トップページ > 市況1 > 2019年07月29日 > LEpVIXkY0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000009121892613191019121157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
■■■明日の日経平均を予想するスレ27019■■■
■■■明日の日経平均を予想するスレ27020■■■

書き込みレス一覧

次へ>>
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
32 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:36:52.88 ID:LEpVIXkY0NIKU
大リストラ日産 平均給与とゴーン前会長の収入格差は202倍
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/259189

 日産自動車の業績が大ピンチだ。25日に公表した2020年3月期の第1四半期(4〜6月)は主力市場の米国や欧州などの
販売が大きく落ち込んだため、営業利益は前年同期比98・5%減の16億円に沈んだ。

「営業利益は本業の儲けを示す数値だけに、販売不振は深刻でしょう。米国では販売奨励金という名の実質値引きで採算が
かなり悪化していたといいます。昨年11月のカルロス・ゴーン前会長の逮捕以降、日産の歯車は狂ったままに見えます」(市場関係者)

■西川社長の役員報酬は減額しても4億円

 コストカッターで知られたゴーン前会長さながらのリストラ(構造改革)にも動き出す。2022年度までに世界14拠点で
合計1万2500人の人員を削減する。西川広人社長兼最高経営責任者(CEO)は決算発表の席上、「非常に厳しい結果だ」とし、
経営責任については「(構造改革を)軌道に乗せるまでが責任」と話した。

 日産自動車の有価証券報告書(19年3月期)によると、西川社長の役員報酬は4億400万円だ。この金額は、「一連の問題を踏まえ、
自己報酬の一部を辞退した」後の報酬というが、どの程度、減額したかはハッキリしない。ちなみに、前年度の役員報酬は4億9900万円だった。

 いま世間を騒がせている吉本興業の岡本明彦社長は、一連の問題を受け、会見で「報酬50%カット」を明言した。「西川氏もきちんと
報酬カット額を説明すべき」(自動車関係者)との声が上がるのは当然だろう。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
33 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:37:10.85 ID:LEpVIXkY0NIKU
■従業員の平均給与は815万円

 一方、日産社員の平均給与は815万4953円。平均年齢は41.8歳で、平均勤続年数は18.4年だ。決して、この金額は
低くないが、日産で役員報酬額トップのゴーン前会長は16億5200万円。

 東京商工リサーチがまとめた「19年3月期 役員報酬と従業員平均給与“格差ランキング”」で日産は堂々の1位だった。
ゴーン前会長は、従業員平均のナント、202.6倍の報酬額。2位の日本調剤は121.5倍、3位はソフトバンクグループの
95.1倍だけに、日産の格差はダントツだ。

■利益の7割が仏ルノーなど株主に

 大株主への“配慮”も大したもの。19年3月期の配当金は年間57円で、配当金の総額は約2230億円。日産の社員らが
必死に働いて稼いだ最終利益(純利益)は約3191億円だったが、その約7割が大株主・仏ルノーをはじめとする株主の懐に入るのだ。

 そのうえ、大リストラで1万2500人のクビを切るというのだから、従業員はやり切れない気持ちでいっぱいだろう。

 吉本興業「加藤の乱」に続き、「日産社員の乱」が始まるかもしれない。
■■■明日の日経平均を予想するスレ27019■■■
599 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:43:06.64 ID:LEpVIXkY0NIKU
やっとヤフコメのアカウント復活\(^o^)/

ルーターの電源切ったのでIDも変わってしまった(´・ω・`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
39 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:44:52.54 ID:LEpVIXkY0NIKU
やっとヤフコメのアカウント復活\(^o^)/

ルーターの電源切ったのでIDも変わってしまった(´・ω・`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
42 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:46:56.98 ID:LEpVIXkY0NIKU
NO:5628   7月30日『ISシリアで特攻作戦』 [2019年07月29日(Mon)]
http://blog.canpan.info/jig/

  シリアのダラア地区で、IS(ISIL)が特攻テロを、敢行したようだ。以前にシリアの首都ダマスカス近郊での、車爆弾による、
特攻テロが行われているが、いずれもIS(ISIL)は彼らの攻撃だ、と強調している。

  今回のダラアでの特攻作戦は、最初に機関銃での攻撃があり、次いでオートバイに乗った特攻要員が、自爆した模様だ。この結果、
シリア軍の兵士6人が死亡した、とIS(ISIL)側は報告しているが、当然ことながら、しかるべき人数の負傷者も、出たものと思われる。

