トップページ > 市況2 > 2024年10月23日 > nw1BO/xW0

書き込み順位&時間帯一覧

253 位/2290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000014050401100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!
【USD/JPY】新ドル円23974【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23975【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23977【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23978【雑談禁コテ禁IP無】
【USD/JPY】新ドル円23979【雑談禁コテ禁IP無】

書き込みレス一覧

【USD/JPY】新ドル円23974【雑談禁コテ禁IP無】
154 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 12:49:10.79 ID:nw1BO/xW0
東京メトロ 時価総額9000億円超に 2018年以来の大型上場
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241023/k10014616591000.html
【USD/JPY】新ドル円23974【雑談禁コテ禁IP無】
689 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 13:33:55.10 ID:nw1BO/xW0
円高デフレ時代と円安インフレ時代の比較

   2011(円高1ドル75円) → 2023(円安1ドル150円)
最低賃金   737円 → 1004円
失業率    5.1% → 2.6%
年間自殺者  3.1万人 → 2.1万人
税収     42兆円 → 71兆円
株価     8000円 → 40000円
インフレ率  -0.28% → 3.27%
GDP成長率  0.02% → 1.96%
名目GDP    497兆円 → 588兆円
実質GDP    510兆円 → 557兆円
労働生産性  4475円 → 5110円
就業者数   6293万人 → 6747万人
非正規雇用  1811万人 → 2124万人
正規雇用   3352万人 → 3606万人
大卒就職率  91.1% → 97.3%
倒産件数   1万1369件 → 9053件
起業件数   10万1633件 → 14万2189件
国内民間設備投資 72.5兆円 → 103.5兆円
【USD/JPY】新ドル円23974【雑談禁コテ禁IP無】
743 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 13:37:06.65 ID:nw1BO/xW0
円安インフレは日本経済にとっと総じてプラスです。
設備投資や新設法人数は過去最高を更新しており

円安インフレ基調が続けば、国内投資が増え、イノベーションが起きやすい環境となり
国内外で競争力を持った中小・大企業の増加が期待できます。

.  企業倒産件数  設立登記件数
2023  8,690  152,860
2022  6,428  129,548
2021  6,030  132,343
2020  7,773  118,999
2019  8,383  118,532
2018  8,235  116,208
2017  8,405  118,811
2016  8,446  114,343
2015  8,812  111,238
2014  9,731  106,644
2013 10,855   96,659
2012 12,124   91,942
2011 12,734   89,664
2010 13,321   87,916(1ドル80円)
2009 15,480   86,016
2008 15,646   92,097
2007 14,091  101,981
2006 13,245  115,178(1円起業開始)
2005 12,998  103,545
2004 13,679  101,100
2003 16,255   95,381
2002 19,087   87,544
2001 19,164   90,687
2000 18,769   98,350
(倒産数:東京商工リサーチ)
【USD/JPY】新ドル円23974【雑談禁コテ禁IP無】
940 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 13:47:22.02 ID:nw1BO/xW0
立憲民主党の幹事長
小川淳也 「1ドル70円のほうが良かった」

立憲の公約 " 物価目標0%超 "
現状のインフレ2%から0%にするには、相当な金融引き締めをする必要があり金利もかなり上げる必要がある
物価上昇率が0になるということは賃金の上昇率もほぼ0になる、なぜなら相関係数が0.9だから

欧米が物価目標2%に設定している中で日本だけ0%に設定すると日本だけデフレ容認ということでものすごい円高になる
ものすごい円高になると大量失業が起きる、海外旅行で買い物が楽になる意外ほぼメリットがない

輸出企業はダメになる産業は空洞化、海外の安いものがどんどん入ってきて国内産業は競争に負けて潰れる
すでに貯金がある老人はまだマシだが、若者は働き先がなくて苦しめられる、老人の福祉を支えている若者がダメになれば結局は老人も苦しむことになる
【USD/JPY】新ドル円23975【雑談禁コテ禁IP無】
108 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 13:53:25.97 ID:nw1BO/xW0
悪夢と言われる民主党時代の実質賃金の欺瞞と
立憲民主党の " 物価目標0%超 " の恐ろしさとは・・・・

民主党政権の3年間で雇用者を30万人減らした、失業が増えて雇い止めによる新規雇用が減ると
賃金の安い労働者が締め出されることで名目賃金が上がり実質賃金は上がる(失業者は計算から除外される)
(実質賃金 = 名目平均賃金 ÷ 物価)

逆にアベノミクスは雇用者400万人増やした、新規雇用者は給与が安いので名目賃金が下がり実質賃金も下がった(ニューカマー効果)
デフレになると名目平均賃金を割り戻す物価が下がるので実質賃金が上がる、しかし失業者が増え、若い人は働きにくく、
クビになりたくないからブラック残業が増える

