トップページ > 市況2 > 2011年07月19日 > pcy2JI/z

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6104100000028238301296743189



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17130【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17130【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17132【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17131【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17132【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17138【$\】

書き込みレス一覧

<<前へ
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
220 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:23:09.09 ID:pcy2JI/z
【国際】ニューヨーク中心部のエンパイアステートビル、なでしこジャパン優勝を称え日の丸柄に点灯
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311063056/
【画像】日本の優勝をたたえ、赤と白にライトアップされたエンパイアステートビル
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/k-sc-0719-0007-ns-big.jpg
女子W杯での日本代表「なでしこジャパン」の優勝をたたえ、
18日夜、米ニューヨーク中心部のエンパイアステートビル
(全高443・2メートル、102階)上部が
日の丸を象徴する赤と白にライトアップされた。

同ビルは15日夜から3晩、
東と西側は日の丸を、
南と北側は星条旗を、
それぞれイメージした色の点灯を施し、
日米代表による決勝戦の機運を盛り上げた。

18日夜、赤と白のライトが浮かび上がり、初優勝した日本をたたえた。

2009年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で
日本が優勝した際も赤と白にライトアップされた。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
366 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:44:02.48 ID:pcy2JI/z
[2011年07月19日 16時59分]
 米10年債利回り、2.946%(+0.018)で推移

-------------------------------------------
#[2011年07月18日 17時26分]
# 米10年債利回りは2.884%(-0.022)で推移
#[2011年07月12日 16時55分]
# 米10年債利回りは低下、2.821%(-0.098)で推移
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
371 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:44:52.30 ID:pcy2JI/z
[2011年07月19日 17時39分]
 ドルストレート買い継続、ユーロドルは昨日高値上回り底堅い
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
435 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:51:55.94 ID:pcy2JI/z
@ ≪今日の海外市場≫ (夕方頃の記事:一部抜粋…)

きょう19日の欧米市場では、
21日に予定されているユーロ圏首脳会議と22日が合意期限となる
「米国の債務上限引き上げ問題」の進展を見極める展開が予想される。

欧州では21日に開催される
臨時ユーロ圏首脳会議への警戒が強まっている。

きのう18日には、
ザイベルト独政府報道官がメルケル首相の言葉として
「首脳会談はギリシャ救済計画の概略に合意するため」と発言したことや、
ベニゼロス・ギリシャ財務相が
「サミットでは欧州債務支援に関する合意が可能である」と言及したことで、
欧州債務危機の歯止めに期待が高まった。

しかし、
首脳会議ではメルケル首相の譲歩が期待できないとの見方から、
18日の欧州金融株の急落につながった銀行特別税案が浮上するなど、
依然として不透明感は強い。

また、トリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁はギリシャ問題に関して
「いかなる債務再編、ヘアカットを支持せず」との姿勢を崩しておらず、
ノボトニー・オーストリア中央銀行総裁は19日、
「担保としてのギリシャ債務の受け入れ決定はECB次第」
との見方を示した。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
439 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:52:36.25 ID:pcy2JI/z
>>435
A ≪今日の海外市場≫ (夕方頃の記事:一部抜粋…)

米国では、
今週が債務上限引き上げ問題の山場になるとみられる。

8月2日の借り入れ権限の失効を防ぐには、
今週末22日までに
与野党で合意することが議会での審議・採決の運営上求めらており、
オバマ大統領は同日を議会との合意期限に設定しているもよう。

下院では、今週中に債務上限を2.4兆ドル引き上げる措置や歳出削減、
財政支出の上限設定を巡る採決が行われる予定で、
採決の内容には財政均衡に関する憲法の修正提案も含まれるとのこと。

しかし、
同大統領は憲法修正の必要はないとの見解を示しており、
「下院(共和党)の法案が議会で可決された場合は拒否権の発動もありえる」
と警告した。

タイムリミットが迫る中、
債務交渉が行き詰まっていることで、
ソブリン・リスクへの懸念は日増しに強まっている。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
441 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:53:17.48 ID:pcy2JI/z
>>439
B(了) ≪今日の海外市場≫ (夕方頃の記事:一部抜粋…)