 今回の特攻テロは、シリア軍側の、チェック・ポイントで起こったというのだから、相当の数の被害が出ても、不思議は無かろう。もちろん、
シリア軍はこの作戦が、IS(ISIL)によって行われ、シリア軍側に犠牲が出たことを、否定している。

 シリアで8年間に渡って、続けられている内戦で、既に37万人以上が、死亡している。このうちの相当部分が、IS(ISIL)など
による、攻撃だったということだ。

 さる3月にはゴウタ地区から、シリア・クルド・ミリシアのSDFによって、IS(ISIL)側は、追放されたが、未だにバデアの砂漠地区
には、残存している模様だ。彼らはそこから、シリア・クルド・ミリシアのSDFを、主に攻撃しているようだ。

 現段階では、IS(ISIL)にとって、シリア軍よりもシリア・クルド・ミリシア(SDF)の方が、主敵なのであろう。その事は、IS
(ISIL)とシリア・クルド・ミリシア(SDF)との戦闘が、ますます凄惨なものになる、ということではないのか。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
44 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:47:23.38 ID:LEpVIXkY0NIKU
>>41
アホ面だな
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
51 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:51:11.55 ID:LEpVIXkY0NIKU
ANAが「東京ーウラジオストク」定期便を来年3月から開設へ
https://jp.sputniknews.com/japan/201907296525006/

全日本空輸(ANA)は、来年3月20日から東京―極東のウラジオストク線の定期便を就航する。日本経済新聞が報じた。

週数回の運航となるという。ANAがロシアに直行便を飛ばすのは初めて。

現在、日本の航空会社がウラジオストクまでの定期便を運航していない。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
54 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:52:39.85 ID:LEpVIXkY0NIKU
>>52
8番
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
64 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 13:58:35.20 ID:LEpVIXkY0NIKU
美智子さまの最悪のマナー違反にローマ法王が激怒!平成中に来日しなかった理由がヤバい
https://rondan.net/30198
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
70 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:01:31.74 ID:LEpVIXkY0NIKU
美智子さまを裏切り、雅子さまにすり寄る紀子さま!全ては悠仁さま即位のため
https://rondan.net/30246
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
75 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:03:25.68 ID:LEpVIXkY0NIKU
丸山穂高衆院議員がN国入党を表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000074-kyodonews-pol

 丸山穂高衆院議員はNHKから国民を守る党の立花孝志代表との会談で、同党に入党する意向を伝えた。
会談後、丸山氏が明らかにした。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
119 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:49:52.55 ID:LEpVIXkY0NIKU
まだ吉本やってる(´・ω・`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
124 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:52:40.63 ID:LEpVIXkY0NIKU
秋篠宮ご夫妻が帰京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000053-jij-soci

 全国高校総合体育大会と全国高校総合文化祭のため、鹿児島、佐賀両県を訪問していたご夫妻は29日午後、
羽田着の民間機で鹿児島から帰京された。 
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
129 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:55:25.87 ID:LEpVIXkY0NIKU
美人の久能さん\(^o^)/
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
131 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:56:34.12 ID:LEpVIXkY0NIKU
殆ど芸能人のドサ回りだな(´・ω・`)

今回幾ら集金できたの?(´・ω・`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
133 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:57:07.27 ID:LEpVIXkY0NIKU
↓もうすぐ
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
135 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:57:37.46 ID:LEpVIXkY0NIKU
門が閉まるど
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
138 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:58:06.49 ID:LEpVIXkY0NIKU
カリフォルニアのニンニク料理フェスタで銃乱射、3人死亡

ニンニク料理と言えばユダヤ人!\(^o^)/
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
140 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:59:12.71 ID:LEpVIXkY0NIKU
紀子死ね死ね!!!
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
141 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:59:26.01 ID:LEpVIXkY0NIKU
紀子はチョン
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
143 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 14:59:42.38 ID:LEpVIXkY0NIKU
秋篠宮もうじき死にそう( *´艸`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
148 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:01:45.89 ID:LEpVIXkY0NIKU
ワイドショー全部吉本!("゚д゚)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
151 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:03:11.09 ID:LEpVIXkY0NIKU
電波ジャックじゃねーか("゚д゚)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
156 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:04:44.25 ID:LEpVIXkY0NIKU
参院で維新に統一会派打診 国民民主は補完勢力まっしぐら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259324

 国民民主党の参院幹部が、日本維新の会の片山虎之助参院議員団会長と接触。統一会派構想を打診したと
27日の日経新聞が報じ、波紋を広げている。

 参院で維新と手を組めば、立憲民主党(会派には社民党含む)に代わり野党第1会派となり、統一会派が
国会運営を巡って自民党と直接交渉することになる。

 与野党間の交渉は「ハードネゴシエーション」どころか「ナアナア」になる可能性が高い。自民にとっては
いいことずくめで、「国民民主の参院幹部は安倍自民と握ったに違いない」(永田町関係者)との見方がもっぱらだ。

