トップページ > 番組ch(NHK) > 2008年02月11日 > ld5ViowP

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数278000006710000571087700422119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさんNHKスペシャル「闘うリハビリ2 "常識への挑戦"」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36382
つながるテレビ@ヒューマン その3
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36416
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36417
チマチョゴリ>>>>>>>着物
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
祝日ワイド 平成20年いま大切にしたいものは?

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
つながるテレビ@ヒューマン その3
340 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:05:01.18 ID:ld5ViowP
山形いまごろ豆まきかよwwwwどんだけ遅れてんだwwwww
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
32 :公共放送名無しさん[]:2008/02/11(月) 00:05:24.28 ID:ld5ViowP
ハジマタ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
220 :公共放送名無しさん[]:2008/02/11(月) 00:10:25.93 ID:ld5ViowP
この少年も今では村を離れ、村には子どもたちがいなくなって祭も行われなくなってるんだろうな
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
319 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:12:28.92 ID:ld5ViowP
講談師呼ぶなら、バニラとか神田とかばかりじゃなくて一龍斎一門も出して欲しい
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
348 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:13:08.61 ID:ld5ViowP
宗像教授が好きそうな場所だな
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
364 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:13:23.81 ID:ld5ViowP
これはいい神社だ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
450 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:15:27.04 ID:ld5ViowP
神社ごと山をおりればいいじゃない
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
524 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:17:10.81 ID:ld5ViowP
>>439
でも元々たたら場なんだぜ?
鉄を追って大陸から渡ってきた民族がいるって流れになるから宗像教授でいいんだよ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
534 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:17:27.01 ID:ld5ViowP
坊ちゃん刈りw
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
625 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:19:47.99 ID:ld5ViowP
>>459
まさにその通り
国家をあげての東北差別
東北弁には必ずバカにしたようなテロップが入るし
東北にテレ東系のテレビ局が無いことを見てもわかる
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
672 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:21:08.36 ID:ld5ViowP
受信率が低くてもNHKは受信料を取りに来ます
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
772 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:24:01.47 ID:ld5ViowP
>>694
政治力がないと新幹線も高速道路も通らなかったとしたら
それはやっぱり日本の中で東北が軽視されてるってことだろ。
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
790 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:24:30.64 ID:ld5ViowP
すげぇ古い地図だ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居
974 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:29:29.36 ID:ld5ViowP
美味しんぼで見たな
サメはアンモニアが溜まって保存がきくから中国山地ではよく食べるんだとか
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
43 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:31:43.99 ID:ld5ViowP
すごい面白い祝詞だ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
61 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:32:21.92 ID:ld5ViowP
鉾神社?
銅矛でも作ってたのかしら
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
108 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:33:36.31 ID:ld5ViowP
マメの傷みを忘れて太鼓をたたくほどトランス状態になる祭なのか
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
144 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:34:32.54 ID:ld5ViowP
>>89
そういやそうだった。たたら場だったんだよな。
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
181 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:35:50.13 ID:ld5ViowP
この戊辰戦争とか西南戦争で付けててそうな付け毛?かっこいいな。
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
270 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:38:33.53 ID:ld5ViowP
>>198
後世の人はひげジイが「ちょ〜とまった!」とかいうのを見てどう思うだろうな
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
370 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:41:55.05 ID:ld5ViowP
>>330
そういうとこマジであるのか?
鳥居とか出てきたらおっかねぇな。
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
518 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:45:24.55 ID:ld5ViowP
現在はどうなってるか言わないってことはやっぱり・・・
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
731 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:48:10.25 ID:ld5ViowP
きんたま
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
798 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:49:11.08 ID:ld5ViowP
もちろん下ネタで村人を笑わせるためのネーミングなんだろうな >金多豆蔵
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 2
875 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:51:31.68 ID:ld5ViowP
津軽弁聞くと子供のころ聞いてた伊奈かっぺいのテープ思い出す
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
88 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:57:39.78 ID:ld5ViowP
津軽弁は東北諸方言の中でもいちばん難しいと思う
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
138 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 00:59:39.87 ID:ld5ViowP
ああいう川で魚釣りしたい
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
261 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:03:26.37 ID:ld5ViowP
>>191
あの人嫌われてるの?
俺はリン・ミンメイ大好きなんだが
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
313 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:05:33.01 ID:ld5ViowP
おがった=成長した な
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
410 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:08:53.49 ID:ld5ViowP
>>331
つかうのかwそれは初めて知った。
ちょんちょごおがったからペッペすんべ
とか言うわけか。いや津軽弁でそういうのをどういうかは知らんが。
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
594 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:14:48.22 ID:ld5ViowP
これは後日談があるのか
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
704 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:19:34.07 ID:ld5ViowP
だから講談師なら一龍斎一門もだしてやってよ。
一龍斎貞友の方が知ってる人多いしつかみがよさそうな気がするぜ
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
841 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:25:16.75 ID:ld5ViowP
そうそう。祭は大事だよ
神社が宗教とみなされなければ行政からじゃんじゃん金だせるのに
NHKアーカイブス ◆ 太鼓と少年 人形芝居 3
903 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:32:12.08 ID:ld5ViowP
>>880
まぁ神社のお祭りとか、村社会の象徴でもあるから
一概に良いってことばかりでもないんだろうけどね。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36382
417 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 01:33:50.03 ID:ld5ViowP
むかし「日本の音百選」みたいなラジオ番組なかったっけ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
35 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:36:43.76 ID:ld5ViowP
なんかいちばん初期のゾイドみたいな頭だ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
46 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:37:34.83 ID:ld5ViowP
wwwwwwww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
82 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:39:08.19 ID:ld5ViowP
こんな中途半端なCG作ってないで新・地球大紀行でも作ってくれよ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
143 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:44:04.49 ID:ld5ViowP
主食は黒豆
とかだったら面白いのに
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
228 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:49:01.98 ID:ld5ViowP
セガ社員は、もっと早く見つけてろよ、と思ってるだろうな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
285 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 07:52:58.22 ID:ld5ViowP
>>267
70〜80年代の恐竜ブーム世代の職員とかはいそうだけどな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36388
491 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:04:15.87 ID:ld5ViowP
日本の杉の木余ってるから良い機会だ、韓国に売りつけようぜ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
593 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:39:16.01 ID:ld5ViowP
なんか南米っぽくない。中国の西の方にありそう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
616 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:40:51.13 ID:ld5ViowP
麿の髪もそのうちこれくらい真っ白になるのかしら
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
629 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:41:38.21 ID:ld5ViowP
本当に大変なのはこれからだ

スタッフの次回作にご期待ください!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
698 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:46:06.23 ID:ld5ViowP
アメーバのナントカ流動みたいだ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
747 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:52:05.75 ID:ld5ViowP
そのうち地球は真っ平らになるんじゃ無いだろうか
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
791 :公共放送名無しさん[sage]:2008/02/11(月) 08:55:23.35 ID:ld5ViowP
真っ白な砂に真っ青なカエルってのは映えるな
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36389
896 :公共放送名無しさん[]:2008/02/11(月) 09:00:21.04 ID:ld5ViowP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36399
395 :公共放送名無しさん[]:2008/02/11(月) 14:48:48.22 ID:ld5ViowP
今北
スレ分裂してるみたいだがどこいきゃいいのさ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。