オーダー状況では、
ドル・円は79円00銭割れにドル買いオーダーが控える。
ユーロ・ドルは1.4165ドルにストップ・ロスが置かれている。

-------------------------------------------
【今日の欧米市場の予定】
・18:00 独・7月ZEW景況感調査(予想85.3、6月87.6)
・18:00 ユーロ圏・7月ZEW景況感調査(6月-5.9)
・21:30 米・6月住宅着工件数(予想57.5万戸、5月56万戸)
・21:30 米・6月住宅建設許可件数(予想60万戸、5月60.9万戸)
・22:00 カナダ中央銀行が政策金利発表(1.00%で現状維持の予想)
・米 企業決算−ゴールドマン・サックス、バンク・オブ・アメリカなど

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#【再々送】(ご参考に…お役に立つ情報が、転がっている場合があるかもデス…)
#ttp://fisco.jp/
#ttp://fisco.jp/beginner/index.html [まずは無料会員から!]
#(フィスコは投資情報を提供するリーディングカンパニーです)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
467 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:56:46.74 ID:pcy2JI/z
<為替市場オープニングコメント> (朝方の記事:一部抜粋…)

米国の米連邦債務上限の引き上げを巡る与野党協議は、
依然として難航しており、
8月2日の期限までに合意するには、
今週末7月22日までに与野党で合意することが、
議会での審議・採決の運営上求められている。

格付け会社フィッチは、
「米国は、時宜を得て債務上限を引き上げると思う」としながらも、
「米国の法定債務上限が8月2日までに引き上げられない場合、
 トリプルA格付けをウォッチ・ネガティブにし、3-6ヶ月以内に格下げする可能性がある」と、
米格付け会社S&P、ムーディーズ同様の警鐘を鳴らしている。

本日のドル・円は、
欧米のソブリン・リスクへの懸念から、
リスク回避の円買いが優勢な展開が予想されるが、
「79円」にはやや大口のドル買いオーダーが控えている。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
480 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:58:10.34 ID:pcy2JI/z
>>467
【ドル売り要因】
・東日本大地震・福島原発事故関連の円資金需要:リパトリ(外貨建て資産売却・円買い)
・米連邦準備理事会:保有証券元本償還資金を再投資⇒利上げ時期は未定
・米中貿易摩擦懸念:米国(対中制裁法案)⇔中国(米国債売却の可能性)
・欧&米ソブリンリスク・通貨スワップ協定:ドル・ユーロ流動性供給
・米国財政赤字拡大&連邦債務上限引き上げ遅延⇒米国債「トリプルA」格下げ懸念
・中東の地政学的リスク&中国人民銀行利上げ&中国人民元強含み

【ドル買い要因】
・G-7協調円売り介入(3/18/11:日銀6925億円・NY連銀10億ドル)⇒円キャリートレード
・オバマ政権:ブッシュ減税延長&本国投資法検討&4兆ドルの財政赤字削減計画(12年間)
・日銀(包括的金融緩和策)&朝鮮半島の地政学的リスク&福島原発事故(レベル7)
・米格付け会社S&P:日本の長期ソブリン格付け引き下げ(AA⇒AA-)
・円キャリートレード(日銀金融緩和VS米・英・豪・中・欧中銀の出口戦略)

-------------------------------------------
本日のユーロ・円は、
21日のユーロ圏首脳会議を控えて動きづらい展開が予想される。

【ユーロ売り要因】
・ギリシャ:中期緊縮財政計画の遂行懸念⇒債務再編・デフォルト(債務不履行)懸念
・ストレステスト(健全性審査)⇒「銀行勘定」除外「トレーディング勘定」のみ審査

【ユーロ買い要因】
・トリシェ欧州中銀総裁:追加利上げ示唆(注意深く監視するmonitor very closely)
・ギリシャへの第2次金融支援(約1000-1200億ユーロ規模)の可能性
・欧州金融安定化基金(EFSF)⇒2013年7月欧州安定メカニズム(ESM)
・欧州連合(EU):新銀行自己資本規制(バーゼルIII)の例外規定設定

