トップページ > 市況2 > 2011年07月16日 > Q4642HbY

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000064122241311000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17114【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】

書き込みレス一覧

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17114【$\】
314 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 02:06:12.37 ID:Q4642HbY
昨日の息子と焼肉の人居ないのかなあ。話の続き聞きたい。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17114【$\】
337 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 02:11:48.79 ID:Q4642HbY
>>322 
あ、それ姥捨て系じゃなくて、離婚後年1でしか会わせてもらえない涙の再会の物語。
今朝、結果報告があったんだよね。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
234 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:09:57.11 ID:Q4642HbY
>>224 一般的になったのは上田ハーローが扱う様になってからだろうね。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
263 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:17:28.75 ID:Q4642HbY
>>242 シーシェパードは官邸に突っ込むべきだな。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
339 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:37:36.55 ID:Q4642HbY
>>334 オレと一緒だ!よろしこ。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
345 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:40:23.32 ID:Q4642HbY
>>337 VNPのソフト使えばPC3台でキーとマウスは1こで済むし。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
359 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:46:24.01 ID:Q4642HbY
>>353 フルHDとかwuxgaでレイアウトを工夫すれば少し節約できるかもよ。

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
373 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 09:58:41.48 ID:Q4642HbY
>>364 うちはMaxiVistaての使ってるんだけどコレも面白そう。
これは隣の画面も乗っ取れるの?試してみれば解る事なんだけど・・
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
398 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 10:17:57.66 ID:Q4642HbY
>>393 地域差とか檀家のレベルの格で金額差があると思うけど、
ウチも解らなかったからぶっちゃけ聞いたら30万て答えた。
おぃ!お布施に定価があるのかよ。とは思ったけど一生に何回もある
事ではないのでその通りに払った。
2人坊主の場合は1番坊主と2番坊主で少し差をつけるのが礼儀かもしれ
ないから近所でやった事ある人に聞いてみるといいかも
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
407 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 10:23:25.25 ID:Q4642HbY
ちなみにウチのは初七日と戒名込みだ。高かったか・・・
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
430 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 10:33:54.40 ID:Q4642HbY
まぁ、坊主2人という事はそれなりの田舎か中級以上の檀家かもしれないから
近所で相場きいてみるのがいいかもよ。ヘンな処でケチると近所でも有名なケチ
の烙印つけられるかもしれないからね。

【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
448 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 10:49:40.88 ID:Q4642HbY
>>442 この前手伝いに行った仲間の家は葬儀だけで3人呼んでたから
地域の風習だと思うよ。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
508 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 11:19:07.50 ID:Q4642HbY
>>494 街道から城下へ通ずる城下街の通りだからその通りはみんな
豪がつく家ばかりなんだよね。その通り沿いはみんな3人。
それ以外のウチとかは1人でも十分w 田舎は面倒だよ・・
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
687 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 12:34:35.55 ID:Q4642HbY
>>633
でも定年まで技術を極めるとなると部下無し部長か博士系を目指すしかないから
どこかのタイミングで営業系をためしてみる方がいいと思う。
技術に明るい営業はある意味最強!
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
762 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 12:56:06.28 ID:Q4642HbY
>>720
歳の区切りは違うけど俺も技術→営業→マーケ→プロデューサーと辿ったけど
最初は1人に説明するのに顔まっかっかにしてたけど、今じゃ500人ぐらい
までの講演ならうんちく押し付ける事出来るようになっているから慣れと場数だと思う。

脳が固まらないうちに切り替えていった方がいいと思うよ。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
862 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 13:38:59.63 ID:Q4642HbY
>>855
最近の有名処だと、犬が花火持って走り回るのと
猿がAK-47をぶっぱなしてるのがあったね(URL不明)
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
900 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 13:55:20.38 ID:Q4642HbY
公安にマークされてる連中が大臣てのが1人、2人じゃないってところも笑える
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17115【$\】
960 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 14:19:53.15 ID:Q4642HbY
>>947
そしてこれぐらい弾ける様になってほしい、
http://www.youtube.com/watch?v=DshfffItK0k
これ1台300万ぐらいするの?
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
44 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 14:53:51.56 ID:Q4642HbY
>>28
熱いのは伝わってくるけど、新しい事何も書いてないよ
ココでは折込済みでは??
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
145 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 15:25:06.38 ID:Q4642HbY
世界政府を樹立して機軸通貨はベリーだ。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
179 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 15:33:42.15 ID:Q4642HbY
>>159
カートの時は左ブレーキ
乗用車の時は左クラッチ
バイクの時は左サイドスタンドの代わり
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
230 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 15:44:39.50 ID:Q4642HbY
>>204
右上はルッコラ?ほうれん草?左上はトマトかナス?
プランターで根系、身の生り物系は難しいから葉っぱ系から始めるといいと
思うよ。あと例外で20日大根(ラディッシュ)なんかはすぐ出来るから簡単。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
263 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 15:54:27.48 ID:Q4642HbY
>>242
シシトウでしたか・・あれは木質化してから着花でしたよね。そのサイズだと
今年はもう間に合わないのかな?
なんか倍土にガラが多いのが気になりました。水も朝一の方がいいかもしれませんね
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
303 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 16:03:56.37 ID:Q4642HbY
>>290
オレもそう思う。食料難ならスプラウトに切り替えた方がいいと思う。
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
615 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 17:45:41.50 ID:Q4642HbY
軒下で1−2ヶ月外気に触れた稲藁でそれだけの高濃度という事は
今うえてる飼料用コーンとか秋に刈る米の藁とか超高濃度になる事は必至。

作付期間の長い農作物はもう完全にアウトだね。
今年の秋はオバケキノコとかみれるんじゃないかな。


【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
641 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 17:54:24.09 ID:Q4642HbY
>>623 トマトも吸収・生長はやいからすぐ影響出そうだね。
この秋の新潟の米で出ちゃったらマジやばいかもしれない



【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
672 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 17:59:48.76 ID:Q4642HbY
>>634
マジスレするとトマト農家のIT系コンサルを4-5年やってて毎週見てたから
わかるけど、1個の花に1個の実、奇形で2個が限度だから、コレはもう
花の段階でナニが起きてるのかわからない状態だよ。
ブログネタにはおもしろいけど、なんかはじまっちゃってる感じ・・・
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
700 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 18:07:24.19 ID:Q4642HbY
知ってる人も多いと思うけど肉系流通はエタ非人からの文化だから農水も
コントロールできてない処があるし・・・

とりあえず今年は魚は日本海、野菜は西日本の方が安全だね。
ここまで酷いと中国産の農薬入りの方がまだ安全の度合いはいいかも
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part17116【$\】
995 :Trader@Live![sage]:2011/07/16(土) 19:52:06.90 ID:Q4642HbY
>>983
最後近いからもう一回だけレス。
鳥インフルは万単位、県単位で即効殺傷・保障するのに
牛はユルユルの不思議な国、ニッポン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。