トップページ > 市況1 > 2017年01月23日 > L0d3BYep0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数017672017180400000113171451123133180



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26518©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26519©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26523©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26524©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26525©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26526©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ26527©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
319 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 01:19:24.30 ID:L0d3BYep0
>>274
ホームグロウンテロ【homegrown terror】の意味 - goo国語辞書
dictionary.goo.ne.jp/jn/248263/meaning/m0u/
ホームグロウンテロ【homegrown terror】とは。意味や解説、類語。国内で生まれ育った者が、国外の過激派組織の主義主張に共鳴し、自国内で起こすテロ行為。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
496 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:07:59.53 ID:L0d3BYep0
マウントハーゲン オーガニック フェアトレード カフェインレスインスタントコーヒー100g
http://amzn.asia/ioWAZGD
前に、アマゾンランキング1位の旧版を買ってみたら、驚くほどのおいしさ。が、2本目
ぐらいから、慣れたのか、普通になってしまった。バージョンアップしたものは、唯苦いだけ。
カフェインレスなので減量のために飲んでいるが。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
588 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:44:20.56 ID:L0d3BYep0
| 2017年 01月 22日 09:19 JST
コラム:トランプ時代の闇、行方を担うCIA新長官
Tim Weiner
http://jp.reuters.com/article/weiner-cia-idJPKBN1540VP?sp=true
*筆者はピュリツァー賞を受賞した著述家。著書に “Legacy of Ashes:
The History of the CIA”(「CIA秘録─その誕生から今日まで」)など。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
590 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:49:08.48 ID:L0d3BYep0
>>588
[18日 ロイター] - マイク・ポンペオ氏には若干の同情を禁じえない。笑顔を絶やさない
が舌鋒鋭いカンザス州選出の下院議員は、1月11日に上院の承認公聴会を無難に
切り抜け、トランプ新政権のCIA長官に就任する。

トランプ氏は、情報機関の上層部をナチスに例えた。「恥ずかしいことではないか。最終的
に虚偽でありデマだと判明した情報が漏れるのを情報機関が放置していたというのは、恥ず
かしい。不名誉なことだと思う。ナチスドイツならそういうことをやっただろうし、実際にやってい
たのだが」
11日に行われた騒々しい記者会見での激しい言葉遣いからは、ロシアのプーチン大統領
が米大統領選で演じた役割に関する情報機関からの報告に対して、トランプ氏がどれほ
ど怒っているかが伝わってきた。この件は、ソ連が原子爆弾に関する機密情報を盗んで以
来、最もよくできたスパイ事件である。

トランプ氏のツイートに現れているように、彼の怒りを増しているのは、米政界に出回って
いる「不都合な」文書は情報機関当局者がリークしたものだと彼が信じているためである。
これはまた別の怒りに火を点じかねない。スパイ組織方面にこの情報をもたらしたのは、
12月に例の文書をコミーFBI長官に渡したジョン・マケイン上院議員なのだ。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
594 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:51:41.95 ID:L0d3BYep0
>>590
「トランプ氏がCIAに対して外国の指導者を倒すよう命じたら、どうするのか」(他の大統
領はCIAに暗殺を命じ、試みたが失敗に終わった)

ポンペオ氏は頭の回転が速い。ウェストポイントの陸軍士官学校でも同期随一の秀才が、
理念的な論争において後手を踏むことはめったにない。承認公聴会において、彼は賢明
にも、拷問に相当する尋問手段の復活を否定し、イランとの合意条件を支持するつもり
だと述べた。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
598 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:52:29.74 ID:L0d3BYep0
>>594
とはいえ、新たに国家安全保障担当の大統領補佐官に就任するマイク・フリン退役陸軍
中将を出し抜くためには、ポンペオ氏は賢明であると同時に狡猾になる必要があろう。トラ
ンプ氏と充実した時間を過ごすためには、フリン氏という門番の目を盗まなければならない。

フリン氏は2014年、国防情報局長を正当な理由により解任されている。フリン氏は戦争
やテロについて「フリン式の事実」(虚偽とも言える)を押しつけていると見られ、側近らの信
頼を失っていた。

