トップページ > 番組ch(NHK) > 2008年02月29日 > afD1ZzJf

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001417229420000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさんNHK総合を常に実況し続けるスレ 36832
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36833 南松本駅
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」

書き込みレス一覧

次へ>>
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
70 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:40:45.32 ID:afD1ZzJf
この自民党の議員がニュー速でトンデモなこと書き込んでたバカかw
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
77 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:42:04.50 ID:afD1ZzJf
三原、てめえニュー速でアフォな書き込みして散々コテンパンにされてただろw


もしくは息子がネトウヨで変な知恵でも付けられたか?www
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
94 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:43:49.14 ID:afD1ZzJf
>>74
このオッサンと同じこと言ってるやつがニュー速にいっぱい居るよ

いっぱいって言っても、少数派なんだけどね、こういうド素人の思いつきでイージス擁護するアフォは
まともな軍ヲタや右は呆れかえってるよ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
115 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:47:45.98 ID:afD1ZzJf
>>101
風船おじさんが助け上げてるかもしれないと思ってる
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
130 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:49:25.05 ID:afD1ZzJf
前田さんも出席してるのか
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
137 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:50:04.41 ID:afD1ZzJf
>>131
防衛予算とか?
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
154 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:51:56.38 ID:afD1ZzJf
>>120
ホントだ

家帰ってないのかもな
今回の対応に問題なしとは言わないけど、この人に後始末してもらったほうがいいよなあ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
180 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:54:32.26 ID:afD1ZzJf
石破、首をグルンと回す癖があるな
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
189 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:54:51.36 ID:afD1ZzJf
なんだ今の顔www
アンパンマン発狂か?w
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
203 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:55:45.15 ID:afD1ZzJf
てめえらの議員歴なんか興味ねえよw
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
215 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:56:34.46 ID:afD1ZzJf
口パカッって開けてたのはなんだったんだ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
228 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:58:04.74 ID:afD1ZzJf
>>216
戦車対自転車なら…

陸の事故なら身体が見つからないってのはないだろうからな
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
236 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:58:39.97 ID:afD1ZzJf
三原くっだらねええええええええええ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
246 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 09:59:19.47 ID:afD1ZzJf
>>233
ヤメレw
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
269 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:00:50.94 ID:afD1ZzJf
>>249
俺もゲル好きだよ
自宅で部屋にこもって「ぶーーーーん」とか言いながら両手に戦闘機のプラモデル持ってるところとか想像するとたまらん
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
296 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:03:46.83 ID:afD1ZzJf
福田の答弁・発言の他人事感って「〜と思っております」多用するところが一番の原因だな
これを意識して避けるようにすれば、かなり印象が変わるはず
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
451 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:16:21.84 ID:afD1ZzJf
石破は辞める気マンマンだろ
この人「潔く身を辞する」とかって好きそうじゃん
後はタイミングだけで
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
457 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:16:57.79 ID:afD1ZzJf
糸子?B子のおかあちゃんがどうしたって?
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
477 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:18:24.34 ID:afD1ZzJf
>>463
久間ならヘラヘラ笑いそうで怖いわ

そういえば防衛省の幹部がヘラヘラ笑いながら会見してたな…
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
513 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:20:19.05 ID:afD1ZzJf
>>507
バカはお前だwwww
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
566 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:27:30.53 ID:afD1ZzJf
>>557
なんだこりゃ…



海自オワタ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
576 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:29:22.16 ID:afD1ZzJf
だって規律がgdgdなんだから、最高の名誉なんか与えられるわけねえじゃん
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
593 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:30:54.21 ID:afD1ZzJf
「新しいハイテク」

「古いハイテク」ってあるのか
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
620 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:34:19.66 ID:afD1ZzJf
>>610
ドイツの最強精鋭部隊も軍隊じゃなくて国境警備隊だしな
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
702 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:45:55.65 ID:afD1ZzJf
憲法76条、確かに成立においては軍事法廷が念頭にあったんだけど、
憲法問題としてのポイントは憲法裁判所の是非に重点があるんだよ、ハマコーJr
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
736 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:49:46.71 ID:afD1ZzJf
>>714
みんなでゲルに励ましのプラモデルでも送ろうぜ
これとか
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/yimg/vw95.jpg
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
753 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:52:14.15 ID:afD1ZzJf
ベイコクと聞くと「通帳」って反射的に連想するのはオッサンの証
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
767 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:54:06.06 ID:afD1ZzJf
>>754
「(コンドームの買い置き切れてたな、帰りにまとめ買いしとかなきゃ)」
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
773 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:55:46.88 ID:afD1ZzJf
ベター