■“官邸支援”で頭が上がらない

 対峙すべき自民と握ったのは、21日投開票された参院選・静岡選挙区で、国民民主の榛葉賀津也参院幹事長の陣営が、
菅官房長官の“テコ入れ”で立憲候補に勝利したことが原因とみられている。榛葉陣営への「官邸介入」については、
地元紙も1面トップで報じていた。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
159 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:06:11.54 ID:LEpVIXkY0NIKU
「榛葉さんは参院国民民主で国対委員長、幹事長を歴任した“ドン”。そんな幹部が『自民の支援で勝たせてもらった』とは一大事です。
しかも、立憲の候補とは14万票もの大差がついた。選挙序盤は僅差で並んでいたのに、後半になってドーンと伸びた。出口調査では
自民支持層の約2割の票をもらっていた。榛葉さんはある意味“見事な勝利”を飾らせてもらったわけです。もはや、参院国民民主は官邸と
与党に頭が上がりません。将来的に補完勢力になるのは間違いないでしょう。党内はバラバラですよ」(国民民主党関係者)

 静岡県外の自民党関係者も選挙中、日刊ゲンダイに「“チーム菅”で榛葉陣営の支援に入っている」と言っていた。菅氏としては、今ごろ
「大差で勝たせてやったんだから協力しろ」と思っていてもおかしくない。そんな安倍自民と“手打ち”とは、あまりにも情けない。

「玉木雄一郎代表は、直後に火消ししたものの『改けん議論すべき』とネット番組で発言。維新との統一会派構想にしてみても国民民主は
基本方針が根底から崩れかねない状況で、支援者が困惑しています。結局、与党でも野党でもない『ゆ党』になり、最終的に与党に加わろうと
しているのではないか。参院選の総括もロクにしないわけですから、今後、党内で“玉木降ろし”や内ゲバが始まってもおかしくありません」
(政治ジャーナリストの角谷浩一氏)

 国民からも見放され、党は雲散霧消必至だ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
160 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:06:50.78 ID:LEpVIXkY0NIKU
>>158
数が増えれば何でもいい。N国、渡辺喜美にもラブコール送ってるってさ( *´艸`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
162 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:08:07.31 ID:LEpVIXkY0NIKU
玉城デニー沖縄県知事がフジロックで熱唱 基地問題訴える
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259328

 新潟県の苗場スキー場で開催された野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」の最終日の28日、玉城デニー
沖縄県知事(59)が出演。名護市辺野古への米軍基地移転を巡る問題を訴えたほか、自身の演奏も披露した。

 知事はトークコーナーで日米地位協定に関して「沖縄と米国の協定ではない。みなさん全員に関わっている問題だ」と訴えた。

 そして、アコースティックギターを弾きながらCCRの「雨を見たかい」をソロで歌い、2曲目に沖縄の人気バンド
「ORANGE RANGE」のYOHとともにボブ・ディランの「見張り塔からずっと」を熱唱した。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
168 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:11:17.55 ID:LEpVIXkY0NIKU
トランプ大統領また閣僚更迭 コーツ国家情報長官が辞任へ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259370

 もはや驚かなくなったが、また閣僚交代だ。トランプ米大統領が28日、コーツ国家情報長官(76)が8月15日付で
退任するとツイッターで発表した。後任にはジョン・ラトクリフ下院議員(53)を指名する。

 コーツは2017年3月に国家情報長官に就任したが、徐々にトランプとの意見の相違が表面化。ロシアによる選挙介入疑惑では、
トランプとロシアのプーチン大統領が昨年7月の記者会見で介入を否定した際に、「介入は明白だ」と異議を唱え、それ以来、
トランプはコーツ更迭の機会をうかがっていたという。

 北朝鮮については、今年1月の上院の公聴会で非核化に悲観的見解を表明。トランプが反論していた。イランについても、核兵器製造に
必要な活動を進めていないと証言。トランプは「とんでもなく消極的で甘い」と反発していた。

 ラトクリフは検察官出身。ロシア疑惑でトランプを擁護する姿勢を示している。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
171 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:12:44.14 ID:LEpVIXkY0NIKU
安倍政権×吉本のズブズブで注目 クールジャパン機構の惨状
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259326

