トップページ > 市況1 > 2015年06月02日 > C6+FZhnc0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4067 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004141016334500864127700126139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19308©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19311©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19312©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19313©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19314©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19315©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19316©2ch.net
日経225先物オプション実況スレ19318©2ch.net

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
368 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 04:48:15.03 ID:C6+FZhnc0
フィッシャーFRB副議長、影響力増す-ウォール街は過小評価  2015/06/01 14:22 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8YA66TTDS401.html
事情通によれば、フィッシャー副議長は世間の目が届かないところで政策策定に
重要な役割を果たしてきた。同副議長は金利に関する意図の明示的なガイダン
ス提示を取りやめる方向へと後押ししたほか、米国および世界の金融システムで
トラブルが発生しやすい場所を特定する取り組みを強化した。

フィッシャー氏の親友で、現在もよく話し合う仲だという国際通貨基金(IMF)のオリビエ・
ブランシャール調査局長は「フィッシャー氏は大きな変化をもたらした」と指摘した。

またFRBが現在、9年ぶりの利上げ開始へ準備する中で推し進めているアプローチは
フィッシャー氏が10年前にイスラエル中央銀行総裁として採用したものと同じであり、
イエレンFRB議長の言葉を借りれば、政策当局者は景気見通し次第で、「加速、
減速、一時停止、逆行も可能」という調整可能な手法だ。

イエレン議長は電子メールで、フィッシャー副議長を「良き友人」と呼び、政策立案にお
ける副議長の「賢明な洞察力」に信頼を置いていると記した。2人はFRBが直面して
いる経済などの問題を自由に論じ合うため週に最低1回は会って意見交換している。

FRBの内情に通じている人が描く、イエレン議長が信頼を置く助言者というフィッシャー
氏の人物像は、同氏の影響力をめぐる市場の認識と食い違っている。FRBウォッチャー
は通常、フィッシャー氏の発言から金利の方向性を読み取ろうとはしない。

またウォール街の銀行幹部は、フィッシャー氏がタルーロFRB理事の金融規制論の抑
え役を果たしていないことに失望を示してきた。しかしフィッシャー氏の擁護派はこうした
批判は的外れだと指摘する。国際金融協会(IIF)のティモシー・アダムズ最高経営責
任者(CEO)はフィッシャー氏の仕事は米経済が「非常に不透明な時に確実にかじ取
りする」ことであり、タルーロ氏やイエレン氏の引き立て役を務めることではないと述べた。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
376 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 04:53:02.26 ID:C6+FZhnc0
FRB副議長:不正行為に関与したバンカーには処罰を 2015/06/02 01:49 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9WJISYF01X01.html
フィッシャー副議長は、不正行為に関与したバンカーは罰せられるべきだとの
認識を示した。また監督当局は新たな金融危機発生のリスクに対して無
頓着になってはいけないと指摘した。

「個人的に不正行為に関与した人は罰せられるべきだ」と言明。銀行には
巨額の罰金が科せられた一方、「ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)操
作問題などでの最も悪質な行為の一部について責任を負っていた個人は
厳しい処罰を受けていない」と述べた。

また、中央銀行当局者らは金融安定維持のために政策金利を利用する
可能性を排除すべきではないと指摘した。

フィッシャー副議長はこのほか、金融危機の代償は執拗(しつよう)に続く緩慢
な成長という形でなお存在しており、中銀当局者らは新たな危機発生のリス
クに対して無頓着になってはいけないと警告した。

