トップページ > 市況1 > 2011年10月21日 > LHl3u0uE0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/3136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000007064020101121147472



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
【7733】オリンパス【キラーパス】
【7733】オリンパス【おしマイケル】
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
◆◆◆10月の市況 その46◆◆◆
◆◆◆10月の市況 その47◆◆◆
■■■明日の日経平均を予想するスレ17668■■■
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
■■■明日の日経平均を予想するスレ17670■■■

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
675 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 00:02:29.72 ID:LHl3u0uE0
>>658
これはネトウヨがんばれ
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
692 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 00:06:26.85 ID:LHl3u0uE0
>>687
金だめなのかい?
23日はギリシャデフォルト宣言だと思ってるんだけど。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
754 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:18:31.39 ID:LHl3u0uE0
[ア+]【北朝鮮ラジオ】「金正恩大将同志が70人の米軍と単身で戦って勝利した」偶像化が本格化[10/20]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319121208/

>>739
既に国民性が途上国並みです。
もう修正できません。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
773 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:22:33.65 ID:LHl3u0uE0
>>768
あとどれくらいで回復するの?
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
783 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:24:53.04 ID:LHl3u0uE0
[ア+]【韓国経済】人民元建て貿易決済の積極的検討を=韓国経済団体[10/20]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319123425/

米国の影響力低下
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
912 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:45:42.60 ID:LHl3u0uE0
今にして思うと、マイケル・ウッドフォード氏は、オリンパスの今年のアニュアルリポートで
自らの失脚を予言していた。「『変化』というのはシンプルな言葉だが、その変化の実現に
成功しようと思ったら、会長と極めて緊密な関係を持っていなければならない」

そのため、オリンパスの前CEO(最高経営責任者)が先週、会長の菊川剛氏に、買収に伴う
評価損計上や得体の知れないアドバイザーへの手数料に13億ドルを注ぎ込んだ「恥ずべき物語」を
理由に辞任を求めた時、ウッドフォード氏はどんな結果になるか予測できたはずだ。同氏は解任され、
空港へ行けと言われることになった。

オリンパスは今回の出来事を、「他の経営陣との乖離が生じた」ずけずけと物を言う西洋人と、
合意に基づく慎重な企業との文化的な衝突として説明しようとした。だがこれは、ほかの日本企業の
品位を侮辱する、つじつま合わせの作り話だ。

オリンパスでは、ひどく厄介なことが起きた。取締役会にその能力がない以上、徹底的かつ独立した
調査が行われるべき問題である。菊川氏と他の取締役は、彼らがこれまでに提供してきた説明よりも
はるかにきちんとした理由を提示する必要がある。さもなければ、自分たちが辞任するしかない。

■文化的な衝突とは関係のない教訓

オリンパス事件には他の日本企業にとっての教訓もあるが、日本の文化や、日々の経営の中でチーム
ワークと調和が優先されることとは関係がない。むしろ、取締役会の運営方法における構造的な問題に
関係している。

このことは、2007年に9億3500万ポンドで買収した英国の医療機器メーカー、ジャイラスを含む一連の
企業買収でオリンパスの現金がどれだけ浪費されたかについて、ウッドフォード氏の依頼でプライス
ウォーターハウスクーパース(PwC)がまとめた報告書への取締役会の反応でも明らかだった。

オリンパスは、さらに突っ込んで調査するどころか、議論を避け、ウッドフォード氏の解任を全会一致で
採決した。

オリンパスの取締役会の構成や株主構成を考えると、別の結果が出る可能性はほとんどなかった。
15人の取締役のうち12人は菊川氏に忠誠を尽くす幹部であり、同社の株式の60%は、問題を起こすのを
嫌がることで有名な日本の金融機関か、その他の日本企業によって保有されている。