 吉本興業と安倍政権のズブズブ関係でクローズアップされている官民ファンド「クールジャパン機構」。
すでに吉本が関係するエンタメ事業に22億円を投資済みで、さらに吉本の教育ビジネスに100億円を
段階的に投入する予定だが、所属芸人と契約書も交わさない“ブラック企業”に税金をつぎ込んで大…
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
179 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:17:10.16 ID:LEpVIXkY0NIKU
トランプ大統領の前で演説するキム=カーダシアン
https://style.news.am/static/content/aastyle2019/kardashian-4-gty-er-190613_hpMain_4x3_992_2.jpg
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
189 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:21:27.55 ID:LEpVIXkY0NIKU
柏崎原発再稼働の安全対策費1.2兆円 電気料金上乗せ必至に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259271

 そんなに金をかけてまで再稼働させなければならないのか?

 東京電力が、再稼働を目指す柏崎刈羽原発(新潟県)の安全対策費が約1兆1690億円と大幅に増えることが分かった。
テロ対策施設など原発の新規制基準への対応費用がかさんだことが要因だ。

 東電は2013年7月の新基準施行後、安全対策費を約4700億円と試算。それを16年12月に約6800億円に見直し、
今回それがさらに2倍近く跳ね上がった。

 新たな試算によると、航空機などによるテロを受けても遠隔から原子炉を冷却できるようにする「特定重大事故等対処施設」
と呼ばれるテロ対策施設の新設に加え、敷地内の液状化や火災対策の費用が増加。過酷事故時に原子炉格納容器の破損を防ぐ
排気設備「フィルターベント」2基の設置費も加えられた。

 原発再稼働に巨額の費用がかかることが改めて浮き彫りになった形で、電気料金への上乗せによる利用者の負担増加は必至だ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
200 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:27:55.40 ID:LEpVIXkY0NIKU
「安倍-枝野体制」という、ふざけた共犯関係/倉山満
https://nikkan-spa.jp/1590929 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)

◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
204 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:32:37.82 ID:LEpVIXkY0NIKU
改けん発議失敗なら安倍首相退陣も 野党に好機? 自民「山本太郎都知事」警戒
https://this.kiji.is/528407143260308577?c=39546741839462401
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
210 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:38:21.29 ID:LEpVIXkY0NIKU
両陛下、国際シンポ開会式にご臨席
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000521-san-soci

 天皇、皇后両陛下は29日、横浜市のパシフィコ横浜を訪れ、「地球科学・リモートセンシング国際シンポジウム2019」
の開会式に臨席された。

 宇宙から地球の表面や内部を観測し、地球環境の保全や防災に役立てるリモートセンシング技術に関する国際会議。

 天皇陛下は英語であいさつし「気候変動やその他の脅威から地球環境の保全を図ることは、取り組むべき喫緊の課題と言えます」
とご指摘。ライフワークとする「水」問題にも触れながら、同技術が環境対策の重要な手段となるという認識を示された。

 両陛下は式典後、レセプションにも参加し、世界各国の研究者らと歓談された。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
214 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:53:49.66 ID:LEpVIXkY0NIKU
松本人志がゴマカシに終始した『ワイドナ』の裏で、『サンジャポ』は友近出演、吉本興業と安倍政権の癒着・公金投入を批判

 大崎洋会長・岡本昭彦社長と結託して吉本興業を牛耳っていることに批判が集まり始めた松本人志。昨日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ)で
何を話すかと思って見ていたら、結局、言い訳とごまかしに終始した。

 先週は自分が岡本社長に会見をするよう提案したことをさんざん自慢していたのに、その会見がボロボロに終わった今週は「俺が記者会見強引にさせた
みたいな空気になっているけど、我々が吉本行ったときは、もう決まってたんです。月曜日の会場も押さえてある状態だった。別に我々が無理に記者会見
させたんじゃないですよ」などと、言動を一変。また、現体制を批判した加藤浩次と友近について「マスコミは僕と(加藤・友近で)VS関係をつくろうと
しているが、2人の言ってることはまったく同じ気持ち」などと必死で取り繕いながら、一方で「ただ、ゴールが少し違いはあるので」と、相変わらず
大崎体制の続行支持をほのめかした。

 若手芸人から会社への批判の声が上がっていることに対しても「いろいろ言っていいとは思う」と懐の広さをアピールしながら、「あとはタイミングかな、
今は黙っておいたほうが」などと、結局はしゃべるなと恫喝。あげくは、「吉本興業が会社として膿を出し改善しなければ、僕が芸人全員連れて出ますわ」。
自らの作り上げた大崎体制=松本忖度体制こそが“膿”の根源であるにもかかわらず、被害者面でそれも省みず、「芸人全員連れて」などと男気アピールで、
問題の本質をごまかしてみせた。

