トップページ > 市況1 > 2020年11月17日 > 10F+yYq60

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2436 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003151827241619201271215201714109258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
グリアナ・アリンテ(26100S)
日経225先物オプション実況スレ41225
日経225先物オプション実況スレ41226
日経225先物オプション実況スレ41227
日経225先物オプション実況スレ41228
日経225先物オプション実況スレ41229
日経225先物オプション実況スレ41230
日経225先物オプション実況スレ41231
日経225先物オプション実況スレ41232
日経225先物オプション実況スレ41233
日経225先物オプション実況スレ41234

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
日経225先物オプション実況スレ41228
51 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:33:27.67 ID:10F+yYq60
>>35
以前乗ってたぞ
売ったけど
ああいうのは日本メーカーが作るべきだなと思った
マツダトヨタが作り出したら買うわ
日経225先物オプション実況スレ41228
74 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:35:08.63 ID:10F+yYq60
>>33
適当にハンドル握っていてもOKというほど安定感は無いぞ
ならもっとしっかりさせてくれよ
ステアリングが軽すぎる
日経225先物オプション実況スレ41228
120 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:37:54.61 ID:10F+yYq60
>>63
当分無理だと思うよ
年間3万キロ以上走るからな
チョイノリなら良いけど、テスラはあの加速感がウリだから飛ばしたくなる
でもガンガン長距離をぶっ飛ばすとバッテリーの劣化がはっきりと1年で分かる
品質はアメ車の域
日経225先物オプション実況スレ41228
145 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:39:25.87 ID:10F+yYq60
>>98
現物投げ、トップは国内勢小口
特に情報セクタ
日経225先物オプション実況スレ41228
176 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:42:00.37 ID:10F+yYq60
>>141
突然辞める原因の大半はきもい奴からストーキングされたり粘着されること
引っ越しして遠くに逃げるか地方に移住して結婚する
日経225先物オプション実況スレ41228
200 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:43:11.81 ID:10F+yYq60
>>159
団塊世代はドカドカ音を立てながら床上を歩く人が多いらしい
日経225先物オプション実況スレ41228
215 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:44:04.57 ID:10F+yYq60
>>153
ユニクロ買いって、売りの損切りだけどな殆どw
日経225先物オプション実況スレ41228
293 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:47:03.38 ID:10F+yYq60
>>224
大体日本で奴隷やると逃げ出したり、追いつめられて違法サイドビジネスに手を出したり日本人殺しているからな
日経225先物オプション実況スレ41228
339 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:48:45.45 ID:10F+yYq60
マザーズとか大口の介入があまり無いのに個人だけで狼狽してあれだけ株価を動かせるから、大したもんだな
一部上場株の通信系セクターも狼狽しているけど
日経225先物オプション実況スレ41228
368 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:49:48.94 ID:10F+yYq60
>>334
だが狼狽しまくっているのは個人だから、どうなるかって話だな
日経225先物オプション実況スレ41228
411 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:51:50.79 ID:10F+yYq60
日本に来てアパート暮らしになるわけだろ?それで時給がたったの500円とか300円台でどうやって生活するんだ?
日本人何人か埋める必要がでてくるわけだよな
なぜそれを日本人は考えないんだろな
日経225先物オプション実況スレ41228
482 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:56:25.77 ID:10F+yYq60
情報通信セクター、異様に下がっているけど特に大口が狼狽してはいないそうで
おまいらが狼狽しているとのことだなw
下がっては売って急騰銘柄に飛びついてと最近の個人ギャンブラーは下手くそすぐるな
日経225先物オプション実況スレ41228
497 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 10:57:16.57 ID:10F+yYq60
>>434
押し目ウリは日本人の得意技
日経225先物オプション実況スレ41228
542 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:00:00.71 ID:10F+yYq60
>>495
テレワークが増えたのも原因らしい
