トップページ > 市況1 > 2020年10月23日 > PLsuzl0P0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000007000001195715357



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ40937
日経225先物オプション実況スレ40940
日経225先物オプション実況スレ40941
日経225先物オプション実況スレ40942

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ40937
853 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:19:45.12 ID:PLsuzl0P0
>>822
バブルの頃の日本って円高で日本円の価値が高いところに
百貨店は業績絶好調で金を持ってたから、こんなことに
ポンポン金を使えたんだよね
おまけに当時は文化事業に投資するのが一流企業みたいに言われてた

バブル後にどの企業も守銭奴になったのって、バブル期の反動だと思う
日経225先物オプション実況スレ40937
872 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:20:59.52 ID:PLsuzl0P0
>>851
心霊スポットやんけ・・・
日経225先物オプション実況スレ40937
890 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:22:46.46 ID:PLsuzl0P0
>>873
クリーンエネルギー関係は利権が蠢きすぎ
日経225先物オプション実況スレ40937
917 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:25:18.85 ID:PLsuzl0P0
>>885
95年頃の円高は経済的に言っても極端な円高
バブル期の為替相場は大体、日米両国の経済からいえばそれなり
日経225先物オプション実況スレ40937
931 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:27:21.99 ID:PLsuzl0P0
>>915
国の補助金+三菱重工の持ち出し
三菱飛行機の人員は大半が出向で所属会社が別にいて
そっちからも出てるはず
日経225先物オプション実況スレ40937
959 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:29:42.35 ID:PLsuzl0P0
>>924
演説してるのを見ればわかるが、サヨクはジジイとババアばっかり
どう見ても定年退職で時間を持て余したのがやってる
自己啓発系に騙されてそうな身なりのいい若い女も一定数見るけど
日経225先物オプション実況スレ40937
967 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 12:30:40.19 ID:PLsuzl0P0
>>954
日立造船なんか日立系列でなければ造船でもないし
日経225先物オプション実況スレ40940
580 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:03:43.58 ID:PLsuzl0P0
>>561
ネタか本当化はともかく、実質来年の開催も無理だろ
日本は単独でも維持で実施はするだろうけど、
参加する他国はまともに選手選考会を開けないんだし
日経225先物オプション実況スレ40940
594 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:07:21.48 ID:PLsuzl0P0
>>583
GO TO EATの対象の店を検索してみたけど、
飲み屋とかレストランばかりで
近所の外食チェーン店はどこも対象外なんだよな・・・
日経225先物オプション実況スレ40940
600 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:08:58.72 ID:PLsuzl0P0
>>586
そのテレビにしても、無観客だと露骨に視聴率が下がるからなあ
日経225先物オプション実況スレ40940
606 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:10:30.95 ID:PLsuzl0P0
>>596
うちの近所に蔵はないからいいや
そもそもGO TO EATの対象店舗そのものが自宅から離れたところばかり
一応首都圏なのに
日経225先物オプション実況スレ40940
613 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:12:19.58 ID:PLsuzl0P0
>>609
百均のブラシおすすめ
使用感も耐久性も1400円のブラシと変わらない
日経225先物オプション実況スレ40940
665 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:26:59.91 ID:PLsuzl0P0
>>642
取引はしてるけど、常時張り付いてたところで勝率は変わらないと
気付いてからは1日に2度か3度ぐらいしか見ない
日経225先物オプション実況スレ40940
744 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:46:07.71 ID:PLsuzl0P0
>>714
確かぼろ株専門の会社で採用面接のときの契約条件の会話が面白かったな
あの会話で出てきたボロ株だというのを説明した時の会社、
会社は自宅のガレージで会社に電話をかけたら母親が出てきた。
というの、あれ、ひょっとしてマイクロソフトかアップルじゃね?と思ったけど
現実のビルゲイツって祖父が凄い上流階級の金持ちと聞いて違うなと思った
日経225先物オプション実況スレ40940
747 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:47:39.56 ID:PLsuzl0P0
>>731
そういうの、ここで聞くより楽天に電話した方が早くね?
ここでいくら聞いたところでカード会社への請求がうまくいかなかった
これ以上の話は聞けないよ
日経225先物オプション実況スレ40940
757 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:49:44.02 ID:PLsuzl0P0
>>753
バイトや日雇いが大半だよ
日経225先物オプション実況スレ40940
780 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:52:47.53 ID:PLsuzl0P0
>>765
このスレも夜になると、バイトとかのワードが出て来るよ
日経225先物オプション実況スレ40940
789 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 18:55:09.22 ID:PLsuzl0P0
>>767
そんなの電話で正式に抗議するしかないよ
それかカード会社へ問い合わせるか

