 ID:M2PEfidy
放射脳のレベルの低い書き込みが相変わらずだな
なんで学習しないんだろうか
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
611 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:49:21.46 ID:M2PEfidy
>>542
微炭酸水とかどこのセレブだよ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
672 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:50:24.27 ID:M2PEfidy
>>607
おまえの頭の中では水素は水から簡単に取り出せちゃうんだろうな
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
691 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:51:04.32 ID:M2PEfidy
>>657
主にオーストラリアとインドネシアあたり
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
758 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 21:57:21.41 ID:M2PEfidy
>>732
プレートの沈み込み部分に置いとけば、勝手に持って行ってくれるだろ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
772 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:00:36.61 ID:M2PEfidy
>>765
少なっ!
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
781 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:02:28.81 ID:M2PEfidy
コストと量を考えたら、いずれ太陽光発電が主流になるんだろうね
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
788 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:04:47.43 ID:M2PEfidy
>>777
いまだに照明がエネルギー需要のメインだと思っていような人ですか?
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
789 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:05:52.18 ID:M2PEfidy
>>768
わかった
じゃあサドルでこげる自転車作ってくれ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
792 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:06:44.81 ID:M2PEfidy
>>790
アラビア半島だけで全世界のエネルギー需要十分に満たせますけど何か
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
801 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:10:58.33 ID:M2PEfidy
>>794
人類は空腹なだけで欲深いわけじゃないよ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
805 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:12:21.23 ID:M2PEfidy
>>796
それ昔から言う人いるんだけど、純粋に嘘だから
製造で使うエネルギーの回収期間は多結晶型でアバウト3年
アモルファスとかだともっと短いよ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
807 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:13:23.38 ID:M2PEfidy
>>798
なんで不可能だと思うわけよ逆にw
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
811 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:17:35.88 ID:M2PEfidy
>>808
そういうの含めた製造に必要なエネルギー
太陽電池なんてガラスと薄っぺらなシリコン・電極の板ですから
その製造に膨大なエネルギーが使われているなんて話をまず信じるのがどうかしてますよ
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
813 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:19:48.20 ID:M2PEfidy
>>809
太陽電池の仕組みを知りたいの?
NHK-SP エネルギーの奔流「資源は足りるのか」★3
816 :公共放送名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 22:21:31.82 ID:M2PEfidy
>>812
住宅の屋根に太陽電池付けるみたいな仕組みの話してねえから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。