■利害関係者の「離脱、発言、忠誠」

経済学者のアルバート・ハーシュマン氏は40年前、組織の衰退に直面した人は「離脱、発言、忠誠」の
いずれかで反応すると論じた。ウッドフォード氏は発言し、オリンパス取締役会は忠誠心を示し、
株主は静かに離脱した。同社の株価は、取締役会が開かれた14日以降、41%下落している。

ウッドフォード氏は、8カ月前にオリンパスの欧州法人社長から昇進する以前に同社で行われたことを
無視することも簡単にできたはずだ。大半の幹部であれば、そうしただろう。日本の雑誌FACTA
(ファクタ)が今夏報道した不正行為と違法行為疑惑が本当かどうか調査するのは会長の責任だった。

※続く

◎http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26536
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
915 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:45:59.50 ID:LHl3u0uE0
>>1の続き

一連の買収で菊川氏が果たした役割によって、その可能性が排除されたため、ウッドフォード氏は
自身で調査し始めた。菊川氏は、日本人の幹部がやらないような方法で会社を刷新するために、日産
自動車のカルロス・ゴーン氏やソニーのハワード・ストリンガー氏のような外部の人間が欲しいと
話していたが、菊川氏は明らかに部下を過小評価していた。

ウッドフォード氏は頑固だ。「私は非常に意固地になり、大口をたたき、強情ではっきり物を言う
ことがある」。同氏は先月、在日英国商業会議所の会報でこう語っていた。

芝居がかったところもある。「恐ろしかった。手が冷たくなり、じっとりと湿った」。ウッドフォード氏
は本紙(英フィナンシャル・タイムズ)のビデオインタビューで、同氏が「組織犯罪とゆすり」と解釈
する「反社会的勢力」の関与を示唆するファクタの憶測に言及しながら、こう語った。

■どんな基準で見ても異様な手数料

それを示す証拠はないが、明らかになっている事実それ自体が深刻な問題を提起している。ウッドフォード
氏に代わって、PwCはジャイラスの買収と、当時ニューヨークに本拠を構えていたほぼ無名の投資顧問会社
AXES(アクセス)の役割を調査した。

オリンパスは結局、アクセスと、同社系列でケイマン諸島に登記しているAXAM(アクサム)に
6億8700万ドルの手数料――買収価格の36%――を支払うことになった。

これは、日本、英国を問わず、どんな基準で見ても異様だ。それに引き換え、オリンパスが、ジャイラス
買収で別途起用したブティック型投資顧問会社ペレラ・ワインバーグに支払った手数料は約500万ポンド
だった。ウォール街のM&A(企業の合併・買収)会社が割安な報酬しか受け取っていないように見える
時は、何かがおかしい。

一方、オリンパスは、電子レンジで使用するタッパーウェア型の調理器具を販売している会社を含め、
日本の零細企業3社に極めて過剰な金額を支払っていた。オリンパスは結局、最後の支払いが終わった
直後に、7億7300万ドルの買収費用のうち5億8600万ドルを減損処理することになった。

これらは、現在の時価総額が50億ドルの企業にとって非常に大きな金額で、オリンパスが今試みている
ように、運の悪さや人的な誤りのせいにできるものではない。同社は、悪いことは何もしていないと
主張しているが、これまでのところ、一連の出来事に対するきちんとした説明は一切行っていない。

その職務に「経営陣の日々の活動を監査すること」が含まれているオリンパスの監査役会にも、株主にも、
規律を課す兆候は見られない(同社の株式を売ること以外)。アジア・コーポレート・ガバナンス協会
(ACGA)が日本に関する報告書の中で指摘していたように、「取締役たちの内輪の派閥、あるいは
社長の決定にはめったに異議が申し立てられない」のである。(※続く)
■■■明日の日経平均を予想するスレ17667■■■
916 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:46:12.59 ID:LHl3u0uE0
>>2の続き