副議長は「リセッション(景気後退)が将来の生産水準低下だけでなく、経済
成長率の永続的な低下にもつながるという証拠が増えつつある」と述べた。 
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
381 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 04:56:13.77 ID:C6+FZhnc0
米ISM製造業景況指数:52.8に上昇−受注が伸び、生産は低下 2015/06/02 00:27 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9TQN6KLVRK01.html
5月のISM製造業景気指数[統計表]2015/06/01 23:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9QTW6M62I301.html
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月
2015 2015 2015 2015 2015 2014 2014 2014 2014
==============================================================================
景気指数 52.8 51.5 51.5 52.9 53.5 55.1 57.6 57.9 56.1
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
384 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 04:59:26.89 ID:C6+FZhnc0
米個人消費支出:4月は変わらず−所得の増加分が貯蓄に回る 2015/06/01 23:54 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9R62SYF01U01.html
4月の米国個人所得と消費支出:概要(表)2015/06/01 21:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9MQ33T6SQP01.html
4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 4月
2015 2015 2015 2015 2014 2014 2014 前年比
============================================================================
----------------------名目ベース----------------------
個人所得 0.4% 0.0% 0.4% 0.3% 0.4% 0.6% 0.4% 4.1%
-----------------実質(2009年)ベース-----------------
個人消費支出 0.0% 0.4% 0.0% 0.1% 0.1% 0.5% 0.4% 2.7%
3カ月年率 % 1.2% 1.8% 2.5% 3.8% 4.4% 4.3% 4.3% n/a
------------価格指数 (2009 年 = 100)----------------
個人支出 0.0% 0.2% 0.2% -0.5% -0.2% -0.2% 0.0% 0.1%
3カ月年率 % -0.4% -2.0% -2.3% -1.6% -0.4% 0.2% 0.6% n/a
除食品・エネルギー 0.1% 0.1% 0.1% 0.0% 0.0% 0.1% 0.1% 1.2%
3カ月年率 % 1.2% 0.8% 0.6% 0.8% 1.1% 1.2% 1.3% n/a
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
387 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:00:38.39 ID:C6+FZhnc0
4月の米国建設支出:統計概要(表)2015/06/01 23:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9QW26SETEQ01.html
2015 2015 2015 2015 2014 2014 2014 前年
4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 4月
=====================================================================
--------------------- 前月比(%)-------------------
合計 2.2% 0.5% 0.6% -1.2% 1.0% -0.6% 1.4% 4.8%
居住用 0.6% -0.9% 0.3% 1.2% 0.8% -0.2% 0.3% -1.8%
非居住用 3.2% 1.4% 0.9% -2.6% 1.2% -0.9% 2.1% 8.8%
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
395 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:04:03.21 ID:C6+FZhnc0
ユーロ圏:5月の製造業PMI改定、52.2−辛うじて拡大持続 2015/06/01 18:04 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9AKS6S972J01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
398 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:05:16.16 ID:C6+FZhnc0
ドイツの5月消費者物価指数(速報値):表 2015/06/01 21:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9KC06LUTXT01.html
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月
2015 2015 2015 2015 2015 2014 2014 2014 2014 2014
=========================================================================
------------------------前月比(%)------------------------
全国 0.1 0.0 0.5 0.9 -1.1 0.0 0.0 -0.3 0.0 0.0
EU 基準 0.1 -0.1 0.5 1.0 -1.3 0.1 0.0 -0.3 0.0 0.0
------------------------前年比(%)------------------------
全国 0.7 0.5 0.3 0.1 -0.4 0.2 0.6 0.8 0.8 0.8
EU 基準 0.7 0.3 0.2 0.0 -0.5 0.1 0.5 0.7 0.8 0.8
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
401 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:06:40.46 ID:C6+FZhnc0
view
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$INDU,$COMPQ,$SPX,$RUT,$TRAN,$WLSH,$CRB,$USD
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$NYA,$COMPQ,$XAX,$INDU,$TRAN,$UTIL,$SPX,$MID,$SML,$RUT,$WLSH,$VLE
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$djia&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$COMPQ&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SPX&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
US Commodity Groups
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$CRB,$GKX,$GJX,$GYX,$GVX,$GPX
CandleGlance: International iShares
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?EWA,EWO,EWK,EWC,EWQ,EWG,EWH,EWI,EWJ,EWM,EWW,EWN,EWS,EWP,EWD,EWL,EWU
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
410 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:13:31.83 ID:C6+FZhnc0
ECB、5月は債券購入を加速−市場の夏枯れ前に 2015/06/02 00:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9SNB6K50Y501.html
(ECB)は5月に、量的緩和(QE)プログラムでの債券購入を加速させた。
夏季休暇シーズンで市場が閑散となる前に購入を増やした。

公的部門と民家部門の債券を合わせた5月の購入高は631億ユーロ
(約8兆5700億円)。4月は603億ユーロだった。

クーレ理事は5月18日の講演で、7、8月に予想される債券市場の流
動性低下に対応するため購入を増やすと発言していた。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
413 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:15:11.63 ID:C6+FZhnc0
ECB公的部門購入プログラム―5月29日時点(表)2015/06/01 22:50 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9QFI6TZ03Y01.html
5月29日 5月22日 5月15日 5月8日 5月1日 4月24日
2015 2015 2015 2015 2015 2015
==============================================================================
公的部門 
購入プログラム 146,679 134,224 122,405 108,709 95,056 85,009
資産担保証券(ABS)
購入プログラム 7,212 6,230 6,131 5,827 5,785 5,757
カバード債
購入プログラム第3弾 85,108 82,805 80,759 77,976 75,070 72,612
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
424 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:21:46.56 ID:C6+FZhnc0
FOMCの議論、危機後に一段と複雑化−FRBエコノミスト 2015/05/30 18:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP5MXS6K50XT01.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=ickGjrbQYeQA

【FRB要人発言録】海外次第で米利上げペース減速−副議長 2015/06/01 06:56 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOZ96ESYF01S01.html
<5月26日>フィッシャーFRB副議長(イスラエルのテルアビブ大学で講演):海外
の成長が予想より弱い場合は、それに伴う米経済への影響から、米当局の緩和策
解除のペースは海外の成長が予想通りだった場合よりも遅くなる可能性がある。

<5月25日>フィッシャーFRB副議長(イスラエルで講演):利上げ議論は日付では
なくデータで決まる。早期の緩やかな利上げと遅い時期の大幅な利上げのどちらが良
いのか。金利をゼロ付近から引き上げた場合、問題があればゼロに戻ることは難しくなる。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
430 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:26:51.03 ID:C6+FZhnc0
ECB総裁、インフレ率プラスで安堵か−5月0.2%上昇見通し 2015/06/01 13:33 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8YBX6S972E01.html
【ECB要人発言録】QEプログラム最後まで実施を-ビスコ氏 2015/06/01 07:03 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOY3Q56K50Y601.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
433 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:31:56.91 ID:C6+FZhnc0
スイス中銀総裁:預金金利の一段の引き下げは世界情勢次第 2015/06/01 13:13 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8Y7M6S972901.html
ヨルダン総裁はスイス国民との対話で、「マイナス金利をさらに引き上げる必要
があるかどうかは国際情勢の展開次第だ」と述べた。