その後、フリン氏はモスクワでプーチン氏と夕食を共にし、ロシアの宣伝機関であるRTから
金品を受けとった。陸軍情報部で33年間の経験を積んだ将校には似合わぬ狂信的な、
情熱を込めた話し方をすることもある。陰謀論者で、CIAが彼を敵視していると信じてい
るようである。
トランプ氏が、CIAのスパイたちに対する怒りをかき立てる材料を探すならば、フリン氏こそ、
それにふさわしい人材である。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
611 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:57:47.52 ID:L0d3BYep0
>>598
トルーマン大統領は、冷戦の最初期、CIAの秘密主義に恐怖感を抱いた。アイゼンハワー大統
領は、ソ連に関する予測能力という点でCIAに落胆した。ケネディ、ジョンソン、ニクソンの各大統
領は、ベトナム戦争に勝利する方法を起案できなかったとして、CIAに責任転嫁した。

レーガン大統領は、イラン・コントラ事件のスキャンダルで危うく評判を失墜させるところだった。ジョ
ージ・W・ブッシュ大統領は、イラク戦争の展開についてCIAが「当てずっぽうに推測している」と発
言し、CIAに21世紀に入って最悪の評価を与えた。

本当に危険なのは、大統領が、CIAの考えが単に自分の想定とは合致しないからという理由
で耳を傾けない場合である。

2010年に「ティーパーティー(茶会)」一派として下院議員に当選したポンペオ氏は、その気に
なればイデオロギー的な立場も取れる。その典型的な例が、「ベンガジの悲劇」の責任をヒラリー
・クリントン氏に押しつけようというポンペオ氏によるキャンペーンだ。政治的な発言に、福音主義
キリスト教徒としての信仰が反映されていることがある。
しかし彼は、宗教的な熱狂や十字軍気取りがCIA職員に歓迎されないこと、またラングレーの
CIA本部を率いるという自身の職務にもふさわしくないことを承知している。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
612 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 02:58:58.54 ID:L0d3BYep0
>>611
CIAにおけるポンペオ氏の最初の任務の1つは、マケイン氏などの有力上院議員からの問い合
わせに応じることだ。彼らは潜在的な破壊力を秘めたこの問題を解決するために、CIAの力を
利用したいと考えるだろう。マケイン氏のほか、同じような考え方を持つ数名の共和党議員は、
「プーチン氏の支持を受けたロシアの情報作戦が、トランプ氏当選を支えた」というCIAの結論
について公聴会を開催すると公約している。

これによって、ホワイトハウス、連邦議会、CIAはどこか非常に暗い闇の世界へと導かれる可能
性が高い。ピッグス湾事件、ベトナム戦争、そしてわれわれをイラクでの戦争へと誘った、硬直し
たイデオロギーと腐った情報活動という大惨事について、苦痛に満ちた長年の分析を経て、よう
やく米国民がその存在を知った、闇の世界である。

トランプ大統領の時代に、闇の世界はどこまで暗くなるのか。それを左右するのは、例えばポン
ペオ氏といった人物次第なのである。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
624 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:09:42.09 ID:L0d3BYep0
2017年 01月 21日 10:50 JST
コラム:トランプ新政権は史上最大の「リアリティー番組」  Peter Apps
http://jp.reuters.com/article/column-trump-peterapps-idJPKBN1542Y0?sp=true
今や世界で最も大きな権力を持つ人物は、危険なまでに怒りっぽく、大衆文化における
自分の名声と、他の人物との相対的な優劣に異常なほど関心を注いでいるように見える。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
630 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:13:31.74 ID:L0d3BYep0
>>624
すでに明らかになっているが、トランプ氏の政権は、ケネディ政権以来、いや当時でさえ見ら
れなかったほど、大統領自身の親族ネットワークを軸にすることになるだろう。その中心人物
となるのは、恐らくトランプ氏の娘婿であるジャレッド・クシュナー氏だ。想像せずにはいられな
いのは、トランプ一家が、真の政治王朝の構築に向けて娘のイバンカさんの登用を少なくと
も漠然とは考えただろうということだ。