-------------------------------------------
[予想レンジ]
・ドル・円:78円50銭-79円50銭、ユーロ・円:111円00銭-112円00銭
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
490 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 17:59:57.17 ID:pcy2JI/z
↑EUR/USD、EUR/JPY(ユーロ)、やや上昇基調…
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
508 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:02:56.53 ID:pcy2JI/z
EUR/JPY、110.60円付近より、反転・上昇継続中。現在、約112.20円前後付近…。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
524 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:04:19.65 ID:pcy2JI/z
↑AUD/USD、AUD/JPY(豪ドル)、やや上昇基調…。(現在、若干、横ばい気味)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
530 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:05:17.75 ID:pcy2JI/z
↑GBP/USD、GBP/JPY(英ポンド)、やや上昇基調…
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
544 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:08:11.67 ID:pcy2JI/z
ユーロ圏7月ZEW景気期待指数は-7.0となり、前月の-5.9より「弱い結果」となった。
ユーロ圏5月建設支出は前月比-1.1%となり、前月の+1.2%(+0.7%から修正)より「弱い結果」となった。

独7月ZEW景気期待指数は-15.1となり、市場予想の-12.5より「弱い結果」となった。
また、同現況指数は90.6となり、市場予想の85.0より「強い結果」となった。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
599 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:15:26.48 ID:pcy2JI/z
↑EUR/USD、EUR/JPY(ユーロ)、やや強めに上昇・継続…
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
604 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:16:17.72 ID:pcy2JI/z
>>599 (補足…)
↑AUD/USD、AUD/JPY(豪ドル)、やや強めに上昇・継続…
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
808 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:50:15.38 ID:pcy2JI/z
・海江田経済産業相、細野原発相による官邸記者会見 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv57111499 〔2011/07/19(火) 開場:18:50 開演:19:00〕
首相官邸にて18時30分から行う
第17回原子力災害対策本部会議終了後の記者会見を生中継いたします。

会見予定者:
海江田 万里 経済産業大臣
細野 豪志 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
814 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:51:05.19 ID:pcy2JI/z
= ご興味ある方…(Ry …( ̄(エ) ̄) =  <※指標の合間の暇つぶしや息抜きに…>
19:00 NHK-ニュース7 ▽世界一なでしこが帰国 ▽台風6号が接近
20:00 NHK-5.1NHK歌謡コンサート「海・愛と絆の人生歌謡」
21:00 NHK-ニュースウオッチ9 ▽西日本に上陸か?台風最新情報
23:25 NHK-Bizスポ ▽台風6号最新情報
-------------------------------------------
#19:00 火曜サプライズ 旅とグルメ MC:ウエンツ瑛士、山瀬まみ
#19:00 紳助社長のプロデュース大作戦!夏の宮古島イイ所全部見せます!
#19:00 カスペ!・史上最強の27時間直前涙をこえて今ひとつになる時だスペシャル
#19:00 トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン 夏休み直前のトリハダ(秘)スクープ映像
#19:00 ありえへん∞世界 石原さとみが仰天!ありえへん現代家族SP
#19:56 踊る!さんま御殿!! 司会:明石家さんま
#19:56 教科書にのせたい!『世界の怪人&怪物&怪現象スペシャル』ウッチャンナンチャン
-------------------------------------------
∇21:00 スター☆ドラフト会議 オールスター祭!2時間スペシャル
∇21:00 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜 #02 出演:上戸彩、桐谷健太、山口紗弥加
∇21:00 ロンドンハーツ『国民的アルバム美少女コンテスト』女芸人たちの昔の写真
∇20:54 開運!なんでも鑑定団 司会:石坂浩二、島田紳助  
∇22:00 リンカーン「持病でガッテン」「夏サカス速報!」「プロフィール刑事」
∇22:00 チーム・バチスタ3アリアドネの弾丸 #02「誤診…殺意あり」伊藤淳史 仲村トオル
∇21:54 報道ステーション メインキャスター:古舘伊知郎 サブキャスター:小川彩佳
∇22:00 ガイアの夜明け【世界遺産がやってきた〜小笠原と平泉 未来への挑戦】
-------------------------------------------
Θ22:54 NEWS ZERO “なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
Θ22:54 NEWS23クロス 世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃▽台風6号
Θ23:00 ワールドビジネスサテライト 格安航空で地方に活。トレたま。
Θ23:30 LIVE2011 ニュースJAPAN&すぽると!暴風大雨…猛烈台風接近中・最新ニュースと解説
Θ23:58 ネオスポーツ/現在進行型歴史番組〜ジョージ・ポットマンの平成史

