- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
3 :Trader@Live![]:2020/07/29(水) 21:19:31.37 ID:Z+27lNYzaNIKU - 今晩29日27時(30日午前3時)からは
最重要イベントの一つであるFOMC終了後政策金利発表 ・パウエルFRB議長会見が控えています。 今回は特にパウエルFRB議長の会見が 相場に与える影響は大きいとされていますので、 お取引をされる方や建玉をお持ちの方は相場の急変動にご注意ください。
|
- 【USD/JPY】新ドル円16619【雑談禁コテ禁IP無】
942 :Trader@Live![]:2020/07/29(水) 21:20:07.13 ID:Z+27lNYzaNIKU - 今晩29日27時(30日午前3時)からは
最重要イベントの一つであるFOMC終了後政策金利発表 ・パウエルFRB議長会見が控えています。 今回は特にパウエルFRB議長の会見が 相場に与える影響は大きいとされていますので、 お取引をされる方や建玉をお持ちの方は相場の急変動にご注意ください。
|
- 【USD/JPY】新ドル円16619【雑談禁コテ禁IP無】
965 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 21:23:48.25 ID:Z+27lNYzaNIKU - 安値更新は普通にあるけど
104.50前後まで。
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
228 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 22:00:40.34 ID:Z+27lNYzaNIKU - 本日の始値は
日本の業社なら105.07に水平線いれとけ
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
280 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 22:11:11.84 ID:Z+27lNYzaNIKU - あそこのカユミが静まりません。
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
429 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 22:32:35.74 ID:Z+27lNYzaNIKU - 始値
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
431 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 22:33:07.05 ID:Z+27lNYzaNIKU - >>228
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
683 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 23:17:25.92 ID:Z+27lNYzaNIKU - FEDの方向
ポリシー・ミックスの組み合わせ 課題:景気浮上、デフレ脱却型 「財政政策」:緊縮財政or積極財政→積極財政 「金融政策」:引き締めor低金利→低金利 「通貨政策」:ドル高orドル安→ドル安
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
871 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 23:49:39.48 ID:Z+27lNYzaNIKU - 2019年7月1日〜2020年6月30日における
米ドル/円 23時30分からの30分足においてASK(買)始値と BID(売)終値を比較 ※冬時間(2019年11月4日〜2020年3月6日は冬時間のため、 24時30分からの30分足で比較しています。) 上記の表は2019年7月から2020年6月30日までの 全260営業日の期間で、23時30分(冬時間は24時30分)からの 米ドル/円・30分足において、始値(買)と終値(売)を比較した表になります。 この表を見ると円高(始値が終値より高かった)だった日数は128日、 円安(始値が終値よりも低かった)だった日数は130日となりました。 実際に取引をしていたらどのような結果になるか検証していきます。 取引方法としては23時30分に米ドル円を買い、24時になったら決済する (冬時間は24時30分買い、25時00分に決済)という非常にシンプルな ルールです。 そのため円高(始値>終値)の日は損切り、 円安(始値<終値)の日は利食いになりますね。 それでは取引結果を見てみましょう!
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
894 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 23:54:14.15 ID:Z+27lNYzaNIKU - >>876
https://imgur.com/PSToTl8
|
- 【USD/JPY】新ドル円16620【雑談禁コテ禁IP無】
940 :Trader@Live![sage]:2020/07/29(水) 23:59:25.22 ID:Z+27lNYzaNIKU - 同じ手法で直近1ヵ月取引した場合の結果を見ていきます。
1年間で利益を出すことができた手法は今月も通用したのでしょうか? それでは取引結果を見てみましょう! 平均すると1日あたり1.2pipsの利益だったため、 米ドル円1万通貨で取引すると7は2,430円の利益になりました! 利食いした金額の平均は610円、損切した金額の平均は500円となりました。 7月のペースで利益を上げることができれば、 年間で約3万円の利益、年利にすれば30%程度ですので、 正直うまく行き過ぎていますね。 (マネパのインチキ営業メール抜粋)
|