 とまあ、とにかくその場しのぎとごまかしだらけだった松本と『ワイドナショー』だが、一方、この吉本問題に他の番組にはない踏み込みを見せたのが、
『ワイドナショー』の裏番組である『サンデー・ジャポン』(TBS)だった。

 ひとつは、先週、松本の〈プロ根性で乗り越えましょう〉というツイートに「私はこの気持ちまで追いついてない」「松本さんちょっと待ってください」
と疑義を呈した友近が出演、再び吉本興業の現体制を批判したことだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
217 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:54:52.85 ID:LEpVIXkY0NIKU
 友近は松本に疑義を呈した発言について、「いま冷静に見たら言い過ぎてると思った」としながら、あらためて「気持ちが追いついて
いないのは本当」と、自分の思いを率直に告白した。

「あの発言をした前日が、岡本社長の会見で、その前日に松本さんが「大崎さんが辞めたら俺も辞める」って発言をされた。その二つが
とにかく衝撃的でショックだったんですね。私の中で、じゃあその2トップのままで松本さんは「がんばろう、みんな」と、自分の中で
解釈して、それならちょっと待ってくださいよ、松本さんと」

 また、大崎会長・岡本社長が辞めたほうがいいと思っているのか、という質問に対しても、「いまの体制を変えるには」と発言。
そのあとに「その改善方法が明確に私たちにガラスばりにしてくれたりするんであれば、この体制のまんまみんなでがんばっていくこと
になると思うんですけど……」と加えたが、明らかにそれは難しいだろうという空気をにじませ、さらに「(大崎・岡本がトップの
ままでは)変われるかどうかはかりかねるってことだよね」という太田光の言葉に「そうです」と、大崎・岡本退陣を求めた真意を説明した。

 そして、ギャラの不透明さや、いろんなことに手を出しすぎて赤字事業が山ほどあることに触れ、「そこの赤字を、憶測ですよ、
私たちの給料からやってんじゃないかって思われても仕方ないんです」と指摘した。

 松本の看板番組の裏に出演し、ここまで毅然と発言したというのは、さすが友近だが、この日の『サンジャポ』が出色だったのは、
友近だけではない。

 番組として、吉本興業が政府の仕事に数多く携わっていることを取り上げ、「税金を得ている企業が反社会的勢力とつながっている
疑惑を持たれるのは問題」と指摘。スタジオでも、杉村太蔵やテリー伊藤、デーブ・スペクターらが一斉に「政府の仕事を受注する
ということはオフホワイトじゃ困る」「政権との距離が近すぎる」「税金の無駄」と、批判の声をあげたのだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
219 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:55:55.45 ID:LEpVIXkY0NIKU
吉本と安倍政権の異常な接近ぶり、100億円の補助金まで

 本サイトでは以前から、吉本の政府関係の仕事の多さ、そして安倍政権や維新との“蜜月ぶり”を繰り返し伝えてきた。たとえば、2017年には
法務省のPRを吉本が会社をあげて請け負い、吉本芸人を大量投入。ダウンタウンが大阪万博誘致のアンバサダーになり、大阪市とも包括連携協定
を結ぶ。それ以外にも、さまざまな公的プロジェクトに吉本芸人が担ぎ出されるように。また、大阪ダブル選のさなかの4月20日には、安倍首相が
なんばグランド花月で吉本新喜劇に出演。闇営業問題で吉本が入江を契約解除したことが明らかになった6月6日には、今度は西川きよしら
吉本興業所属芸人らが首相公邸を表敬訪問し、安倍首相の前でネタを披露したことがニュース番組で大きく取り上げられた。

 さらに、今年6月には、大崎会長が沖縄県の普天間基地や那覇軍港など返還が見込まれる米軍施設・区域の跡地利用に関する政府の有識者懇談会
メンバーに選ばれた。

 極めつきが、吉本がNTTと共同でおこなう教育コンテンツなどを国内外に発信するプラットフォーム事業参入に、経産省が作った官民ファンド
「クールジャパン機構」が最大100億円出資するとしていることだ。

 本サイトが報じてきたように、クールジャパン機構は日本アニメの海外配信事業の中止など出資事業の失敗が相次いでおり、赤字を重ねつづけて
きた。その一方で、同機構は吉本関連事業に多額の出資をおこない、「現代ビジネス」7月27日付記事によると、2014年には〈吉本興業や電通など
で構成されるコンソーシアムによるエンターテインメント・コンテンツの創作・発信事業に10億円が投入〉。さらに2018年には〈吉本興業が参加
する大阪城公園でのエンターテインメント発信事業に対し、12億円が投資された〉と指摘している。

