- 日経225先物オプション実況スレ41288
56 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 19:56:40.79 ID:pCUAhMEg0 - はあ、シーヤ派とスンナ派か
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
72 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 19:59:05.34 ID:pCUAhMEg0 - 検査はクラスターにならんかね
平素から病院行くと病気になる噂 あくまでイキってる検査スンナ派とは違ってGoToスンナ派だが
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
87 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:01:29.10 ID:pCUAhMEg0 - 作用・反作用
作用があればいずれ反作用があると言ってるだけ あくまで悪い作用の結果 しかも反作用の兆しもない 絶滅すれば誰も死なないという、究極の反作用の前に反転できるのか
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
103 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:04:36.61 ID:pCUAhMEg0 - わざわざ寒いとこでマンモスを追いかけたのは、海岸の貝を取り尽くしたからだと思う
なのでシベリア→日本ではなく、日本→シベリア
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
119 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:06:40.38 ID:pCUAhMEg0 - 人口が1/10になれば、回線料金は10倍になる
もしくは品質が1/10になる
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
149 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:13:26.25 ID:pCUAhMEg0 - 78円のエコバッグも早々に買ってあるけど
無料時期に貯めこんだリアル袋ばっか使ってる くしゃくしゃっとすぐポケットに入るので
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
177 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:22:12.12 ID:pCUAhMEg0 - >>157
大規模災害を想定して、氷河期があっても回る制度設計しないと駄目だよな 電源落ちたらメルトダウンみたいな正常主義
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
195 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:25:49.78 ID:pCUAhMEg0 - >>186
予防してるからだろ 予防しなかった場合の数字は分からん それに死ななくても20%に精神障害の後遺症が残るとか
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
204 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:27:35.28 ID:pCUAhMEg0 - >>187
就職氷河期のこと
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
223 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:30:56.93 ID:pCUAhMEg0 - >>210
なんで? あともう1つ >少なくとも新型コロナの為に経済活動を止めて倒産・破産による自殺者を増大させていいという理由は全くないのです。 経済活動を止めても死なないようにするのが本筋 回ってる企業の法人税を家計に回せばいい
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
257 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:36:04.99 ID:pCUAhMEg0 - >>213
人口減の原因がブラック化 >>224 当時はむしろ、団塊Jrが社会に出てくることを恐れて人口を抑制しようとしてた時期 ちなみにその原因はオイルショック 70年代から急激に婚姻率が下がった(団塊の新卒時期) >しかも子供手当を妨害して氷河期世代の最後の可能性を破壊 氷河期世代を潰したのはブラック化 子供手当みたいな勝ち組思想がむしろ潰した 子供手当の発想は、負け組を殺す発想でもある つまり一部を殺す発想 一部を殺し続ければ、当然減り続ける
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
267 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:37:50.98 ID:pCUAhMEg0 - 今回は多数派と一致するな
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
276 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:39:35.72 ID:pCUAhMEg0 - >>262
それが人口減の原因 底辺が仮に2割とすると、世代ごとに2割ずつ減って行く
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
286 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:41:40.44 ID:pCUAhMEg0 - >>282
二度付け禁止らしいが
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
298 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:43:19.60 ID:pCUAhMEg0 - >>290
俺のコメを読めば分かる
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
319 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:45:45.66 ID:pCUAhMEg0 - ていうか大阪は維新だからだよ
10年遅れのコテコテの小泉ズム 東京も治ったとは言い難いが、民主時代のコンプラブームでやや軟化 出張した時に思った
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
351 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:51:02.31 ID:pCUAhMEg0 - >>321
20年前から聞くバブラーの主張 実際貧乏化政策を20年やった結果が今 貧困国は貧乏だからではなく、農業国だから 日本は高度成長の前は4人兄弟だったが、農業国だったから 高度成長で工業国となった70年代から2人兄弟で固定 以降は景気に関係なく固定 人口の多い団塊Jrは既に2人兄弟の時代 親の結婚が高度成長の末期で、婚姻率が高かっただけで、多産ではない 婚姻率が上がったのは高度成長とバブルのみ なので景気は良くした方がよい (ただし家計を犠牲にした株高ではなく、家計の景気)
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
361 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:52:53.70 ID:pCUAhMEg0 - >>308
書いてあるだろw
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
384 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:55:53.26 ID:pCUAhMEg0 - >>366
データとは違う>>351 婚姻率が上がったのは高度成長とバブルのみ 完結出生児数は工業国となってからは2人で固定 高度成長の前が4人だったのは、貧乏だからではなく農業だから
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
407 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 20:58:46.40 ID:pCUAhMEg0 - ホームレス見るか?見ないだろ
「無低」と言われるたこ部屋に拉致して殺してるらしい
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
425 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 21:00:28.37 ID:pCUAhMEg0 - >>405
>結論だが、子沢山にしようと思うならガキが多いと社会保障が有利になるようにすれば良いってことだな そういう方向性は既にやってるが、駄目だろw 地獄の発想は地獄になる 地獄だから結婚できない
|
- 日経225先物オプション実況スレ41288
464 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 21:04:02.87 ID:pCUAhMEg0 - >>449
爺世代は恩恵のみだが、現役はそれを作る側なので、贅沢ではない
|
- 日経225先物オプション実況スレ41290
538 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 23:50:13.78 ID:pCUAhMEg0 - そこで山本太郎か
|
- 日経225先物オプション実況スレ41290
543 :山師さん@トレード中[]:2020/11/22(日) 23:51:20.58 ID:pCUAhMEg0 - 元来チャラかったはずだけど
議員になってからも中東問題で騒いでた頃はチャラかった どこで変わったのか
|