※深夜24:29 日テレ系-レコ☆Hits!【MC】木下優樹菜、佐々木希
※深夜24:59 日テレ系-逆境無頼カイジ -破戒録篇- 「決戦の幕開け」カイジVS一条
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
872 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 18:59:46.20 ID:pcy2JI/z
USD/JPY、そろそろ75−78円前後付近に定着しそうな感じ…?
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
887 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:01:44.69 ID:pcy2JI/z
USD/JPY、時間足チャート的に、再度、下限78.50円付近目指しそうな感じ…?
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
897 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:03:20.23 ID:pcy2JI/z
きょうの米国市場では、
ヤフー、アップル、IBM、バンカメ、ゴールドマン、ウェルズ・ファーゴなどの
決算発表が予定されている。

債務問題を背景に足元で売られている金融株だが、
ゴールドマンなどの決算を受けて見直し買いが入るのかどうか注目されよう。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
909 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:04:47.28 ID:pcy2JI/z
>>897 (補足…)
#19日の予定=主要経済指標

#<アメリカ>
#20:45 米ICSC週間小売売上高
#21:30 米6月住宅着工件数
#21:30 米6月建設許可件数
#21:55 米レッドブック週間小売売上高
#<カナダ>
#21:30 加6月景気先行指数
#22:00 カナダ中銀、政策金利
#<米企業決算>
#バンク・オブ・ニューヨーク・メロン[19:30]
#バンク・オブ・アメリカ[20:00]
#ゴールドマン・サックス[21:00]
#ウェルス・ファーゴ[21:00]
#キーコープ
#ステート・ストリート
#ジョンソン・エンド・ジョンソン
#デルタ航空
#コカ・コーラ
#ヤフー
#アップル

#*時間は全て日本時間。予定・未定を含む
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17135【$\】
918 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:05:57.96 ID:pcy2JI/z
≪ドル・円は動意薄、79円00銭付近で小動き≫

ドル・円は動意に乏しい展開が続く。
78円97銭から79円15銭の狭いレンジで推移。

米債務上限引き上げ問題の難航を懸念して上値が重い中、
79円割れにはドル買いオーダーが控えており、
底堅い値動き。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
46 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:24:57.91 ID:pcy2JI/z
>>1 さん 乙です… ヽ(・∀・)ノ

= 【再送】経済指標発表予定 [7/19 (火)] =
21:30 (カナダ[CAD]) 6月景気先行指標指数(前月比) [★★]
21:30 (米国[USD]) 6月住宅着工件数(季調済・年率) [★★★] (=゚ω゚=)
21:30 (米国[USD]) 6月建設許可件数(季調済・年率) [★★★] (=゚ω゚=)
22:00 (カナダ[CAD]) BOC・政策金利発表(現行1.00%) [★★★★]
ttp://www.foreland.co.jp/marketreport/calendar_detail.html
(FXはドル円0.9銭(原則固定)のフォーランド)
《米国決算発表(予定)》
 〔ダウ工業銘柄〕KO:ザ・コカ・コーラカンパニー(11年7月19日:米株式市場取引開始前[11年Q2])
 〔ダウ工業銘柄〕JNJ:ジョンソン・エンド・ジョンソン(11年7月19日:−[11年Q2])
 〔米主要金融〕BAC:バンク・オブ・アメリカ(11年7月19日:20:00[11年Q2])
 〔米主要金融〕GS:ゴールドマン・サックス(11年7月19日:21:00[11年Q2])
 〔米主要金融〕WFC:ウェルズ・ファーゴ(11年7月19日:21:00[11年Q2])
 〔米主要金融〕STT:ステート・ストリート(11年7月19日:− [11年Q2])
 〔米主要金融〕KEY:キーコープ(11年7月19日:− [11年Q2])
 BK:バンク・オブ・ニューヨーク・メロン
 AAPL:アップル、YHOO:ヤフーインク、BTU:ピーボディ・エナジー

#【再送】7/19(火) 〔予想〕 (前回)
#英国債入札(47.5億ポンド)
#スペイン短期国債入札
#ステート・ストリート、4-6月期決算発表

#20:00 バンク・オブ・アメリカ(BOA)、4-6月期決算発表
#21:00 ゴールドマン・サックス、4-6月期決算発表
#21:00 ウェルズ・ファーゴ、4-6月期決算発表
#21:30 加6月景気先行指数 〔+0.8%〕 (+1.0%)
#21:30 米6月住宅着工件数 〔57.5万件〕 (56.0万件)
#21:30 米6月建設許可件数 〔59.5万件〕 (61.2万件)
#22:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き)
※指標などの発表予定・時刻は予告なく変更になる場合がありますので、ご了承ください。