 その上、今度は最大100億円の出資──。つまり、吉本は大崎会長の体制下で政権との距離を縮め、政府からの巨額の出資によって公的事業に
参入しているのだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
221 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:57:26.87 ID:LEpVIXkY0NIKU
 この日の『サンジャポ』はまずVTRで、こうした吉本と政府、安倍政権との関係を一つひとつ解説。担当大臣のコメントや
「国と仕事をして、その税金とかを使っているのであれば、まあクリーンにやってもらっていいのかなっていうふうには思いますね」
という街の声を紹介した。さらに、宮迫だけでなく、吉本興業が会社として、反社会的勢力がスポンサードしていたイベントにタレントを
送り込んでいた問題を取り上げ、「(岡本社長が)フリップで解説していた関係図を見ると、宮迫さんと吉本興業は、同じ立場と言っても
いいんじゃないかなと思います」という街の声を紹介。「つまり両者は同じ状況にあったことから、吉本は宮迫さんを責められないのでは
という意見が出ている。政府の事業に数多く携わる吉本興業。きちんとした説明責任が求められている」と締めた。

デーブは「普天間の跡地は、相当、動機は疑ってもおかしくない」

 これだけでも、今までのテレビではまったくなかった批判だが、スタジオではもっと踏み込んだ発言が飛び交った。口火を切ったのは、
最近、リベラルな発言が目立っている杉村太蔵だ。太蔵はVTRの解説や担当大臣のコメントを受ける形で、こう一気に述べた。

「(関係省庁が記された)フリップを見ていただきますとね、ほぼ全省庁との関係あるわけですよ。当然のことながらやはり政府の仕事を
受注するということは、それこそオフホワイトじゃ困るわけですよ。完全なクリーンでなければならないと。私がこの政府の立場でね、
いま非常にショックを受けてるだろうなあと思うのは、今週、島田紳助さんがメディアで取材を受けていますよね。島田紳助さんというのは
VTRにもありましたけど、8年前にまさに反社会的勢力との交際が理由で、吉本興業をおやめになった。その方がですね、未だにこの吉本興業
に隠然たる影響力あるかのような印象をね、国民がもたれるというのは、やはり政府としてはこれは大きな問題で。だからこそ今回、国務大臣が。
大臣がね、これだけ、あの現段階でコメントをするというのは、やっぱり政権にねやっぱり批判が向いてくるんではないかと、危機感が」

『バイキング』(フジ)など吉本御用マスコミが島田紳助発言を大崎会長擁護に利用し、賞賛しているのとは対照的に、太蔵は紳助が吉本に
今も隠然たる影響力を持っていることの問題にしたのだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
222 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 15:59:09.79 ID:LEpVIXkY0NIKU
 この太蔵発言を受けて、デーブ・スペクターもこうつづけた。

「まず、こういうプロジェクトはやり過ぎ、意味ないものばっかりですよ。所詮、人のお金だと思って、役所の人たちは、官僚は、自分の実績を
つくるためだけ。あと、天下りを考えたりして」

 さらに、デーブは吉本興業が反社勢力のイベントにタレントを派遣していた問題を取り上げ、「あくまでもイベント会社は窓口だけなんですよね。
その依頼先はどういうものだかもっと調べます、普通。あのイベント会社が大丈夫って言ってるって、それ通用しません」と痛烈に批判したあと、
沖縄利権の問題にまで踏み込んだ。

「あと、普天間。なんで沖縄と吉本、大阪の会社なんで、あんまり接点ないですよ、本来は。なんでそんなにヨダレを垂らして沖縄にいろんなことを
やっているか。やっぱり普天間の跡地は、相当、動機は疑ってもおかしくないんですよね」

 本サイトの既報のとおり、吉本興業は10年以上にわたって沖縄国際映画祭を運営しているが、この背後には沖縄や大阪のカジノ利権参入と関係が
あるのではないかともいわれてきた。そして、普天間基地跡地は沖縄のカジノ誘致の有力候補と言われている。大崎会長が有識者懇にメンバー入り
したのも、安倍政権下で普天間基地跡地へのカジノ(IR)誘致と吉本興業のカジノ参入のシナリオが進んでいる証拠ではないか、と見られているのだ。
この問題について、これまでテレビは一切触れようとしてこなかったが、ついに疑義を呈したのだ。

