トップページ > 市況1 > 2024年07月02日 > w3fzrEdJ0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021114439683100000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ52688
日経225先物オプション実況スレ52689
日経225先物オプション実況スレ52690
日経225先物オプション実況スレ52691
日経225先物オプション実況スレ52692
日経225先物オプション実況スレ52693
日経225先物オプション実況スレ52694

書き込みレス一覧

<<前へ
日経225先物オプション実況スレ52692
837 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:03:25.54 ID:w3fzrEdJ0
大商い キタ

売買代金概算
4,534,501百万円

値上り数 864
値下り数 720
変わらず 61
15:02
日経225先物オプション実況スレ52692
872 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:05:10.58 ID:w3fzrEdJ0
>>851
専門家も無いと言ってるな

市場では「これといった明確な環境の変化や買い材料はないが、海外投資家が裁定取引やインデックス
買いを仕掛けている可能性がある」(国内証券ストラテジスト)との声が聞かれる。
日経225先物オプション実況スレ52692
959 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:11:41.90 ID:w3fzrEdJ0
年金の先物買いって、岸田が臨時国会を開いて解散総選挙でもする観測があるのか
日経225先物オプション実況スレ52692
980 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:13:47.18 ID:w3fzrEdJ0
日中足が連日乱高下しているのって、日本の証券市場と暗号化資産ぐらいだろ
日経225先物オプション実況スレ52692
988 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:15:02.01 ID:w3fzrEdJ0
ひろゆきのギャラって200万円か
日経225先物オプション実況スレ52693
102 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:26:24.72 ID:w3fzrEdJ0
日経電子版 マーケット@nikkei_market
41秒
円安加速「米株高に連動165円」 円キャリーも加速
日経225先物オプション実況スレ52693
109 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 15:27:36.57 ID:w3fzrEdJ0
清水功哉(日本経済新聞)@IsayaShimizu
42秒
日経平均株価が約3カ月ぶり4万円回復と。
この3カ月は、新NISAの積み立て投資家にとっては、いい買い場になったようです
ーー
 日経平均株価4万円回復 3カ月ぶり、金融株など上昇
日経225先物オプション実況スレ52693
471 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 16:24:28.43 ID:w3fzrEdJ0
先週に信用買い連中が利確したから、上値が少し軽くなったな

〔需給情報〕2市場信用取引現在高、買い残が4週ぶりに減少=東証
2024/07/02 16:05
売り   7248億2700万円(前週比▲369億5700万円)
買い 4兆7533億3500万円(前週比▲1584億2600万円)
信用倍率:6.55倍(前週6.44倍)
日経225先物オプション実況スレ52693
493 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 16:27:11.44 ID:w3fzrEdJ0
日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei
1分
日経平均株価4万円回復、意外高誘ったリバランス買い

意外高を演出したのは、出遅れ日本株への資産配分を戻そうとする機関投資家の「リバランス」買いだ。
日経225先物オプション実況スレ52693
591 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 16:42:45.79 ID:w3fzrEdJ0
39995キタ
日経225先物オプション実況スレ52694
61 :山師さん@トレード中[sage]:2024/07/02(火) 17:42:11.53 ID:w3fzrEdJ0
いちおつ

【日経平均4万円台回復】意外高演出した株式需給、再燃する強気シナリオ
2024/07/02 17:16
東証株価指数(TOPIX)が1989年12月につけた過去最高値(2884.80)の更新まで
秒読み段階の状況にあるなか、「TOPIXの最高値更新に歩調を合わせる形で
日経平均も最高値を更新し、8月までの間に日経平均が今の水準よりも10%高い
4万4000円を試す展開があってもおかしくはない」(立花証券の鎌田氏)との見方も出ている。
MINKABU PRESS
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。