トップページ > 番組ch(NHK) > 2011年03月17日 > ZzlBSbkn

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/16743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数007163828000000093000305383840225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
福島原発 part127
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62712 立てとこ
急に原発ニュースが止まった件
福島原発 part128
福島原発 part129
福島原発 part141
福島原発 part142
福島原発 part142
福島原発 part155
福島原発 part162
福島原発 part163
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62796
福島原発 part164
福島原発 part165
福島原発 part166
福島原発 part167 ただちに・・・
福島原発 part168 なう

書き込みレス一覧

次へ>>
福島原発 part127
286 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:46:45.05 ID:ZzlBSbkn
>>124
誘致したのは渡部などの政治家と土建会社くらいなもので、
住民は基本的に反対だろうに。
福島原発 part127
298 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:47:42.35 ID:ZzlBSbkn
>>100
普通にバラエティやってるのは、
ずっと災害情報ばかりやってると精神的にもたないから。
福島原発 part127
312 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:49:04.57 ID:ZzlBSbkn
>>102
東電の幹部は一番状況がわかってるから既に東京にいないのかも。

それでハンコ押す権限のある人がいなくて色んなことが後手後手。

なんてこともあるかも知れん。
福島原発 part127
336 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:51:44.05 ID:ZzlBSbkn
>>129
この状況が終わってくれるならいいや。
福島原発 part127
341 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:52:16.98 ID:ZzlBSbkn
>>131
電源車の電力と、原発設備動かす電力に差がありすぎる。
福島原発 part127
409 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:56:53.44 ID:ZzlBSbkn
>>152
ここまで役にたったテレビ局は3局。

かなり早い段階から原発の危険性をきちんと報道したフジ。
1号の爆発の写真を早い段階で報道したNHK。
会見の放送量がダントツで多いTBSニュースバード。

日テレとテレビ朝日は見る必要無し。
日テレは最初から政府広報かのようなインチキ放送垂れ流し。
朝日も大したニュースはない。
福島原発 part127
430 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 02:58:09.91 ID:ZzlBSbkn
>>377
深夜の作業は照明車を使ったとしてもリスクがあるから難しそう。


福島原発 part127
463 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:01:03.38 ID:ZzlBSbkn
>>58
そんなの初日からやれよって話なんだよな。

縦割り行政の弊害であまりにも色んなことが遅すぎる。
福島原発 part127
487 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:02:57.28 ID:ZzlBSbkn
>>193
ここまできたら、仙台などの被災者をどんどん関西などに送り込んで、
日本全国に分散すべき。

どの道東北地方はしばらく使えなくなる。

被爆の影響が中年以降の人と、子どもや妊婦若者では桁違いに違うから、
20歳未満と妊婦は全員関西まで移していいレベル。
福島原発 part127
555 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:08:18.42 ID:ZzlBSbkn
>>215
ある程度金持ってないと逃げても何も出来ないぞ。
福島原発 part127
578 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:09:49.02 ID:ZzlBSbkn
>>251
こういうのは家族のいない人優先らしい。


福島原発 part127
598 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:10:53.27 ID:ZzlBSbkn
>>241
無職童貞なら生きてても意味ないだろ。

西に向かうんじゃなくて福島で解決に向けて協力してきてくれ。
福島原発 part127
617 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:12:52.47 ID:ZzlBSbkn
>>263
一番早い段階でも、被災して交通も遮断されてるところが多くて
どのみちパニックだよ。

ただ、放射線の影響は若い人ほど大きいから。
念のために子どもと妊婦だけは100キロ退避ということにしとけばよかった。

ぶっちゃけ老人はちょっとやそっと被爆してもなんてことないから移動しなくていいし。
福島原発 part127
640 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:14:33.83 ID:ZzlBSbkn
>>489
深夜無理矢理作業してミスが起きて取り返しがつかなくなるってことも有り得るからなぁ。
福島原発 part127
663 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:16:34.68 ID:ZzlBSbkn
>>179
ユーストの音質だと耳があんまりよくない俺には何言ってるかよくわからないから
誰か要約して欲しい。
福島原発 part127
672 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:17:20.40 ID:ZzlBSbkn
>>306
もうアメリカの好意すら無下に扱う判断能力のなさ。


