トップページ > 市況1 > 2018年12月22日 > oQU6xXGI0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000010101836622102154



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ33010
日経225先物オプション実況スレ33011
日経225先物オプション実況スレ33017
日経225先物オプション実況スレ33018
日経225先物オプション実況スレ33019
日経225先物オプション実況スレ33020
日経225先物オプション実況スレ33021

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ33010
830 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 00:19:29.10 ID:oQU6xXGI0
とりあえず今日は「おは…ぎゃあああああああ」のない朝になるかな
日経225先物オプション実況スレ33011
665 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 01:09:59.40 ID:oQU6xXGI0
ダウマイ転かよ
日経225先物オプション実況スレ33017
82 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:07:05.54 ID:oQU6xXGI0
2015年夏のチャイナショック、2016年年初も20%近く暴落したから、まあ、たまにはこういうこともある。
ただ、ある程度はリバするだろうが、これからは下げ基調になるんだろうな。
ダウのチャートを見ても、バブル終焉って感じ。
日経225先物オプション実況スレ33017
114 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:13:20.23 ID:oQU6xXGI0
10月11月に比べてダウの出来高少ない
静かな暴落 ホントに買い手がいないんだな
日経225先物オプション実況スレ33017
193 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:23:58.12 ID:oQU6xXGI0
>>152
あんときは20000から16000に落ちたけど、18000までリバった。
日経225先物オプション実況スレ33017
220 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:29:38.01 ID:oQU6xXGI0
この3週間で3千円、週平均1000円
日経225先物オプション実況スレ33017
303 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:41:14.94 ID:oQU6xXGI0
暴落相場は長くても3か月くらいで落ち着く
今回は10月からだから、いったんはそろそろ落ち着くと思う。

その後は知らんが
日経225先物オプション実況スレ33017
335 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:46:15.52 ID:oQU6xXGI0
>>315
政府閉鎖なんて今まで何度もあってたいしたことないってわかってるだろうに
日経225先物オプション実況スレ33017
349 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:48:26.32 ID:oQU6xXGI0
>>330
一応株式会社だから減損はするだろうけど、去年までの分は含み益があるだろうから、
全体ではまだ損失にはなってないんじゃね。
日経225先物オプション実況スレ33017
390 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:54:56.94 ID:oQU6xXGI0
>>364
ダウも18000→16000と10%以上下げてる
日経225先物オプション実況スレ33017
405 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:56:50.08 ID:oQU6xXGI0
>>385
今回の利上げは市場も織り込んでいたのでまあ問題ない
むしろ「市場なんて関係ない」って取られたのが問題。
日経225先物オプション実況スレ33017
420 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 11:58:57.46 ID:oQU6xXGI0
消費税増税はいいから、景気対策で株の税金を昔みたいに1%にすべき
日経225先物オプション実況スレ33017
483 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:06:20.64 ID:oQU6xXGI0
2016年1月は日経は25%も下がっていたか。
あのときは阿鼻叫喚だったが、今回はまだ15%くらいだから、まだまだだな。
18000円くらいまで落ちれば総悲観かな。
日経225先物オプション実況スレ33017
518 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:09:08.21 ID:oQU6xXGI0
>>491
休会ってことは引き続き協議するんだな。
トランプもクリスマス休暇やめたらしいし。
日経225先物オプション実況スレ33017
565 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:13:15.82 ID:oQU6xXGI0
>>496
一応日銀は東証に上場してる 8301
日経225先物オプション実況スレ33017
584 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:16:05.34 ID:oQU6xXGI0
ここから売るのも度胸がいるなあ
日経225先物オプション実況スレ33017
607 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:18:29.59 ID:oQU6xXGI0
>>579
・財政赤字が大きい
EUは単年度赤字額はGDPの3%以下だが、日本はGDPの6%以上。
・消費税率が他の国に比べて低い。
普通は10%以上