右翼ニュースサイト「ブライトバート」の前代表であるスティーブ・バノン氏のような人物が、
かつて例のないほど大統領の戦略に影響を与え、大統領に親しく接する機会を手にして
いる。トランプ氏が彼らに対する厚遇を続ける限り、彼らの忠誠心も確保される可能性
が高い。共和党の連邦議員や、そもそもトランプ氏の候補指名を望まなかった人々よりも、
はるかにトランプ氏への忠誠心は確実なのである。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
631 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:14:03.25 ID:L0d3BYep0
>>630
トランプ政権の閣僚に指名された人々は非常に裕福であり、一部の試算によれば、その
資産総額は、それ以外の米国民全体の3分の1の合計資産に匹敵するとされる。

国務長官に就任するレックス・ティラーソン氏は、エクソンモービルCEOとしてビジネスで培っ
た識見を、今や、国全体の利益になる取引を勝ち取るために使うという任務を与えられている。

「アプレンティス」の名物司会者であったトランプ氏は、閣僚らがその任務に成功しなければ、
そのうち何人かに「お前はクビだ」と宣告することを明らかにしている。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
632 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:14:50.29 ID:L0d3BYep0
>>631
閣僚就任予定者たちの任務は容易ではない。トランプ氏があまり支持を与えない可能性
もあるから、なおさらである。ティラーソン氏の承認公聴会において予想外だった瞬間の1つは、
同氏が対ロシア政策についてまだトランプ氏と詳細な協議を行っていないと認めたときだった。

著名人たちにボイコットされようとも、就任式典はトランプ氏自身が予言するように「素晴らし
いショー」になる。米国、そして世界の多くの人々にとって、トランプ大統領の就任はローマ帝
国の衰退と滅亡を思い起こさせるかもしれない。だがそれは同時に、史上最大の、そして地
政学的に最も重要な、テレビのリアリティー番組とも言えるだろう。

「米国を再び偉大に」するかどうかはともかく、それを見ずには済まされなくなることは確実である。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
640 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:23:54.71 ID:L0d3BYep0
| 2017年 01月 22日 12:24 JST
視点:トランプ円安は幻想、進む「米国の日本化」=青木大樹氏
http://jp.reuters.com/article/view-daiju-aoki-presidency-idJPKBN1540ZF?sp=true
青木大樹 UBS証券ウェルス・マネジメント本部 日本地域CIO兼チーフエコノミスト
6月末110円、12月末105円と予想する。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
645 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 03:41:34.22 ID:L0d3BYep0
NHKBSのリアルボイスの1で、白人男性はトランプ支持だと思った。
NHKは、膨大な取材費をかけているのに、分析力なし。
他の番組ではクリントンに偏向。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
670 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:04:44.32 ID:L0d3BYep0
http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20170117/us-trade-balance.gif
歴代大統領、米国貿易赤字、対中国、日本、ドイツ
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
675 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:07:57.27 ID:L0d3BYep0
首相訪比
安倍首相がダバオ市を訪問した際の動画が、再生回数130万回。ドゥテルテ人気にあやかる?
http://www.manila-shimbun.com/category/society/news227345.html
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
680 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:14:21.33 ID:L0d3BYep0
前に、韓国系が反トランプデモを支援していると報道があった。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
681 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:16:47.37 ID:L0d3BYep0
毎日新聞調査
日米関係「今より悪くなる」56%
毎日新聞2017年1月22日 18時50分(最終更新 1月22日 21時40分)
http://mainichi.jp/articles/20170123/k00/00m/010/034000c
トランプ氏は就任演説で「支配階層から国民に権力を戻す」と訴えた。既存の政治に
不満を持つ層の支持が選挙の勝利につながったとみられている。日本でも新しい政党
や指導者が出てくることを「期待する」は51%で、「期待しない」の41%を上回った。