ここでいくら、グズグズ言ったところで何の解決にもならないよ
そらあんたの気分は晴れるかも知れないけど
日経225先物オプション実況スレ40940
824 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:00:51.93 ID:PLsuzl0P0
>>807
そのまま日本に居て生活保護を受給。

中東諸国だと、職を失った瞬間から〇時間以内に国外退去とか
ちゃんと規定があるんだが日本は無職でもそのままいられる
日経225先物オプション実況スレ40940
839 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:02:22.24 ID:PLsuzl0P0
>>808
youtubeでジャズを聴いてるな。
「カフェ ジャズ」で検索するとジャズ系の音楽が聴ける
日経225先物オプション実況スレ40940
845 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:03:20.82 ID:PLsuzl0P0
>>837
以前は、radikoでラジオ日経を聞いてたが
推奨銘柄をそのまま買ったら大損してそれからは聞いてない
日経225先物オプション実況スレ40940
921 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:13:18.73 ID:PLsuzl0P0
>>874
以前は楽天モバイルだったけどまあ、使いやすいよ
回線が露骨に遅くなるとかないし
獲得ポイントもそのまま料金で相殺されたりするし
ただ、MVNO業者としてみるとちょっと割高
ということですぐにBIGLOBEに移ったw
日経225先物オプション実況スレ40940
958 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:18:39.84 ID:PLsuzl0P0
>>943
まあ、地方在住のきっかけになるとしたらコロナも悪い面ばかりじゃないな
日経225先物オプション実況スレ40940
997 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:21:45.03 ID:PLsuzl0P0
>>975
そら、ラジオ局の経営はネットに押されてかなり厳しいからな
日経225先物オプション実況スレ40941
35 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:26:53.70 ID:PLsuzl0P0
>>14
マジで言うと、海外旅行時やショッピングの保険ぐらいしか
ゴール以上のカードには魅力がない

今はカード会社以外もホテルのネット予約を充実させてきたからね
日経225先物オプション実況スレ40941
46 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:28:11.98 ID:PLsuzl0P0
>>30
個別株を買うのは今は流行ってないよ
みんなETFを買うか投信にしてる
投信なら今どきは100円投信がほとんどになって来たし
日経225先物オプション実況スレ40941
81 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 19:34:24.43 ID:PLsuzl0P0
>>74
日立は旧財閥と言っても会社間のつながりが薄くて効果もあまりない
というわけで本業の日立製作所と関係が薄い会社は売却しまくってる
日経225先物オプション実況スレ40941
505 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 20:31:54.59 ID:PLsuzl0P0
>>484
ちなみに本当に不審な動きをする人間は実際は不審じゃなかったりする
実際に誘拐をするのは不審な動きなどなく自然な動作で気軽に声をかけてくる
日経225先物オプション実況スレ40941
625 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 20:52:04.29 ID:PLsuzl0P0
>>584
一位は児童労働だろw
日経225先物オプション実況スレ40941
641 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 20:54:11.71 ID:PLsuzl0P0
>>618
ひのえうまって、結局は高校大学はライバルとなる同級生が少なくて
受験は楽勝だったし、大学卒業時はバブル真っただ中で就職も楽勝だったしで
実は人生ものすごく得した世代なんだよな
日経225先物オプション実況スレ40941
659 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 20:55:44.15 ID:PLsuzl0P0
>>638
日銀は日経のETFを買ってるだけ。
実際の株主はETFを運用してる運用会社だから
日銀には発言権はない
日経225先物オプション実況スレ40941
682 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 20:58:22.20 ID:PLsuzl0P0
>>668
いくら日銀が買ったところで、日銀の立場はファンドの客に過ぎない。
株主なのはファンドの運営会社
日経225先物オプション実況スレ40941
705 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:00:49.92 ID:PLsuzl0P0
>>674
背が高すぎると手足までの神経が長いから脳が命令しても
その命令が手足に届くまでに時間がかかる

サッカー選手にチビが多いのは、足先の動きが左右されるから
脳から足までの距離が短い(要するにチビ)が必然的に有利になる
日経225先物オプション実況スレ40941
810 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:11:33.02 ID:PLsuzl0P0
>>597
昔の映画館:配給元からフィルムを配送でもらう。
配送料はかかるし、上映すると劣化するし巻き戻すのに時間がかかるし
巻き戻しに失敗してぐちゃぐちゃになれば使い物にならなくなる。
したがって予備を用意しないといけない。