 
日経225先物オプション実況スレ33017
628 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:21:22.31 ID:oQU6xXGI0
われわれ一般人が勝てるのはボックス相場のとき
トランプラリーのような一方的な上げ相場や、今回のようにナイアガラ下げ相場だと
買い豚も売り豚も負ける
日経225先物オプション実況スレ33017
659 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:25:46.66 ID:oQU6xXGI0
アメリカがこれから2年下げ相場だったら、「トランプバブル」と後世言われるな。
再選も無理
日経225先物オプション実況スレ33017
754 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:36:22.45 ID:oQU6xXGI0
>>749
買い豚は気力無くして寝込んでる
日経225先物オプション実況スレ33017
808 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:42:24.37 ID:oQU6xXGI0
ダウー3000=NKの法則がずっと変わらんな。
一時はNK>ダウなんてこともあったのだが
日経225先物オプション実況スレ33017
922 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 12:56:49.05 ID:oQU6xXGI0
ここで売りって、買いで言う高値掴みだろうしなあ。
FRBのときから売ってるやつは毎日が勝ち組
日経225先物オプション実況スレ33018
177 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 13:38:17.48 ID:oQU6xXGI0
レシオ 69
PER  リーマン以来の12割れ

ここで売れるやつは俺は尊敬するよ
日経225先物オプション実況スレ33018
312 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:00:59.27 ID:oQU6xXGI0
>>266
下限のめどが19000円ってのはわかったが、24000円になる根拠がわからん
日経225先物オプション実況スレ33018
482 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:17:35.68 ID:oQU6xXGI0
この問題に精通している4人の人々によると、ドナルドトランプ大統領は、今週の金利上昇と
株式市場の暴落につき中央銀行への彼の欲求不満が強まったので、連邦準備制度理事長
ジェロームパウエルの解雇について議論した。

トランプ氏に近いアドバイザーは、パウエル氏に怒りがあるとは確信しておらず、大統領の最近
の怒りが休暇中に消えることを願っている、と匿名性を理由に語った。
トランプの顧問の何人かは彼にパウエルの解任は悲惨なことになるだろうと警告した。
日経225先物オプション実況スレ33018
546 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:25:27.98 ID:oQU6xXGI0
>>529
中央銀行の議長ともなれば、「政治家」でもある。
市場や国民との対話能力は必要。
仕事さえすればいい、ってのは「官僚」の発想。
パウエルは利上げはともかく、市場との対話には失敗した。
日経225先物オプション実況スレ33018
610 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:31:19.79 ID:oQU6xXGI0
>>557
議長ともなれば「政治家」でもあるから、正しい仕事であっても、市場や国民の対話能力は必要ってことだよ。
今回の暴落は、利上げより、「市場なんて関係ない」って態度に市場に取られたのが原因だし。
昨日のNY連銀総裁みたいにうまく説明できないと。
日経225先物オプション実況スレ33018
635 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:33:14.14 ID:oQU6xXGI0
>>608
1日1000ドル乱高下する今のダウから見れば、100ドルなんて「涼風そよそよ」じゃん
日経225先物オプション実況スレ33018
746 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:43:06.93 ID:oQU6xXGI0
日経平均は高いけど、個別は結構終わってるんだよな。
高値より半額なんてごろごろしてる。
来年は日本は下げ相場なんだろう。
日経225先物オプション実況スレ33018
865 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:52:10.94 ID:oQU6xXGI0
>>833
2016年1月からの暴落でも日経平均は2万→15000円まで25%下げたしな。
日経225先物オプション実況スレ33018
894 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 14:54:36.39 ID:oQU6xXGI0
今週はクリスマス休暇で市場参加者が少ないところに、アルゴが売りまくったので、暴落ってところか。
出来高が全然少ない。
来週はどうなるんかな。
日経225先物オプション実況スレ33018
956 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 15:00:06.21 ID:oQU6xXGI0
>>943
辞表を出させればいい。

ま、実際にやったらパニックだろうが
日経225先物オプション実況スレ33018
984 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 15:03:06.94 ID:oQU6xXGI0
政府閉鎖は今年3度目なのか。
共和党多数の上院で可決できないってのもよくわからん
日経225先物オプション実況スレ33019
409 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 15:57:50.52 ID:oQU6xXGI0
この状況で売りポジの人がいたら尊敬するよ(金額次第だけど)
含み損かかえた買いポジの人は常識人(俺も)
キャッシュに戻った人はえらい。
日経225先物オプション実況スレ33019
433 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:02:06.24 ID:oQU6xXGI0
>ただ、トランプ政権は大幅な株価下落に動揺し、FRBへの批判の声が強まっている。ナバロ大統領補佐官(通商担当)は
日本経済新聞の取材に「19年に2回の利上げというのは余計だと我々は考えている」と表明した。株価下落は個人消費を冷
やして米景気を下押しするだけに、トランプ氏のFRBへの圧力は一段と強まりそうだ。

