トップページ > 市況1 > 2022年11月19日 > M8xMOIS60

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5900000004116810000000017061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ48430
日経225先物オプション実況スレ48431
日経225先物オプション実況スレ48432
日経225先物オプション実況スレ48434

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ48430
83 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 00:06:02.19 ID:M8xMOIS60
売り買い間違えたけど結果オーライだったw
日経225先物オプション実況スレ48430
232 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 00:34:16.14 ID:M8xMOIS60
>>216
俺は最近CFDばかりなので何も転売してないから健全!
日経225先物オプション実況スレ48430
282 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 00:45:21.32 ID:M8xMOIS60
10円20円幅とるのが精いっぱいだわ
日経225先物オプション実況スレ48430
299 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 00:49:53.51 ID:M8xMOIS60
今週はもう店じまいする
今週の値動きは疲れる
日経225先物オプション実況スレ48430
300 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 00:50:16.18 ID:M8xMOIS60
>>294
この時間に?
帰れないじゃん
日経225先物オプション実況スレ48430
356 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:04:28.15 ID:M8xMOIS60
>>310
ベースアップで対応するべきだよな
日経225先物オプション実況スレ48430
359 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:05:31.80 ID:M8xMOIS60
日経も現物終値まで戻りそうだ
日経225先物オプション実況スレ48430
376 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:10:59.96 ID:M8xMOIS60
米金利の予想が各社で割れてるって

ウォール街割れる「5.75%から5%」「5%から3.25%」-23年FRB
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-18/RLJ009T0AFB401
日経225先物オプション実況スレ48430
383 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:13:33.94 ID:M8xMOIS60
>>381
野村の5.75%つけてるくらいで米系5.25%以下だからな
米系は舐めてるな
日経225先物オプション実況スレ48430
407 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:20:17.06 ID:M8xMOIS60
ラガルドECB総裁、金利さらに上昇へ-景気抑制の水準が必要にも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-18/RLJCEKT0AFB401

ECBも無能だよな
金利上げるの遅すぎるし、QTも始められないし
日経225先物オプション実況スレ48430
417 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:24:02.14 ID:M8xMOIS60
>>399
弱気相場中の反発は失速へ、早期の政策転換見込むのは誤り-Bof
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-18/RLJDJQT0G1KY01

>>政策転換を来年6月か7月と見込み、それ以前の政策緩和を期待するのは「大きな誤り」だろう

BofAは比較的マシな見方してるか
日経225先物オプション実況スレ48430
424 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:26:33.15 ID:M8xMOIS60
>>416
世界株式ファンドへの流入、35週ぶり高水準=BofA週間調査
https://jp.reuters.com/article/global-markets-bofa-idJPL4N32E372

楽観的過ぎるよね
日経225先物オプション実況スレ48430
429 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:27:36.78 ID:M8xMOIS60
>>423
NHKのBSがなくなるならいいのだけど
地上波があるのにあんなの強制で契約させる必要ないだろ
日経225先物オプション実況スレ48430
435 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 01:29:45.22 ID:M8xMOIS60
>>428
まだ景気後退やっと入口にきたかというところなのに
これからどれだけ下がるかわからんのにね
上でレスしてる人もいるけれど市場に気を使いすぎて返って傷広げてる感じ
日経225先物オプション実況スレ48431
508 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 09:51:14.32 ID:M8xMOIS60
>>298
国債買ってくれる人が減ってしまったからやたらめったら刷れなくなってるのよ
今回の補正も短期債中心でその上財投債まで使ってねん出してる状況
財投債は何年か知らんけど10年だと0.3%ぐらい金利付く
日経225先物オプション実況スレ48431
532 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 09:56:03.64 ID:M8xMOIS60
>>526
増えた預金で金利も付かない国債買うやつおらんだろ
日経225先物オプション実況スレ48431
538 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 09:57:53.48 ID:M8xMOIS60
>>527
難関資格も士業は高齢者が引退しないもんだから
2世とかでないと新規取得者はなかなかしんどいぞ
税理士とか70越えがぞろぞろおるし
日経225先物オプション実況スレ48431
545 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 09:59:01.21 ID:M8xMOIS60
>>534
為替介入が話題の時期だったから積極的に売れなかったというのはあるかと
日経225先物オプション実況スレ48431
576 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:06:50.39 ID:M8xMOIS60
>>541
そんなことが起こるなら日銀が買入する必要もないし流動性の低下も起きてないよ
企業や資産家の資産は増えてるだろ
増えた分が国債とだと思う?
貿易赤字で国外流出もしてるし
日経225先物オプション実況スレ48431
583 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:08:57.27 ID:M8xMOIS60
>>578
SECが止めなかったのが悪いと言ってる人もいる
日経225先物オプション実況スレ48431
588 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:09:50.47 ID:M8xMOIS60
>>581
当初75%解雇というニュースあったし実は狙い通りだったりしてw
日経225先物オプション実況スレ48431
616 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:17:46.56 ID:M8xMOIS60
>>597
ミネアポリス連銀総裁、「暗号資産の概念全体がばかげている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-18/RLJU7HT1UM0W01

