トップページ > 市況2 > 2019年12月03日 > cBjdnRhv0

書き込み順位&時間帯一覧

567 位/2948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012310000100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!
ラジオNIKKEI 415

書き込みレス一覧

ラジオNIKKEI 415
249 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 11:09:45.60 ID:cBjdnRhv0
梅宮辰夫推薦の豪華散弾銃
ラジオNIKKEI 415
256 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 12:41:31.57 ID:cBjdnRhv0
サヨクってこの程度でもマウントの取り合いするアホだからな…

ttps://twitter.com/yoniumuhibi/status/1201696911842930689
「サーバー」と「サーバ」の読み方で議論が起きている。NECとか富士通は「サーバ」なんですよ。server の日本語表現。
ソニーは「サーバー」と呼んだ。NEWS のときにね。今では、政府・官庁では「サーバ」で、一般は「サーバー」が多いはず。日経新聞はどう書いているだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ラジオNIKKEI 415
265 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 12:52:13.83 ID:cBjdnRhv0
PCを導入するのは良いけど古くなってからの入れ替えはどうするんだろうな…
大学で1990年代になっても情報処理ってPC-8001使ってBASIC教えてたで
ラジオNIKKEI 415
270 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 13:08:17.34 ID:cBjdnRhv0
>>269
工学部じゃなくて経済学部だった所為もあるだろう
FMRやPC-9801もあったけどな
ラジオNIKKEI 415
276 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 13:23:47.74 ID:cBjdnRhv0
>>273
国立だよ、おそら8001が出た頃導入して10年以上使ってたんだろう
本体だけで17万+(グリーン)モニタが3〜4万くらいだろうから、20万以上で30台くらいセットで購入
入れ替えにも金掛かるからPCの大量導入はどうかな?って思うわ
ラジオNIKKEI 415
285 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 13:49:09.67 ID:cBjdnRhv0
>>284
10年くらい前の役所でも骨董品使ってたりしてたからそんなもんだろ
その結果小学校にPCの導入が進まないって話だろ
ラジオNIKKEI 415
293 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 14:32:00.88 ID:cBjdnRhv0
使えないおっさんキター!
ラジオNIKKEI 415
320 :Trader@Live![sage]:2019/12/03(火) 19:01:32.95 ID:cBjdnRhv0
庶民派アイドルキター!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。