トランプは一応気にしてるんだ。
乱高下の一番の原因は本人なんだが
日経225先物オプション実況スレ33019
496 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:12:22.92 ID:oQU6xXGI0
>>480
2015年は夏にチャイナショック、2016年は年初の暴落があったっじゃん。
2017年は無かったけど、今年は年初と今が2回。
日経225先物オプション実況スレ33019
639 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:34:46.45 ID:oQU6xXGI0
>>586
MSQってだけでは?
日経225先物オプション実況スレ33019
698 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:48:06.83 ID:oQU6xXGI0
>>669
ITバブルのときはPER300とかだったからなあ。
いまはリーマンショック時の最低値並みの11台。

バブル崩壊は無いと思うけどな。
日経225先物オプション実況スレ33019
735 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:53:16.68 ID:oQU6xXGI0
>>719
日本のマスゴミは「狂犬」って報道してたけどな。
日経225先物オプション実況スレ33019
773 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 16:58:39.09 ID:oQU6xXGI0
トランプ氏に支持基盤の突き上げ=「壁」譲らず、政府閉鎖突入―米
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000058-jij-n_ame

トランプも苦労してるんだな
日経225先物オプション実況スレ33019
790 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:01:15.06 ID:oQU6xXGI0
>>760
トランプ周辺はそうやってなだめてるらしいな。

ブルームバーグの記事の翻訳ソフトで翻訳したら、「解任」(Fire)を「発砲」と翻訳してワラタ。
日経225先物オプション実況スレ33019
851 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:09:10.96 ID:oQU6xXGI0
>>822
日経平均のPBR1.0が19,000円。
リーマンショック時は0.9まで下ったそうだが、最大風速はともかく、そこまではいかないだろう。

企業は内部留保溜めまくってるからな。
日経225先物オプション実況スレ33019
909 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:18:50.28 ID:oQU6xXGI0
>>884
将来性を買うPERはともかく、純資産を評価するPBRなら、十分2倍になってると思うがな。
内部留保溜めこんだおかげで
日経225先物オプション実況スレ33019
966 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:33:26.37 ID:oQU6xXGI0
>>938
株式とは企業の財産価値を分割したもの。
1000万円の資産の会社だったら、1000株発行なら1株1万円。

企業の財産価値が上がれば株価も騰がるのは素直だろ。
もちろん赤字企業とかは借金とかでどんどん企業の財産価値は下がるので、株価も下がっていき、最後は債務超過になり株価も0円になる。
日経225先物オプション実況スレ33019
992 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:39:05.34 ID:oQU6xXGI0
買い豚  19000円くらいで下げ止まり、その後はリバ
売り豚  終わりの始まり 18000円からナイアガラ

どっちも悲観
日経225先物オプション実況スレ33020
20 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 17:45:35.35 ID:oQU6xXGI0
ニトリの社長の年末19500円のご神託が話題のようだけど、
こういう経営者が内部留保溜めこみとか人件費を上げないってことで
日本経済は景気がよくならないような
日経225先物オプション実況スレ33020
460 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 18:54:49.45 ID:oQU6xXGI0
>>422
皮肉なことだが、日銀が国債を回収しまくったおかげで財政再建が進み、国債暴落の心配がなくなってきた。
普通ならこれだけ輪転機回せばインフレになるはずなのにならねーし。
日経225先物オプション実況スレ33020
494 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 18:59:08.86 ID:oQU6xXGI0
>>459
やはり明治天皇(11月3日)や昭和天皇とは違うからな
日経225先物オプション実況スレ33020
550 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 19:06:18.30 ID:oQU6xXGI0
>>484
日銀は別に国債を放出する必要はないよ。
そのまま持っておけばいい。

国債暴落ってのは、国債を持ちたい人が減ることから現象。
でも、国債がどんどん少なくなれば、暴落はせんよ。
日経225先物オプション実況スレ33020
691 :山師さん@トレード中[]:2018/12/22(土) 19:27:13.64 ID:oQU6xXGI0
>>670
いろいろ脅して辞表を出させればいいだけのこと。
大統領に恫喝されても耐えられるやつなんていないだろう。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。