物価上昇率を強制的に0%近郊に抑えるということは、賃金上昇率も0%近郊に抑えるということ、これは0成長宣言
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
128 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 15:10:01.04 ID:nw1BO/xW0
株安は、自公で過半数割れを懸念されてるから

円安は、アメリカの雇用が強すぎて
利下げ思うように進まない懸念から
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
149 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 15:11:08.73 ID:nw1BO/xW0
立憲が政権取ることはないけど
立憲が勢力を伸ばすことを嫌気されて株安が進んでいる
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
166 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 15:12:18.85 ID:nw1BO/xW0
立憲が政権取ったら
株価1万円を割る大暴落くる
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
301 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 15:27:11.25 ID:nw1BO/xW0
立憲とれいわ新選の裏金議員など

立憲民主 安住淳 不記載の裏金議員 選挙公認
立憲民主 野間健 不記載の裏金議員 選挙公認
立憲民主 石川知裕 過去最大の裏金事件と言われる陸山会事件で4億円の不記載で有罪となった議員を単独候補として選挙公認
立憲民主 小西洋之 自分の書籍の購入に政治資金から319万円支出 選挙公認

れいわ新選組 大石あきこ 不記載の裏金議員 選挙公認

しれっと選挙公認しつつ
自民の裏金叩きに性を出す自己矛盾
【USD/JPY】新ドル円23976【雑談禁コテ禁IP無】
338 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 15:30:06.60 ID:nw1BO/xW0
立憲の統一教会と接点のある壺議員

立憲民主党が公表した統一教会と関係のある壺議員10人
・原口一博
・岡田克也
・枝野幸男
・安住淳
・福田昭夫
・古賀之士
・大串博志
・田嶋要
・笠浩史
・森田俊和
https://www.businessinsider.jp/post-258292
【USD/JPY】新ドル円23977【雑談禁コテ禁IP無】
440 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 17:12:40.98 ID:nw1BO/xW0
円一段安、一時152円台に 米金利上昇でドル買い

米景気の底堅さを背景に米連邦準備理事会(FRB)の追加利下げ観測が後退。米金利が上昇し、
日米金利差が拡大するとの思惑から円売り・ドル買いが優勢だった。
【USD/JPY】新ドル円23977【雑談禁コテ禁IP無】
633 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 17:36:32.85 ID:nw1BO/xW0
金融所得課税
物価目標0%超
原発反対

立憲に入れるのは
日本を破壊したいやつだけ
【USD/JPY】新ドル円23977【雑談禁コテ禁IP無】
691 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 17:45:21.75 ID:nw1BO/xW0
>>675
    民主党2011(円高1ドル75円) → 自民党2023(円安1ドル150円)
最低賃金   737円 → 1004円
失業率    5.1% → 2.6%
年間自殺者  3.1万人 → 2.1万人
税収     42兆円 → 71兆円
株価     8000円 → 40000円
インフレ率  -0.28% → 3.27%
GDP成長率  0.02% → 1.96%
名目GDP    497兆円 → 588兆円
実質GDP    510兆円 → 557兆円
労働生産性  4475円 → 5110円
就業者数   6293万人 → 6747万人
非正規雇用  1811万人 → 2124万人
正規雇用   3352万人 → 3606万人
大卒就職率  91.1% → 97.3%
倒産件数   1万1369件 → 9053件
起業件数   10万1633件 → 14万2189件
国内民間設備投資 72.5兆円 → 103.5兆円
【USD/JPY】新ドル円23977【雑談禁コテ禁IP無】
702 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 17:48:28.81 ID:nw1BO/xW0
>>675
民主党政権(2009-2012)

.  企業倒産件数  設立登記件数
2023  8,690  152,860
2022  6,428  129,548
2021  6,030  132,343
2020  7,773  118,999
2019  8,383  118,532
2018  8,235  116,208
2017  8,405  118,811
2016  8,446  114,343
2015  8,812  111,238
2014  9,731  106,644
2013 10,855   96,659
2012 12,124   91,942
2011 12,734   89,664
2010 13,321   87,916(1ドル80円)
2009 15,480   86,016
2008 15,646   92,097
2007 14,091  101,981
2006 13,245  115,178(1円起業開始)
2005 12,998  103,545
2004 13,679  101,100
2003 16,255   95,381
2002 19,087   87,544
2001 19,164   90,687
2000 18,769   98,350
(倒産数:東京商工リサーチ)
【USD/JPY】新ドル円23978【雑談禁コテ禁IP無】
734 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 19:38:52.25 ID:nw1BO/xW0
今日のウクライナ戦況
https://www.youtube.com/watch?v=ecyk7sZv_UM
【USD/JPY】新ドル円23979【雑談禁コテ禁IP無】
218 :Trader@Live![]:2024/10/23(水) 20:15:47.13 ID:nw1BO/xW0
自公過半数割れでマーケットはどう動くか! シナリオ別のマーケットの反応について
https://www.youtube.com/watch?v=gxOGv_G5YB0


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。