#19日の予定=主要経済指標

#<アメリカ>
#20:45 米ICSC週間小売売上高
#21:30 米6月住宅着工件数
#21:30 米6月建設許可件数
#21:55 米レッドブック週間小売売上高
#<カナダ>
#21:30 加6月景気先行指数
#22:00 カナダ中銀、政策金利
#<米企業決算>
#バンク・オブ・ニューヨーク・メロン[19:30]
#バンク・オブ・アメリカ[20:00]
#ゴールドマン・サックス[21:00]
#ウェルス・ファーゴ[21:00]
#キーコープ
#ステート・ストリート
#ジョンソン・エンド・ジョンソン
#デルタ航空
#コカ・コーラ
#ヤフー
#アップル

#*時間は全て日本時間。予定・未定を含む
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
138 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 19:33:15.72 ID:pcy2JI/z
<米BNYメロン決算、1株当たり利益は0.59ドル=予想は0.56ドルの利益>

米金融大手米バンク・オブ・ニューヨーク・メロンは19日、
4-6月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.59ドルとなった。
事前予想は1株当たり0.56ドルの利益。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
445 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:04:57.10 ID:pcy2JI/z
<米BNYメロン決算、1株当たり利益は0.59ドル=予想は0.56ドルの利益>

米金融大手米バンク・オブ・ニューヨーク・メロンは19日、
4-6月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.59ドルとなった。
事前予想は1株当たり0.56ドルの利益。

<米BOA決算、1株当たり利益は0.33ドル=予想は0.283ドルの利益>

米金融大手バンク・オブ・アメリカは19日、
4-6月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.33ドルとなった。
事前予想は1株当たり0.283ドルの利益。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
450 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:05:55.46 ID:pcy2JI/z
= ご興味ある方…(Ry …( ̄(エ) ̄) =  <※指標の合間の暇つぶしや息抜きに…>
20:00 NHK-5.1NHK歌謡コンサート「海・愛と絆の人生歌謡」
21:00 NHK-ニュースウオッチ9 ▽西日本に上陸か?台風最新情報
23:25 NHK-Bizスポ ▽台風6号最新情報
-------------------------------------------
#19:00 カスペ!・史上最強の27時間直前涙をこえて今ひとつになる時だスペシャル
#19:56 踊る!さんま御殿!! 司会:明石家さんま
#19:56 教科書にのせたい!『世界の怪人&怪物&怪現象スペシャル』ウッチャンナンチャン
-------------------------------------------
∇21:00 スター☆ドラフト会議 オールスター祭!2時間スペシャル
∇21:00 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜 #02 出演:上戸彩、桐谷健太、山口紗弥加
∇21:00 ロンドンハーツ『国民的アルバム美少女コンテスト』女芸人たちの昔の写真
∇20:54 開運!なんでも鑑定団 司会:石坂浩二、島田紳助  
∇22:00 リンカーン「持病でガッテン」「夏サカス速報!」「プロフィール刑事」
∇22:00 チーム・バチスタ3アリアドネの弾丸 #02「誤診…殺意あり」伊藤淳史 仲村トオル
∇21:54 報道ステーション メインキャスター:古舘伊知郎 サブキャスター:小川彩佳
∇22:00 ガイアの夜明け【世界遺産がやってきた〜小笠原と平泉 未来への挑戦】
-------------------------------------------
Θ22:54 NEWS ZERO “なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
Θ22:54 NEWS23クロス 世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃▽台風6号
Θ23:00 ワールドビジネスサテライト 格安航空で地方に活。トレたま。
Θ23:30 LIVE2011 ニュースJAPAN&すぽると!暴風大雨…猛烈台風接近中・最新ニュースと解説
Θ23:58 ネオスポーツ/現在進行型歴史番組〜ジョージ・ポットマンの平成史

※深夜24:29 日テレ系-レコ☆Hits!【MC】木下優樹菜、佐々木希
※深夜24:59 日テレ系-逆境無頼カイジ -破戒録篇- 「決戦の幕開け」カイジVS一条
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
614 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:21:50.61 ID:pcy2JI/z
<UPDATE:市場オーダー状況>
■ドル円 単位1本=100万ドル OP=オプション、OP金額はガンマではなく締結(原資産)額
80.00円 OP19日NYカット

    ∧__∧
   (・∀・。)
〜〜○〜○〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
79.60円超え ストップロスの買い
79.40-60円 断続的に本邦輸出売りオーダー
79.30円 OPドルPUT期日19日(100本売り)・超えるとストップロスの買い
79.00円 OP19日NYカット

78.92円 7/19 19:53現在 (高値79.15円 - 安値78.88円) ←now...