NHK総合を常に実況し続けるスレ 62712 立てとこ
943 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:20:10.63 ID:ZzlBSbkn
>>917
原発が爆発したら50円まで行くかもな。

一時的な需給ギャップによるもので、その後は200円くらいまで円安するだろうけど。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62712 立てとこ
988 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:22:07.51 ID:ZzlBSbkn
パニックになるから報道統制しているだけで、

避難所で物資不足による死者かなり出てるだろうね。

政府が無能すぎるためにどれだけの人が死ぬのか・・・

遠方の避難所からじゃんじゃん関西以西に人を送って全国に避難所を分散させるべきなんだが。
福島原発 part127
781 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:26:26.94 ID:ZzlBSbkn
>>506
JCOは社長以下全員逃亡。

政府から強制命令がきて社長が社員に特攻を命令。

被爆者には大した補償せず、幹部は有罪くらうも執行猶予で大した処分無し。
福島原発 part127
923 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:40:35.17 ID:ZzlBSbkn
>>624
メルトダウンはもうしてる。

原子力の場合、運転を停止していても、
制御が利かなくなれば勝手に運転再開状態になるから気休めにもならん。
福島原発 part127
953 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:43:28.57 ID:ZzlBSbkn
>>610
もちろん関係あります
福島原発 part127
960 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:44:03.71 ID:ZzlBSbkn
>>613
もう徳政令が必要なレベル。
急に原発ニュースが止まった件
26 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 03:59:17.04 ID:ZzlBSbkn
>>21
これはひどいな。


福島原発 part128
105 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:00:04.80 ID:ZzlBSbkn
やっぱり、今必要なのは原子力の専門家や災害の専門家じゃなくて軍事の専門家だな。

撤退や補給が全く出来ていなくて死ななくてもいい人がバタバタ死んでるレベル。


福島原発 part128
117 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:01:10.70 ID:ZzlBSbkn
>>99
土葬はポリ袋に詰めて穴掘って埋めるんだよ。
福島原発 part128
123 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:01:39.04 ID:ZzlBSbkn
>>98 >>111
海外の速報は誤報も多いからまだわからん。

福島原発 part128
170 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:05:29.47 ID:ZzlBSbkn
政府が機能停止してるから、
自治体同士の連携だけが頼み。

せめて首相が鳩山だったなら・・・
鳩山は無能だけどちゃんと部下に任すことが出来る人。

菅は自分が有能だと思い込んでいて何もかも自分を通させようとして事態を悪化させてる。

今必要なのは、政権交代ではないか?
福島原発 part128
177 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:05:59.70 ID:ZzlBSbkn
>>136
どのみち北海道には大量に上陸してくるよ。

電車通ってるし。
福島原発 part128
225 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:09:01.03 ID:ZzlBSbkn
>>195
とりあえず現時点では電力不足が明らかなので、電気をもってこようとしてる。

ところが、冷却機構そのものが生きているのかどうかはわからない状態。

福島原発 part128
240 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:09:53.63 ID:ZzlBSbkn
>>199
それは、電線引っ張れるというだけ。
福島原発 part128
253 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:11:12.71 ID:ZzlBSbkn
>>230
保安院の動向だけ確認しとけばどこまでいけばいいかわかると思った甘い。

保安院の奴等は事後に高速で逃げる手段を確保しての距離。

一般の人は倍は距離とっておかないと。
福島原発 part128
261 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:11:54.64 ID:ZzlBSbkn
>>222
牛肉は売れ残ってるからシャブシャブ食って食べすぎで死ね。
福島原発 part128
277 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:12:52.13 ID:ZzlBSbkn
>>238
台風さんがアップを開始しました。
福島原発 part128
296 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:14:15.53 ID:ZzlBSbkn
>>268
まぁ、下っ端にいかせてるだろうね。