スイス中銀は今年1月、3年にわたる対ユーロ相場の上限を廃止。スイス・フラ
ンの上限を抑えるために預金金利 をマイナス0.75%としたが、フランは上昇し、
今年は経済成長の鈍化が見込まれている。

「マイナス0.75%は既にかなりのマイナス金利幅で、効果を見極めているところだ」
と説明。欧州と米国の政策金利は恐らく下限に達しており、時間と共に再び引
き上げられるだろうと指摘した。

さらに、「スイス・フランは大幅に過大評価されている。必要があれば外国為替市
場で活発に行動する用意がある」とも語った。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
441 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:38:58.50 ID:C6+FZhnc0
ギリシャ、交渉はここ数日が山か−「逼迫の6月」入り 2015/06/02 01:16 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8LNP6TTDS301.html
ギリシャ、望みを独首相に託す−債権者との実務協議進展せず 2015/06/01 05:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8DV16TTDS101.html

ギリシャの「感染力」弱まる−チプラス首相に交渉切り札なし 2015/06/01 17:33 JST
http://www.bloomberg.co.jp/article/2015-06-01/arl2dY95TI8s.html
(ECB)の量的緩和(QE)が周辺国債の利回り上昇を防いでいる。就任
以来、システム全体への危機のリスクに言及し債権者側に譲歩を迫ってき
たチプラス首相には痛手だ。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
447 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:42:40.55 ID:C6+FZhnc0
ギリシャ協議、独首相や仏大統領などベルリンでトップ会談 2015/06/02 04:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA5YI6VDKHT01.html
デフォルト(債務不履行)回避とユーロ残留を可能にするため、ドイツの
メルケル首相とフランスのオランド大統領、欧州委員会のユンケル委員
長らによるトップ会談が1日夕刻、ベルリンで行われた。同会談でまとめ
られる解決案がギリシャにとって唯一の方策になるとみられている。

会合参加者はいずれもトップクラスの当局者で、国際通貨基金(IMF)
のラガルド専務理事や欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁もかかわっ
ているという。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
453 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:48:06.40 ID:C6+FZhnc0
利上げに新補完的手段、影の銀行への依存減らす-NY連銀論文 2015/06/01 10:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8OR76TTDS501.html
米金融当局の主要政策金利引き上げに際して、確実な利上げに向けた動きを補完す
るとともに連邦準備制度としてシャドーバンキング(影の銀行)システムと直接取引する
必要性を減らすことにもつながるとした新たな手段の詳細をまとめた論文を公表した。

論文はニューヨーク連銀のジェームズ・マックアンドルーズ調査局長と同連銀およびシカゴ
連銀のスタッフらが共同で執筆した。この手段は「セグリゲーテッド・バランス・アカウント
(SBA、分離残高勘定)」と呼ばれ、利上げのための他の既存のメカニズムを補完す
るのに活用できるという。

SBAの仕組みは、まずマネー・マーケット・ファンド(MMF)など影の銀行システムの貸し
手が翌日物の資金を市中銀行に預金し、銀行はその資金を連銀に預け入れることで
超過準備への付利(IOER)を得る。銀行と影の銀行システムの貸し手はこうして得ら
れたIOERをどう分け合うか交渉する。

米金融当局は現在、主要政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を
引き上げ始める場合に、その下限を設けることを狙い、翌日物リバースレポを試験的
に実施している。だが、金融システムがストレスにさらされた場合、銀行から資金が枯渇
しかねないなどとして、金融当局者は同レポへの過度の依存には懸念を抱いている。

SBAでは、当局が意図した金融政策の伝達で市中銀行の果たす役割を高める効果
が期待される。米金融当局が景気刺激に投入した資金で、銀行システムには3兆ドル
(約373兆円)近くの超過準備があり、07−09年のリセッション(景気後退)以降では、
政策伝達のメカニズムには劇的な変化が生じている。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
455 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:52:13.75 ID:C6+FZhnc0
チャートでみる黒田日銀の量的・質的緩和の成果 2015/06/01 10:17 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8QDA6K50Y101.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=ilYy_7Y0DERM
7つのチャートで政策効果を検証してみた。
大企業の収益は過去最高を更新し、増配も相次いでおり株価を押し上げている。

国内総生産(GDP)はプラス成長しているが、1997年のピーク時に比べると、まだ
その水準を下回っている。昨年4月の消費増税後のリセッション(景気後退)から
緩やかに回復している。

消費者物価指数(CPI)の動向については不透明感が強まっている。20年前の
バブル崩壊後、日本経済はデフレに苦しんできたが、アベノミクスによってCPI上
昇率は高まり、デフレマインドの払しょくに向かって前進していた。ところが、原油価
格の急落がその動きに水を差した。日銀は賃上げとエネルギーコスト低下による
景気押し上げでCPI上昇率が徐々に高まっていくとみている。

賃金は回復している。消費増税後の物価上昇や日銀の物価安定目標2%に
対応するためには、実質賃金が増加する必要がある。GDP同様、賃金は90年
代にピークを迎えた。