78.75-90円ゾーン 断続的に買い
78.50円 買い
------------------------------------------
(目に見えない、謎のパワーでまれに噴く?)w
------------------------------------------
78.35円 買い・割り込むとストップロスの売り
78.25円 ストップロスの売り


■ユーロドル
1.4270ドル OP19日NYカット
1.4230ドル OPユーロCALL期日19日(100本買い)・超えるとストップロスの買い
1.4200ドル OP19日NYカット

1.4172ドル 7/19 19:53現在 (高値1.4217ドル - 安値1.4069ドル)

1.4040-50ドル ビッドゾーン
1.4050ドル OP19日NYカット
1.4000ドル 買い、OP19日NYカット
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
645 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:24:51.53 ID:pcy2JI/z
ステート・ストリート銀行の4-6月期1株当たり営業利益は96セントとなり、
市場予想の97セントより「弱い結果」となった。

<米ステート・ストリート決算、1株当たり利益は0.96ドル=予想は0.972ドルの利益>
米資産管理大手ステート・ストリートは19日、
4-6月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.96ドルとなった。
事前予想は1株当たり0.972ドルの利益。

<米キーコープ決算、1株当たり利益は0.26ドル=予想は0.201ドルの利益>
米地銀のキーコープは19日、
4-6月期の決算を発表したが1株当たりの利益は0.26ドルとなった。
事前予想は1株当たり0.201ドルの利益。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
700 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:30:30.33 ID:pcy2JI/z
【経済】和牛の取引価格が急落 1キロ当たり607円に 東京都中央卸売市場[07/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311069523/

・中日新聞:和牛の取引価格急落、東京市場 先週末の半値以下に:経済(CHUNICHI Web)

東京都中央卸売市場食肉市場の19日の取引で、
和牛の平均価格が急落、
1キロ当たり1414円だった先週末の15日に比べ、
半値以下の607円に落ち込んだ。

放射性セシウムによる汚染牛問題が拡大する中、
市場関係者によると、
牛海綿状脳症(BSE)問題の発生時と同レベルの落ち込み。

3連休中に汚染疑いがある牛の数が
600頭を超えたことが明らかになるなどし、
下落が一気に進んだとみられる。(2011年7月19日 19時23分)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
710 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:31:31.47 ID:pcy2JI/z
<福島から出荷の肉が「給食」に>

福島県で放射性セシウムを含む稲わらを食べ、
出荷の牛肉が、山形県酒田市の複数の『保育園で給食』に。

2011/07/19 18:54 【共同通信】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17136【$\】
770 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 20:37:46.99 ID:pcy2JI/z
>>717
※深夜24:59 日テレ系-逆境無頼カイジ -破戒録篇- 「決戦の幕開け」カイジVS一条
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
86 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 21:07:16.33 ID:pcy2JI/z
= チェルノブイリ特集 衝撃的レポート =

これは過去のチェルノブイリの問題ではありません。
いまの私たちの問題です。
これからの日本の子供たちの問題です。

チェルノブイリでは事故の過小評価が人々の健康被害を拡大させました。

日本政府はいま福島でチェルノブイリと同じことを
くり返そうとしているのではないでしょうか。

「健康には影響は認められない」「問題ない」
こういう言葉はチェルノブイリでもくり返されたのです。

日本で同じ過ちをくり返させてはいけません。
今なら被害を防げます。
真実を伝えてください。

そして子供たちを全力で守ってください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・チェルノブイリ特集 ≪第1回≫ 潜入!最悪汚染ゾーン('93.5)
ttp://youtu.be/WCfzjHaVu5s
チェルノブイリでは事故のあと病院から5万人のカルテが盗まれていた。
追跡取材によって見つかったカルテはIAEAの発表を根底からくつがえす。
IAEAによるチェルノブイリ安全宣言のカラクリを明かすレポート。
(広河隆一×櫻井よしこ)