 安倍政権の経済政策「アベノミクス」を「評価しない」は46%、「評価する」は43%。
「評価しない」54%、「評価する」33%だった昨年4月調査より差が縮小した。韓国・
釜山の日本総領事館前に慰安婦を象徴する少女像が設置されたことを受け、駐韓大
使らを一時帰国させた政府の対応を「支持する」は74%、「支持しない」は17%だった。

 安倍内閣の支持率は前回比4ポイント増の55%、不支持率は同4ポイント減の28%。
支持率55%は2014年3月調査以来、約3年ぶりで、男性では62%に上った。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
685 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:19:45.00 ID:L0d3BYep0
毎日新聞調査
改憲議論「急ぐ必要はない」56%
毎日新聞2017年1月22日 20時19分(最終更新 1月22日 21時14分)
http://mainichi.jp/articles/20170123/k00/00m/010/065000c
天皇陛下の退位については「将来の天皇も退位できるように制度を変えるべきだ」
が65%で最も多く、「今の陛下に限り退位できるようにすべきだ」は22%、「退位
を認めるべきではない」は4%だった。

 組織的な犯罪集団が犯罪を準備した段階で罪に問えるようにするため、政府は
「共謀罪」の構成要件を絞り込み、「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰
法改正案を今国会に提出する予定。民進党など野党は捜査当局による人権
侵害につながると批判している。今回の調査では法案に「賛成」は53%と過半
数を占め、「反対」は30%だった。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
687 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:20:06.45 ID:L0d3BYep0
>>685
 次期衆院選の議席数については、「野党が増えた方がよい」(45%)と「与党
が増えた方がよい」(42%)が拮抗(きっこう)した。支持政党はないと答えた無党
派層では「野党」が61%に上り、「与党」は26%だった。

 日本老年学会は今月、高齢者の定義を「65歳以上」から「75歳以上」に見
直すべきだという提言を発表した。これを踏まえて年金や医療制度などの対象
年齢も見直すべきかを聞いたところ、「見直す必要はない」(48%)と「見直す方
がよい」(41%)に分かれた。50代と60代では「見直す必要はない」が5割を超え、
年金支給開始が先送りされることなどへの不安をうかがわせた。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
704 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 04:47:41.36 ID:L0d3BYep0
米国人学者の結論「アジアの世紀はもう終わり」
政治も経済も停滞、一方で高まる戦争の危機
2017.1.18(水) 古森 義
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48950
ソウルに通じる北朝鮮軍の地下トンネル
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
715 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:03:37.39 ID:L0d3BYep0
トランプ新大統領の経済政策には「一本の筋」が通っている
トランポノミクスの「点と線」
安達 誠司
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50752
一連の発言はビジネスマンの「交渉術」?
米国経済を痛めつける「悪い政策」?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50752?page=2
高付加価値な輸出産業を育成できれば
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50752?page=3
自動車産業の覇権を取り戻す可能性も
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
716 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:04:25.45 ID:L0d3BYep0
>>715
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50752?page=4
現在(2016年12月時点)、米国の完全失業率は4.7%である。この数字は過去と比較し
てもかなり低位であり、これだけをみれば、米国は「完全雇用」状態にあるようにみえる。

だが、現在の米国の労働市場の問題点は、雇用意欲喪失者の増加による「労働参加率」
の低迷である。現時点(2016年12月)の労働参加率は62.7%であるが、これは1980年代
終盤からリーマンショック直前までの平均的水準である66.5%と比較して著しく低い。

もし、現時点の適正な労働参加率が66.5%であったとすれば、労働力人口は現在よりも
約970万人近く多かったはずである。この労働力人口をもとに2016年12月時点の完全失
業率を試算すると、10.2%になる。

