トップページ > 番組ch(NHK) > 2008年02月07日 > OZTE7TKA

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000000271411296101000100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
公共放送名無しさんクローズアップ現代「アメリカ発景気減速」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36316
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36314 羊水
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36312
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36303
NHK総合を常に実況続けるスレ36312なかよしイケメン
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36318 修正
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   

書き込みレス一覧

次へ>>
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36303
772 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 01:02:28.83 ID:OZTE7TKA
>>752
民放なんて 研究施設あるのかねえ…
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36303
844 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 01:05:38.85 ID:OZTE7TKA
>>761
wwwwww
ぼんまわりは名曲

おっぱいキター><
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36312
801 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:03:52.61 ID:OZTE7TKA
都市機構 高級物件にシフトしすぎだよ もともと 自治体住宅よりは高にしたって あれは行きすぎだ

多少不便でも 安価である程度の品質の住宅を 提供するようにしないと 公的機関である意味がないよ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 36312
802 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:05:25.14 ID:OZTE7TKA
電車に乗ると URの値下げしましたっていう広告でてるよね

でも、家賃見ると笑っちゃうような金額w
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
3 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:06:17.07 ID:OZTE7TKA
もう オールドタウンですけどw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
61 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:10:13.17 ID:OZTE7TKA
>>20
今風邪引いて寝込んでますがなにか…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
73 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:11:17.87 ID:OZTE7TKA
UR高級物件にシフトしすぎだよ

立て替えた後の場所の不便なところの入居率とか 問いただすべきだよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
88 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:12:40.21 ID:OZTE7TKA
>>74
善悪はともかく 各地方から 選出されてくるから 本質的にそれは避けられないのかな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
108 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:14:11.34 ID:OZTE7TKA
>>68
ありがとー(つд`)
耳鼻科が5時まで開かないので あいたら行ってくる…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
175 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:20:35.50 ID:OZTE7TKA
>>117
喉と耳が激しくいたいので、耳鼻科だと吸入やってもらえそう
子供じみてるが今回はちょっと重症…
>>127
d 水分はかいこんだ…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
198 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:22:48.24 ID:OZTE7TKA
おまいら 「蕨野行」って みたか

限界集落は まるごと 蕨野かもな (´・ω・`)
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
223 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:25:15.69 ID:OZTE7TKA
>>200
アメリカが下がると 爆下げ 落ち着くと 様子見いみい もどしてくる みたいな感じかなあw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
234 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:26:50.77 ID:OZTE7TKA
>>228
あいつ 露天掘り マジやる気なのかなあ… なんか 災害起こしそうなんだが
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
250 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:28:58.01 ID:OZTE7TKA
青森市が コンパクトシティ 取り組んでるけど なかなか 進まないと聞いたな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
268 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:30:27.78 ID:OZTE7TKA
>>242 事故起こさないようにやってほしい…
>>244 そんな裏があるのか(´・ω・`) 
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
273 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:31:03.11 ID:OZTE7TKA
>>251
あれ全面的に デフォルト してるのかな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
298 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:34:15.82 ID:OZTE7TKA
第22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
319 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:38:01.01 ID:OZTE7TKA
>>282
いや、ほんっきで 彼がやることが 夕張にプラスになるなら やらせてやったらいいんだよな…

都市を含めた国民の生活が変わらない限り 地方再生はないだろうな
政策投資銀行から巨額融資受けてる 大鰐の処理 なんかも 焦点になるはずなんだけど…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
339 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:41:16.23 ID:OZTE7TKA
ナンダヨ任意かよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
342 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:41:33.68 ID:OZTE7TKA
>>323
関西とかの人?
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
352 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:42:33.48 ID:OZTE7TKA
>>333
大昔すんでたところ、いまだにタクシーで行き先いうと、「ああ○○部落ね」っていわれるw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
358 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:43:39.87 ID:OZTE7TKA
>>343
警察署で逮捕になるとは思うんだけどな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
366 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:44:51.90 ID:OZTE7TKA
>>356
今は外されてAABBになってるらしいけど
昔は大字AA字BBだった
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
380 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:47:13.36 ID:OZTE7TKA
>>359
あいつあれで全国知名度ある程度あるから 夕張に義理さえ果たして+になることすれば
それを利用したっていいと思うよ
そこのでやるきなら、やってみんしゃいってとこかな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
385 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:48:17.85 ID:OZTE7TKA
>>361
前者なはず。
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
392 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:49:54.91 ID:OZTE7TKA
>>367
任意同行に応じてると 逮捕要件に当たらない っていうのはある?
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
396 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:50:42.69 ID:OZTE7TKA
>>390
たぶんw 
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
417 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:54:26.37 ID:OZTE7TKA
>>403
自首になるのか…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
445 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 14:57:55.19 ID:OZTE7TKA
高速道路は ガソリン税これだけとってるにもかかわらず 料金が高すぎるよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
462 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:00:14.66 ID:OZTE7TKA
バカの一つ覚え 「開かずの踏切」キター
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
471 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:01:19.38 ID:OZTE7TKA
国やぶれて道路有り」 だなwww
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
481 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:02:30.95 ID:OZTE7TKA
>>466
鳥取市周辺の人に感じる
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
504 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:05:21.71 ID:OZTE7TKA
今後道路を造っても そこを走るなって 話になるんだぜ