モニター張り付きで目先雰囲気で狼狽連鎖しやすいとのこと
日経225先物オプション実況スレ41228
561 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:01:10.72 ID:10F+yYq60
>>536
インドはエスクードが多い
日経225先物オプション実況スレ41228
573 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:02:15.25 ID:10F+yYq60
大口があまり介入しないマザーズを見れば日本人の性質が良く分かる
日経225先物オプション実況スレ41228
609 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:04:55.60 ID:10F+yYq60
業績良くない空輸陸運不動産鉄鋼建設とか個人が空売りして、上がっている
好業績な食料品やIT関連は貯まっている個人の信用買いが狼狽売りをして、大きく下がっている
日経225先物オプション実況スレ41228
639 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:06:51.85 ID:10F+yYq60
ユニクロは分割するか1株から買えるようになると貸借倍率が一気に上がって株価は半減する
日経225先物オプション実況スレ41228
676 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:08:45.01 ID:10F+yYq60
>>640
元大企業にいた爺らだな
日経225先物オプション実況スレ41228
716 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:10:21.74 ID:10F+yYq60
日本人は狼狽しだしたらその日は止まらない
日経225先物オプション実況スレ41228
746 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:11:50.72 ID:10F+yYq60
>>699
日本から撤退してからヒュンダイの推移を知らない日本人が多いよな
キアとかも
日経225先物オプション実況スレ41228
797 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:14:52.80 ID:10F+yYq60
まあこれだけ目立って小口が現物狼狽してりゃ、午後からは、、
先物はころころ変わるから知らん
日経225先物オプション実況スレ41228
818 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:16:50.36 ID:10F+yYq60
現物は目立つ動きは個人の狼狽売り、
大口は買いあがらず少しづつ板に出して個人の投げを拾う
そんな感じの前場らしい
ソースは東証端末の友人
日経225先物オプション実況スレ41228
841 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:18:28.76 ID:10F+yYq60
アメリカ勢は、個人が狼狽している銘柄を避けて現物は上値買いをしている
やはりオリックスが上がっていた
オリックスは外人の動向を表しているともいえよう
日経225先物オプション実況スレ41228
863 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:20:17.03 ID:10F+yYq60
サイボウズ、信用買いの投げ連鎖
日経225先物オプション実況スレ41228
894 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:23:16.70 ID:10F+yYq60
ユニクロは日銀が買わなくても空売り勢が買ってるからな
日経225先物オプション実況スレ41228
908 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:24:29.56 ID:10F+yYq60
ユニクロは定期的に大口の利確が入ってくるけど
空売り勢は毎日買い戻し狼狽して新規売りを呼び込んでいる状態
日経225先物オプション実況スレ41228
931 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:26:24.48 ID:10F+yYq60
今ぶん投げられている情報通信セクター銘柄のアホーファイナンス板でわめいてる奴が多い
機関の空売りのせいで大損しているとか騒いでいる奴がいるけど実際は個人が現物投げまくってることで下がっているw
日経225先物オプション実況スレ41228
977 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:30:10.06 ID:10F+yYq60
サイボウズは個人狼狽売りVS底値売りを拾う機関
毎回美味しいところは個人が買えていない
日経225先物オプション実況スレ41229
31 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:35:28.01 ID:10F+yYq60
コロナで自粛が広がってからデイトレーダーが激増
テレワークやりながら株取引をする人が激増している
値動きが激しくなっているのもその為
特に情報通信、ゲーム関連の狼狽が激しさを増している
儲かっている人が増えたかと言われればそうではない
損切りがやたらと多い
日経225先物オプション実況スレ41229
92 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:43:26.98 ID:10F+yYq60
>>56
馬鹿だらけだろ
底値で狼狽売りする奴らも多いし
どの水準でも売買成立しうる
日経225先物オプション実況スレ41229
101 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:45:06.86 ID:10F+yYq60
稼ぐことのできない9割の人が考えていること