「安倍首相当人が吉本を気に入っているから、どうしようもない」の証言

 一方、太蔵はこんなことを司会の太田光に問いかけた。

「先ほど新喜劇の話、ありましたね。安倍さんが立ったという。この立つ数分前は、大阪の補欠選挙3か所、街頭演説してるんですよ。その翌日、
大阪の補欠選挙の投票日なんです。でね、これ見てるとね、現政権がここまで、お笑い、というかエンターテイメントの会社と非常に近いわけ
ですよね。日本のお笑い文化の観点からして、太田さんどのようにご覧になっているのかなというのはすごく気になるんですけど」

 最近、政治問題では弱腰が目立つ太田はまともに答えず、まぜっ返していたが、太蔵は明らかに、吉本が政府の仕事をたくさんやっている
という背景に、安倍政権との癒着があることを示唆していたのだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
223 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:00:33.14 ID:LEpVIXkY0NIKU
 実際、前述した「現代ビジネス」記事では、政府関係の仕事が数多く吉本に流れていることについて、政府関係者がこんなコメントを寄せている。

「安倍首相当人が吉本を気に入っているから、どうしようもない」

 ようするに、吉本の問題は“安倍友”案件だからどうしようもない、というのである。これはつまり、森友・加計問題と同じということではないか。

 しかも、これはたんに、安倍政権と吉本興業だけの問題ではない。テリー伊藤はその背景にある経産省の問題も指摘した。

「もうひとつポイントは、経産省、すごくこれ予算を持ってる。クールジャパンって、響きいい言葉ですよね。でも経産省で使ってる予算、これはどれだけで
活用されているか。正直言って無駄打ちが多い。っていうのは正直言って経産省の人はお笑いのことなんか、わかんない人多いですよ。その人たちが決定権を
持って。たとえば韓国はもっとそういうところ、優秀で。たとえば少女時代とかああいうの、ロンドンでヒットさせるじゃないですか。日本のひとたちを
クールジャパンで、向こうで知っているひといますか?」

「税金が死に金になっている。これはものすごく大きなこと」

 まさしくテリーの言うとおりだろう。というのも、前述した「現代ビジネス」記事では、クールジャパン機構の投資による累積赤字が178億円にものぼる一方、
政府は生活保護受給額のうち食費や光熱費など生活費相当分を2018年10月から国費ベースで年160億円も削減する方針を決定したことに言及。ようするに、
社会保障を削った分を上回る税金をドブに棄てているのだ。

『ワイドナショー』はじめテレビこそが吉本・安倍政権の癒着ビジネスの共犯者

 そういう意味では、この日の『サンジャポ』の放送内容は「よくやった」というよりメディアとして「当然の姿勢」と言うべきだろう。むしろ、おかしいのは、
税金も関わる吉本興業の不正に一切触れようとしない『ワイドナショー』や他のワイドショー、ニュース番組のほうなのだ。連中は触れないどころか、いま、
「話が変わっている」と、問題を宮迫らの話だけに引き戻し、吉本批判を封じ込める役割さえ演じている。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
224 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:01:32.36 ID:LEpVIXkY0NIKU
 それは、結局、テレビ局がこの吉本興業の政権との癒着構造、税金ビジネスに組み込まれているからだ。在京5社・在阪5社の
テレビ局が吉本の株主になっていることについては、先週、やはり『サンジャポ』で、デーブ・スペクターが「ありえない、
テレビ局は即刻、株を手放すべきだ」と批判していたが、問題は株主ということだけではない。

 吉本興業は、安倍政権の公的ビジネスに食い込むのと同時並行的に、テレビ各局のワイドショーや情報番組の司会やコメンテーターに
吉本芸人たちを大量に送り込むようになった。そして、そのほとんどが安倍政権に擁護的なコメントをしたことで、安倍政権から気に入られ、
関係がどんどん深まっていった面は否めない。

 つまり、いまのワイドショーやその出演者は、吉本の公的ビジネス利権参入の共犯者なのだ。中でも最大の存在は、やはり松本人志と
『ワイドナショー』だろう。松本は東野幸治やゲストともに安倍政権擁護を繰り返し、安倍首相を出演させ、さらには会食までおこなった。
吉本の政権ビジネスが加速したのは明らかにこれ以降のことだ。

 しかし、こうした構造があるからこそ、テレビ局は絶対に吉本と安倍政権の癒着ビジネスを批判することなんてできない。吉本への
血税投入もコンプライアンス違反やブラック経営体質とともに、ほとんど批判にさらされないままうやむやになり、事業はそのまま続くのだろう。

