- 日経225先物オプション実況スシ52781
293 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 01:47:49.47 ID:KJCSmmo7H - 僕は役員報酬を貰う労働者であり、株式投資家でもあるけど、付加価値を産んでるのは労働者としての僕であり、投資家としての僕は他人が産んだ付加価値に寄生してるだけ。でも、歪んだ税率のせいで、役員報酬の手取りより、株式投資の手取りの方が何倍も大きい。これでは、労働を頑張る合理性がない。
|
- 日経225先物オプション実況スレ52789
525 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 01:49:54.15 ID:KJCSmmo7H - 2夜連続で為替介入観測「防衛ラインみえにくく」
週明け15日にも次の為替介入が実施されるとの警戒感が強まっている 日銀が12日公表した16日の当座預金残高の見通しから 11日夜に3兆〜4兆円規模の円買い介入があったと推測 日経新聞
|
- 日経225先物オプション実況スレ52789
526 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 01:50:49.73 ID:KJCSmmo7H - 「日本人は同調圧力に流される金魚のフン」ってよく言うけど、公衆トイレがキレイでウォシュレットまで付いてたり、電車とバスが時刻表どおり来たり、夜中もどこでも散歩できたり、財布落としても落し物で届いたりする超常現象も同調圧力のおかげな気がするから、日本人はこのままでいいのかもしれない
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
708 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 09:48:21.31 ID:KJCSmmo7H - 容疑者は警察がすぐ射殺
お粗末すぎるね。 だいたい場外から(ニアミスで)狙撃できるのはプロのスナイパーだし。 もはや暗殺以外打つ手のないディープステート。さっさと滅びろ
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
718 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 09:50:05.62 ID:KJCSmmo7H - 流石にトランプさんに決まりかな
教科書に載るレベルの写真だと思う https://pbs.twimg.com/media/GSaIpHJWwAA2gow.jpg
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
724 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 09:50:53.25 ID:KJCSmmo7H - もうこれでトランプに決まりだな。耳を打たれて流血しながらもオラオラ拳あげて出ていくんだから、頼れるのはバイデン翁よりトランプ兄貴になるわな
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
752 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 09:58:00.54 ID:KJCSmmo7H - トランプ前大統領の銃撃事件。TBS「サンデーモーニング」で膳場貴子アナが「(大統領選の)プラスのアピールにもなりかねない」と発言。アメリカの前大統領かつ大統領選の候補者が銃撃され負傷し、参加者1人が死亡し容疑者も死亡しているのに、テレビでアナウンサーがこの発言って信じられないんだが
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
760 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 09:59:38.51 ID:KJCSmmo7H - 暗殺が失敗したことを批判するメディアってなんだよ、悪魔かよ
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
770 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 10:01:42.94 ID:KJCSmmo7H - 後藤達也
トランプ氏の集会で発砲音がありました。右耳に流血がありましたが、「無事」(シークレットサービス)で、近くの病院で治療中です。民主党からも「政治的暴力は許されない」というコメントが相次いでいます。事件直後、オンライン予測市場ではトランプ氏の当選確率が上昇しています https://pbs.twimg.com/media/GSaLgX6XYAEz9iB.jpg
|
- 日経225先物オプション実況スレ52790
992 :山師さん@トレード中[]:2024/07/14(日) 10:40:06.10 ID:KJCSmmo7H - これだけ物やサービスに溢れているのだから、もう生産性とか効率とかよりも、働いてる人が楽しく取り組めるかを重視したほうがよほど庶民にとっては生きやすい社会になるように思える。
いくら生産性を高めたところで週5労働が週3労働になるわけでもない。週5日分の労働時間を会社へ捧げて会社が利益追求する構造が週5労働の理由であり、生産性の不足が理由ではないのだから。 生産性を上げたところで週5労働時間内にやるべき事を増やされて逆に忙しくなるだけだ。 とはいえ資本主義社会である限り、生産性よりも労働者の働きやすさや楽しさを重視することにはなり得ないのだとは思う。だからもう、個人で勝手に生産性追及の不毛な流れからは降りるしかない。
|