- 【GBP】ポンドはどうする? part5954
915 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 00:42:32.68 ID:XrHBpNZy0 - 141.4抵抗反発で141.8まで付けた後に
141.4の下の141.0〜05の抵抗線狙いで落下、 一応夕食頃のテクニカル分析で考えていた動きと 似た動きをしてくれたのでそこそこ綺麗に取れました。 141.4からの反発が.6〜7止まりとみてたので 若干跳ね方強かったのが予想外でしたが、下げは取りやすかったかな。 これからですが…ん〜ここで揉むかな?どうでしょう
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5954
987 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 00:59:20.18 ID:XrHBpNZy0 - >>949
そうやけどコピペされると精神的につらい。 >>964 自分の中の考え一度文章に起こすことで整理する目的で書いているんですが 時間たって改めて見直すといろいろと自分でもきつい。許してください。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5955
9 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 01:04:58.73 ID:XrHBpNZy0 - 1さん感謝です
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5955
30 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 01:09:07.14 ID:XrHBpNZy0 - >>6
良い感じですね。お見事です。 時足以上のテクニカルが綺麗にはまる動きはしていても 短期足嫌な動き方のノイズ多くてつられてもおかしくないのに 着実に要所で利確できるのは良いですね。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5955
62 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 01:16:10.16 ID:XrHBpNZy0 - >>47
日足週足月足使って約一ヶ月後のだいたいの値予測するのは できなくはないのかもしれないけど、 中長期はサプライズ的な要因がいつ起こるかもわからないから 私はその日のだいたいの動きと、数十分・数時間先の分析するのが精一杯です。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5955
87 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 01:22:47.78 ID:XrHBpNZy0 - >>74
海外で数百倍レバでやってるなら別だけれど やっぱりポジ取るときは最悪でも15,20,30pipくらいで 逆指値入れてたほうがコツコツドカン防げますよ。 自分のポジ位置に戻ってくるのを祈っている間に、コツコツ入りなおしたほうが 結局稼げますし。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5955
100 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 01:29:03.57 ID:XrHBpNZy0 - >>90
その通りですねw 確実に分かるところだけ狙って全力するのが一番ですw 確実には分からないところでも、ポジ入って波に乗ろうとしている方の ようだったので、そのやり方なら最低限でも逆指値いれな〜ってことが いいたかったのですがw
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5957
659 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 23:41:26.00 ID:XrHBpNZy0 - 昨日の.4反発でも今日の.0反発でも思いましたが
上への反発が毎回強いのよなぁ、 着実に一つ下の抵抗を一個ずつ掘っていってはいますが、 下トレへの転換をするのは週足の抵抗密集域行ってからにしたい っていう意志がやっぱり伝わってきます。 ただファンダ的に一番強い影響与えられるEU離脱延期の再日時が 来年の1月末日なので、その日までに上ブレイク下ブレイクどちらもしないというの は流石に考えにくいのよなぁ。 これが今年の年末なら、年末休み含めゆっくりとその日直前までに143.8〜144付けに行って 結果次第で大上ひげもしくは国民選挙前の値狙いにいくのどちらかに行く展開が 描きやすいのですが、実際は後二か月近くありますしね。 それなら一度下向かうにしても結構深めに掘りそうな気もしますし。 この先の展開予測つきにくい現状非常にストレスです。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5957
665 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 23:43:25.93 ID:XrHBpNZy0 - >>652
今日はスキャには適した値幅で往復して動いてくれますし 良いですよね。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5957
716 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 23:52:16.95 ID:XrHBpNZy0 - >>660
・先々月の131-141の大上げ後の大きな下げはもう考えないほうが良い ・放置S狙いの人は、上に動くとき毎回強く動くから気を付けて ・下の長期足の強い抵抗線は全部これまでの横で上がってきてて そこでは毎回強めの反発ありそう。 ・これからの新規ポジ取りはLでもSでも100pip狙いとかはやめて 大きくても30〜50pipくらいでジグザグ狙ったほうが良い ・ファンダの強い材料までの期間が長いから、大きな目標値(143.8〜144) つけるまでの動きが予想難しい。 簡潔には無理でした。箇条書きで書いてみた。
|
- 【GBP】ポンドはどうする? part5957
738 :Trader@Live![]:2019/12/03(火) 23:54:56.34 ID:XrHBpNZy0 - >>670
先月から長い横が続いていてスキャ有利の日が多いですが、 今日は特にスキャが美味しい日ですね。 トレードの方法も切り替え大事よね。
|