------------------------------------------
・チェルノブイリ特集 ≪第2回≫ 子供に何が起きたか('93.5)
ttp://youtu.be/M7u1AyLfkyw
チェルノブイリでの病院の取材によって、
子供たちが放射線の影響で次々と亡くなっている実態が明らかとなる。

IAEAは「住民の健康被害は全くない」と発表したが、
驚くべ-きことにそのIAEAの調査団長をつとめたのは広島の医学者であった。
(広河隆一×櫻井よしこ)

------------------------------------------
・チェルノブイリ特集 ≪第3回≫ 原発汚染 死の生活('93.5)
ttp://youtu.be/0rDbSMWKGPw
事故後7年目、チェルノブイリ原発周辺の住民を取材する。
事故以来、周辺地域ではずさんな検査体制がしかれ、
人々は汚染された食品を食べ続けていた。

経済的な理由から母と子は避難できず、
調査したすべての母乳から放射性物質が検出された。
IAEAの安易な安全宣言が救援の動きに水をさし、事態を悪化させたのだった。
(広河隆一×櫻井よしこ)

------------------------------------------
・チェルノブイリ特集 ≪最終回≫ 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
ttp://youtu.be/0rFYHpmta_0
チェルノブイリ原発事故から8年目、
体内の放射能は潜伏期間を過ぎ、牙をむきはじめた。
放射能は様々な形で子供たちに襲いかかる。
見えたのは、今後100年以上誰も住めない街や、
ズタズタに取り壊された死の村の姿だった。
(広河隆一×櫻井よしこ)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
191 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 21:22:41.03 ID:pcy2JI/z
ゴールドマン・サックスの4-6月期決算は、
1株当り利益が1.85ドルとなり、
市場予想の2.299ドルより弱い結果となった。
追補
4-6月期の収入は72.8億ドル、予想の82億ドルより弱い結果となった。

<米GS決算、4-6月純収入は72億8千万ドル=予想は82億ドル>
米金融大手ゴールドマン・サックスは19日、
4-6月期の決算を発表したが純収入は72億8千万ドルとなり
予想の82億ドルを下回った。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
200 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 21:23:21.76 ID:pcy2JI/z
= 【再送】ご興味ある方…(Ry …( ̄(エ) ̄) =  <※指標の合間の暇つぶしや息抜きに…>
21:00 NHK-ニュースウオッチ9 ▽西日本に上陸か?台風最新情報
23:25 NHK-Bizスポ ▽台風6号最新情報
-------------------------------------------
∇21:00 スター☆ドラフト会議 オールスター祭!2時間スペシャル
∇21:00 絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜 #02 出演:上戸彩、桐谷健太、山口紗弥加
∇21:00 ロンドンハーツ『国民的アルバム美少女コンテスト』女芸人たちの昔の写真
∇20:54 開運!なんでも鑑定団 司会:石坂浩二、島田紳助  
∇22:00 リンカーン「持病でガッテン」「夏サカス速報!」「プロフィール刑事」
∇22:00 チーム・バチスタ3アリアドネの弾丸 #02「誤診…殺意あり」伊藤淳史 仲村トオル
∇21:54 報道ステーション メインキャスター:古舘伊知郎 サブキャスター:小川彩佳
∇22:00 ガイアの夜明け【世界遺産がやってきた〜小笠原と平泉 未来への挑戦】
-------------------------------------------
Θ22:54 NEWS ZERO “なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
Θ22:54 NEWS23クロス 世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃▽台風6号
Θ23:00 ワールドビジネスサテライト 格安航空で地方に活。トレたま。
Θ23:30 LIVE2011 ニュースJAPAN&すぽると!暴風大雨…猛烈台風接近中・最新ニュースと解説
Θ23:58 ネオスポーツ/現在進行型歴史番組〜ジョージ・ポットマンの平成史

※深夜24:29 日テレ系-レコ☆Hits!【MC】木下優樹菜、佐々木希
※深夜24:59 日テレ系-逆境無頼カイジ -破戒録篇- 「決戦の幕開け」カイジVS一条
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
379 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 21:36:36.24 ID:pcy2JI/z
米6月住宅着工件数は62.9万件となり、市場予想の57.5万件より「強い結果」となった。
また、同建設許可件数は62.4万件となり、市場予想の59.5万件より「強い結果」となった。
追補
 米5月住宅着工件数は56.0万件から54.9万件に下方修正された。
 また同5月建設許可件数は61.2万件から60.9万件に下方修正された。