もしかしたら、急遽保安院にノンキャリが配属されてたりとか。
福島原発 part128
304 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:14:52.62 ID:ZzlBSbkn
>>284
危険だという発言をするとパニックの原因になる発言をしたということでペナルティ。
福島原発 part128
317 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:15:49.47 ID:ZzlBSbkn
>>276
東京から放水車もっていって到着してるから間違ってはいない。
福島原発 part128
330 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:17:05.54 ID:ZzlBSbkn
>>270
放水→1分で空→注水→放水

このサイクルが何分でどれくらい出来るのかは不明。
福島原発 part128
346 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:18:14.54 ID:ZzlBSbkn
政府が無能すぎてなける。

せめて被災所の状況を把握する部署くらい作れよ。

今災害の全体像を掴んでるところ何もないぞ。


福島原発 part128
371 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:20:27.77 ID:ZzlBSbkn
>>291
ちゃんと状況が把握できてれば初期から工事にとりかかれたよ。

状況把握出来てないのが問題。

今も出来てるとは思えない。
福島原発 part128
375 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:20:50.48 ID:ZzlBSbkn
>>329
もうそのキャラつまらないから普通にしてくれよ。
福島原発 part128
400 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:23:09.00 ID:ZzlBSbkn
>>319
この発言が明日報道されてパニックになるということになるんじゃないか?
福島原発 part128
410 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:24:02.33 ID:ZzlBSbkn
>>320
それは日本人が海外で災害に巻き込まれたときもやることだから当然だろう。


福島原発 part128
419 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:24:36.82 ID:ZzlBSbkn
>>325
中年以降の人は被爆しても影響が小さい。

若い人だけ逃げれば良い。
福島原発 part128
432 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:25:44.48 ID:ZzlBSbkn
>>349
既にヘリは断念してるよ。

放射線量が高すぎて近づくことも出来ないとか。

そりゃ上空の方が放射線高いに決まってんだから無理だわな。


福島原発 part128
482 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:29:41.99 ID:ZzlBSbkn
福島第一原発 最新情報 (訂正があればよろしくお願いします)
稼動作業員150名?  残りHP不明   被曝線量の限度を100ミリ・シーベルトから250ミリ・シーベルトに引き上げ

1号機 燃料棒露出 70%損消            建屋爆発                注水中 
2号機 燃料棒露出 33%損消 計7時間空焚き 圧力制御室爆発  格納容器損傷 注水中
3号機 燃料棒露出 残り%は計器故障で不明   建屋爆発      格納容器損傷 注水中
4号機 使用済み燃料棒露出加熱 超高温 高レベル放射能放出 建屋水素爆発で8mの穴 完全放置 高圧放水車到着
5号機 炉心内水位低下 炉心燃料装着隠蔽 使用済み燃料棒加熱 ポンプ作動も水位が減ってる 中に入れないので手がない
6号機 使用済み燃料棒加熱も循環ポンプ作動??

福島第二 1.2.4.加熱  女川1.2.3. 火災  東海 プールから水こぼれたけど回復 柏崎 ヨウ素は福島から持ち込まれたもので問題なし

福島原発 part128
507 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:31:49.13 ID:ZzlBSbkn
>>466
原子力に非常に詳しいと自称している菅直人って人の発案らしい。


福島原発 part128
520 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:32:58.23 ID:ZzlBSbkn
>>344
雨は不安定要素が多いからなんともいえない。

建屋が爆発しているから、多少は効果がある可能性はある。
福島原発 part128
535 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:34:00.13 ID:ZzlBSbkn
菅直人「東日本が潰れる」

この発言がテレビで流されてるな。

パニック煽ってどうするんだよ。


福島原発 part128
541 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:34:42.48 ID:ZzlBSbkn
>>496
臨界したらアメリカは被爆確実だから、
アメリカは完全に当事者だよ。


福島原発 part128
563 :公共放送名無しさん[]:2011/03/17(木) 04:36:18.69 ID:ZzlBSbkn
>>370
いや、絶対無理。

避難所の助け合い精神だけは賞賛されるだろうけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。