今の映画館:配給元のサーバから専用回線で映画データを高速配信して
プロジェクターで映してるだけだから、初期費用はかかるが
それを払い終えれば月々の通信代だけで良いからコスパは激安
おまけにサーバの稼働率からするとずっと配信してる方が
効率が良いわけだし
日経225先物オプション実況スレ40941
901 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:20:24.08 ID:PLsuzl0P0
>>848
>>860
伊達政宗は土葬だったから棺桶のミイラから判明、血液型はB型。
日経225先物オプション実況スレ40941
942 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:25:57.54 ID:PLsuzl0P0
>>931
何度か存続のチャンスはあったんだけどね
外様の一小大名として慎ましくやる
とか言ってれば何とかなったかも
日経225先物オプション実況スレ40942
65 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:46:55.98 ID:PLsuzl0P0
>>37
都構想で面白いのは、反対派は大阪自民を除いて
東京のサヨクが全員反対なこと
ウヨサヨ関係のない話なのに
日経225先物オプション実況スレ40942
88 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:51:06.32 ID:PLsuzl0P0
>>65
大阪と全く関係のないれいわまでやって来て反対
最近まで全く興味を示さなかった辻元まで反対

余りにもあからさますぎるんだよ
日経225先物オプション実況スレ40942
123 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 21:56:43.62 ID:PLsuzl0P0
>>113
大阪市役所が猛烈に反対してるのも分かるな
それだけの利権を手放すことになる
日経225先物オプション実況スレ40942
147 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:00:12.00 ID:PLsuzl0P0
>>114
大阪の観光行政は維新以前は大阪府と大阪市で分かれてやってた
というわけで、大阪の観光案内のパンフは大阪府と大阪市が別々に出してた。
維新はこれを統合してる
日経225先物オプション実況スレ40942
168 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:04:00.25 ID:PLsuzl0P0
>>164
維新以前は北海道以外で財政再建団体に転落しそうなのは大阪ぐらいだったよな
日経225先物オプション実況スレ40942
187 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:05:37.92 ID:PLsuzl0P0
>>170
そういや維新が出来るきっかけになったのは、大阪の荒れ果てた公園を見てからなんだってな
日経225先物オプション実況スレ40942
197 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:07:02.74 ID:PLsuzl0P0
>>180
南海鉄道だろ
大阪では有名私鉄
日経225先物オプション実況スレ40942
212 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:08:51.79 ID:PLsuzl0P0
>>202
東京だって都に変わってから発展しただろ
昭和30年代までは経済的に発展していたのは大阪だった
日経225先物オプション実況スレ40942
257 :山師さん@トレード中[]:2020/10/23(金) 22:15:28.41 ID:PLsuzl0P0
>>138
大阪市役所の公務員からしても、区役所勤務の人はそのまま
特別区の区役所で働くことになる
転勤先は大阪市内全域→特別区の中だけになるから、
労組からは反対に投票しろと言われても面従腹背で賛成してる役人も少なくない
日経225先物オプション実況スレ40942
293 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:19:37.79 ID:PLsuzl0P0
>>271
だったら維新でなくなった場合にまた戻そうとする
都構想はいなくなっても戻せないようにする制度
日経225先物オプション実況スレ40942
344 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:27:00.59 ID:PLsuzl0P0
>>285
ロッテで言うと、マリンスタジアムに行く途中の道路に
観客の動線をよくするために信号機の設置の陳情をだしたら
千葉県からは「それは千葉市の管轄」
千葉市からは「それは千葉県の管轄」
とたらい回しにされてさっぱり進まなかった。
が、マリンスタジアムの指定管理者になったら
急に役人の態度が一変してサクサク話が進んだという
日経225先物オプション実況スレ40942
365 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:28:35.55 ID:PLsuzl0P0
>>310
反対派って東京都って立派なモデルケースがあるのに
絶対に東京は引き合いに出さないよね
日経225先物オプション実況スレ40942
390 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:31:21.18 ID:PLsuzl0P0
>>382
維新は日銀本店と東証の大阪誘致を公約に出してるけど?
日経225先物オプション実況スレ40942
487 :山師さん@トレード中[sage]:2020/10/23(金) 22:41:15.62 ID:PLsuzl0P0
>>410
入場者が増えれば稼働率も上がる
指定管理料も値上げできるでwin-win
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。