>>暗号資産の概念全体がばかげている。支払いの面で役に立たず、インフレヘッジにもならない。
>>希少性もない。単に臆測と大ばか者のツールだ

暗号資産は決済用途が広がらなかった時点で失敗だわな
投機商品としてだけでは単なるポンジスキームでいずれ廃れる
日経225先物オプション実況スレ48431
638 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:24:45.79 ID:M8xMOIS60
>>599
デフレ対策になってるかは議論分かれるから良いとして
対外純債権の多くは民間保有で国債発行が厳しい状況とは関係ない
経常収支は海外同士でのお金のやり取りや海外での再投資に回る分が多いので
黒字でも普通に富の国外流出は起きるよ
日経225先物オプション実況スレ48431
647 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:26:24.42 ID:M8xMOIS60
>>644
金銭解雇の法制化は度々話に上るけれど実現しないね
日経225先物オプション実況スレ48431
655 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:29:05.50 ID:M8xMOIS60
>>651
遊戯王世代が死んだら終わりじゃね?
日経225先物オプション実況スレ48431
664 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:32:12.60 ID:M8xMOIS60
>>656
海外で利回り期待出来る金をコストかけて金利0の国債買うために円転してないでしょ
現実にどういう状況になっているかみないと
日経225先物オプション実況スレ48431
676 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:35:53.80 ID:M8xMOIS60
>>667
豪邸住まい凄い!
日経225先物オプション実況スレ48431
690 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:40:03.20 ID:M8xMOIS60
>>672
日銀が購入して上昇抑えてるからね
それも特定回の国債が100%以上買われるとか限界近くなってるけど
日経225先物オプション実況スレ48431
744 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 10:55:11.00 ID:M8xMOIS60
>>691
日銀は超長期債も買ってるよ
それに日本の生保とかが10年ではなく超長期債に資金入れる程度には金利上がってきたし
なんにせよ重要なのは政府は金利0以下での資金調達が難しくなり始めたということ
日経225先物オプション実況スレ48431
773 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:04:27.44 ID:M8xMOIS60
>>765
ゼンリンからの切替直後はかなりすごいルートあったなw
コンビニワープとかもあったし
日経225先物オプション実況スレ48431
791 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:10:45.10 ID:M8xMOIS60
>>772
日本の国債は特別参加者に応札義務があり
財務省はヒアリングなどを通じて消化できるように発行する
なので今回のように長期債発行できないようなことになる
それでも最近は不調になることも増えた
最初に戻ると単純に刷ればいいって状況ではなくなってきてる
日経225先物オプション実況スレ48431
809 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:16:33.65 ID:M8xMOIS60
>>801
春先に話題になってた孫が銀行からの借入に担保にしてるというのとは別なんだよね?
SBG株担保では金借りられなくなったのかな
日経225先物オプション実況スレ48431
813 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:17:58.96 ID:M8xMOIS60
>>805
金利上がれば当然消化できるけれど
そうなると利払い発生して予算圧迫するから刷ればいいという話ではなくなる
日経225先物オプション実況スレ48431
854 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:28:48.52 ID:M8xMOIS60
>>824
政府と日銀を一体としてみればそうなると言う話で
日銀が買い入れる時点で民間に金利分先払いするようなもんだよ
タイミングが変わるだけで利払いが負担になることに変わりない
日経225先物オプション実況スレ48431
861 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 11:30:56.53 ID:M8xMOIS60
>>850
無理な投資しないで済むからこそ資金力あるところは安定して稼げるんだよな
日経225先物オプション実況スレ48432
76 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:29:17.73 ID:M8xMOIS60
102
テレビ見てたらスレ終わってた