■オリンパス経営陣が変革できなければ、日本が傷つく

ウッドフォード氏は無謀にもそれを試み、日本の不透明なコーポレートガバナンス(企業統治)の
システムが同氏を潰した。

「もしあなたがフランス人で、日本に来たとしたら、ほんの少しでも制度を変えられる可能性は全くない、
ゼロだ」。カルロス・ゴーン氏は自身の回顧録『Shift』の中でこう書いている。英国人でも、それは同じだ。

今は変革を起こすべき時だ。菊川氏がそれをしなければ、そして、オリンパス取締役会が会社や投資家の
利益よりも個人的な忠誠を優先させるのであれば、日本が傷つくことになる。

◎オリンパス(7733)一連の報道に対する当社の見解について 2011年10月19日
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf

◎主な関連スレ
【経営】オリンパス : 米会計事務所「調査すべき」、前社長は英当局に捜査要請、会社側は報復措置示唆、東証は情報開示待ち [10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318917730/

【株式】オリンパスが3日続落、乱高下し仕手化 (Searchina)[11/10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318919201/
【7733】オリンパス【キラーパス】
812 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:46:47.07 ID:LHl3u0uE0
今にして思うと、マイケル・ウッドフォード氏は、オリンパスの今年のアニュアルリポートで
自らの失脚を予言していた。「『変化』というのはシンプルな言葉だが、その変化の実現に
成功しようと思ったら、会長と極めて緊密な関係を持っていなければならない」

そのため、オリンパスの前CEO(最高経営責任者)が先週、会長の菊川剛氏に、買収に伴う
評価損計上や得体の知れないアドバイザーへの手数料に13億ドルを注ぎ込んだ「恥ずべき物語」を
理由に辞任を求めた時、ウッドフォード氏はどんな結果になるか予測できたはずだ。同氏は解任され、
空港へ行けと言われることになった。

オリンパスは今回の出来事を、「他の経営陣との乖離が生じた」ずけずけと物を言う西洋人と、
合意に基づく慎重な企業との文化的な衝突として説明しようとした。だがこれは、ほかの日本企業の
品位を侮辱する、つじつま合わせの作り話だ。

オリンパスでは、ひどく厄介なことが起きた。取締役会にその能力がない以上、徹底的かつ独立した
調査が行われるべき問題である。菊川氏と他の取締役は、彼らがこれまでに提供してきた説明よりも
はるかにきちんとした理由を提示する必要がある。さもなければ、自分たちが辞任するしかない。

■文化的な衝突とは関係のない教訓

オリンパス事件には他の日本企業にとっての教訓もあるが、日本の文化や、日々の経営の中でチーム
ワークと調和が優先されることとは関係がない。むしろ、取締役会の運営方法における構造的な問題に
関係している。

このことは、2007年に9億3500万ポンドで買収した英国の医療機器メーカー、ジャイラスを含む一連の
企業買収でオリンパスの現金がどれだけ浪費されたかについて、ウッドフォード氏の依頼でプライス
ウォーターハウスクーパース(PwC)がまとめた報告書への取締役会の反応でも明らかだった。

オリンパスは、さらに突っ込んで調査するどころか、議論を避け、ウッドフォード氏の解任を全会一致で
採決した。

オリンパスの取締役会の構成や株主構成を考えると、別の結果が出る可能性はほとんどなかった。
15人の取締役のうち12人は菊川氏に忠誠を尽くす幹部であり、同社の株式の60%は、問題を起こすのを
嫌がることで有名な日本の金融機関か、その他の日本企業によって保有されている。

■利害関係者の「離脱、発言、忠誠」

経済学者のアルバート・ハーシュマン氏は40年前、組織の衰退に直面した人は「離脱、発言、忠誠」の
いずれかで反応すると論じた。ウッドフォード氏は発言し、オリンパス取締役会は忠誠心を示し、
株主は静かに離脱した。同社の株価は、取締役会が開かれた14日以降、41%下落している。