円相場は対ドルで12年ぶりの安値まで下げている。日銀が量的・質的緩和を実
施して以降、25%下落した。円安は輸出企業の収益を押し上げる一方、輸入
コストの上昇を招き家計や中小企業を圧迫する。

輸出数量は円安でも伸びていない。多くの大企業は価格を据え置き、収益を増
やしている。円高時に生産拠点を海外に移転した企業も多い。東京 James Mayger
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
461 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 05:56:55.47 ID:C6+FZhnc0
日銀Jリート購入余地、基準変更ないと来年にかけて枯渇危機 2015/06/01 06:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP3ABO6TTDS301.html
東証REIT指数 は日銀がJ−REITの購入を開始した2010年以降で、2倍
以上上昇した。森トラスト総合リート投資法人の堀野郷氏は、日本の不動
産業界にとって日銀のJ−REIT購入は「コペルニクス的革命」と呼んでいる。
20年以上にわたって日本の不動産価格を見てきた堀野氏は、悲観論の払
しょくに大きな効果があったと評価している。

日銀は昨年10月末、J−REITの年間購入ペースを900億円に引き上げた。
主な購入基準は格付けAA以上、個別信託の5%を超えないこと。5%を超
えると報告義務が生じる。この投資の足かせのため、購入できるJ−REITが
かなり制約される。

関係者によると、日銀としては低格付けのJ−REITを含めた購入か、J−R
EIT市場の拡大とともに購入を継続するなどの選択肢がある。

大都市圏
J−REITの多くを構成しているのは、東京、大阪、名古屋などの大都市圏の
不動産。東証REIT指数 は14年まで3年連続で上昇。国土交通省の全国
公示地価(全用途平均)によると、今年1月1日まで7年連続で下落。アベノ
ミクスの恩恵が地方まで行き渡っていない状況だ。

J−REITは商業用ビル、集合住宅、物流拠点、ショッピングモール、老人ホー
ムなどに投資している。日本の上場J−REIT投信の中で時価総額が8200億
円と最大の日本ビルファンド投資法人 は商業用ビル73件に投資している。日本
プロロジスリート投資法人 は倉庫や産業用不動産を専門とし、アドバンス・レジ
デンス投資法人 は集合住宅に特化している。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
475 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:05:36.73 ID:C6+FZhnc0
9月米利上げのハードル低下、潜在成長率鈍化で-エコノミスト 2015/06/01 12:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8W306TTDS701.html
米債券ディーラー弱体化−流動性リスクでデリバティブ取引増 2015/06/01 15:08 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP92B26TTDS101.html
グリーンライト:主要ファンド運用成績3.6%-年初来もプラスに 2015/06/01 12:24 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8TW36S972B01.html
モーリスの投資銀行バンカー29歳が転落死-NY高層ビルに居住 2015/06/01 16:37 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP96TS6S972C01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
521 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:18:57.08 ID:C6+FZhnc0
>>470
サンクス
Wages are recovering. They need to increase more to keep pace with the
higher sales tax and Kuroda's plan to boost inflation to 2 percent. Like GDP,
wages peaked in the 1990s.
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-05-31/two-years-into-the-boj-s-bold-bet-here-s-what-s-happening
http://media.gotraffic.net/images/iTCZ4EUib3RA/v1/-1x-1.jpg
> 賃金は回復傾向。直近減少。消費税等の増税の失政。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
554 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:25:12.36 ID:C6+FZhnc0
リンチ氏が狙った妥当な価格の成長株、今は見つけるのが困難 2015/06/01 15:17 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP94FY6K50XT01.html
米フィデリティ・インベストメンツで1980年代に年約30%のリターンを達成してい
た伝説のファンドマネジャー、ピーター・リンチ氏にとって、株式投資の成功の鍵は
妥当な価格で成長株を買うことだ。だが今、そうした株を見つけることは難しい。

ヤルデニ・リサーチがまとめたデータによれば、S&P500種株価指数のPEGレシ
オは約1.7倍と、少なくとも1995年以降で最大。リンチ氏が重視した同レシオは
予想株価収益率(PER )を1株当たりの予想利益成長率で割り算出する。

平均を上回るバリュエーション(株価評価)のほか、連邦公開市場委員会
(FOMC)が利上げすればさらに悪化する可能性のある悲観的な利益見
通しがPEGレシオの大きな上昇をけん引している。

アナリストらはS&P500種構成銘柄の利益の伸び見通しをここ6年で最も
急激なペースで引き下げており、2015年の増益率が1.4%にとどまると予想。
09年以降は年平均15%だった。

リンチ氏は1989年に米国で出版した「ピーター・リンチの株で勝つ−アマの知恵
でプロを出し抜け」で、PEGレシオが1倍のときに株式の価値が正当に評価さ
れていると記した。同氏は77−90年にフィデリティの「マゼラン・ファンド」の運用で
年平均プラス29%のリターンを記録。同期間のS&P500種の上げのほぼ倍
となる運用成績だった。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
567 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:28:35.74 ID:C6+FZhnc0
PIMCOトータル・リターン、1−3月は米30年国債を倍増 2015/06/01 07:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8IQF6S972A01.html
旗艦ファンド、「PIMCOトータル・リターン・ファンド 」は1−3月(第1四半期)に
米長期国債を買い増す一方で、幅広い国々のソブリン債関連デリバティブ(金融
派生商品)の組み入れ比率を縮小した。

