トップページ > 市況1 > 2011年10月12日 > jc8RuU6H0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/3055 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011492016705000000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
◆◆◆10月の市況 その22◆◆◆
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
【5401】新日鉄【鉄は国家なり】
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆

書き込みレス一覧

<<前へ
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
887 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:20:49.64 ID:jc8RuU6H0
>>853
一体何が起こってたんだ?ブラウザが300%?
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
944 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:27:29.52 ID:jc8RuU6H0
>>892
UIに関してはどっちが上って感じはもうないかな。慣れだと思う。
Winメインだけど、GUIの基本的な操作はmacもLinuxまでもいっしょだし。

そういう意味では脳科学の人が凝り固まったコメントをしたというのは
頭がカタイネっていう、指摘の一つでもしてやればよかったと思う。

◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
983 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:31:06.20 ID:jc8RuU6H0
>>945
新卒就活に対しての経済界批判のtweetは
まとめを読んでると、まあ悪くないこと言ってた気がした。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
992 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:32:03.79 ID:jc8RuU6H0
>>950
Adobeめ……
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
6 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:32:51.68 ID:jc8RuU6H0
次スレは25ですよ!
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
38 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:36:45.26 ID:jc8RuU6H0
>>33
どっちかというと番犬だな
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
50 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:38:08.92 ID:jc8RuU6H0
>>43
そういえば、
おしっこを我慢してると判断力が上がるみたいな
研究結果があったような。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
64 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:40:35.04 ID:jc8RuU6H0
>>59
トイレにいかないのと出さないのは違うと思う。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
72 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:41:20.75 ID:jc8RuU6H0
スレが臭う
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
84 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 13:43:21.79 ID:jc8RuU6H0
>>76
むきーーーーーーーー
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
170 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:02:13.74 ID:jc8RuU6H0
>>161
消費者としては釈然としないものがあるランキング。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
213 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:08:11.38 ID:jc8RuU6H0
>>180
そんな尊い仕事が少なくなってきた、
ある意味、自由ないい時代だという認識がないのかな?
歴史を勉強してないのだろうか?どういうときに文化が花開くのかを。
Googleみたいになってから言って欲しい。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
221 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:08:56.77 ID:jc8RuU6H0
>>193
メーカーPC?
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
228 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:10:21.74 ID:jc8RuU6H0
>>208
うん、あのプロ向けの技術が生きてるならそれでいい。
ムリするなって思う。
むしろ、クオリアだけ売れって思う。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
295 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:19:04.90 ID:jc8RuU6H0
>>233
富士通PCって昔、ユーザ用ヘルプ用の拡大鏡も入ってたなー。

キーボードのどこかに、青とか黄色の、Fnキーと一緒に使うボタンとして、
+とか虫めがねみたいなのがありませんか?
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
366 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:29:10.69 ID:jc8RuU6H0
>>321
例えば、自分のthinkpadだと、
Fn+スペースで、画面を1280から800(ぐらい)に切り替えられます。
そういうのがありませんか?
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
486 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 14:46:39.86 ID:jc8RuU6H0
日本も、八咫の鏡とか言って、
情報防壁作ろうぜ…
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
883 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 16:09:17.07 ID:jc8RuU6H0
>>869
むしろ提携したから法則…って言いたくなったけど、
記事を読んでいくとサムスンの名前が出てきて、やっぱりという感想と、
国内メーカーは名前出さないところでサムスンスケープゴートっぽく見えたり、
一概には何とも言えない。やっぱソニーしっかりしろってのが妥当。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
887 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 16:11:28.86 ID:jc8RuU6H0
>>879
Nikon…9割って…なんだろう、すごい日本に貢献してないな。
Canonといい光学機器メーカーって……
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
895 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 16:15:04.11 ID:jc8RuU6H0
>>888
書類を受け取らなかったとかも、報道にのらないからいいようなものの、
普通に報道されていたら、視聴者の方を向いてんの?って感じだよね。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
902 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 16:16:37.69 ID:jc8RuU6H0
>>880
録音して、ためてためて、
精神的苦痛とか、誹謗中傷とかで
訴えてやれ。
◆◆◆10月の市況 その23◆◆◆
958 :山師さん@トレード中[sage]:2011/10/12(水) 16:58:49.29 ID:jc8RuU6H0
>>947
値はほとんど崩れてないから日経もこういう記事やめてほしい。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。