ウッドフォード氏は、8カ月前にオリンパスの欧州法人社長から昇進する以前に同社で行われたことを
無視することも簡単にできたはずだ。大半の幹部であれば、そうしただろう。日本の雑誌FACTA
(ファクタ)が今夏報道した不正行為と違法行為疑惑が本当かどうか調査するのは会長の責任だった。

※続く

◎http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26536
【7733】オリンパス【キラーパス】
813 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:46:59.09 ID:LHl3u0uE0
>>1の続き

一連の買収で菊川氏が果たした役割によって、その可能性が排除されたため、ウッドフォード氏は
自身で調査し始めた。菊川氏は、日本人の幹部がやらないような方法で会社を刷新するために、日産
自動車のカルロス・ゴーン氏やソニーのハワード・ストリンガー氏のような外部の人間が欲しいと
話していたが、菊川氏は明らかに部下を過小評価していた。

ウッドフォード氏は頑固だ。「私は非常に意固地になり、大口をたたき、強情ではっきり物を言う
ことがある」。同氏は先月、在日英国商業会議所の会報でこう語っていた。

芝居がかったところもある。「恐ろしかった。手が冷たくなり、じっとりと湿った」。ウッドフォード氏
は本紙(英フィナンシャル・タイムズ)のビデオインタビューで、同氏が「組織犯罪とゆすり」と解釈
する「反社会的勢力」の関与を示唆するファクタの憶測に言及しながら、こう語った。

■どんな基準で見ても異様な手数料

それを示す証拠はないが、明らかになっている事実それ自体が深刻な問題を提起している。ウッドフォード
氏に代わって、PwCはジャイラスの買収と、当時ニューヨークに本拠を構えていたほぼ無名の投資顧問会社
AXES(アクセス)の役割を調査した。

オリンパスは結局、アクセスと、同社系列でケイマン諸島に登記しているAXAM(アクサム)に
6億8700万ドルの手数料――買収価格の36%――を支払うことになった。

これは、日本、英国を問わず、どんな基準で見ても異様だ。それに引き換え、オリンパスが、ジャイラス
買収で別途起用したブティック型投資顧問会社ペレラ・ワインバーグに支払った手数料は約500万ポンド
だった。ウォール街のM&A(企業の合併・買収)会社が割安な報酬しか受け取っていないように見える
時は、何かがおかしい。

一方、オリンパスは、電子レンジで使用するタッパーウェア型の調理器具を販売している会社を含め、
日本の零細企業3社に極めて過剰な金額を支払っていた。オリンパスは結局、最後の支払いが終わった
直後に、7億7300万ドルの買収費用のうち5億8600万ドルを減損処理することになった。

これらは、現在の時価総額が50億ドルの企業にとって非常に大きな金額で、オリンパスが今試みている
ように、運の悪さや人的な誤りのせいにできるものではない。同社は、悪いことは何もしていないと
主張しているが、これまでのところ、一連の出来事に対するきちんとした説明は一切行っていない。

その職務に「経営陣の日々の活動を監査すること」が含まれているオリンパスの監査役会にも、株主にも、
規律を課す兆候は見られない(同社の株式を売ること以外)。アジア・コーポレート・ガバナンス協会
(ACGA)が日本に関する報告書の中で指摘していたように、「取締役たちの内輪の派閥、あるいは
社長の決定にはめったに異議が申し立てられない」のである。(※続く)
【7733】オリンパス【キラーパス】
814 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:47:12.11 ID:LHl3u0uE0
>>2の続き

■オリンパス経営陣が変革できなければ、日本が傷つく

ウッドフォード氏は無謀にもそれを試み、日本の不透明なコーポレートガバナンス(企業統治)の
システムが同氏を潰した。

「もしあなたがフランス人で、日本に来たとしたら、ほんの少しでも制度を変えられる可能性は全くない、
ゼロだ」。カルロス・ゴーン氏は自身の回顧録『Shift』の中でこう書いている。英国人でも、それは同じだ。