<米6月住宅着工件数は年率62万9000件=予想上回る>
米国の6月住宅着工件数は年率62万9000件、前月比+14.6%となった。
予想は年率57万5000件、前月比+2.7%。

<米6月建設許可件数は年率62万4000件=予想上回る>
米国の6月建設許可件数は年率62万4000件、前月比+2.5%となった。
予想は年率59万5000件、前月比-2.3%。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17137【$\】
797 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 22:21:05.06 ID:pcy2JI/z
・東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連) - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs その1
ttp://www.youtube.com/watch?v=DFyBq4sLRhU その2
ttp://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew その3
ttp://www.youtube.com/watch?v=XX2-DxR2JxM その4
ttp://www.youtube.com/watch?v=InbMd385z9k その5

<コメント>
1999年に茨城県東海村のJCOにて起こった、
当時バケツを使った作業が話題となった、
ウラン溶液の臨界による作業員さんの
放射線被爆事故についてのドキュメント番組です。

人体が大量の放射能を浴びるとどういうことになるのか。

現在、日本国内に「53基」も存在する原子力発電所(原発)や
六ヶ所村再処理工場やプルサーマル計画が
いかに無謀で恐ろしいことなのかを知ってください。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17138【$\】
39 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 22:56:24.77 ID:pcy2JI/z
・1/2 放射能汚染と奇病 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw
<コメント>
遺伝子に傷が付いてしまうことは、すべてに対して大罪です。

「ただちに影響はない」という政府や東電の公表の裏に、
こういった取り返しのつかない事実が暗に伏せられているとしたら、
日本に未来はありません。

20年後にだれが責任をとるんですか?

こんな状況なのに
「情報制限だけ」に全力を尽くしている日本政府には驚きました。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17138【$\】
45 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 22:57:07.14 ID:pcy2JI/z
= 【再送】ご興味ある方…(Ry …( ̄(エ) ̄) =  <※指標の合間の暇つぶしや息抜きに…>
23:25 NHK-Bizスポ ▽台風6号最新情報
-------------------------------------------
Θ22:54 NEWS ZERO “なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
Θ22:54 NEWS23クロス 世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃▽台風6号
Θ23:00 ワールドビジネスサテライト 格安航空で地方に活。トレたま。
Θ23:30 LIVE2011 ニュースJAPAN&すぽると!暴風大雨…猛烈台風接近中・最新ニュースと解説
Θ23:58 ネオスポーツ/現在進行型歴史番組〜ジョージ・ポットマンの平成史

※深夜24:29 日テレ系-レコ☆Hits!【MC】木下優樹菜、佐々木希
※深夜24:59 日テレ系-逆境無頼カイジ -破戒録篇- 「決戦の幕開け」カイジVS一条
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17138【$\】
378 :Trader@Live![sage]:2011/07/19(火) 23:49:37.70 ID:pcy2JI/z
=【再度、再々送】USD/JPY(じゃぶじゃぶ♪の歴史…) = ≪下落実績・約40年(半世紀)の歴史≫なり
1ドル⇒360円台 (約1971年〜) コンプリート【complete】!
1ドル⇒240円台 (約1977年〜) コンプリート【complete】!
1ドル⇒180円台 (約1986年〜) コンプリート【complete】!
1ドル⇒120円台 (約1992年〜) コンプリート【complete】!
1ドル⇒ 90円台 (〜約2010年6月23日迄) コンプリート【complete】!
1ドル⇒ 80円台 (〜約2011年7月12日迄) まだ、未定・・・。(ほぼ確定しそう?)

------------------------------------------
1ドル⇒70円台 ←ーーーー現在進行形ナリ<じゃぶじゃぶ♪じゃぶじゃぶ♪> …ー(・∀・)

#※2011年3月17日記録(円史上最高値)【76円25銭】 菅政権「社会原理主義(破壊を生業とする)マンセー」〜♪

##(妄想)1ドル⇒60円台 ※FX規制(25倍)等の施行後、根強い影響により〜 「今年8月予定(By 金融庁)」
##(妄想)1ドル⇒45円台 ※「米国ドル≠基軸通貨」 ※役割を終える時期…
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。