トップページ > 市況2 > 2008年04月15日 > uUSIytlu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15100000000143515112175127888



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trader@Live!【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用2【ゆとり専用】
【MT4】MetaTrader Part10【メタトレーダー】
【GBP】ポンドはどうする?Part516♪【£】
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
【入門】FX初心者専用質問スレpart10【基本】
【MT4】MetaTrader Part11【メタトレーダー】

書き込みレス一覧

<<前へ
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
712 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:24:12.35 ID:uUSIytlu
>>710
誰か上のほうでBOEの注射あるって言ってた人いたな
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
717 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:28:22.45 ID:uUSIytlu
[ニューヨーク 15日 ロイター]

 米不動産調査会社リアルティトラックによると、3月の米抵当住宅物件の差し押さえ登録件数は
23万4685件となり、前年同月比57%増加した。また、同月の銀行の担保権実行件数は前年比129%急増した。
3月の差し押さえ件数(債務不履行の通知、競売の通知および担保権実行の合計)は前月比では5%増だった。ネバダ州、カリフォルニア州、フロリダ州で増加が目立った。
2月は前月比4%減だった。
リアルティトラックは、差し押さえはピークに達していないと指摘している。
同社のマーケティング部門バイスプレジデント、リック・シャーガ氏は
変動金利型サブプライムモーゲージ(信用度の低い借り手向け住宅ローン)の支払いが5月および6月に急増し
これを反映して「第3・四半期または第4・四半期に差し押さえ件数が過去最高に達する可能性がある」との見方を示した。


【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
722 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:30:19.74 ID:uUSIytlu
>>715
http://biz.yahoo.com/research/earncal/20080414.html

ここに乗ってるけど、ダウの前か後、若しくはいつやるかわからんが殆どで
時間指定してるのは少ない
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
733 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:36:20.64 ID:uUSIytlu
>>730
ん?今日は15日だよ
だから
4月15日・・・ベア・スターンズ(3月20日から変更)、ウェルズ・ファーゴ、インテル、ジョンソン&ジョンソン、ステートストリート

になる。
で、ベアスタの決算は発表されたっぽいんだよね
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
742 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:40:40.41 ID:uUSIytlu
ポンド/ドルは、一時1.97ドル台を回復、ポンド/円も一時199円台を回復したものの
戻りを維持できず、再び主要通貨に対して上値の重い展開となっている。
本日発表された英経済指標は、何れも事前予想を下回る弱い結果となったことで
市場では、6月の追加利下げを完全に織り込み、より早期の5月利下げの可能性も
ほぼ五分五分と見込まれており、ポンド相場の上値を圧迫している模様である。

19:33時点、ポンド/円は、198.67-77円で推移。


【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
745 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 19:43:12.36 ID:uUSIytlu
>>743
d 何か朝ニュース見たんだけどやっぱあれがそうだったんだ
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
765 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 20:15:01.67 ID:uUSIytlu
英国のダーリング財務相は15日、「英政府は、今後とも英住宅市場を支援する為
可能な限りのあらゆる対策を行っていく」、「本日発表された3月のインフレ率は、予想していたよりも良好な結果であった」等と語った。
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
772 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 20:30:14.36 ID:uUSIytlu
JPモルガン         ▲12.0
第一生命経済研究所   ▲15.0
大和証券SMBC      ▲20.0
ドイツ証券          ▲18.0
バークレイズ・キャピタル ▲17.0
HSBC            ▲16.0
みずほ証券         ▲15.0
みずほ総合研究所     ▲10.0

市場コンセンサス ▲17.0
前回         ▲22.2
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
775 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 20:30:39.55 ID:uUSIytlu
>>772
■各社予想・米4月NY連銀製造業景況指数

【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
786 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 20:46:11.14 ID:uUSIytlu
米国の短期金融市場でFF金利は、政策誘導目標水準を上回る2.625%でオープンしている。市場は政策当局による翌日物レポを予想