同ファンドの3月末時点の米30年債 保有額は186億ドル(約2兆3100億円)と、
昨年12月末から2倍余りに増加した。一方、ブラジルと中国、インドネシア、メキシ
コの国債に関連したクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の保有額は67億ドルと、
12月末時点の114億ドルから減少。イタリアとロシア関連のCDS総額48億ドル
相当は全て売却したという。

現在スコット・マザー、マーク・キーセル、ミヒル・ウォラー3氏が運用する同ファンド
の年初来リターンは5月28日時点でプラス1.2%と、同種のファンドの67%をしの
ぐ運用成績となっている。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
598 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:36:09.12 ID:C6+FZhnc0
6月1日の海外株式・債券・為替・商品市場 2015/06/02 05:33 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA90D6VDKHS01.html
米国株:上昇、製造業統計を好感−工業株やヘルスケア株高い 2015/06/02 05:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA8536VDKHU01.html
米国債:下落、建設支出の増加や製造業景況指数の上昇で 2015/06/02 04:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA5G76VDKHT01.html
NY外為:ドルが124円台後半、12年ぶり高水準−政策かい離で 2015/06/02 05:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9CQ26K50XU01.html
NY金:小幅反落、ISM製造業景況指数の上昇で利上げ警戒 2015/06/02 04:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA54L6KLVRF01.html
NY原油(1日):小反落、OPECの生産量据え置き観測で 2015/06/02 04:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA5F56VDKHT01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
612 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:41:01.30 ID:C6+FZhnc0
欧州マーケットサマリー:株ほぼ変わらず、スペイン債は下落 2015/06/02 02:19 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9ZZ0SYF01W01.html
欧州株:ほぼ変わらず、ギリシャ情勢注視−ヘルスケア株高い 2015/06/02 01:59 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9HTP6S972M01.html
スペイン債下落−スプレッド拡大もギリシャ危機感染は弱まる 2015/06/02 02:04 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9AFE6K50Y201.html
ロンドン外為:ドルが対ユーロで上昇、製造業などの米指標控え 2015/06/01 18:04 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9CQ26K50XU01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
625 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:44:33.99 ID:C6+FZhnc0
FIFA汚職スキャンダルで新たな逮捕者も−米IRS局長 2015/06/01 08:04 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8IKB6JTSE901.html
今後の進展は27日に組織犯罪や収賄などの罪で起訴されたFIFA関係
者9人とスポーツマーケティング企業幹部5人の審理の行方にある程度か
かっていると述べた。
スポーツマーケティング企業幹部がサッカー選手権のメディアとマーケティング
の権利を獲得するために24年間にわたって1億5000万ドル(約186億円)
余りの賄賂を贈っていたとされるこの問題で、IRSは米連邦捜査局(FBI)
やニューヨーク・ブルックリン地区の連邦検察と共に立件に動いた。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
637 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:48:38.40 ID:C6+FZhnc0
ケリー米国務長官の骨折でイラン核協議に影響も−30日に期限 2015/06/01 11:05 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8LCC6S972B01.html
5月31日、訪問中のフランス東部でサイクリング中に転倒して骨折。急
きょ帰国のため欧州訪問を中断した。
職務への影響
国務省のカービー報道官は声明で、ケリー長官(71)は米ボストンに戻り、
マサチューセッツ総合病院で治療を受けると説明。「長官の容体は安定
しており、意識はしっかりしている。命に別状はなく、完全に回復が見込
まれる」と述べた。
向こう6−8週間は歩行器具や松葉づえが必要となり、本格的に職務に
復帰して自力で歩けるようになるには3カ月程度を要するだろうと説明した。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
648 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:50:55.03 ID:C6+FZhnc0
大地震描く「カリフォルニア・ダウン」初登場首位−北米映画 2015/06/01 10:41 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8RT06K50XW01.html
米カリフォルニア州のサンアンドレアス断層の横ずれに伴う大地震の恐怖を描
いたドウェイン・ジョンソン主演の同作品は5320万ドル(約66億円)を稼いだ。

>大恐慌の前にも大地震があったらしい。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
671 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 06:55:47.48 ID:C6+FZhnc0
マイクロソフト、次期OS「ウィンドウズ10」7月29日リリース 2015/06/01 19:27 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9CXZ6S972C01.html
米エンタープライズ:パイプライン会社のEFSを買収へ 2015/06/02 03:34 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPA2SO6VDKHU01.html