この10.2%の完全失業率が5%にまで低下するためには、870万人近い労働意欲喪失
者が雇用者になる必要がある。このことは、米国の経済がリーマンショック直前までの平均
的な水準を回復させるためには、まだまだ雇用環境を改善する余地があることを意味して
おり、これがトランプ政権の政策の最優先課題になることを意味している。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
718 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:09:25.28 ID:L0d3BYep0
スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか
幸福度世界1位「北欧の楽園」に学ぶ老いと死
週刊現代講談社毎週月曜日発売プロフィール
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45510
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
722 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:15:38.80 ID:L0d3BYep0
プーチン氏が本当にトランプ氏から得たいもの
狭い国益が国際的なルールに取って代わる世界
2017.1.17(火) Financial Times(英フィナンシャル・タイムズ紙?2017年1月13日付)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48931
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
728 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:25:41.12 ID:L0d3BYep0
トランプ氏が第45代米大統領に就任−闘争的に「米国第一」掲げる
Margaret Talev2017年1月21日 03:37 JST 更新日時 2017年1月21日 11:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK3BMA6VDKHV01
権力をワシントンから国民に戻すと表明
政治的に穏健な内容を期待していた人々に失望を誘う内容

ドナルド・トランプ氏は20日、第45代米国大統領に就任した。就任演説は同氏の支持者
を意識した闘争的でポピュリスト的な内容で、自身の支持基盤以外の人々に寛容さを示し
たり海外の指導者を安心させるよう努力した跡はほとんど見られなかった。
  トランプ大統領は就任演説で米国の現状を暗く描き出した。自国を「さびついた工場」
が「墓石のように散在」し、中流階級の富が「剥ぎ取られて」いる暴力的な「米国民虐殺」
の場所と表現した。その上で米国の雇用を守るとしてナショナリズムを示し、外交政策ではイ
スラム教徒のテロを根絶し自国の利益を最優先にすると表明。「きょうこの日からアメリカファ
ースト(米国第一)あるのみだ」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
730 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:26:33.14 ID:L0d3BYep0
>>728
  演説の大半は政治的なエスタブリッシュメント(権力層)への攻撃。トランプ氏は「きょうは、
単にある政権から別の政権、またはある政党から別の政党へと権力が移行する日ではない」
とし、「権力をワシントンDCから移し、あなたたち国民に戻す」と言明した。
  就任初日に政治的に穏健な言葉が聞かれるのではと期待していた人々は、何も得られ
なかった。
  トランプ氏は米東部時間正午(日本時間21日午前2時)ごろ、連邦議会議事堂でロ
バーツ連邦最高裁長官立ち会いの下、宣誓を行った。トランプ氏を大統領就任に導いた
ポピュリズムのうねりの中、同氏は米国の政治秩序を作り直すと語った。
  トランプ氏は「米国の忘れ去られた人々がもはや忘れ去られることはない」と述べ、「今
後は誰もがあなた方に耳を傾ける」と発言。「この米国民大虐殺は今ここで終わる」とし、
「中流階級の富は家庭から剥ぎ取られ、世界各地に再配分されてしまった。だがそれは
もう過去のことだ。今後は未来にのみ目を向ける」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
731 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:28:15.75 ID:L0d3BYep0
米上院:マティス国防長官、ケリー国土安保長官承認−大統領就任初日
Steven T. Dennis2017年1月21日 09:48 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK3S7O6JTSE801
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
733 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:30:38.14 ID:L0d3BYep0
トランプ氏、年4%成長目指す−TPP撤退を表明、NAFTA再交渉
Scott Lanman2017年1月21日 09:35 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK3REI6K50XU01
向こう10年で新たに米国民2500万人分の雇用創出と説明
経済と貿易が優先課題−ホワイトハウスのウェブサイト
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
736 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:32:40.17 ID:L0d3BYep0
トランプ氏、オバマケアの「迅速な廃止」目指す大統領令に署名
Anna Edney、Justin Sink2017年1月21日 11:59 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK3Z176TTDS001
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
738 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:33:15.02 ID:L0d3BYep0
米GE:10−12月は売上高が予想下回る−石油産業の低迷響く
Richard Clough2017年1月20日 20:55 JST 更新日時 2017年1月21日 01:19 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2TSJ6S972Q01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
741 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:35:02.02 ID:L0d3BYep0
【日本株週間展望】上昇、堅調な企業業績が下支え−米新政権に注目
関根裕之2017年1月20日 15:55 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2EGY6K510J01
日本電産など決算本格化、保守的な為替前提で上振れ期待高い
20日に米新政権が発足、視線は経済ファンダメンタルズへ
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
746 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:39:02.01 ID:L0d3BYep0
トルコ国会:大統領制移行の憲法改正案を承認−国民投票実施へ
Selcan Hacaoglu、Firat Kozok2017年1月21日 12:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK41D96KLVR401
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
749 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:41:37.93 ID:L0d3BYep0
トランプ米大統領の欧州政策は歴史的同盟関係を転換
Nick Wadhams、Margaret Talev2017年1月21日 11:20 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK3WWK6S972801
米国と欧州との関係は過去数十年の大半の間、一連の共有する信念を中心に置いてき
た。ロシアは共通の敵であり、ドイツの工業力が欧大陸の経済の中心で、欧州の統一はす
べての人々の利益になるというものだ。トランプ新大統領にはいずれの認識もない。
  トランプ氏の米大統領選挙での勝利以来、同氏の欧州政策も形成されているようだ。
それは英国は欧州連合(EU)を離脱した方が良く、ドイツは欧州のリーダーとしてつまずい
ており、ロシアが本物のパートナーになり得るという内容だ。
 