まんま昨日と同じ展開だなw
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
789 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 20:53:11.42 ID:uUSIytlu
>>787
米国債とFF金利は別物でしょ?
FF金利は銀行が資金調達する金利だから
うまく言えないけど、世の中不景気になるとみんな債券買うから利回りは高くなり
逆だと低くなる。

こんなもんだと思ったが間違ってたらスマン
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
797 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:01:13.06 ID:uUSIytlu
>>796
今日も注射あるから上がるぞ
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
815 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:18:15.02 ID:uUSIytlu
198.67を199リミット198.49ストップ入れてるんだけどどちらも引っかからないな
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
820 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:20:40.54 ID:uUSIytlu
>>816
ダウ先一時+18p高の1万2334ドル、米銀決算が予想上回る
4月15日 21時14分
これみたい
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
832 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:26:04.43 ID:uUSIytlu
今日の決算の予定からいってステートストリートか?
株価上がってるし。
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
837 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:29:32.02 ID:uUSIytlu
ロンドン市場 米ステートストリートの好決算で、円売りの反応

2008/04/15(火) 20:28

先ほど報道された米銀大手ステートストリートの第1四半期決算が
予想を上回る結果となったことで、米株価指数先物が下げ渋っている。
ドル円は再び101円台に乗せている。

クロス円はやや下げ渋り、ユーロ円は160円近辺へと小幅上昇。

USD/JPY 101.04 EUR/JPY 160.01 GBP/JPY 198.80

注射も来るし上げる予感
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
852 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:31:55.08 ID:uUSIytlu
米国の3月コアPPI(生産者物価指数)は 前月比+0.2%、前年比+2.7%となった。
事前予想は前月比+0.2%、前年比+2.8%。

米国の3月PPI(生産者物価指数)は前月比+1.1%、前年比+6.9%となった。
事前予想は前月比+0.6%、前年比+6.2%。

【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
855 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:32:45.61 ID:uUSIytlu
米国の4月ニューヨーク連銀製造業景況指数は0.6となった。事前予想は-17.0、3月は-22.2。

キタコレ
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
872 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:36:55.18 ID:uUSIytlu
【ニュース】Sストリート1Q・1株当たり利益1.39ドル、予想1.296
4月15日 21時09分

【ニュース】米ノーザントラスト1Q・1株当たり益1.03ドル、予想96c
4月15日 21時12分

今日は↑だな
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
881 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:40:05.64 ID:uUSIytlu
指標それなり、決算良いと来ればプリオンは上げてくると思うんだが
勢いがないな・・・
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
892 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:45:52.81 ID:uUSIytlu
>>888
ユロ円はストレートだろ
ユロドルと相関はあるが
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
906 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:50:30.88 ID:uUSIytlu
>>903
金融機関の決算は出てるぞ
オレのレス読んでみ
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
924 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 21:57:37.66 ID:uUSIytlu
>>920
FXWAVEだから提携してる業者だったら見れる。
【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
932 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:02:00.30 ID:uUSIytlu
米レッドブック週間小売売上高は前年比+2.0%
【経済指標】【ドル全般】 4月15日 21時55分
米ジョンソン・レッドブック週間小売売上高(月初来・4/12週)は前年同期比+2.0%、前月比-1.2%となった。前週は前年同期比+1.1%、前月比+1.6%。

米国の2月対米証券投資(ネットTICフロー合計)は641億ドルの流入超過となった。
事前予想は750億ドルの流入超過。1月は374億ドルの流入超過。

米国の2月対米証券投資(ネット長期TICフロー)は725億ドルの流入超過となった。
事前予想は600億ドルの流入超過。1月は620億ドルの流入超過。

【GBP】ポンドはどうする?Part517♪【£】
959 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:14:52.42 ID:uUSIytlu
今日の決算はインテルが出てないがあとは全部予想より良かったみたいだから
ストップだけ入れて風呂入ってこよ
戻ってきたら場苦役になってるといいなー
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
20 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:37:20.85 ID:uUSIytlu
1乙
で、NY連銀、公開市場操作の翌日物レポ実施を通知
【主要ニュース】【ドル全般】 4月15日 22時32分