米アップル:近日中に初の円債発行へ−主幹事ゴールドマンとMUFG 2015/06/01 11:14 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8SH26JIJUP01.html
アップルは、株主還元計画を2017年3月までに700億ドル増額し、その財
源として米国だけでなく世界の債券市場にも調達先を広げる方針を発表。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
717 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:04:14.08 ID:C6+FZhnc0
米AIG:エアキャップ株5000万株売却へ−持ち株の51% 2015/06/02 06:25 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPABIZ6S972E01.html
ドイツ銀本店行員がジェイン共同CEOを文書で批判 2015/06/01 12:17 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8V3N6K50XW01.html
英政府:ロイズ・バンキング株を個人投資家に放出へ-向こう1年 2015/06/01 17:45 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP99H76S972B01.html
バークレイズの米ウェルス事業、約310億円にも−クレディS 2015/06/02 00:03 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9Q4N6K50Y001.html
BOAが37億円支払いでOCCと合意-債権回収めぐる手続きで 2015/06/01 11:31 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8RXN6S972B01.html
モルガンSのEMEAクレジット取引責任ハーゼン氏が退社 2015/06/01 17:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP97T66K50XU01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
725 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:07:01.83 ID:C6+FZhnc0
FRB副議長:金利ははい上がる格好に、打ち上げは間違い 2015/06/02 06:32 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPAA2J6K50Y001.html
フィッシャー副議長は1日、米当局によるゼロ金利政策脱却の仕方を説明する
表現として「リフトオフ(打ち上げ)」は間違いだとの見解を示した。

投資家や報道関係者に親しまれたリフトオフという表現について、「想像できる
中で最も誤解を招く恐れのある言葉だ」と指摘。「リフトオフは金利が一直線に
上がるというものだ。金利は上昇してから、横ばいとなって再び小幅に上がるだ
ろう。これはリフトオフではなくクローリング(はい上がる)格好だ」と述べた。

当局者は最近、利上げに際しては予測可能な道筋をたどらず、最新の経済
指標を手掛かりにする方針を打ち出しており、副議長発言でもこうした点が強
調された。同副議長は先週テルアビブで、世界の成長が鈍化すれば、引き
締めペースを緩める可能性があると述べていた。
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
762 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:15:15.39 ID:C6+FZhnc0
アジア・太平洋株式サマリー:上海総合が大幅高、インドは続伸 2015/06/01 20:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9KGX6S972H01.html
インド株:続伸、ラーセン高い−GDP統計で利下げ観測強まる 2015/06/01 20:36 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9IMR6S972K01.html
新興市場株:上昇、製造業PMI受け中国株高い-韓国株は下落 2015/06/01 16:03 JS
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP96Q56JTSEF01.html