・散々上がってから「まだまだ上がるよ!」
・急落した後に「もうだめだ下がり続けるから売るしかない」
日経225先物オプション実況スレ41229
122 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:47:41.40 ID:10F+yYq60
「日本人の逆張りは最初の判断だけはとても優秀」

・問題は逆張りした後にすぐ投げることである。待てば利益になっていた。
日経225先物オプション実況スレ41229
138 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:49:15.75 ID:10F+yYq60
>>80
個人の買いが集まっているところは来てる
個人が投げているところは拾われている
日経225先物オプション実況スレ41229
177 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:54:07.85 ID:10F+yYq60
展示車を見る若い奴らの様子を見てるとマツダ車は特に若者、外人が気になって写真とか撮ってる
実際今のマツダ車は見栄えがとても良く内装も静粛性も高いが昔みたいに安い車を作らなくなった
欲しいけど買えない
ライズやヤリクロなら200万円台前半〜半ばで買えるから多くはそちらに流れています

ということみたいだ
日経225先物オプション実況スレ41229
197 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:56:06.75 ID:10F+yYq60
トヨタは友人が営業をやっていてマツダをぼろくそに非難していたな
マツダは売り方が下手くそだと笑っていた
トヨタは価格を30万円台高くして20万円値引きできるようにしているが、
マツダは最初に公平に10万円以上安めに設定しててその代わり値引きを殆どしなくなった
結局トヨタの方がジジババ多くてあまり値引きしなくても売れると
日経225先物オプション実況スレ41229
212 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 11:57:45.17 ID:10F+yYq60
>>166
初代はディーゼルらしい音と振動がある
今のは大分静か
昔もベンツのディーゼルとか同じくらいうるさくて振動あった
日経225先物オプション実況スレ41229
240 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:03:23.66 ID:10F+yYq60
GLSとかX5とかディーゼルは金持ちセレブ向け
日経225先物オプション実況スレ41229
260 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:06:16.35 ID:10F+yYq60
ディーゼルエンジンそのものが一番静かで振動が少ないのはマツダ
欧州高級車は防音にコストをかけている
やはり太いトルクが魅力だな
日経225先物オプション実況スレ41229
283 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:08:09.15 ID:10F+yYq60
大口がこぞって利確していたのは昨日だからなw
それを今日個人が後追いしているのは結局ぶん投げさせられているw
日経225先物オプション実況スレ41229
302 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:10:17.44 ID:10F+yYq60
ネトウヨって若いDQNみたいな連中かと思っていたけど実際は50代〜60代の頭が固そうなおっさんおばさんらだったよな
日経225先物オプション実況スレ41229
316 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:11:31.11 ID:10F+yYq60
>>297
氷河期世代は暴れていない
キレて暴れるのはゆとり
日経225先物オプション実況スレ41229
346 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:14:42.38 ID:10F+yYq60
板の薄い情報通信セクター株で平気で信用買いするバカが増えたな
信用買いが目立つとすぐにそれを叩くアルゴが飛んできて振り回されるのにな
日経225先物オプション実況スレ41229
373 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:18:05.65 ID:10F+yYq60
食料品セクターはまだ伸びる
押し目を買っておけばいい
情報通信セクターは信用買い突っ込んでくるゴミらが一掃されること前提で、買い
日経225先物オプション実況スレ41229
390 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:19:31.89 ID:10F+yYq60
>>376
ジャップは利確するにしても握力弱すぎだしすぐ狼狽するからな
日経225先物オプション実況スレ41229
428 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:22:36.76 ID:10F+yYq60
>>412
いや、だから急落した後に売るからだめなんだよw
日経225先物オプション実況スレ41229
485 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:27:51.65 ID:10F+yYq60
情報通信セクターは信用買いのぶん投げがかなり多いから期待できるかもしれん
懲りずに引け前に新規信用買いが増えたら知らん
日経225先物オプション実況スレ41229
510 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:30:07.15 ID:10F+yYq60
GOTOがひと段落したらまたコロナ自粛モードが一気に蔓延するから
リモートワーク関連やらIT系巣篭り食料品セクターが注目されるが今個人が狼狽しているタイミングが仕込み時
日経225先物オプション実況スレ41229
594 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:36:25.28 ID:10F+yYq60
IT株に個人投資家の恨み節、ファイナンス掲示板

「今日はともかく、日経爆上げでもしっかりと下げ続けたサイボウズ。
こんな銘柄に未来があるとは思えん。昨夜のpts で損切りした。サイボウズには二度と関わらん」
「さようなら」
「一時期はここでの含み益に随分救われましたが、それもここ最近で吹っ飛びました。とりあえず2000株手放しました。
機関の気持ちになると、この機に手を緩めることはせず徹底的に売り叩きそうですね。」
「今逃げない奴は、大津波警報があっても逃げないで死ぬ奴だ。」
「ありがとうございます。好きな銘柄ではありましたが、状況も悪いので売り目線でも考えます。」
「売り方の皆さん、おめでとうございます。
個人的には、まだまだ下がる余地があると考えています。」
「流石にさよならしたわ」
日経225先物オプション実況スレ41229
610 :山師さん@トレード中[]:2020/11/17(火) 12:38:02.54 ID:10F+yYq60
>>596
大口売りが止まって今売っているのは小口ばかりだから悲観することはなかろう
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。