今は変革を起こすべき時だ。菊川氏がそれをしなければ、そして、オリンパス取締役会が会社や投資家の
利益よりも個人的な忠誠を優先させるのであれば、日本が傷つくことになる。

◎オリンパス(7733)一連の報道に対する当社の見解について 2011年10月19日
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf

◎主な関連スレ
【経営】オリンパス : 米会計事務所「調査すべき」、前社長は英当局に捜査要請、会社側は報復措置示唆、東証は情報開示待ち [10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318917730/

【株式】オリンパスが3日続落、乱高下し仕手化 (Searchina)[11/10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318919201/
【7733】オリンパス【キラーパス】
816 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:51:20.63 ID:LHl3u0uE0
たぶん、倒産するね。
時間はかかるけど確実に。
【7733】オリンパス【キラーパス】
822 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 00:55:48.34 ID:LHl3u0uE0
>>820
役員の隠し口座でもあるのだろう。
【7733】オリンパス【おしマイケル】
132 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:21:11.57 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【株式】オリンパス株の信用残、2000年以降で最高 どじょう狙い個人積極化[11/10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319152645/

[二軍]【経済】 オリンパスのマイケル・ウッドフォード前社長、身の安全への不安から警察保護求める
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319152611/

踏み上げられるなよ売り方よ
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
659 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:22:37.77 ID:LHl3u0uE0
>>644
ニダはオリ買ったの?
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
676 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:25:31.24 ID:LHl3u0uE0
>>269
タイの水没で高騰してるとか
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
692 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:27:34.83 ID:LHl3u0uE0
>>687
一分でか
東証一部上場とはなんだったのか
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
697 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:28:15.31 ID:LHl3u0uE0
何の監査も入らない株式持ち合いの東証一部上場など幻みたいなモノだな
【7733】オリンパス【おしマイケル】
256 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:32:16.33 ID:LHl3u0uE0
あんな買収を正当化する監査役会を信じろとか頭がおかしいのか?
◆◆◆10月の市況 その44◆◆◆
727 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 09:34:46.66 ID:LHl3u0uE0
>711
それは多いにあるな。
ガバナンスなんてないからな。
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
521 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:10:45.81 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【電気機器】パナソニックの2012年3月期、赤字に転落する見通しに 決算発表は31日[11/10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319155617/
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
522 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:10:55.08 ID:LHl3u0uE0
 自由報道協会が主催する小沢一郎元民主党代表の記者会見が2011年10月20日、
都内であった。この会見で、読売新聞の記者が司会者の制止に応じず質問を
繰り返すなどしたため、会見終了後、ジャーナリストの上杉隆氏、岩上安見氏らが
この記者に詰め寄る一幕があった。

 会見で読売新聞記者は、小沢元代表に陸山会をめぐる政治資金規正法違反事件に
関する質問をした。また、この質問に小沢元代表が答えている途中、割り込むように
質問を重ねた。これに司会者が、「申しわけございませんけれども、質問は1人ひとつ
なので」などと再三注意するが、記者は質問を繰り返した。

 このやりとりに憤慨した様子の自由報道協会・上杉隆氏と岩上安身氏(いずれも
ジャーナリスト)が会見終了後この記者に詰め寄り、会見場は一時騒然となった。

ソース:http://news.ameba.jp/20111020-303/
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
525 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:12:00.61 ID:LHl3u0uE0
今来た人へ

・へーへーはワキガのすごいオッサンです。
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
583 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:27:10.05 ID:LHl3u0uE0
>>577
アップルみたいに組み立てとアイデアと広告で勝負だろ。
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
586 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:27:45.55 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【車/販売】「中古車買い取り」で悪徳業者"本日も奮戦中"--「価格比較サイトは全部自社」「0円査定→100万円転売」 [10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319163933/
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
597 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 11:32:53.10 ID:LHl3u0uE0
midiキーボード到着した
◆◆◆10月の市況 その45◆◆◆
993 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 12:31:34.14 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【電気機器】パナソニック、太陽電池生産を撤回 尼崎第1工場[11/10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319167306/
◆◆◆10月の市況 その46◆◆◆
7 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 12:32:14.06 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【電気機器】パナソニック、太陽電池生産を撤回 尼崎第1工場[11/10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319167306/
◆◆◆10月の市況 その46◆◆◆
76 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 12:38:34.03 ID:LHl3u0uE0
>>45
midiキーボード来ました。
アドバイスありがとうございました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusf-BAw.jpg

