トップページ
>
市況2
>
2024年10月26日
>
CS2Tz30c0
書き込み順位&時間帯一覧
85 位
/998 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
1
1
5
2
0
0
0
0
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!
【USD/JPY】新ドル円23996【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23998【雑談禁コテ禁IP無】
書き込みレス一覧
【USD/JPY】新ドル円23996【雑談禁コテ禁IP無】
742 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 00:33:03.59 ID:CS2Tz30c0
なぜ上げられないんだろう
【USD/JPY】新ドル円23996【雑談禁コテ禁IP無】
870 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 01:11:43.57 ID:CS2Tz30c0
上げたり下げたり忙しいな
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
216 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 03:11:27.58 ID:CS2Tz30c0
手仕舞い売りか
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
359 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 04:12:49.62 ID:CS2Tz30c0
金利が
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
521 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 05:42:12.11 ID:CS2Tz30c0
久しぶりに投票行こう
自民以外で
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
529 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 05:46:30.61 ID:CS2Tz30c0
投票率が上がれば自ずと自民に不利になるから比例区だけでも書きに行くべき
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
534 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 05:48:28.62 ID:CS2Tz30c0
>>532
これ神田も同じこと言ってたよな
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
541 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 05:51:57.96 ID:CS2Tz30c0
ついでに神田も内閣官房参与から引きずり落とす
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
553 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 05:59:36.03 ID:CS2Tz30c0
>>544
ゼロ金利を解除したのに円安に違和感と言っていたし今はわずかとはいえ利上げしたんだから以前よりも円安に更なる違和感を覚えるはずだよね
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
566 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 06:10:45.60 ID:CS2Tz30c0
石破みたいな馬鹿がいるから無駄に円安になる
投機筋なんて利上げ不安を持たせておくくらいで丁度いい
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
577 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 06:26:25.57 ID:CS2Tz30c0
過度な変動って言ってるのに日足200とか関係ないだろ
極端に言えば1日で10円上げても日足200気にするのか?
【USD/JPY】新ドル円23997【雑談禁コテ禁IP無】
1000 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 13:07:30.42 ID:CS2Tz30c0
起きた
【USD/JPY】新ドル円23998【雑談禁コテ禁IP無】
125 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 15:17:26.99 ID:CS2Tz30c0
植田は銀行寄りだから利上げしたくてうずうずしてるはず
【USD/JPY】新ドル円23998【雑談禁コテ禁IP無】
139 :
Trader@Live!
[sage]:2024/10/26(土) 15:46:54.41 ID:CS2Tz30c0
介入って皆が来ると思うところでは来ないから悩ましい
165円まで来ないって言ってて実際はあれだから今月の円安進行ペースを見れば危機感は持っていてもいい
断固もなければレートチェックもないし祝日も時間も関係ない
神田曰く資金は無限、一年中スタンバイ状態らしいから
たとえ円安が国策だとしてもファンドの基地害上げがいいとは言ってない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。