トップページ > 番組ch(NHK) > 2008年10月10日 > GW50F+HV

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/4624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0395500000000000000000000094



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
816 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:28:54.29 ID:GW50F+HV
只見線のあのトンネルをSLで通るとやばそうだ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
822 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:29:19.86 ID:GW50F+HV
水平狂ってるぞ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
829 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:29:49.73 ID:GW50F+HV
もう電化してるじゃん
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
835 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:30:22.32 ID:GW50F+HV
七尾線w
俺のふるさときた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
842 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:31:02.71 ID:GW50F+HV
輪島→シベリア
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
852 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:31:29.62 ID:GW50F+HV
長野は中央再選じゃないよな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
862 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:32:59.53 ID:GW50F+HV
プッシュプルきた
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
869 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:34:08.98 ID:GW50F+HV
>>866
多分塗ってると思う。
でないとさびるしね。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
874 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:34:42.13 ID:GW50F+HV
今庄今とあんまりかわってねえw
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
881 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:35:35.25 ID:GW50F+HV
>>878
まさかヤニだけであんなに真っ黒にはw
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
888 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:36:06.48 ID:GW50F+HV
これめっちゃ熱いんじゃないのか?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
896 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:36:59.84 ID:GW50F+HV
上諏訪に機関区なんてあったんだね。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
903 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:37:28.95 ID:GW50F+HV
>>893
編集時にインサートしてるだけじゃね?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
910 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:38:15.35 ID:GW50F+HV
>>906
ちつこうw

VOWネタにもあったな。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
915 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:39:00.53 ID:GW50F+HV
>>908
あったね。そういう画像いくつか持ってる。
田舎の女子高生みたいな感じでさ。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
925 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:40:07.78 ID:GW50F+HV
関東はSLだけど、これよその地方は別の番組やってる?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
936 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:41:07.30 ID:GW50F+HV
五十石なんかに駅員いたのかw
今じゃ考えられない。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
946 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:41:45.65 ID:GW50F+HV
後ろにレールバスくっついてるw
根北線用のかな?
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
958 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:42:58.65 ID:GW50F+HV
今は網走の隣にもう一個駅あるよな。
鱒浦じゃなくてさ。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
962 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:43:32.89 ID:GW50F+HV
東根室駅がないw
簡易乗降所だったのかな。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
967 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:44:15.75 ID:GW50F+HV
>>964
秩父や静岡で乗れますよ。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
974 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:44:42.36 ID:GW50F+HV
すげー煙よけのカーテンw
NHK総合を常に実況し続けるスレ 42016
981 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:45:37.36 ID:GW50F+HV
>>979
まあ観光路線だからね。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
151 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:46:27.95 ID:GW50F+HV
>>142
今でもトンネルを改修工事すると人骨が・・・
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
161 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:47:04.08 ID:GW50F+HV
これ名寄にかざってあるやつだな
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
178 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:48:28.96 ID:GW50F+HV
>>169
昨日はすげえ盛況ぶりだったね。
今日は人すくね
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
184 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:49:05.21 ID:GW50F+HV
>>173
蒸気はパワーあるんだよ。
火力発電も蒸気に頼ってる。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
200 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:49:41.04 ID:GW50F+HV
コダクロームかな?
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
205 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:50:07.77 ID:GW50F+HV
おたるちつこうきましたよw
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
235 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:51:32.88 ID:GW50F+HV
>>220
95年ごろ撮ったカーグラフィックTV見たら、
鳥のマークのステレオ表示が出てたよ。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
241 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:51:52.24 ID:GW50F+HV
>>223
今でもあるような気がする。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
248 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:52:31.90 ID:GW50F+HV
>>237
ニコンF まだ使ってる。
親父のお古のニコマートも使ってるけど。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
267 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:53:35.13 ID:GW50F+HV
>>254
深名線はソ連の脅威があったから、
つい最近まで残ってたんだよな。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
281 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:54:52.62 ID:GW50F+HV
>>273
スジひく人も大変だろーな。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
301 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:56:00.50 ID:GW50F+HV
>>278
ソ連邦が解体して、
初めて廃止しようかということになったみたい。
表向きは豪雪地帯だからってことになってるけど。
名寄に陸自の駐屯地があるからね。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
311 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:57:05.00 ID:GW50F+HV
>>304
そんな仕事ならしたい、
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
326 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:58:16.59 ID:GW50F+HV
>>313
映像効果で、左から右へ向かって走る様子は、
何かに向かって行く表現ということになってるからじゃね?
逆は帰るときなんかに使う。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
336 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:58:44.98 ID:GW50F+HV
フェイルセーフってNHKアーカイブスでやってたな。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
344 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 01:59:08.24 ID:GW50F+HV
>>328
それ書いたの多分俺ですw
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
376 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:00:21.63 ID:GW50F+HV
>>347
新幹線の安全性を検証するみたいなドキュメンタリーだった。
比較としてSLをだしてるんだと思う。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
398 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:01:20.95 ID:GW50F+HV
583系人気だなあ。
今年こそはごろんと蔵王号で滑りに行こうと思う。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
410 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:02:07.40 ID:GW50F+HV
>>402
きたぐにかw
けっこう帰り遅いんだね。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
427 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:03:03.96 ID:GW50F+HV
>>416
あれ、パンタグラフの架線とすり合う音とか聞こえたりはしないのかな?
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
434 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:03:22.68 ID:GW50F+HV
おっさんのカメラ手巻き
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
442 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:03:40.02 ID:GW50F+HV
佐倉はお味噌の産地です
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
446 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:03:54.84 ID:GW50F+HV
キハ28だ!
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
473 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:04:46.85 ID:GW50F+HV
>>433
なるほど。朝か。
大阪は181系とか583系とか見られていいねえ。
旅情があるよ。
東京なんて走るんですばっかりでうんざりだわ。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
487 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:05:48.68 ID:GW50F+HV
>>475
やっぱりw
冬期はうるさいかもね。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
504 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:06:47.54 ID:GW50F+HV
>>495
厨房の頃ははいてた。
今考えると恥ずかしい。
昭和のSL映像館2「東日本・北海道編」
521 :公共放送名無しさん[sage]:2008/10/10(金) 02:07:57.28 ID:GW50F+HV
>>499
まあねw
でも一応環状線の103は奇麗にしてあるし、
そんなに長時間乗らないから許せるよ。
最大19分だもんね。

走るんですのシートとかひどいよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。