◆◆◆10月の市況 その46◆◆◆
107 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 12:40:35.57 ID:LHl3u0uE0
>>83
>>87
えへへへへへ♪
◆◆◆10月の市況 その47◆◆◆
317 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 14:44:51.90 ID:LHl3u0uE0
TPPもソ連復活もブロック化の一環だよ。中国は外洋に出られず高齢化を待つだけなんだよ。・
◆◆◆10月の市況 その47◆◆◆
323 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 14:45:17.08 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【経済政策】国の借金、年度末に1千兆円突破…復興債などで[11/10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319175666/

ドキドキするわ。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17668■■■
662 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 16:29:17.88 ID:LHl3u0uE0
>>628
製造業の撤退戦に税金が使われてる気がするんだが。
この分だと自動車にもかなり投入されるかも。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
142 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:03:58.82 ID:LHl3u0uE0
>>112
どこで会うんだよこんな奴。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
167 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:08:11.16 ID:LHl3u0uE0
>>157
ルールだよな。
そうじゃなければ逆にカッコを付けて先に計算するルールになるだけだ。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
191 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:11:33.64 ID:LHl3u0uE0
掛ける方が後だと足し算に常に掛け算が伴ってめんどいからかな?
ちょっと足したいときに簡単だから?
ちょっと掛けたいときってのがあんまりないからじゃないかな。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
197 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:12:10.77 ID:LHl3u0uE0
midiキーボードいいわ。ずっと弾いてる。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
335 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:35:55.08 ID:LHl3u0uE0
 任天堂が年末商戦に向け、主力の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」のてこ入れに躍起になっている。
11月下旬に動画を撮影できる機能を新たに追加。8月には本体価格の大幅値下げに踏み切ったほか、人気ソフトも相次ぎ投入する。
一連のてこ入れ策の成否が任天堂の業績に影響するとあって、今後の売れ行きが注目される。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1E7E5E7E6E7E0E2E0E2E3E2E0E2E3E38698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

日経が任天堂をDISってるw
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
365 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:41:23.97 ID:LHl3u0uE0
まだオリンパスの異変に気づいてない投資家は多い。この土日で気づくだろう。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
373 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:42:31.50 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【経済政策】政府、2兆円規模の"円高対策"を実施へ--『節電エコ補助金』創設や工場建設補助など [10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319190057/
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
375 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:43:01.06 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【金融】"掟破り"のレイクに続け--苦境の消費者金融業界で激烈サバイバルが開始 [10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319189604/
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
398 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:46:09.93 ID:LHl3u0uE0
 10月20日、現在裁判中の小沢一郎元民主党代表が自由報道協会主催の記者会見に姿を現した――。
積極的な「対決姿勢」を鮮明に打ち出す“法廷戦略”に転換したからか、裁判が
開かれなかったにも関わらず、初公判後の「ブチ切れ会見」からわずか2週間後の会見だった。

 今回の自由報道協会主催の会見は、従来の記者会見のスタイルとは異なり、事前に
一般国民からの質問を広く募る前半部と、通常の参加記者による質疑応答の後半部の二部制。
「全国民参加型」のフルオープン会見をうたったものだった。