863 返信:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2022/11/19(土) 11:31:36.22 ID:MA90c7tv0 [37/41]
>>854
? 日銀保有分は政府の金利収入だろw

日銀が立て替えて民間に金利分先払いする形になるので
一体として見るなら国にその分マイナスが残るよ
そのマイナス分はバランスシート拡大(国債発行)なり一般予算からの補填で埋めることになる
バランスシート拡大は円の信認考えると永遠にできるものではないから政府日銀は困ってる
日経225先物オプション実況スレ48432
130 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:44:29.04 ID:M8xMOIS60
>>88
そだよ
日銀が買う時に金利ついてるなら金利分乗せて買う
なので0金利終わると成立しなくなる
で、今は0金利の消化に黄色信号が止まる状態になってきてる
日経225先物オプション実況スレ48432
144 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:49:36.08 ID:M8xMOIS60
>>137
上げないとマイナー利益でないので掘らなくなってビットコイン終わるからな
キャッチボールして取引水増しとかもしてたようだけど今回の件でどうなるか
日経225先物オプション実況スレ48432
155 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:51:50.54 ID:M8xMOIS60
>>147
大丈夫という話だけどEarnとかいう貸株みたいなの使ってた人はまだどうなるか良くわからんみたい
日経225先物オプション実況スレ48432
161 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:53:00.77 ID:M8xMOIS60
>>156
コインゲームは老人多いよな
日経225先物オプション実況スレ48432
167 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:53:39.36 ID:M8xMOIS60
>>159
旧マザーズ銘柄でもちょくちょくあるな
日経225先物オプション実況スレ48432
192 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:58:13.61 ID:M8xMOIS60
>>171
日銀が買入れる時に金利分上乗せして買うので
日銀としては立替分を回収するだけだよ
国として一体でみるなら経路かわるだけで金利分流出するのは変わらない
日経225先物オプション実況スレ48432
195 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 12:59:16.78 ID:M8xMOIS60
>>176
すげーw
今更売れないと高値近辺持ち続けてる人いるんだろな
日経225先物オプション実況スレ48432
235 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:08:18.72 ID:M8xMOIS60
>>197
例えば額面100万金利1%で明日満期の国債を日銀に100万で売ってくれる人いないでしょ
日銀はほぼ101万で買うことになる
国債だけで考えると発行時には国は100万しか収入ないので
不足の1万分は追加の国債を発行して払うことになる
日経225先物オプション実況スレ48432
243 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:10:27.97 ID:M8xMOIS60
>>225
仮想通貨はレバ2倍までなのか
FXみたいにハイレバ目当てで海外でやってる人多そう
日経225先物オプション実況スレ48432
256 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:16:23.14 ID:M8xMOIS60
>>242
途中で質問と違う回答読んでるとこ笑った
日経225先物オプション実況スレ48432
262 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:19:42.40 ID:M8xMOIS60
>>248
満期近づくにつれて金利込みの価格で取引されることだけ理解すればいい
日経225先物オプション実況スレ48432
277 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:25:52.99 ID:M8xMOIS60
>>274
ゴーンが来る前やばかったね
そしてゴーンが消えてまたヤバくなってる
日経225先物オプション実況スレ48432
289 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:29:04.33 ID:M8xMOIS60
電気代さらに値上がりの可能性…米最大級のLNG拠点、生産再開12月中旬にずれこみ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221119-OYT1T50129/

燃料上がるかな?
日経225先物オプション実況スレ48432
301 :山師さん@トレード中[sage]:2022/11/19(土) 13:32:17.07 ID:M8xMOIS60
>>280
知らんけど価格表あった

Magic: The Gathering Urza's Saga Price Guide
https://shop.tcgplayer.com/price-guide/magic/urzas-saga
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。