中国株:1月以来の大幅高−製造業PMIや地方債務対策観測 2015/06/01 17:48 JS
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP920M6JTSFG01.html
中国当局は地方の財政構造の改善を図るプログラムの規模を最大で
2倍に拡大することを検討していると、協議の事情に詳しい関係者が
明らかにした
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
786 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:20:28.63 ID:C6+FZhnc0
中国:地方政府の債務交換プログラム、規模倍増も−関係者 2015/06/01 13:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8Y5M6K50XS01.html
中国株急落、8年前の「5月30日」と不気味な相似 2015/06/01 12:37 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8WID6TTDS101.html
荒れる6月、中国短期金利は跳ね上がるか−IPOも懸念 2015/06/01 12:57 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8W9S6JTSE801.html
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=iboJb9DDBhxQ
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
793 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:22:02.73 ID:C6+FZhnc0
中国:上海銀行間出し手金利(Shibor)6月1日分(一覧表)2015/06/01 10:31 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8S8V6N9EEB01.html
6月1日 5月29日 5月28日 5月27日 5月26日
===================================================================
---------------- Shibor (%) ----------------
翌日物 1.0270 1.0390 1.0430 1.0400 1.0400
1週間 1.9630 1.9720 1.9520 1.9670 1.9688
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
812 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:27:18.25 ID:C6+FZhnc0
中国:5月製造業PMI上昇、政策効果じわり−なお緩和予想も 2015/06/01 12:19 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8R6T6JTSEB01.html
中国:5月のHSBC製造業PMI改定値:概要(表)2015/06/01 10:45 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8SSZ6M62HQ01.html
5月 4月 PMI速報値
2015 2015 5月2015年
=============================================================
製造業PMI 49.2 48.9 49.1
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
821 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:29:06.61 ID:C6+FZhnc0
中国の5月鉄鋼業購買担当者指数:統計概要(表)2015/06/01 10:07 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8R4M6LUTXK01.html
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月
2015 2015 2015 2015 2015 2014 2014
==============================================================================
------------------------ 指数 ------------------------
鉄鋼業購買担当者指数 42.4 48.2 43.0 45.1 43.0 44.1 43.3
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
831 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:30:10.84 ID:C6+FZhnc0
中国の5月製造業購買担当者指数は50.2に上昇(表)2015/06/01 10:02 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8QVH6TZ02601.html
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月
2015 2015 2015 2015 2015 2014 2014
==============================================================================
---------------------- 主な指数 ----------------------
製造業購買担当者指数 50.2 50.1 50.1 49.9 49.8 50.1 50.3
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
854 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:34:13.75 ID:C6+FZhnc0
マカオ:5月カジノ収入、前年比37%減−12カ月連続マイナス 2015/06/01 15:51 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP96936JTSEL01.html
香港証券先物委、BNPに罰金処分−クロストレード報告せず2015/06/01 18:33 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9DKW6K50XY01.html
元香港金融管理局のヌン氏、中国債券ファンドをスタートへ 2015/06/01 14:50 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8ZKP6K50XV01.html
中国人民元の中心レート:1ドル= 6.1207元(表)2015/06/01 10:17 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8RKT6TZ01X01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
887 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:41:21.51 ID:C6+FZhnc0
ブラジル株:ボベスパ指数、米州最大の上昇−ジェルダウ高い 2015/06/02 07:15 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPAD126S972A01.html
LMEアルミ上昇、中国の需要拡大の見方広がる−NY銅下落 2015/06/02 06:42 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPABS46KLVR901.html
サウジ石油相:市場シェア優先する戦略は機能している 2015/06/02 07:09 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPAD156S972E01.html
米インテル、アルテラを167億ドルで買収−半導体の再編加速 2015/06/02 03:10 JS
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9QJ76KLVRA01.html
米情報収集法が失効へ−上院が延長で合意できず 2015/06/01 09:41 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8P1Q6JIJUQ01.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
910 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:47:48.08 ID:C6+FZhnc0
【今週の債券】長期金利は低下か、投資家は十分買えていないとの見方 2015/06/01 07:02 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP3PLE6KLVR501.html
きょうの国内市況(6月1日):株式、債券、為替市場 2015/06/01 15:47 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP94YB6KLVR701.html
日本株12日続伸、国内景気堅調で金融、内需買い−午後出直る 2015/06/01 15:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8KC26TTDS101.html
債券は下落、入札警戒からの売りで長期金利0.4%に上昇−円安も重し 2015/06/01 15:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP3P2L6JIJUQ01.html
ドルは124円前半、米主要指標見極め−ギリシャ懸念でユーロ安 2015/06/01 15:31 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8KQA6S972801.html
【個別銘柄】帝人や資生堂高い、増益のHIS急伸、東芝堅調 2015/06/01 15:26 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8RP66JTSE801.html
日経225先物オプション実況スレ19306©2ch.net
914 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:49:52.20 ID:C6+FZhnc0
東芝株が3週間ぶり高値、上場廃止回避の観測−期限内に有報提出へ 2015/06/01 15:27 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8R036K50YE01.html
ソニー初代CFOがエレキ再生で平井体制批判−成果ないと意見書 (2)2015/06/01 18:03 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOY0W16JTSEE01.html
錦織がベスト8進出、ストレートで勝利−テニス全仏オープン男子 2015/06/01 06:28 JS
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8GZO6JIJUQ01.html
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
3 :山師さん@トレード中[]:2015/06/02(火) 07:53:40.95 ID:C6+FZhnc0
1−3月期設備投資7.3%増、8期連続プラス−GDP上振れも 2015/06/01 11:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8TGY6S972B01.html
第1四半期、日本の財務省法人企業統計調査: 概要(表)2015/06/01 08:50 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8NKH6M62H901.html
2015 2014 2014 2014 2014 2013
1-3月 10-12月 7-9月 4-6月 1-3月 10-12月
================================================================================
---------------前年同四半期比(金融業除く)----------------
設備投資 (合計) 7.3% 2.8% 5.5% 3.0% 7.4% 4.0%
ソフトウェア投資額を除く 8.1% 3.9% 5.6% 1.9% 8.3% 2.8%
製造業 6.4% 8.0% 10.8% -0.8% 6.8% 0.7%
ソフトウェア投資額を除く 6.8% 10.5% 11.4% -1.5% 7.8% -1.6%
非製造業 7.8% 0.3% 2.7% 5.0% 7.7% 5.7%
ソフトウェア投資額を除く 8.7% 0.8% 2.5% 3.6% 8.6% 5.1%
経常利益 0.4% 11.6% 7.6% 4.5% 20.2% 26.6%
製造業 -1.3% 16.4% 19.2% -7.6% 5.4% 49.9%
非製造業 1.2% 8.3% 1.4% 12.1% 28.2% 14.4%
売上高 (合計) -0.5% 2.4% 2.9% 1.1% 5.6% 3.8%
製造業 -3.9% 0.1% 0.9% 0.2% 5.8% 4.7%
非製造業 0.9% 3.4% 3.8% 1.5% 5.6% 3.4%
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
4 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:55:14.59 ID:C6+FZhnc0
日本の4月末租税及び印紙収入(表)2015/06/01 16:15 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP985A6NKN6J01.html
4月 前年同月比
2015 (%) 予算額
================================================================================
一般会計税収総額 -251.657 n/a 54,525.0
------------------------------------------------------------------------------
所得税合計 -358.191 n/a 16,442.0
法人税 -103.089 n/a 10,990.0
相続税 9.804 44.8% 1,761.0
消費税 -19.719 n/a 17,112.0
酒税 4.417 2.9% 1,308.0
たばこ税 0.071 -94.4% 906.0
揮発油税 0.027 58.8% 2,466.0
石油ガス税 0.000 n/a 10.0
航空機燃料税 0.000 n/a 51.0
石油石炭税 -4.924 n/a 628.0
自動車重量税 30.259 16.3% 374.0
関税 38.216 3.9% 1,117.0
とん税 0.839 3.6% 10.0
その他 0.000 n/a n/a
印紙収入 150.633 5.8% 1,027.0
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
5 :山師さん@トレード中[]:2015/06/02(火) 07:56:28.86 ID:C6+FZhnc0
日本の5月製造業PMI購買担当者指数:概要(表)2015/06/01 10:35 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8SCB6M62H101.html
5月 4月
2015 2015
=============================================================
製造業PMI 50.9 49.9