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
751 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:42:12.09 ID:L0d3BYep0
>>749
 同氏のツイートやインタビューでのコメントをつなぎ合わせると、フランスからウクライナの
当局者に至るまで、恐れたように米新大統領が伝統的な同国の外交政策を軽視してい
ると懸念する。
  ポーランドのピオトル・ビルチェク駐米大使はブルームバーグとのインタビューで、「トランプ
氏は一種の政治を離れた極めて独自のアプローチを取る。特に経験豊かな外交官にとって
は非常にショックなことだ。われわれはこの政権にどう対応するかずっと考えている」と語った。
  EU最大の加盟国であり、EUに依然コミットするフランスとドイツでは年内に選挙があり、
極右勢力が躍進すれば欧州統一に向けた数十年の努力がさらに損なわれるため、この疑
問は緊急性を帯びる。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
761 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:47:14.56 ID:L0d3BYep0
米モルガンS:ゴーマンCEOの昨年報酬、26億円−7.1%引き上げ
Anders Melin、Hugh Son2017年1月21日 14:12 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK45IS6TTDS001
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
763 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:48:03.98 ID:L0d3BYep0
逆風突き進んだゼロ金利解除と利上げ議論−06年下期の日銀議事録
日高正裕2017年1月20日 08:50 JST 更新日時 2017年1月20日 12:06 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-19/OJZ6766K50ZT01
福井総裁の村上ファンド問題は切り離し−超低金利の弊害に懸念
政治はけん制、追加利上げ年越し−足音近づく米住宅バブル崩壊
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
767 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:51:07.55 ID:L0d3BYep0
習主席の側近2人、北京と上海の市長に−共産党大会控え地ならし
Ting Shi2017年1月21日 15:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK4AQ06JIJUQ01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
774 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:52:46.60 ID:L0d3BYep0
ゴールドマン、ソロモン共同社長と副会長2人に制限付き株式付与
Dakin Campbell2017年1月21日 17:54 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK4G8A6K512H01
米ゴールドマン・サックス・グループは、デービッド・ソロモン共同社長と副会長の
リチャード・ノッド、パブロ・セレーム両氏に制限付き株式を付与した。
  同行が20日に当局に届け出た資料によると、ソロモン共同社長は4万2134株
を受け取った。19日終値を基に計算すると975万ドル(約11億1800万円)相当に
なる。セレーム、ノッド両副会長の受け取り分はそれぞれ990万ドル相当。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
779 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:55:18.57 ID:L0d3BYep0
日立会長:EU離脱が英鉄道車両工場に影響も−輸出必要になった後で
Christopher Jasper、Erik Schatzker、Chris Cooper2017年1月21日 13:25 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-21/OK42BT6K50XT01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
785 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 05:59:14.39 ID:L0d3BYep0
ドラギ総裁、2019年末の任期終了前に利上げも−ECB専門家予測調査
Carolynn Look2017年1月21日 03:36 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK37LM6JTSE801
ECB調査で外部専門家は2019年の政策金利をプラス0.1%と予測
量的緩和の早期終了期待が背景か、インフレ加速で
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
787 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:01:59.46 ID:L0d3BYep0
米P&G:10−12月は利益が市場予想上回る−新・高級製品が好調
Lauren Coleman-Lochner2017年1月20日 23:37 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2ZR76VDKHT01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
789 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:03:11.75 ID:L0d3BYep0
英HSBC:投資銀行のシニアバンカーの削減開始、約100人−関係者
Stephen Morris、Richard Partington2017年1月21日 00:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK30RT6VDKHT01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
792 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:07:28.05 ID:L0d3BYep0
【債券週間展望】超長期利回り上昇か、トランプ政策や40年入札にらみ
三浦和美2017年1月20日 16:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2GE06TTDS901
円安・株高期待を背景に相場は上値の重い展開続く−岡三証
40年入札弱いと超長期中心に売り要因になりやすい−メリル日本証
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
794 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:10:26.12 ID:L0d3BYep0
中国中銀:一部銀行に一時的な流動性支援を提供、春節控え
Bloomberg News2017年1月20日 17:52 JS
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2L586JIJUP01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
795 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:12:42.84 ID:L0d3BYep0
イエレン議長:FRBは後手に回っていない、緩やかな利上げ支持
Rich Miller、Vivien Lou Chen2017年1月20日 10:06 JST 更新日時 2017年1月20日 13:04 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK20FC6K50XU01
財政政策は見通しを曇らせる不確実性の1つにすぎず
経済の過熱を容認するのはリスクを伴い賢明でない
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
803 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:17:30.13 ID:L0d3BYep0
ダボス会議の参加者らは楽観的、ポピュリズムは必ずしも悪くない
Jeff Black、ジェームズ・メーガ、Birgit Jennen2017年1月21日 01:04 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK33B66VDKHV01
「選挙に勝って楽観的に」−ブラックロックCEO
「世界経済は転換期にあるようだ」黒田日銀総裁