 「震災の被災地について、お膝元の岩手県で小沢氏が表立った活動をした……という報道が
聞こえてこないのは、なぜでしょうか?」実際、会見の口火を切った1問目の質問は、自由報道協会に
寄せられた一般の方からのもので、裁判の見通しや政局話とも違い、そもそも国民誰もが抱いていた
素朴な問いかけだったといえよう。ところが、会見が後半の質疑応答に移ると、なごやかな
雰囲気さえ漂わせていた会見場が、一気に大荒れの展開となったのである。発端は読売新聞記者のこのひと言だった。

「陸山会事件の問題が起きてから、政治資金規正法違反に関して、汚職や脱税が伴わなければ
実質的犯罪ではないという考えを再三述べてますが……」
小沢氏は即座にこの記者の言葉打ち消す。「そんなことは言っておりません」(小沢氏)
「……ええと、そういうふうに受け取られることを言ってますが」(読売記者)
「そんなことありません」(小沢氏)
「……そういうふうに一貫して述べられていると思うんですが」(読売記者)
「違います!(苦笑)」(小沢氏)
「(失笑)」(場内)

あまりに露骨な決めつけを前提とした読売新聞記者の質問には、会見場から記者クラブ所属の記者、
フリーランス記者を問わず失笑が漏れる。この会見では、なるべく多くの記者の質問を受けつけるために
質問は1人1問と前もって決められていた。ところが、この記者は質問に回答中の小沢氏の言葉を遮り、
事実に基づかない“自説”を高らかに述べ始めたのだ。
>>2以降に続く
ソース:http://nikkan-spa.jp/78600
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
401 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:46:38.24 ID:LHl3u0uE0
>>1の続き
「なるべく簡潔にお願いします」司会が止めにはいるが、この読売新聞の記者は不規則発言をやめず、
果ては「私も話しがしたいんです!」などと懇願する始末……。

「それはあたなの考えでしょ」小沢氏も呆れ気味にこう話すにとどめ、司会の要請ででようやく
記者の“質問”は終わった。ところが、騒動はこれで終わったわけではなかった。会見終了後、
主催である自由報道協会暫定代表であるジャーナリストの上杉隆と同協会会員の岩上安身氏が、
読売新聞記者に迫ったのだ。会見を生中継していたニコニコ生放送のカメラは、30分余りに及んだ
このやりとりを漏らさず放送。読売新聞記者の言い分はこのようなものだった。

「通常の会見では、あのくらい許されてるじゃないですか」「質問もコミュニケーションじゃないですか?」
ツイッターのタイムライン上には「読売が荒らしにきた」「自由報道協会潰し」などとさまざまな
憶測が流れたが、一方で上杉氏側に対しても、「上杉氏らの本心は、小沢に都合の悪い質問するな!だ」
といった意見も出ており、一夜明けても騒ぎは収まらない状況だ。

 渦中の上杉氏を直撃した。「小沢さんが話しているのに言葉をかぶせたり、延々と質問を続けたり……
私が言いたいのはルールを守れ!の一点だけ。今回の会見では、質問は1人1つ、そして自由報道協会主催の
会見では司会の指示に従うのがルール。質問の内容なんて何を聞こうが自由だし、そのことで云々言って
いるのではない。ただ、会見の場は自説を述べるところじゃありません。どうしてもやりたいのなら、
よそでやってほしいものです。読売新聞が会見を主催して小沢氏を呼べばいい。いやぁ、ホント、
(僕は冷静だったんだけど)岩上さんが怒っちゃってねぇ(笑)、代表としてあとでよく注意しときます」

 会見に参加していた筆者としては、件の読売記者の「小沢叩き」ありきの質問に対して“違和感”を
覚えざるを得なかったが……。いずれにせよ小沢裁判報道は、判決の出る来年4月に向け、メディアの
場内・場外乱闘も含め、まだまだ盛り上がりを見せそうな気配だ。(終わり)
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
414 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 18:49:04.92 ID:LHl3u0uE0
[ビ+]【悪質商法】鉱物採掘権トラブル相次ぐ--消費者庁が6社の勧誘社名公表 [10/21]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319190286/
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
597 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 19:16:29.06 ID:LHl3u0uE0
・今月始めに放送された「BSスカパー!」開局記念番組の放送中、総合司会の極楽とんぼ・
 加藤浩次と、ゲストの山本太郎とのトークであわや一触即発の事態が起こっていた。