 そう考えると、この国の最大の元凶はテレビ局の体質と言うべきかもしれない。
(編集部)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
230 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:11:58.91 ID:LEpVIXkY0NIKU
河原乞食の吉本が国家の保護を受けるとか狂ってるし、もはや喜劇だわ( *´艸`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
232 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:15:05.13 ID:LEpVIXkY0NIKU
欧州の王族に雇われていた道化師は、王様に無礼を働くことを例外的に認められていた。

だが吉本の芸人は安倍批判なんか死んでもやらない(´・ω・`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
249 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:38:05.29 ID:LEpVIXkY0NIKU
>>239
山本太郎は移民反対だから支持できない
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
259 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:44:31.12 ID:LEpVIXkY0NIKU
安定的な皇位継承「男系継承の重み踏まえ慎重に検討」 菅官房長官 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000524-san-pol

 菅義偉官房長官は29日の記者会見で、安定的な皇位継承の確保に関し「男系継承が古来、例外なく維持されてきたことの重みなどを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行っていく必要がある」との認識を示した。

 菅氏は「安定的な皇位の継承を維持することは、国家の基本にかかわる極めて重要な問題だ」とも語った。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
261 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:45:08.86 ID:LEpVIXkY0NIKU
>>257
ロシア語の先生が幸ちゃんの新しいママだお( *´艸`)
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
269 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:48:21.33 ID:LEpVIXkY0NIKU
丸山議員のN国入り、維新・松井氏はあきれ顔「議員辞職が筋」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000042-mai-pol

 「NHKから国民を守る党」への入党の意向を示した丸山穂高衆院議員に対し、丸山氏を除名した日本維新の会常任役員の
吉村洋文大阪府知事は29日、府庁で記者団に「丸山議員は維新公認として支持を受けて当選した。議員辞職した上で、N国の
看板を背負って有権者の審判を仰ぐのが筋だ」と述べた。一方、維新代表の松井一郎大阪市長は「それが筋だが、国会議員なんて
筋の通らないのがいっぱいいる。そのことで怒りを爆発させるのはこっちが損だ」とあきれ顔だった。【石川将来、林由紀子】
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
283 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 16:56:38.74 ID:LEpVIXkY0NIKU
米加州のニンニク祭り会場で乱射、事件後の現場映像
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00010004-afpbbnewsv-int

欧米で「ニンニク臭い」と言えばユダヤ人を指す。

トランプ政権誕生以降、アメリカでも反ユダヤ主義が再燃しているそうだ。
◆◆◆7月の市況 その16◆◆◆
335 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 17:25:37.19 ID:LEpVIXkY0NIKU
お風呂入ったお(*'ω'*)
■■■明日の日経平均を予想するスレ27019■■■
604 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP [kotchian]:2019/07/29(月) 17:26:30.95 ID:LEpVIXkY0NIKU
NO:5628   7月30日『ISシリアで特攻作戦』 [2019年07月29日(Mon)]
http://blog.canpan.info/jig/

  シリアのダラア地区で、IS(ISIL)が特攻テロを、敢行したようだ。以前にシリアの首都ダマスカス近郊での、車爆弾による、
特攻テロが行われているが、いずれもIS(ISIL)は彼らの攻撃だ、と強調している。

  今回のダラアでの特攻作戦は、最初に機関銃での攻撃があり、次いでオートバイに乗った特攻要員が、自爆した模様だ。この結果、
シリア軍の兵士6人が死亡した、とIS(ISIL)側は報告しているが、当然ことながら、しかるべき人数の負傷者も、出たものと思われる。

 今回の特攻テロは、シリア軍側の、チェック・ポイントで起こったというのだから、相当の数の被害が出ても、不思議は無かろう。もちろん、
シリア軍はこの作戦が、IS(ISIL)によって行われ、シリア軍側に犠牲が出たことを、否定している。

 シリアで8年間に渡って、続けられている内戦で、既に37万人以上が、死亡している。このうちの相当部分が、IS(ISIL)など
による、攻撃だったということだ。

 さる3月にはゴウタ地区から、シリア・クルド・ミリシアのSDFによって、IS(ISIL)側は、追放されたが、未だにバデアの砂漠地区
には、残存している模様だ。彼らはそこから、シリア・クルド・ミリシアのSDFを、主に攻撃しているようだ。

 現段階では、IS(ISIL)にとって、シリア軍よりもシリア・クルド・ミリシア(SDF)の方が、主敵なのであろう。その事は、IS
(ISIL)とシリア・クルド・ミリシア(SDF)との戦闘が、ますます凄惨なものになる、ということではないのか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。