  ダボスでのパネル討論会で、ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者は、
トランプ氏やEU離脱に投票した有権者らは「政策を変えさせた。正しいか間違っ
ているかは分からないが彼らは過去の政策が自分たちのためにならないと信じた」とし、
選挙が自分たちの希望通りの結果になったことで「彼らは勇気付けられ、もっとお金
を使うようになるだろう。将来の支出に対しても楽観的になっている」と語った。
 
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
805 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:17:50.72 ID:L0d3BYep0
>>803
 大衆迎合的政治のおかげなのか、それにもかかわらず、なのかはともかく、討論
会の参加者らは経済が勢いを取り戻したことを歓迎した。日本銀行の黒田東彦
総裁は世界的な製造業の改善とアジアの回復を指摘。米成長には上振れリスク
があるとの認識を示した。ドイツのショイブレ財務相は、ユーロ圏が「経済と財政の両
面で若干改善した」とし、ドイツ経済は堅調だと述べた。
  黒田総裁は「世界経済は転換期にあるようだ。世界の経済成長率、商品相場、
インフレ期待、長期金利が昨年上期にそろって底を打ったのは 偶然ではない」と語った。
  スイスのマウラー財務相は「ダボスで私は、トランプ氏が大統領に選ばれたことが、
経済という点で完全にプラスと解釈されているという印象を持った」と話した。
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
808 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:18:41.16 ID:L0d3BYep0
トランプ氏、対中国で打つ手乏しい−為替操作認定の94年とは様変わり
Enda Curran、Christopher Anstey2017年1月20日 17:03 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK2HSX6TTDSP01
日経225先物オプション実況スレ26517©2ch.net
813 :山師さん@トレード中[sage]:2017/01/23(月) 06:23:26.91 ID:L0d3BYep0
ウォール街に圧力も−ファイアウオール復活、次期財務長官が検討示唆
Jesse Hamilton2017年1月20日 14:28 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-20/OK28XH6K50XS01
ムニューチン氏は自己勘定取引の制限に一定の支持を表明
「21世紀版のグラス・スティーガル法」を検討する必要性も認める
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。