 今月1日、34時間にわたって放送された「BSスカパー!」開局記念番組の総合司会を加藤と
 共に務めたのは、フジテレビ系列で放送中の朝の情報番組「とくダネ!」のメインキャスターとして
 活躍中の小倉智昭。「スッキリ!!」のキャスターでもある加藤と共に、朝の顔が二人並んだ、
 特別番組にゲストとして登場したのが、原発問題で話題を呼んでいる山本太郎だった。
 山本は、この日の真夜中から放送された、岩井俊二監督のドキュメンタリー作品「friends
 after 3.11」の放送直前に、岩井監督、作中でナビゲーター役を務めた松田美由紀と共に、
 スタジオトークに登場。岩井監督と松田が作品を作った経緯を説明し、和やかに始まった
 トークだったが、山本の、「僕は毒吐き役ですから。海へ空へと毒を垂れ流す東電ばりに
 毒を吐きます!」という一言で空気は一変。「キー局でやられている皆さんの番組では、
 おそらく局側がブレーキをかけていると思います」と地上波・情報番組のメインキャスターを
 務める二人にかみ付いた。

 山本の発言に対し、小倉は「局側がブレーキをかけているというよりも、手元に入ってくる情報が、
 東電や政府の発表しかないから……」と当惑した様子だったが、山本は、「でもそれを流すだけ
 っていうのは、報道機関としてどうなのかって話。オリジナルの取材はしているのか?どこまで?
 こんにゃくゼリーや、ユッケ問題には叩くのに、放射能問題の被害に関しては、これだけまき散らして
 いろんなところに迷惑をかけて、そこまできちんと追求しているのかってことです。それをもって
 公平といえます? もしかしたらってことにまで踏み込んでいるんですか?」と強い口調で反論。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17669■■■
600 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/21(金) 19:17:06.43 ID:LHl3u0uE0
[痛+]オリンパス、ケイマンの謎会社に687億円支払った後会社消滅→米大株主、説明要求→オリンパス弁護士を準備→金融相「ノーコメント」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319190794/

[二軍]【女子アナ】 紺野あさ美アナ たわわに実った、バスト86センチのEカップ巨乳出しまくりエロ画像 (動画あり)
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319190598/

[実+]団地で騒ぐ少年に対して包丁を使って注意、31歳女性逮捕 福岡・早良
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319187959/

[速+]【経済】原発事故賠償、請求1万件超す 東電、資金繰り懸念
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1319191783/
■■■明日の日経平均を予想するスレ17670■■■
87 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 20:20:06.20 ID:LHl3u0uE0
>星の原団地では、「少年たちが騒いでいてうるさい」などの住民からの110番が、多い時で1日5回はあるという。
>署員が駆けつけて少年たちを解散させ、見回りもしているが、いたちごっこの状態が続いている。

回数が少ないんだろうな。常に警察に電話すれば問題は解決するんじゃないかな?
■■■明日の日経平均を予想するスレ17670■■■
766 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 21:25:06.61 ID:LHl3u0uE0
>>251
無理やりビヨンセの真似させられるクソガキどもw
■■■明日の日経平均を予想するスレ17670■■■
801 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 21:28:16.07 ID:LHl3u0uE0
>>790
日本だけうまいこと不満を他へ反らされている気がしてならない。
■■■明日の日経平均を予想するスレ17670■■■
822 :山師さん@トレード中[]:2011/10/21(金) 21:29:59.18 ID:LHl3u0uE0
>>798
日本にメリットあるけど、別に韓国と結ばなくても日本は困らないだけだよ。
でも韓国が危機に陥ったら日本は軍事的にも政治的にも経済的にも助けなきゃならなくなる立場。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。