貨物なんかもたとえば再度鉄道シフト考えるとか 総合政策が必要なんだと思うよ それを 道路特定を守る守らんって議論しかないから 腹立ってくるんだよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
518 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:06:45.20 ID:OZTE7TKA
>>509
ラッシュ時に自家用車使うアホなんかほっとくべきだよなwww
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
560 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:13:54.57 ID:OZTE7TKA
>>516
昔の貨物に比べたら トラックの方が便利になっちゃったんだなあ… 労働条件を無視すればコストダウンもしやすいしw

論文かけるほどのパワーも能力もないけど ある程度思うのは 今も主要ターミナル間のライン系の貨物は かなり需要があるし
宅配業者なんかでもつかってるし… 昔に比べてコンピューターシステムも進化してるし… シフトの余地は結構あるんじゃないかと思ってるんだけど
教えてエロイ人
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
584 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:17:32.04 ID:OZTE7TKA
だから、日本的理由で 総合政策を打ち出せないから下げ止まっちゃうんだよwww
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
634 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:23:29.70 ID:OZTE7TKA
>>570
>>570
調査も必要だもんね
もれなんて工学部だぜ_| ̄|○
自己否定になっちゃうかも知れないんだけど 中越某っていう貨物業者が ぴぎーパック(鉄道にそのままトラック積み込み)をやってたはず何だけど最近東京で見かけなくなった気がする
そこにも、政策とかが変わればまた使えるようになるとかないのかなとか思ったりする 調査力がほしいなあw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
650 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:26:42.38 ID:OZTE7TKA
>>642
中年乙
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
668 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:34:39.55 ID:OZTE7TKA
>>657
カンバン方式ねー
まあ2t車配送レベルは シフトしようがないとは思うよ まあ 無理なものもあるかも知れないし 共同配送とかのアプローチが出来るものもあるかも。
まあ世の中いろんなものが動いてるとは思うんだけど 夜中の東名とか見てると あれにはシフトの余地があるはずだとかも思うんだよ。
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
671 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:35:31.92 ID:OZTE7TKA
>>659
230円><
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
682 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:39:57.11 ID:OZTE7TKA
部屋の中に タオルほしてるんだけど 上と下で乾きが違うww
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
699 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:46:34.55 ID:OZTE7TKA
>>681
別に漏れは鉄厨でもないつもりなんだけどw
えっと、シフトにそぐわないものを シフトしろっていうつもりは毛頭ないよ… ただ総合政策的に鉄道側が硬直的な運用しかできないんだろうかとか
拠点の集約とか (逆に考えて化学コンビナートみたいに集約せざるを得ないものはそうなってるし)
トラックがコスト安いのは、実は運ちゃんの労働が基準法に全然見合ってなかったりする場合もあるし まああまり踏み込んでもしょうがないんだけど
その総合政策的なのを実現できない限り さっきの日本が環境対策がうまく進んでいないグラフの対策はできないと思うよ

 
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
720 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 15:51:50.54 ID:OZTE7TKA
中国が食べ物に輸出関税かけだした話は出た?
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 2
848 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:02:13.80 ID:OZTE7TKA
議論の前提に そういうウソがあっちゃダメだよな
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
129 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:18:59.51 ID:OZTE7TKA
超個人的なことをいうと 昔はヒマがあれば 地方にドライブに出るのが趣味だったんだよなあ…

いまは、そんなに金使えないしw せめて高速が無料だったら通してくれれば ドライブして造った道路使うとは思うよ…
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
213 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:22:32.84 ID:OZTE7TKA
>>147
じゃあ通さなくてイイw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
361 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:30:59.97 ID:OZTE7TKA
>>246
良きに解釈するなら 現制度と実情での 自民党改革と実現できることを実行し 同時にその限界も示したってとこかな
郵政改革は 昔から 実現可能な方法を模索して 温めてきたんだもんな 実現可能なら道路をやったかも知れないけどね
ただ、実行する頃には政策としては陳腐になってたし 逆に副作用が強いものになってた とは思うんだけどね
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
482 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:38:48.39 ID:OZTE7TKA
まあ、おおざっぱな落としどころとして、暫定切れか 全面一般財源化は勝ち取れよって感じはするよな

マッサージチェアは売却すればいくらかでも金になるけど 山の中の意味不明な橋は 一銭にもならないw
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
519 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:41:25.89 ID:OZTE7TKA
冬柴 こたえになってねぇよ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」 3 オカラ   
563 :公共放送名無しさん[]:2008/02/07(木) 16:43:27.47 ID:OZTE7TKA
>>522
あれも不思議なものだよね 時代のせいなのかな 
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。