恒例のお注射がきます
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
29 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:49:14.88 ID:uUSIytlu
>>28
助かるんでない?
今日も注射あるんだしこれからダウ
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
39 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:52:32.91 ID:uUSIytlu
>>33
あーすまんw
ってかもう助かるんじゃね
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
40 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:53:37.35 ID:uUSIytlu
ニューヨーク連銀は15日、28日物レポを実施すると通知した。

昨日もだよなー
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
45 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 22:55:57.48 ID:uUSIytlu
ニューヨーク連銀は15日、公開市場操作での翌日物レポで185億ドルの資金供給を実施した。FF金利は2.625%で推移。

ニューヨーク連銀は15日、28日物レポで200億ドルの資金供給を実施した。FF金利は2.625%で推移。

【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
53 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:00:59.01 ID:uUSIytlu
弱いなあ・・・注射しても.50すら行かないのかー

【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
63 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:07:06.48 ID:uUSIytlu
めぼしいトコで残ってるのはインテルとワシントンミューチャルだが
WMはマーケットクローズ後だからな
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
67 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:08:46.66 ID:uUSIytlu
>>58
どうやらおぬしが正しいらしい

15日NY外為市場ではドル/円、クロス円で円安が一服。
米国株が反発スタート後に上げ渋っており、リスク許容度改善の円売りの勢いが鈍化しているほか
NY市場終了後(日本時間16日早朝)に予定されるハイテク大手インテルや、貯蓄大手ワシントン・ミューチャルなどの決算発表に対する警戒感が
現状からの一本調子の円売りを抑制している。

【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
87 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:17:35.10 ID:uUSIytlu
さて持ってた買いポジもストップかかったし、ここからどうすべ
いつものプリオンと動きが違うから読みづらいな
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
97 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:24:43.28 ID:uUSIytlu
決算待ちってことは今寝て明日の朝早くに起きればいいんだな
どうせ下げても197だろうし・・・
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
113 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:31:32.59 ID:uUSIytlu
ドル円、101.80−90円にある輸出筋の売りを意識
4月15日 23時27分

 ドル円は米4月NY連銀製造業景況指数に加え米2月対米証券投資が予想を上回ったことから
「大手米銀をはじめ米系が中心となって101.20円辺りから買いを仕込んできた」(NY邦銀筋)ため
一時101.69円と本日高値を更新。ただダウ平均が上げ幅を縮小してきた上に
「101.80円から上値は本邦輸出の売りがしっかり並んでいる」(同)とあって、あっさり米指標後の上昇を打ち消しつつある。
 23時25分現在、ドル円は101.19円で推移。(了)
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
133 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:43:16.97 ID:uUSIytlu
上行くならまた3時頃か?
【GBP】ポンドはどうする?Part518♪【£】
155 :Trader@Live![sage]:2008/04/15(火) 23:57:08.05 ID:uUSIytlu
経済指標・イベントカレンダー[16日]

02:00 米4月NAHB住宅市場指数
09:30 豪2月ウエストパック先行指数
15:00 独3月消費者物価指数・確報
17:00 伊2月貿易収支
17:30 英3月失業率
17:30 英3月失業保険申請件数
17:30 英2月平均所得
17:30 英2月製造業単位労働コスト
18:00 南ア2月実質小売売上高
18:00 ユーロ圏3月消費者物価指数
20:00 米MBA住宅ローン申請指数
21:30 加2月製造業出荷
21:30 米3月消費者物価指数
21:30 米3月実質所得
21:30 米3月住宅着工件数
21:30 米3月建設許可件数
22:15 米3月鉱工業生産
22:15 米3月設備稼働率
23:30 米EIA週間石油在庫統計
24:30 イエレン・サンフランシスコ連銀総裁、米経済見通しについて講演
25:30 プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁、ペンシルベニア州で講演
27:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

決算発表
ワシントン・ミューチュアル
インテル
20:00 JPモルガン・チェース
21:00 ウェルズ・ファーゴ

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。