日本語で言えよ、日本国の国会議員・閣僚として恥ずかしくないのか
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
778 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:56:33.71 ID:afD1ZzJf
>>772
携帯から2ちゃんに書き込んだりするやつはさすがにまだいないか

あと10年ぐらいしたら出てきそうだ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
789 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 10:58:28.67 ID:afD1ZzJf
>>787
微妙にエロいよな、水泳のあとの午後の授業って
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
799 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:01:53.11 ID:afD1ZzJf
>>794
髪の毛が生乾きだったり、身体が火照ってたりダルかったり、要するにセックスの前後に似てるんだよな
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
826 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:10:24.57 ID:afD1ZzJf
顔のバランスが悪い大臣きた
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
828 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:11:17.55 ID:afD1ZzJf
>>825
さすがに飲酒はしてないだろ
そこまで緩んでたら海自いらねえよ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
832 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:13:04.48 ID:afD1ZzJf
>>830
航海中はダメに決まってるわな
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
850 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:14:08.71 ID:afD1ZzJf
ハリセンボンはるか、なんで国会にいるの?
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
856 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:14:58.07 ID:afD1ZzJf
春菜は?
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
875 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:16:56.35 ID:afD1ZzJf
創価のターン


しかし漁村が敵対関係の日蓮宗なので、微妙な立場
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
885 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:18:46.61 ID:afD1ZzJf
>>882
前川さんが質問者か
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
923 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:24:45.18 ID:afD1ZzJf
>>905
日本語速記法
参議院式
近年の技術革新に伴い、会議録作成に録画ビデオの活用、音声認識システムの検討がはかられることになり、2004年9月に参議院速記者養成所は養成中止を公表、2006年12月には閉鎖となる。
衆議院式
田鎖式を単画式に改良した方法。友野茂三郎、西来路秀男らが改良に努力した。参議院と同様の経緯により、2004年10月、訓練生の新規募集中止を決定した。
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
935 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:26:28.37 ID:afD1ZzJf
読めません
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/images/hugou.gif/$File/hugou.gif
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
957 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:28:46.19 ID:afD1ZzJf
ベストとは申しませんが、最善を尽くした



ベスト と 最善 ってどう違うの?
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」
967 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:29:49.89 ID:afD1ZzJf
>>961
チョッキだ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
34 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:41:26.62 ID:afD1ZzJf
>>17
本来業務がない消防署?

警察も消防も軍隊も、仕事がないほうがいいに決まってるんだけど、
自衛隊は本当に仕事がないからな、せいぜい災害救助の支援か雪祭りの手伝いぐらい
だから海外派遣とかに御執心だったんだよ
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
48 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:44:23.96 ID:afD1ZzJf
>>44

??
???
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
56 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:45:53.68 ID:afD1ZzJf
>>52
護衛艦を護衛する護衛艦 を護衛する護衛艦 を護衛する(ry
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
61 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:46:34.31 ID:afD1ZzJf
>>58
お前は三原かwww

アフォすぎるw
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
73 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:48:19.61 ID:afD1ZzJf
>>62
空自は確かに緊張感あるだろうな
ある日突然最前線って可能性が常にあるからな

しかしそういう意味で言えば、イージスだって同じはずなんだが… どうしちゃったんだろうね
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
78 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:48:38.86 ID:afD1ZzJf
>>67
真性のアフォだw
国会中継「衆議院予算委員会集中審議」 2
100 :公共放送名無しさん[]:2008/02/29(金) 11:50:31.84 ID:afD1ZzJf
>>68
それは憲法76条があるから無理

憲法76条って軍事法廷との関わりで言及されがちだけど、一番大きなポイントは憲法裁判所の是非なのよね
憲法の根幹に関わる部分だから、議論の射程も実は深くて広い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。