- バイオと医薬品等関連銘柄総合 PART508
182 :山師さん@トレード中[]:2023/05/25(木) 12:32:27.83 ID:PHySUfne0 - ファイザーが設計したから化合物の権利は取れないでしょ
GLP-1作動薬を開発する権利は戻ってくるだろうけど それに万が一ダヌを選ばざるを得ないような結果が出たら権利取れても導出は厳しいよ
|
- バイオと医薬品等関連銘柄総合 PART508
198 :山師さん@トレード中[]:2023/05/25(木) 15:02:46.51 ID:PHySUfne0 - >>191
ネガキャンした覚えはないけど俺は8:2くらいの予想 製薬の中知らないと分からないかもだけど技術提供は化合物の権利がないってこと多いよ それにもし権利あっても自社品と競合するなら塩漬けされるリスクあるし簡単に返還されるほど劣るなら導出も厳しいでしょ まあ駄目なら一旦は暴落だろうし、勝つ方に賭けるなら負けた時のこと考えててもあんま意味ないと思うけどね
|
- バイオと医薬品等関連銘柄総合 PART508
204 :山師さん@トレード中[]:2023/05/25(木) 15:52:42.66 ID:PHySUfne0 - >>200
技術提供も共同研究の一つの形だし契約した時のとかみる限り技術提供っぽいけど まあ契約内容とかは中の人じゃないと分からないしどっちでもいいよ ちょっと気になってレスしただけなんだけど気に障ったみたいでなんかごめんね
|