5月の日本銀行国際商品指数(表)2015/06/01 13:26 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP90BD6NKMWX01.html
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月
2015 2015 2015 2015 2015 2014 2014 2014
===============================================================================
指数 73.1 74.5 66.7 72.7 62.1 72.1 80.8 92.0
前月比 -1.9% 11.7% -8.3% 17.1% -13.9% -10.8% -12.2% -6.1%
前年比 -33.5% -32.5% -39.7% -34.6% -43.1% -37.0% -28.9% -19.0%
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
7 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 07:59:40.79 ID:C6+FZhnc0
BOJ:金融調節と当座預金残高の推移(表)2015/06/01 10:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8QTV6TZ02O01.html
通知日 供給・ 当座残高 翌日物 準備預金残高
吸収 (億円) 加重平均 (億円)
=====================================================================
05/29/2015 0 2130200 0.073% 1944600

日銀:国債買い切りオペ一覧 (表)2015/06/01 12:02 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8WG66TZ02L01.html
按分・全取 平均 按分
通知日 買入日 応札額 落札額 倍率 利回較差 利回較差 比率 残存期間
================================================================================
06/01/15 06/03/15 351.4 70.1 5.01 0.033 0.037 67.6 ~1yr
06/01/15 06/03/15 805.7 240.8 3.35 0.015 0.017 35.6 10~25yr
06/01/15 06/03/15 388.0 140.3 2.77 0.012 0.015 29.0 25yr~
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
8 :山師さん@トレード中[]:2015/06/02(火) 08:05:57.11 ID:C6+FZhnc0
日本の4月貸出先別貸出金−国内銀行(表)2015/06/01 08:51 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP8NM56M62H801.html
4月 3月 2月 1月 12月 11月
2015 2015 2015 2015 2014 2014
==============================================================================
--------------------------前年比(%)---------------------
合計 3.34 3.42 3.47 3.19 3.25 3.18
法人(含む金融) 2.63 3.01 3.22 2.91 3.06 2.88
設備資金 4.69 4.62 4.32 4.07 3.91 3.75
中小企業 2.87 2.43 2.90 2.67 2.14 1.97
地方公共団体 5.18 4.91 4.62 4.35 4.30 4.62
個人 2.83 2.75 2.90 2.78 2.76 2.89
海外円借款 29.74 23.68 17.41 15.55 14.31 13.62
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
11 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 08:08:34.57 ID:C6+FZhnc0
主要通貨の騰落率:オーストラリアドル、対ドルで上昇一位2015/06/01 17:00 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NP9A8P6SETC901.html

コラム:株高持続に必要な日銀の新たなマンデート=木野内栄治氏
2015年 06月 1日 19:39 JS
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OH1TQ20150601?sp=true
<総裁発言と公式見解の矛盾解消が必要>
<雇用目標導入なら潜在成長率向上で株高へ>
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
25 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 08:12:59.85 ID:C6+FZhnc0
シカゴ日経平均先物(1日)2015年 06月 2日 05:33 JST
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0YN57A20150601
(かっこ内は前日=大阪取引所=終値比)

シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 清算値 20585 (+15)
                   始値 20440
                   高値 20645
                   安値 20425

シカゴ日経平均先物6月限(円建て)  清算値 20580 (+10)
                   始値 20435
                   高値 20640
                   安値 20415

日経平均先物6月限(大阪取引所)    終値 20570
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
32 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 08:13:41.05 ID:C6+FZhnc0
2日の東京株式市場見通し=もみ合い商状となりそう、円安で輸出関連株は堅調か
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1580003
2015/06/02 08:02
 予想レンジ:2万400円−2万700円(1日終値2万569円87銭)
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
39 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 08:15:43.76 ID:C6+FZhnc0
2015年06月01日16時01分
【テク】【日経平均の値位置を知る!】 上値・下値テクニカル・ポイント(6月1日現在)
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201506010255 
20768.11  ボリンジャー:+2σ(25日)
20653.88  ボリンジャー:+2σ(13週)

20569.87  ★日経平均株価1日終値

20501.39  6日移動平均線
20472.58  新値三本足陰転値
20393.09  均衡表転換線(日足)
20384.24  ボリンジャー:+1σ(25日)
20217.59  ボリンジャー:+1σ(13週)
20000.36  25日移動平均線

ストキャスティクス
ST.Fast(9日)  86.89(前日90.54)
ST.Slow(9日)  90.26(前日93.64)

ST.Fast(13週)  96.15(前日89.48)
ST.Slow(13週)  88.28(前日80.80)
日経225先物オプション実況スレ19307©2ch.net
49 :山師さん@トレード中[sage]:2015/06/02(火) 08:17:15.55 ID:C6+FZhnc0
6/1 15:15 [ 印刷 ] traders_webをフォローしましょう
日経平均サポート&レジスタンス−12日続伸 東証1部時価総額は初の600兆円台
サポート&レジスタンス(現物指数)
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?filter=JP&type=1&newscode=885235
日経平均株価 20551.46円 +78.88

   20655円    5月28日高値
   20595円    今日の高値

   20518円    5日移動平均線
   20500円    心理的節目
   20410円 今日の安値
   20393円    一目均衡表の転換線
20008円  4月限SQ値
   20000円    心理的節目
   20000円    25日移動平均線
19270円  5月限SQ値
---------------------------------------------------------------------------
TOPIX  1673.65 +0.89
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。